3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
(仮)掲示板@秋田ring
下
※全チが何にも無い糞田舎の秋田w
1:秋田なんて、もう田舎です! 8/18 6:43 ??? 全国チェーンの有名店が何にも無い糞田舎の秋田に、わざわざ行く人がいるでしょうか?
東北随一の大都会仙台には必ずあるIKEA、コストコ、ハンズ、ミニストップ、三越、成城石井、明治屋ストア、ジュピター、PARCO、ヨドバシカメラ、三井アウトレットパーク、プレミアムアウトレット、オフィス21、MOVIX、東宝シネマズ、タイトーステーション、ヨークベニマル、カワチ薬品、クスリのアオキ、ウエルシア、ココカラファイン、Tomod’s、ドラッグストアモリ、タワーレコード、HMV、ソフマップ、紀伊国屋書店、丸善、ジュンク堂書店、ケーヨーD2、カインズ、ビバホーム、ホームセンタームサシ、ナフコ、アクタス、星乃珈琲店、ベローチェ、上島珈琲店、珈琲館、五右衛門パスタ、ジョリーパスタ、カプリチョーザ、ジョイフル、ロイヤルホスト、すたみな太郎、バーミヤン、バーガーキング、ドムドムバーガー、フレッシュネスバーガー、海外有名ハイブランド直営店(シャネル、GUCCI、クリスチャンディオール、ブルガリ、ティファニー)など、
何も店が無い糞田舎の秋田にわざわざ行く必要があるでしょうか?
2:大都会仙台市民 8/18 6:47 ??? あと、
西友、スーパーセンターTRIALも秋田にはありませんね!
本当に秋田は東北の恥部ですね!
3:大都会宮城県民 8/18 7:18 ??? 秋田には、ホームセンターコーナン、フィッシャーマン、カラオケ館、コートダジュール、ソングパーク、ビッグエコーも無いですね!
サイテーな県ですね!
4:秋田県人 8/18 7:41 ??? そのミーハーな店名調べ上げて、「ない」と一生懸命主張するのは
なんというゲームだ。何か障りがある人が好むことのようだな。
5:仙台市青葉区上杉1丁目 8/18 10:39 ??? >>4
そんなに大都会仙台が羨ましいんですか?
因みに、すしざんまい、魚べい、江戸切り蕎麦ゆで太郎、町田商店、大志軒、優勝軒、丸源ラーメン、ラーメン山頭火、蒙古タンメン中本、ラーメン次郎、天下一品、餃子の王将も秋田には無いですね!
6:仙台市青葉区花京院1丁目 8/18 10:43 ??? あと、やよい軒、本家かまどや、アカチャンホンポ、歌広場、カラオケマックも秋田には無いですね!
こんなに全国チェーンが何も無い県に、わざわざ足を運ぶ人がいるのでしょうか?
7:仙台市青葉区国分町1丁目 8/18 10:46 ??? ラーメン一蘭、博多一風堂、焼肉ライクも秋田には無いですね!
本当に秋田は全国チェーンの空白域ですね!
8:秋田県人 8/18 12:21 ??? >>5-7
どっかの調査会社か。
無償でやってるなら乗っかってるオツムの中身が不安だな。
9: 8/18 13:32 Vr8gvCzE お〜そ〜か〜
横手にはすたみな太郎、バーミヤンないからなぁ〜
秋田市内にはあるけどなぁ〜
横手は田舎だからなぁ〜
10:秋田県人 8/18 16:24 ??? >>9
熱中症かよ。意識が朦朧としてるな。いきなり秋田市から横手市の話かよ。
11: 8/18 17:44 TDHR8/sM だってお前横手の土民だろ?
12:秋田県人 8/18 18:14 ??? >>11
何に固執してるんだ。横手でないとお前困るのか。
13:仙台市青葉区本町1丁目 8/18 20:18 ??? 因みに横手のすたみな太郎は閉店らしい。
上記に挙げた全国チェーンはほんの一部であって、仙台にあって秋田には無い全国チェーンは腐るほどある。
秋田にはせいぜいイオン系しかなく、マックスバリュ、ホームセンターサンデー、イオンモール、OPA、ウエルシア・ツルハ系列、キャンドゥ等のイオン系列ぐらいしか全国チェーンが無い。
そしてイオン天国にも関わらず、ミニストップが無いチグハグさw
情けないの一言w
14:仙台市青葉区一番町1丁目 8/18 20:29 ??? 24時間営業の全国チェーンで限定すれば、秋田には吉野家、すき家、ガソリンスタンド、コンビニ、マックスバリュ、ラーメン山岡家、一部のネットカフェぐらいしか24時間営業の店が無い。
しかし大都会仙台では、
西友、スーパーセンターTRIAL、都市部のドン・キホーテ、都市部のウエルシア薬局、都市部のマクドナルド、ビデオ鑑賞太郎と花子、カラオケ店各社、コンビニ各社、ガソリンスタンド各社、吉野家、すき家、松屋、半田屋、ダブルエックス、リサイクルショップ万代、ネットカフェ各社などが24時間営業だ。
つまりそれは、眠らない街『大都会仙台』を意味している。
15:仙台市青葉区錦町1丁目 8/18 20:39 ??? ホームレスが居る事も大都会の象徴だ。
秋田ではホームレスは見た事がない。
しかし大都会仙台では、S-PAL仙台シャッター前、仙台駅地下、青葉通りの地下道、榴岡公園などにホームレスがわんさかいる。
最近は仙台駅自由通路にもホームレスが目立つ。
まぁ、大半は出稼ぎに来た貧乏秋田人だろうがなw
ネカフェにすら泊まる金が無くて、段ボール敷いて寝泊まりし、飯はフードバンク、ホテルの残飯、宗教団体の炊き出しを分けてもらってんだろうな。
憐れだな秋田人w
16:仙台市青葉区五橋1丁目 8/18 21:12 ??? 秋田人は臆病だから、東京上野の山谷や隅田川近くの土手、上野駅、新宿公園などでホームレス生活をする度胸も無いだろうな。
だからって仙台には来ないでくれよ。
お前らのために、我々が納めた貴重な税金がルンペンやホームレスのために使われるのだけは我慢出来ないからな。
東京が駄目なら、大阪の釜ヶ崎や、あいりん地区に行け!
くれぐれも仙台には来るなよ!
17: 8/18 22:34 tEn4cxbo 管理人さん、せっかく全クリしたのにまたこのネタ始めるのw
ネットリテラシー子どもより低すぎるネw
18:仙台市青葉区台原1丁目 8/18 23:35 ??? 最近は、フードバンクもエサ不足で、需要と供給のバランスがとれていないそうだ。
お前らのようなホームレスは、ビッグイシュー等のホームレス専用雑誌を売ったり、空き缶拾いでもするんだな。
日銭千円程度なら、住所不定無職でも稼げるぞ!
まぁ、意気地なしで根性なしのナマポメンヘラ秋田人には無理だろうがw
19:山形市馬見ヶ崎1丁目 8/19 4:29 ??? だいたい、出稼ぎ労働者を排出している秋田県は、東北の恥部である事は明確である。
自分の県に仕事が無いとか、超超超恥ずかしいね!
その出稼ぎ労働者を受け入れてやってるのが、大都会仙台、東京、大阪、名古屋などだが、秋田人は訛りが酷すぎて言語能力は小学生以下で、失言が多く、常識が無さすぎて使い物にならない。
まだ、ベトナム人、インドネシア人、ネパール人、ミャンマー人、ブラジル人、パキスタン人、ブータン人の方が使えるね!
もはや、秋田人を出稼ぎ労働者として受け入れてくれる自治体は日本には無い。
さっさと北朝鮮や中華人民共和国、ロシアに行って、外貨を稼ぐんだなw
20:小坂町は貧乏じゃない! 8/19 10:0 ??? ん〜、秋田人は佐●●久のような人間しかいないイメージだからな。
口も悪いが性格はもっと悪い。
秋田のイメージ悪化に貢献しているからな、ヤツは・・・
21:ラブ嬢 8/19 10:3 ??? 秋田って24時間営業のラブグッズ専門店やラブホテルないのか?
それで少子化対策をしてるつもりか?
22:秋田県人 8/19 18:48 ??? >>21
夜の風俗街から少子化対策始めるという稀なおつむの持ち主のようだな。
23:仙台市太白区中田○丁目のラブホ街 8/19 23:46 ??? >>22
馬鹿か?
ラブホ=風俗ではない。
恋人同士、夫婦同士で愛を確かめ合うためにラブホを利用するのが一般的。
24:秋田県人 8/20 11:2 ??? >>23
風俗街と書いてるだろ。ラブグッズ専門店が商店街にドーンとあるかよ。
低俗な単語で前置きする偏ったおつむが考えそうな話だよな。よくよめ。
25:サンタクロースのラブホ 8/20 20:39 ??? >>24
仙台にはバイパスや住宅街に普通にラブグッズ専門店があるがね。
ラブホも住宅街に普通にある。
秋田のような糞田舎だと、郊外の民家も無いような寂れた場所にしかないもんなw
まぁ、お前には一生無縁だとは思うがw
26:秋田県人 8/21 8:21 ??? >>25
「24時間営業のラブグッズ専門店やラブホテル」が住宅街に普通にある
風紀の悪い街か、仙台は。詭弁もそこまで行くと程度がしれるよ、お前。
27:仙台市泉区将監11丁目 9/1 9:48 ??? >>26
バカ野郎!
それだけ、宮城県や仙台市が都会だという事だよ。
ド田舎の秋田や山形でそんな光景は見た事がない。
どうせネットで買うから実店舗はいらないとか言って、話をはぐらかすんだろ?w
情けないな、秋田塵は・・・
28:秋田県人 9/1 10:0 ??? 貴殿は本真珠製のアナルパールを販売しているショップを知らないかね。
29:秋田県人 9/1 11:30 ??? >>27
お前の子供じみた弁解は、話をはぐらかさなくてもお笑いだよ、それ。
30:テンガ 9/1 22:40 ??? さいこー
31: 9/2 15:9 zDh6zXdc あ〜あ〜はてしない〜
32:横手市安田1丁目 9/2 19:20 ??? 横手に万代できたらしいな。
ある意味、奇跡!
秋田市より都会の横手は、秋田市より先にチェーン店が出来る。
東京や仙台にも、横手の方が近い。
33: 9/25 22:2 xe9Lec32 昔懐かしいこっちの上げてみたよw
後悔してる?
34:国道13号線 9/25 22:19 ??? ハッキリ言って、秋田市より横手市の方が県庁所在地に相応しいよ。
東京や仙台にも、横手の方が近いし、物流でメリットがある。
しかも、秋田平野より、横手盆地の方が平地が広い。
横手に秋田新幹線を通さなかったのが21世紀最大の失敗だな。
佐竹北家がある角館のために、新幹線を通すなど馬鹿げている。
35: 9/25 23:13 xe9Lec32 どうでもいい話続けてくれてありがとうw
国道13号線
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
[戻る]