3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
読めるかな?
121: 1/16 5:50 xcO46qqU >>120 訂正します
芍薬甘草湯
122: 1/16 12:33 Thkywq02 しゃくやくかんぞうとう
饂飩
123: 1/16 13:2 95ys5qhM うどん ググらなくて読めたよ(^o^)v 確認でググったけどw
ググらないで瞬読してほしい偉人
東海林太郎
124: 1/16 13:46 2JjfBYlk しょうじたろう
御手洗
125: 1/16 14:17 95ys5qhM おてあらい でいいですか? 苗字だと、みたらい さんっていますね
手水
126: 1/16 14:22 bhARgiNA ちょうず
翡翠
127: 1/16 14:31 95ys5qhM ひすい
勾玉
128: 1/16 14:54 vjbIM9dw まがたま
金玉
129: 1/16 15:12 Hpprc/4w きんたま
金科玉条
130: 1/16 18:54 1iiF6lxo きんかぎょくじょう
手練れ
131: 1/17 7:10 ldmJmF5. てだれ
重厚長大軽薄短小
132: 1/17 8:43 cVtlTHQc じゅうこうちょうだいけいはくたんしょう
オレは軽薄だが短小ではない( ̄^ ̄)
籠球
133: 1/17 8:57 J.4w/MoI ろうきゅうじゃね〜かぁ🤔
睾丸
134: 1/17 10:0 cBzjD1yw こうがん
蹴球
135: 1/17 10:42 4BCUsJuU しゅうきゅう
大陰唇
136: 1/17 10:54 /jaKqFVc だいいんしん 医学用語だしな
排球
137: 1/17 11:4 Lx1G3HJY はいきゅう
小陰唇
138: 1/17 11:55 Q0.PuBnM しょういんしん
乾坤一擲
139: 1/17 12:3 Nz8K496Q けんこんいってき
予測変換で出てくるんだな
南方道
140: 1/17 12:30 Q0.PuBnM なんぽうどう? わかりません
富士額
141: 1/17 12:41 p4h858A. 南方道どっちみち
です
富士額
尤も
142: 1/17 12:58 p4h858A. あっ忘れてた
ふじびたい
143: 1/17 13:16 Q0.PuBnM もっとも
>>141
おおそれながら、「何方道」ではございませんか?
ちなみに、南方(みなみかた:宮城県)道の駅「もっこりの里」というのがヒットしましたw
鍾馗様
144: 1/17 13:59 qc6gkLVg あら!さい!
間違った!小っ恥ずかしい😥
145: 1/17 14:57 DfvTPQTo 間違ってたらゴメン
吃逆
146: 1/17 15:2 OYNxZp3s 「蝟」ヒント・動物
147: 1/17 15:17 Q0.PuBnM >>143 しょうきさま
>>145 しゃっくり
>>146 ハリネズミ
全部ググったw
春夏冬ニ升五合
148: 1/17 19:38 RP5Jwts6 そのまま読めば
しゅんかとうにしょうごごう
鳩尾
149: 1/17 20:26 C19st4Kw みぞおち
春夏冬で「あきない(秋がない)」二升「ますます」五合「はんじょう(一升の半分)」という言葉遊びです
【商い益々繁盛】居酒屋さんとかで見かけます
牛酪・乾酪 正しい読みじゃなく意訳読みのようですけど
150: 1/18 7:10 .2.P34j6 バター チーズ
有象無象
151: 1/18 7:33 0dbA40AA そのまま読めばいいんじゃね?
うそまうむぞう
私か
152: 1/18 7:54 md8o4GaM うぞうむぞうだった
153: 1/18 8:47 .2.P34j6 もんぞ の語源と密かに思ってます
文金高島田 憧れてます、男だけどw
154: 1/18 11:32 BF96Pquc 普通に
ぶんきんたかしまだ
でいいよな?🤨
承る
155: 1/18 11:57 .2.P34j6 うけたまわる 承りました 承知つかまつりました
冬だけど
夏油高原スキー場
156:秋田県人 1/18 12:6 ??? げとうおんせんすきーじょう
甘蕉
157: 1/18 12:33 xUYr0Fn. バナナ なんだ、ためになります
季節じゃないですが、鳥海がブランドですね
竜胆
158: 1/18 15:49 ts//E1gw ググりましたm(_ _)m
りんどう
これは
雪ぐ
159: 1/18 18:42 oLSVPO5c そそぐ ん〜〜〜死ぬまで勉強♪
木乃伊 (正しく読めば変換できます)
160: 1/19 7:10 0pByqDxo ググらないと分からない😣
小竜公
161: 1/19 8:5 nyvc14Hg >>159
ミイラだな
162: 1/19 9:25 9pNjUEM2 >>160
ググってもよくわからなかったけど、ドラキュラ?(確信持てない)
冬と名がついてますが、夏野菜です
冬瓜
163: 1/19 9:32 GLMUZt4A これは とうがん
煤
164: 1/19 9:47 9pNjUEM2 すす 寿司は、しし(ししまんま)
秀麗無比
狂瀾吼え立つ
165: 1/19 11:55 9pNjUEM2 しゅうれいむひなる 鳥海山よ
きょうらんほえたつ 男鹿半島よ
神秘の十和田は田沢ともに♬
蕗の薹
166: 1/19 11:56 9pNjUEM2 自問自答は反則じゃないよね?w
167: 1/19 12:35 qFa.dq8U >>165
ふきのとう
危い
168: 1/19 13:36 puVoux7M あやうい・あぶない
脆い
169:秋田県人 1/19 15:26 ??? 轌は?
170: 1/19 15:48 djqxMHB2 >>167
やばい でした
>>168
もろい
171: 1/19 15:50 djqxMHB2 >>169
そり だがなや?
172: 1/19 15:51 djqxMHB2 総総
173:秋田県人 1/19 16:23 ??? 亜成
174: 1/19 16:35 puVoux7M >>172
ふさふさ
いいなぁ〜フサフサ(-。-)y-゜゜゜
尊富士
175:秋田県人 1/19 17:35 ??? たけるふじ
ふさふさが羨ましいくらいの歳だすか?
魂消る
176: 1/19 19:5 hHljr0EA たまげる
額が広いだけ(^o^)
県内の駅名です
鹿渡
177:秋田県人 1/19 19:24 ??? 普通に読んで
しかわたし
素見す
178: 1/19 19:55 hHljr0EA ひやかす
かど です 鹿渡駅は三種町にあります、奥羽本線
窮鼠猫を噛む
179: 1/19 20:12 Y/0507f6 きゅうそねこをかむ
態と
180: 1/19 20:25 hHljr0EA わざと って読むんだへぇぇ。例文:態と熊が出る山に行く馬鹿
畦畔
181:秋田県人 1/20 4:37 ??? 欠穴 「けっちあな」
182: 1/20 7:23 jQk9HLT6 >>180
ハイカラだ漢字おべでるなや〜
けいはんだすべ
>>181
おめ!スレタイの意味わがってらんだが?
漸く
183: 1/20 7:30 XN52tR1M ようやく
おはよさん 似た字
暫く
184: 1/20 7:43 jQk9HLT6 しばらく
位禿びる
185: 1/20 7:44 jQk9HLT6 しばらく
禿びる
これです
186: 1/20 8:24 UyOKS0vs ちびる 「チビ」って言葉もこっから来てるんですね
竈(私は、きゃしそうです)
187: 1/20 8:36 .R44m7tw きゃすってば かまど だべ
若しも
188: 1/20 8:41 UyOKS0vs もしも
かまどさ似でるども
鼈
189:秋田県人 1/20 9:13 ??? スッポン
焼べる
190: 1/20 9:25 UyOKS0vs くべる
秋田では、(としょりだけかもしれないが、)現役の日本語ですね
頗る
191: 1/20 11:34 rlZgemyQ すこぶるって言葉俺は
使わないしあまり聞くこともないけど
使う人は
何かにつけて頗る使うよな
禿
192: 1/20 12:59 kAyzVU2E はげ・かむろ アムロみたいでかっこいいね(一番目の読みを無視するやつ)
国の天然記念物
秋田犬、甲斐犬、紀州犬、四国犬、柴犬、北海道犬
193: 1/20 14:33 l3AMZaGA あきたけんかいけんきしゅうけんしこくけんしばけんほっかいどうけん?
擲る
194: 1/20 14:57 QPkHeEug あきたいぬかいけんきしゅうけんしこくいぬしばいぬほっかいどうけん
訂正しますけどまだちがうかな?
195: 1/20 14:58 kAyzVU2E なぐる?
秋田犬と柴犬は、「あきたいぬ」「しばいぬ」です。みんなそれぞれめんこいね🦮
波斯猫
196: 1/20 15:1 kAyzVU2E >>194
すみません、見ないで書きました
けん、でも、いぬ、でも絶対間違い、というわけではないそうです
でも、【あきたいぬ】はよろしくね♬
197: 1/20 15:40 QPkHeEug 引っかけかなと思った😅
蚯蚓
198: 1/20 16:2 L9nTJQ6M ミミズ ここらへんでは、メメジ(二番目のミにアクセント)
>>195は、ペルシャねこ
濁醪
199: 1/20 16:3 L9nTJQ6M 訂正w
(二番目のメにアクセント)
200:秋田県人 1/20 16:7 ??? 「青串魚」は?
現在はこの文字使わないらしい。
201: 1/20 16:12 L9nTJQ6M 秋刀魚 と出そうとして、簡単だからやめたけど、こんな字もあるんですねサンマ
で、一緒に呑みたい>>198は?
202:秋田県人 1/20 17:4 ??? 俺も仲間に入れてくれ🍶
>>198
どぶろく
鱵
203: 1/20 18:42 1cJbVQT6 さより 吉永さよr(°O゜)☆\(^^;)
あまり知らないけど、秋田で獲れますか?
狸穴 マイアミではない( ´ー`)y-~~
204: 1/21 8:17 14xL.6A6 まみあな
おは
ほとんど見かけませんね、狸は
可口可楽
205: 1/21 8:28 /nrhNdeM さわやかテイスティコカコーラ
檸檬
206: 1/21 9:7 14xL.6A6 レモン
紅茶にレモンを入れると紅茶の色が薄くなる。あ、思い出しただけw🍋
魑魅魍魎
207: 1/21 9:9 14xL.6A6 おかちまち
も答えときます(^^)
208: 1/21 12:31 UlAjKlwA ちみもうりょう
ちみもぼくも魑魅魍魎
波留❤
209: 1/21 12:45 ShNrD20Y はる
鉋屑
210: 1/21 13:12 UlAjKlwA かんなくず 鉋・・・・・魚へんならアワビだね♫鮑
鳶
211: 1/21 13:50 K/OfP3v6 トンビ
これは?
南瓜
212: 1/21 14:14 Zn2HHHFQ かぼちゃ
西瓜
213: 1/21 14:16 3HnbrZM. スイカ
瓢箪
214: 1/21 15:33 vpRRSFes ひょうたん
百目木
215: 1/21 15:42 3HnbrZM. どめき 「どうめき」さんという苗字の方に会ったことあります
羽貫谷地
216: 1/21 15:58 iXmBr2bY 秋田弁なば
はぬぎやじ
羽貫谷地ってどだっけ?
提灯
217: 1/21 16:22 JhaSnXGo どごだっけ?
218: 1/21 16:32 3HnbrZM. ちょうちん 鼻提灯を見てみたい
羽貫谷地(はぬきやち)は、美郷町です 地元では、はのげじ(アクセントは、げ)
行司軍配
219: 1/21 17:18 JhaSnXGo ぎょうじぐんばい
穂田原
220: 1/21 17:45 3HnbrZM. ほたわら 知りませんでしたが、旧仙北町にあっるんですね
寿留女烏賊
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]