3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
車あるある
171: 3/28 23:26 3YXCPsu2 運転中に物が落ちてイラッとする
172: 3/28 23:33 T50JARkE >>170 私はドライブが趣味ですが、いつも助手席ですよ。 はい論破ww
173: 3/28 23:53 Z6.VrGio >>170 自分は電車に乗るのが趣味だと思ってたのですが、自分で運転してないから 趣味とは言えないのかしら? プロがカスタムした車に乗るって趣味があってもおかしくないと思うけど? 自分の考えを正当化して人に押し付けちゃ駄目よん その人が趣味と思えば趣味なのよん アホなんていわないのww
174: 3/29 0:1 vRmgiSzo >>172 ドライブは車を運転することな。 使えない母親の腐った腹袋からやりなおせ。 >>173 電車に乗るのが趣味なら乗ればいいだろ。 他人の切符買って自分は乗らずに乗せてあげるわけじゃねーよな。 大丈夫かお前?
175: 3/29 0:7 vRmgiSzo 本当に犬より馬鹿なんだなお前ら。 カスタムした車を見るのが趣味なら見てりゃいい。 カスタムした車に乗るのが趣味なら乗ればいい。 でもカスタムが趣味と言うなら自分でカスタムしろ。 当たり前の事だろアホ。 そろそろ寝るわ。 じゃーまたなオヤスミ。
176: 3/29 0:12 T50JARkE >>174 火病ってるのはあなたじゃんww 顔真っ赤だよww 趣味は十人十色って事ですよ はい論破ww
177:秋田県人 3/29 0:37 ??? 論破なんて使うな!アホ!
178:秋田県人 3/29 0:39 ??? wなんか付けるなや!アホ!2Cつもりか?ワラ!
179: 3/29 0:41 Z6.VrGio >>174 大丈夫よ私はww あなたこそ声高に主張して大丈夫?ww 孤軍奮闘じゃないww お里が知れるわよウフフ それからあなたの口癖の事なんだけど 犬は頭の良い動物よ
180: 3/29 1:56 S13QXc0o >>174-175 ショップでカスタムして貰うのが普通ですよ。 そのためのカスタムカーショップじゃないか。 例えば通販でエアロ買って白ゲルのまま取り付けたり自家塗装するよりは綺麗に仕上がるショップの方が良いでしょう。 ノーマルを改造するのがカスタムです。 自分でやってもショップでやってもらっても車がカスタムされることに変わりはない。むしろショップでやってもらうほうが本格的かと。 貧乏カスタムかカスタムかの違いなので、ご理解よろしくどうぞー
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]