3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
(仮)掲示板@秋田ring
下
※JAと米農家はクズ!!
14:秋田県人 10/19 22:8 ??? 『死人を育てる秋田米』をスローガンに
だそうです。
15:秋田県人 10/19 22:11 ??? 『死人を育てる秋田米』をスローガンの情報元は?JAか?どこ?
16:秋田県人 10/19 22:12 ??? https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1719587826/11
17:秋田県人 10/19 22:27 ??? 由利本荘市では水道水をホースで水田に入れて稲作してるのか?
由利本荘市で『死人を育てる秋田米』をスローガンに掲げてたのか?
18:秋田県人 10/19 22:31 ??? https://www.city.yurihonjo.lg.jp/cgi-bin/contacts/G1025050000
19:由利本荘市農業振興課 10/19 22:33 ??? https://www.city.yurihonjo.lg.jp/1000002/1001861/1001878/1003092.html
20:李敬こと、佐竹敬男 10/19 22:56 ??? 六価クロムの水道水検出を隠蔽 主査ら6人を懲戒処分 秋田・由利本荘市
2024年5月15日 5:00 [有料]
2020〜23年度に秋田県由利本荘市の水道水の一部から基準値を超える有害物質「六価クロム化合物」が検出された問題で、同市は14日、検査結果が基準値を下回るよう加水し隠蔽(いんぺい)した水道課の男性主査(39)を停職6カ月とするなど、計6人を懲戒処分とした。
上司5人は不正に気付かなかったり、発覚後の報告を怠るなど対応に不備があったりした。前水道課長(53)、建設管理課長(55)、前同課参事(56)を停職1カ月とした。前建設部長(59)、前東由利上下水道事務所主席主査(45)は減給10分の1(1カ月)。
市によると同時に行われた懲戒処分の人数としては、過去最多とみられる。市総務課は「市民に安全性への多大な心配をかけたことを考慮した。信頼回復に努める」と説明した。
21:あきたこまちL 10/19 23:22 ??? 放射線照射育種米「あきたこまちR」 安全性の確認求める声🔒
日本消費者新聞社編集企画部日本消費者新聞社編集企画部
6か月前
◎来年から実用化、表示義務なし
来年より秋田県で生産されるコメがカドミウム汚染対策米として開発された「あきたこまちR」に切り替わる。だが、同コメは放射線育種米として安全性に関する疑問が提示され、消費者団体の心配の種になっている。重イオンビームという放射線で照射した後代交配種とされるが、実用化が初めてということもあり、安全性への確認を求める意見が相次いでいる。3月27日、主婦連合会が主催した「日本のお米はどうなる?」「放射線育種米あきたこまちRの問題を考える」というテーマの集会でも、このコメは秋田県以外にも提供される可能性があり、表示義務がないので消費者には知る術がないとする批判が出た。
あきたこまちR問題学習会
「あきたこまちR」問題を考える学習会。安全性への確認を求める声が高まっている(主婦会館プラザエフにて)
集会にはこの問題を追及してきた「OKシードプロジェクト」事務局長の印鑰(いんやく)智哉さんが講師として招かれ、「あきたこまちR」の問題点を説明。印鑰さんは、遺伝子組み換え作物やゲノム編集食品についても造詣が深い。当日の集会で印鑰さんは、日本のカドミウム汚染の実態を説明。かつては4大公害病の原因物質の一つとされたが……(以下続く)
(本紙「ニッポン消費者新聞」4月1日号より一部転載)
22: 10/19 23:59 ujGEBlwQ で、どうなの?
水道水で稲育ててんの?
23:三価クロム佐竹米 10/20 9:45 ??? >>21
『放射線育種米あきたこまちR』
名前からして危険性大だなw
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
[戻る]