3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

(仮)掲示板@秋田ring

※東北絆まつり(東北六魂祭)
6:仙台市青葉区本町2丁目 6/9 4:13
東北の裏切り者(奥羽越列藩同盟の裏切り者)である『秋田藩主:佐竹一族』、『秋田県民』は、“東北絆まつり”に参加する資格があると思いますか?
7:仙台青葉伊達有志会 6/9 4:27
宮城県民・仙台市民は、仙台市で開催される“東北絆まつり(旧東北六魂祭)”で、
『秋田の竿燈まつり』だけは排除したい気持ちでいっぱいだろうな。

しかも、竿燈には『佐竹の家紋』が描かれている。
仙台市内で、いつ反佐竹派による暴動が起きるか分からんなw
8:奥羽越列藩有志会 6/9 9:50
東北絆まつりで、秋田県知事の佐竹敬久(76)は、仙台62万石藩主の伊達政宗の長男であり、愛媛県宇和島藩主の“伊達秀宗”ゆかりの“じゃこ天”を誹謗中傷や侮辱したんだから、謝罪して欲しい。

でなければ、佐竹を始め、秋田県民は参加する資格が無いと思う。
9:じゃこ天は神様! 6/9 10:49
佐竹一門は、戊辰戦争で東北地方を戦乱に巻き込み、今でも禍根が残るような事をして来た。

佐竹一門は、東北の癌であり、追放すべきだと思いませんか?
皆さん!!
10:戊辰戦争in仙台2024 6/9 11:0
奥羽越列藩同盟の裏切り者てある『佐竹の家紋』が入った沢山の提灯付き竿燈を、仙台市の中心部に招き入れるなど、宮城県や仙台市民が絶対許さないと思う!

なぜなら、『秋田藩主 佐竹』は、伊達家、宮城県、仙台市民の敵だから。
11:佐竹一門を許すな! 6/9 11:42
佐竹一門は、
宮城県、仙台市の敵だけじゃなく、
東北地方全体の敵でもある。
逆に、宮城県や仙台市は、東北地方の主要都市の殆どが仲間だ。

秋田は、戊辰戦争で奥羽越列藩同盟を裏切り、薩長に味方したクズ藩(クズ県)だ。
その時の秋田(久保田)藩主が、悪名高い『佐竹義尭(さたけ・よしたか)』である。
12:仙台七夕まつり 6/9 21:59
やっぱり、秋田の竿燈まつりが、東北絆まつりの中で一番詰まらなかったな。
もう、仙台に来なくて良いよ。
見ても詰まらないしw
13:青森ねぶた祭 6/9 22:3
秋田の巻頭まつりだか、浣腸まつりだか知らんが、二度と仙台に来るな!
14:盛岡さんさ祭り 6/10 6:53
東北各地の祭りの中で、秋田の寒冬まつりが一番知名度なくて、しかも見てもすぐ秋田って言う人が多かったな。
秋田の祭りは、観る価値が無いよなw
15:山形花笠祭り 6/10 19:13
秋田の浣腸まつりw
臭そう・・・・・・w
1-

001-
[戻る]