3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下車あるある
179: 3/29 0:41
>>174
大丈夫よ私はww
あなたこそ声高に主張して大丈夫?ww
孤軍奮闘じゃないww
お里が知れるわよウフフ
それからあなたの口癖の事なんだけど
犬は頭の良い動物よ
180: 3/29 1:56
>>174-175
ショップでカスタムして貰うのが普通ですよ。
そのためのカスタムカーショップじゃないか。
例えば通販でエアロ買って白ゲルのまま取り付けたり自家塗装するよりは綺麗に仕上がるショップの方が良いでしょう。
ノーマルを改造するのがカスタムです。
自分でやってもショップでやってもらっても車がカスタムされることに変わりはない。むしろショップでやってもらうほうが本格的かと。
貧乏カスタムかカスタムかの違いなので、ご理解よろしくどうぞー
181: 3/29 3:1
カスタムショップに持ち込む人はみんな趣味と言っちゃいけないのか。
へぇ〜
金持ってて、しっかりしたチューニングを目指す日向達はみ〜んな趣味とは認定して貰えないのか。
へぇ〜
ショップの前言ってその持論言ってみ?
略25
182: 3/29 7:30
金持ちは自作してはいけない
カスタム車を買っただけでは趣味と言えない
両方とも極論(笑)
どちらもカスタム車が好きな趣味だろうに
183: 3/29 7:56
>>180-182
どこまでも馬鹿な奴だな。
頭の中に脳みそ搭載してんのか?
全部ショップ任せならカスタムが趣味なんじゃなくて、カスタムされた車を見たり乗ったり買ったりするのが趣味だろ。
自分でやらないのに「カスタムが趣味です」なんて言えねーだろ。アホ
日曜大工が趣味だけど全部大工任せですって言ってるのと同じだろ。
大丈夫かお前?
184: 3/29 8:4
>>183
言ってる事は正しいと思うけど賛同できない
なんでだろ?
たぶん貴方の人間性だろうね
185: 3/29 8:6
カスタム車が趣味です
買うだけの人は趣味と言わないみたいな事を言ってなかった??
186:はい論破w 3/29 8:9
>>184
馬鹿の賛同なんて犬のクソより要らねーよ。
さて、料理も趣味だから料理人任せの外食じゃなくて「自分で作る」かな。
しかし自分の愚かさが理解できただけでも儲けもんだなお前さん。
よく反省しろよ。
187: 3/29 8:10
作る、所有する
両方趣味の範囲だと思うが?
188: 3/29 8:15
>>186
まぁ頑張ってね
犬より頭いいカスタム番長さんw
はい論破w
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]