3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下秋田の都市伝説
3:秋田県人 3/18 22:45
天徳寺の辺りは出る
4: 3/18 23:53
茶臼峠は出る。
5: 3/18 23:59
>>2 秋田南中学校の生徒が修学旅行中にセクスして、腟痙攣おこして抜けなくなって、その格好のまま病院に運ばれたってやつでしょ?
今50代ぐらいの人って聞いたけど、さらに詳しく聞きたいですね
6: 3/19 0:54
舘ひろし・速見優の事件が気になる。
7: 3/19 4:6
>>5
私は試験管の中に男の人のを入れて抜けなくなったと聞きました。
今考えれば大きさ的におかしいですけど(笑)
8: 3/19 6:45
南中事件は、ほんとのはなし言うと些細なつまらないことなので、あえて言わないでおきます
9: 3/19 8:0
つまらなくていいので教えてください。
10: 3/19 10:45
>>7
私はフラスコだと聞いていました。
ところで、五城目高校の屋上に五高って看板?出ているのは、生徒が頭悪くて駅から学校へ来る時に道に迷わないように看板?出ているって本当ですか?
11: 3/19 15:30
梅林園の幽霊知ってる?
12: 3/19 16:37
南中?
天南中?
天南なら、トイレで首括ったって、大島てるに書いてあった
13: 3/19 17:59
南中は、秋田南
14: 3/19 18:45
>>10
おまえが思ってるんだろばーかw
15: 3/19 20:41
>>8 おまえ南中事件知らないんだろww
16: 3/19 22:31
>>14
マジで井川のおっちゃんが言ってた。
17: 3/19 22:44
梅林園は小さい妖精みたいな幽霊がいるんだよね
18: 3/19 22:51
中島のてっちゃを知ってる?
19: 3/20 8:5
「南中事件」なんて古い話が未だに・・
20: 3/20 11:47
知りたいんだよ。
21: 3/20 12:28
南中事件、Wikipediaにも載ってるんだぜ。知らない奴はもぐりの秋田県人。
22: 3/20 12:34
・女子が試験管でオナって試験管が割れた。
・男子が試験管にあそこを突っ込んで抜けなくなった。(抜けたという説もある。)
・男子と女子がS○X(○=E)して、膣痙攣(ちつけいれん)おこして男子のあそこが抜けなくなった。(膣痙攣はしていないと 略1
23:秋田県人 3/20 14:45
過去、秋田駅前に出没したという「なんちゃって柴田恭兵」について詳しく
24: 3/20 16:14
ぎぽあいこは、院内銀山で徐霊に失敗して3日後に死んだ
25: 3/20 16:46
ババフェ○
パラソルが黄色とピンクじゃなく
ピンク一色で
客が来るとパラソルが下まで下がる。
26: 3/20 17:40
除霊だろ?なんだよ徐霊って。
27: 3/20 21:46
五城目のとめさん
28: 3/21 0:10
>>23 なっつかしい(^^)♪ いたよね、私たちは「恭平ちゃん」て呼んでたけど。今何してるんだろね〜。
あと、五城目のトメさん!! 久々に聞いた!
なんだっけそれ
29:秋田県人 3/21 0:25
真心秋田て書いである看板の横さ
「あなたの声を聞かせてください」
て箱っこみつけだ
そしたら
「わたしは、五城ノ目のトメでーす」
と箱さ向がって
『あなたの声』を聞がへだど。
30: 3/21 7:3
トメ氏は末っ子
31: 3/21 16:22
>>29
使い古されたネタ
男はつらいよでもあった
書くほどの事ではない
32: 3/21 23:15
>>29 あぁなんかそぉいうネタあったね(^^)
それが五城目のトメさんかぁ。ありがとう♪書いてくれて
33:秋田県人 3/21 23:23
>>18
図書館で彼についての本がありました、明徳館で。ずっと前にパラパラ見ただけなのでタイトルなどは覚えてないのですが。
トメさんカセットテープうちにありました。ほのぼのした笑いで結構好きだったなあ
34: 3/22 0:52
鳥海山が遠くから見えると明日は雨
35: 3/22 7:28
昔出るって騒いでいた和田トンネルは、今も出るのか?
36: 3/22 8:39
そのトンネルもう現存しないんじゃないの
確か埋め戻した筈
37: 3/22 10:6
>>36
わざわざ埋め戻すっていうことは、やっぱりなんかあったからかな。
38: 3/22 20:29
あれは、工場交代勤務の夜勤中
現場内で、垂れ(*´Д`)=зグジュッ
ティッシュを片手にトイレダッシュ
パンティを洗濯(´Д`)
でも…
液状だから 汁が染み込んだズボンから ぷぅぅ〜んと芳香(*^艸^)
その会社では、有名。
39: 3/22 22:28
修学旅行の安否確認のCMは、全国にあると思ってた(笑)
40: 3/23 0:20
和田トンネルのネタも、五城目のトメさんの話を始める前に語っていた。「和田トンネルどっちが入り口で出口なんだ。」和田の人が答えた。「車で入って、出た方が出口だべ。」(笑)こんなネタだった。
41: 3/23 19:14
昔、某新聞社の社長が某アナウンサーと不倫して腹上死www
本当だったのかな?
42: 3/24 0:26
それって元ABSの熟女アナウンサーじゃね?今は誰かさんの私設秘書してんだっけ?
43: 3/24 1:11
>>37
道路広げるためにトンネルぶち壊してガッパリ切り通しにしたらしい。
新ルート以外の残った部分は埋めた。今も何か遺構残ってるのかな?と思ったが、Googleマップ見た感じでは無さげだ。
今の秋田南インターのすぐ東側あたりだね。
トンネル廃止したのは単に古くて狭いからだって。
44: 3/24 11:32
>>42
その人。モモコだね。
まじな話しなん?
45: 3/26 12:11
向浜のバイパスって本当に出るの?
46: 3/26 23:6
昔、バキュームカーをなぜか黄金車って言ってたけど?何故?
47: 3/26 23:26
黄金社って社名が由来。五大産業の清掃部門として今も健在。
48: 3/30 12:28
黄金社で秋田県人は、すぐにバキュームカーってわかるのか?
49: 3/31 9:51
おらほではゴールデン車っていうよ
50: 3/31 12:24
バキュームカーの正式名称って?
51: 3/31 12:31
>>50
バキュームカーはバキュームカーが正式名じゃないかな?
52: 3/31 12:33
動物園は、千秋公園にあって、ライオンが逃げた話しは?
53:秋田県人 3/31 14:45
25年後、秋田県は人が居なくなるってマジ?人口減が全国ワースト1らしいね。
子供が生まれたら幼稚園から高校まで全てタダにして、子供手当一人につき毎月1.5
万くらい中学卒業まで面倒見るくらいの思い切った事をやらないとダメだろう。
知事、調子こいてる場合じゃないぞ!
54: 7/31 7:44
秋田県の男は日本一がもおっき。
55: 7/31 13:37
秋田出身の女のマ○コは臭い。
56: 7/31 14:41
街が爆睡する。
57: 8/1 9:50
職場で下痢おもらし
GTO大破
58: 12/30 11:12
有事の際、アトリオンが巨大ロボットに変形する
59: 1/1 17:3
>>46-48
俺は子供の頃
バキュームカーのことを黄金車と思っていた
後に黄金社という会社名とわかった
県外の知人に話したらウケていたな
「黄金車… 確かに積載しているのは黄金だもんなwww」
60: 1/1 18:40
南中事件
61:マルロ 2/3 16:54
くねくねって知ってる?
62: 2/3 17:15
>>61 秋田ではみたことありません。秋田にも現れるのですか?
63: 2/3 20:6
>>60
それはなんちゅう事件?
64: 2/4 10:38
>>60南中事件知ってるよ。
ただ、これは余りにもヒワイな事件です・・・・・・(笑)
65: 2/4 17:4
昔、糞尿バキュームカーは向浜堤防から糞尿逆噴射して処分していた!
66: 2/4 23:13
秋田南中の話と聞いてたけど、大館では大館南中での出来事になってましたw
実は新庄でもw
67: 2/6 11:20
あの話は30数年前に流行った話で、ある行為中に抜けなくなって、救急車呼んで合体した状態で担架に運ばれていったという・・・・・・w
68:マルロ 2/7 17:39
アナタノウシロ二イルノサ
69: 2/8 15:38
40年以上前からある話w
70:マルロ 2/13 16:27
誰か倒れてる‼︎ 救急車‼︎
誰かー‼︎ 救急車‼︎ (ウソ)
71:イチゴパフェ 2/13 16:28
救急車アアアアアア‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
72:ホラー 2/14 16:31
どんな呼び方方アアアアアア???
73: 6/20 1:23
2万円のソアラの話知ってる?
74:秋田県人 7/5 16:35
>>38
75:秋田県人 7/8 9:20
あれは、工場交代勤務の夜勤中
現場内で、垂れ(*´Д`)=зグジュッ
ティッシュを片手にトイレダッシュ
パンティを洗濯(´Д`)
でも…
液状だから 汁が染み込んだズボンから ぷぅぅ〜んと芳香(*^艸^)
その会社では、有名。
76:↑ 8/11 21:53
トヲルの武勇伝
77: 8/23 22:58
辰子姫の前でイチャイチャしてはいけないってのは本当か
78: 8/24 8:52
>>77
つうか、田沢湖にカップルで行くと別れるって聞いてたけど。
79:秋田県人 8/24 10:30
>>77、78
田沢湖に行くカップルは何億万組もいるだろうから、別れる奴らもいるだろうよ。全組が分かれたら凄いだろうね。
人間が作り上げた伝説や物語を鵜呑みしてるやつって騙されやすいよね。
80:秋田県人 8/24 11:17
俺は騙されないぜ!って思ってる奴ほど騙される
自分で自分のこと頭良いと思ってるようなのとかw
81: 8/24 12:6
俺はけっこう人を見抜くから〜とか言ってた、ちびデブメガネの〇山さんを思い出した
82:76 8/24 12:54
別れるか否かについては聞いてない
83: 8/28 17:54
寒風山の展望台でも同じような話を聞いた事が有るな。
84: 8/28 20:50
中学生の頃の担任が南中出身だったけど、その先生が学校にいた頃は当事者の名前まで伝わっていたらしい。実話だったら凄い。
85: 1/12 10:53
秋田は田舎だから都市伝説はありえません。
86: 1/12 17:27
秋田駅周辺に柴田恭平さんが現れるんだよ
87: 1/12 19:53
関係ないねっ
88:秋田県人 1/12 22:32
柴恭w
駅前で経大附高生にボコボコにされてたとか言う作り話も出回った
89: 1/13 0:25
ベージュのコート着て 関係ないねwww
90:秋田県人 1/19 22:0
禿しく同意。
あと、
うんこはくさいって言う奴もいるけどさ。
ウンコは何億万個も存在したから、くさいのもあるだろうよ。
人間が作り上げた伝説や物語を鵜呑みしてるやつって騙されやすいよね。
91:秋田県人 1/19 22:2
あっ>>79へのレスでした
92: 1/22 22:2
>>90
ちょっと何いってるのかわからないw
93: 3/2 5:45
>>90
お前横手のクソ小林か?
94: 3/2 6:39
秋田港のある埠頭は、軍艦を沈めて埋め立ててる。
95: 3/10 21:58
口避け女。25年前です。秋田駅前で頻繁に出没。夏でも冬の格好。ボロい服。必ず口元を隠しています。マスクなどではなく、ショールかなにかでグルグル巻き。頭はぐちゃぐちゃ。化粧がとにかく派手で、決して上手い化粧ではなくまるでお化けのような書きかた。その数年後は天王町での目撃情報が相次ぐ。100円ショップでミニカーのおもちゃにラッピングを頼む。帰りはお決まりのヒッチハイク。皆に断られていました。実は可哀想な過去の持ち主との憶測がありました。詳細求む。
96: 3/10 23:18
>>95?
口避け女は昭和54年ですから今から40年前です。
97: 3/21 10:1
≫96私がリアルで体験したのは、確かに20年前から25年前後になります。40年前の口避けはどんな話なのでしょうか
昔の話として聞いたのではなく、リアルで聞いたことなので、別の口避け女かもしれませんね、、
98: 3/23 13:32
元祖が生まれた当時、新聞にも載ったしコロコロとか漫画ネタにもよくされてたな〜
マスクをしていて、道行く男に「私キレイ?」と聞いて来る→
イエスと答えると、マスクを取って「これでもかぁぁぁ!?」と言って襲って来るとゆうw
付帯情報 略1
99: 3/23 17:37
口避けwwwww
100:秋田県人 3/23 19:29
秋田市で、気味が悪いというか何かを感じる通りは、旧国道寺内消防署を過ぎた
所にある茶屋跡の看板のある所から右に入って行った通りかな、うす暗くしばらく行くと
かなり昔からあるような墓地がありなんとなく気持ちが悪い。その地域にお住まいの方には申し訳ないですがそう感じてました。
101: 3/24 22:16
>>98明らかに違う話です。25年前のは口は見せない、襲ったりしないです。もし同一人物なら若い頃に活躍してw、またおばさんになってからもう一度復活?したんでしょうか、、、
あの頃たくさんの目撃情報ありました。25年前の口避けは駅前のヨーカドーでよく、買い物しては怖がられてました。どなたか他の情報もあれば知りたいです。
102: 3/24 23:58
>>94
それは伝説ではなく事実ですが、軍艦はすでに撤去されています。
上前次1-新書見写
001-051-101-
[戻る]