3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

昔懐かしい駄菓子
13: 10/24 5:33
>>12
確か甘かったよな?
14: 10/24 7:42
糸を引っ張っる飴
15: 10/24 13:21
>>13
表面に砂糖まぶしていたと思う
16: 10/24 17:42
>>14
昔々俺の弟はデカい飴を取る名人だったので
そのやり方ってのを教えてもらった

お店のオバチャンが店の奥から出て来る僅かな空きに
事前にデカい飴を少しだけ引っ張っておく
オバチャンが出てきて飴のヒモの束を手に持ち選ばせている時に
少しだけ引っ込んでいるヒモを見つけ
そのヒモを掴み引っ張り出す

するってぇと
事前に少し引っ張っておいたデカい飴が転がり込んでくる
ってな寸法なんだと
17: 10/24 22:3
UHA味覚糖のバターボール。
18: 10/25 0:35
黒棒
19: 10/25 21:44
チューチューコーラ
20: 10/25 22:30
地域限定になると思いますが、「かりんとう」という名のねじり揚げドーナッツみたいなモノが本荘にありました。
小学生の時は食べ応えがあり、安くて腹持ちがいい手頃なおやつでした。
覚えてる人はいますか?
21: 10/26 0:5
角館の曳綱かりんとうと青森の綱かりんとうなら知ってます
22: 10/26 3:27
>>20
あれは、由利本荘市近辺だけのソウルフードのようだ

石脇で作ってるんだよな

昔は、20円くらいだったよなー

たまに食べたくて探すんだけど、最近見かけないよな

もう作ってないのかな…?(>_<)
1-

001-051-
[戻る]