3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

(仮)掲示板@秋田ring

※東北の裏切り者『佐竹氏』
12:角散のど飴 5/20 22:10 ???
秋田豪雨の際に、宮城県で飲酒ゴルフ旅行をしていた佐竹敬久を許すな!

しかも、会議に遅れたあげく、虚偽説明までしている。
とんでもない知事だ。
13:じゃこ天神 5/20 22:13 ???
四国なんて、もう大変です。

メインディッシュがステーキかと思って、蓋を開けたらじゃこ天です。
貧乏くさい。

あと高知県、どろめ。あの美味くないやつ。
四国は料理も粗末。
酒も美味くない。

略1
14:109万大都市『仙台』 5/21 7:12 ???
佐竹敬久が、『じゃこ天は貧乏くさい』と発言したら、宮城県内のマスコミが大騒ぎした。

仙台市に本社を置く河北新報、TBC東北放送、仙台放送、ミヤギテレビ、東日本放送・・・他。

残念ながら、宮城県知事の村井嘉浩は大阪出身のため、反応が鈍かった。
15:飲酒ゴルフ旅行 5/21 21:45 ???
佐竹なんて、もう大変です。

秋田豪雨が大した事無いと思っていたら、大災害です。
雨くさい。

あと飲酒ゴルフ旅行。あのウソつき記者会見。

佐竹は虚偽説明も粗末。
ウソも上手くない。
16:奥羽の覇者 仙台62万石伊達家 5/22 6:8 ???
関ヶ原の戦いでも、西軍から東軍に寝返った武将は、皆、悲惨な運命を辿っている。

佐竹一族も、茨城から辺境の地『秋田』に飛ばされた。

佐竹一族は、何の武功も立てられなかった愚将。
伊達一族にも負けてばかり。
17:秋田県人 5/22 6:50 ???
仙台藩は戊辰戦争の負け犬、かっこ悪いね。
18:伊達は伊達じゃない! 5/22 19:44 ???
>>17
負け犬ではない。
仙台藩は、勝ち犬だ。

県名と県庁所在地が違う県は、薩長に協力しなかった県。
そっちの方が、今は発展してるだろ。

・北海道 札幌
・岩手県 盛岡
・宮城県 仙台
・栃木県 宇都宮
・埼玉県 浦和
・愛知県 名古屋
・石川県 金沢
・兵庫県 神戸
・香川県 高松
・愛媛県 松山
19: 5/23 12:21 kBBUPlpM
まったくだーまったくだー
20:独眼竜政宗 5/23 20:10 ???
東北の覇者は、仙台藩主の伊達政宗、伊達慶邦。

東北の負け犬は、秋田藩主の佐竹義宣、佐竹義尭。
21: 5/23 21:12 qE1avGNo
民百姓にとっては非常に、、な存在
今なお、、
1-

001-051-
[戻る]