3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

(仮)掲示板@秋田ring

秋田なんて、もう大変です。。。
31: 4/26 14:48
対抗意識燃やしてる馬鹿が増えたな
32:戊辰戦争in仙台 5/3 14:39
佐竹家はとうほぐの癌だな。

茨城出身の負け犬佐竹のせいで、東北人同士が争う事になり、今もなお、秋田県民が東北の裏切り者に認定されている。
33:HOTEL 5/5 18:10
ホテルルートイン仙台長町インターで、秋田南高校の生徒12人が食中毒だとよ。

秋田に仕返ししたのかな?w
34:佐竹先生を応援する会 5/5 19:25
佐竹先生を誹謗中小する非国民野郎に天罰が下りますように!
35:アホ佐武 5/17 21:48
『サタケ』という苗字の人は、クズばっか。
マジで。
サタケって苗字の人は、ろくな人間がいない。
36:20代藩主『佐竹義尭』はクズ! 5/18 0:58
戊辰戦争で、奥羽越列藩同盟を裏切った悪名高い裏切り者の秋田(久保田)藩主『佐竹家』には、末代まで祟りが起きるだろう。
37:漢花 5/18 6:27
大河ドラマにも全く出てこない佐竹氏は、尊敬されるどころか、馬鹿にされる始末。
悔しかったら、大河ドラマで主人公になってみろ。
38:裏切り者の佐竹家 5/18 6:32
【戊辰戦争・東北他県からの評価】

2000年(平成12年)、秋田県角館町で開かれた「戊辰戦争百三十年in角館」というイベントの各地の市長による座談会で、当時の宮城県白石市長・川井貞一が、奥羽越列藩同盟が負けたのは秋田の裏切りのせいである、と批判した。
39: 5/18 12:24
>>38
秋田藩ごときか、寝返って負ける仙台藩はクソ雑魚ナメクジ弱小藩。という事実ですね。
40:雑魚佐竹 5/18 23:57
>>39
笑わせるなw

秋田藩なんて、庄内藩の酒井家に久保田城の一歩手前まで侵略されたんだぞw
秋田藩は、旧式の武器しか持ってなかったから、戦力差は雲泥の差だ。
1-

001-051-
[戻る]