3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
竿燈祭りについて考える
64: 8/4 20:58 tss4qEsA >>1だろ知恵袋で聞いた馬鹿(笑)
2016/8/3 12:54:24
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11162468366
65: 8/4 21:1 tss4qEsA 知恵袋
>秋田の竿燈祭りは、米子のがいな万灯のぱくりですか?
>>1-2さっき初めて竿燈見ましたが完全に米子市のがいな万灯のぱくりです。
66: 8/4 21:6 W/0LqBG. 秋田に片側6車線の道路なんてないでしょう(笑)
竿燈は夜中10時に各町内の広場でやっているのしかないだろ!
よさこいの踊りもつかないし
67: 8/4 21:9 W/0LqBG. とにかくがいな万灯の方がいい全てにおいて上!
68: 8/4 21:12 W/0LqBG. https://youtu.be/uNkZl8GK0dU
すばらしい万灯の演技です!
竿燈はクソゲー
69: 8/4 21:17 9hjIvwPc >>66
誰が片側6車線なんて言ったよ。片側3車線で上下線共通行止めにして6車線ね。
>>55で今年秋田に来ましたとか言いつつ、夜中10時に各町内ってどこの祭りを言ってんの。その時点で相当馬鹿だよね。
釣りにだとしても一貫性がなくて面白く無いから。
もうちょいひねってくれよ。
>>67
鳥取のがいな祭は2日間で20万人行かない祭りだけど、はいはい凄い凄い。
君が何言おうが鳥取の人が勝手に持ち帰って一時期米子竿燈とか名乗って、竿燈会から抗議された後に名称と形状変更した事実は変わらないから。
70: 8/4 21:18 tss4qEsA 米子がいな万灯振興会
http://www.gaina-mantou.com/new1.html
米子がいな万灯は、米子がいな祭を活性化する目的とともに米子の郷土芸能とし継承していきたいとの 思いで、1986年3月に陸上自衛隊秋田駐屯地において代表者数名で「秋田竿燈」を習得に赴く。
71: 8/4 21:20 9hjIvwPc 公式サイトで秋田竿燈から習得しましたって書いてあるのに。
どうしても秋田は鳥取の祭りからパクった体にしたいんだろ。少し調べりゃわかるのに。
72: 8/4 21:27 tss4qEsA >>68
すばらしいテコンドーの演技です!
空手はクソゲー
こんな感じだろうな(笑)
73: 8/4 21:28 tss4qEsA >>67
とにかくテコンドーの方がいい全てにおいて上!
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]