3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下読めるかな?
361: 1/26 10:12
キツツキ
素面
362:秋田県人 1/26 10:31
しらふ
栗鼠
363: 1/26 10:50
リス
掏摸
364:秋田県人 1/26 11:25
すり
素見
365: 1/26 11:38
ひやかし 意味を考えると面白いですね
椙
366:秋田県人 1/26 12:37
すぎ
367:秋田県人 1/26 12:43
水柱「たろんぺ」とも言います
368: 1/26 12:49
つらら 氷柱 でねんしか?
たろんぺは神宮寺から秋田方面の言葉なのかな?
垂氷(たるひ)という立派な日本語から来ている説も
晩鐘
369:秋田県人 1/26 15:39
ばんしょう
鹿王院(駅名)
370: 1/26 15:54
ろくおういん
余談
秋田には、【鹿渡】(かど)という駅がありますが、熊本市には、【渡鹿】(とろく)という地名があります
緑青(錆)
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]