3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
(仮)掲示板@秋田ring
下
※自民党→石破茂→オワコン
3:全て秘書がやった事ですw 3/15 13:9 ??? “石破退陣”のタイミングは?
別の自民秘書が明かす。
「総理から商品券をお土産として渡されことが、ずっと続いてきたのは事実です。しかし、政治とカネの問題に、国民から厳しい目が注がれる中で、悪しき慣習を引き継ぐという石破総理の判断は言語道断です」
政局感と危機管理能力に欠けると言わざるを得ない。自民党閣僚経験者はこう語る。
「昔は、政治家は選挙でよく歩くからと、総理から靴の商品券を配られることがありました。ただ、自民党派閥を巡る裏金問題で、“自民党的慣習”が世間とズレてしまっていることを我々は反省している最中。そのタイミングで、これはない」
高額医療費を巡る方針転換などで求心力は低下し、3月13日の参院議員総会では西田昌司参院議員(66歳)から公然と退陣要求も飛び出した。“石破おろし”の狼煙があがり、2025年度予算案の国会審議が参院で本格化する中で頻出した、総理自身のスキャンダル。総理に近い自民党重鎮でさえ、こう突き放す。
「アウトですよ。予算成立を条件にした“石破退陣”が現実味を帯びてきています。この問題をきっかけに3月に支持率がガクッと下がってくるでしょう。自民党内でも参院側の“石破おろし”は加速します」
前出の上脇氏は「原資が本当にポケットマネーなのかどうか、領収書のいらない官房機密費や旧文通費ではないのか、石破総理は客観的資料を示して説明を尽くす必要がある」と語る。
“石破カラー”を消し、“自民党的悪習”に従った石破首相。その代償はあまりに大きすぎた。
【もっと読む】『「石破総理は辞めるべきです」身内からも公然と上がる退陣の声!さらに石破事務所秘書を退職に追いやった「ヤバすぎる疑惑」が発覚』
4:竹中悪蔵 3/15 13:20 ??? >>1-3が本当の話なら、
歴代自民党総裁を全員逮捕すべきだな。
5:グッチ平蔵 3/15 13:32 ??? とりあえず、三越と
大阪万博中抜き平蔵こと、竹中平蔵の兄『竹中宜雄』が会長やってたミサワホームは、絶対に非買せなアカンな。
国民を舐め腐ってる。
6:いしばかしげる 3/15 16:15 ??? 「ばかなの?」と思わず口にした自民都議 石破首相の「商品券配布」 6月都議選に悪材料が増えて嘆き節
2025年3月14日 20時10分
石破茂首相が会食した議員に10万円分の商品券を配っていた問題で、東京都議選を6月に控える自民都議からは14日、「選挙に影響が出る」と落胆の声が漏れた。
◆「石破さんの感覚はその程度なんでしょう」
都議会で自民は全127議席のうち最多の30議席を占める。しかし、会派の政治資金パーティー収入の一部を政治資金収支報告書に記載せず、議員の裏金としていた問題が発覚。開会中の都議会で他会派の追及を受けている最中、さらに「政治とカネ」への不信を高める首相側の行為で、都議選での自民への逆風はさらに強まりそうだ。
自民の内部調査で不記載が確認されなかった自民都議は「国民の印象は悪い。石破さんの感覚はその程度なんでしょう」とあきれ顔。ある都議は「ばかなの? 自分たちもお金をもらっているように有権者に思われてしまう」と嘆いた。
都連幹事長の菅野弘一都議は「コメントできる立場ではない。都議選に向けて頑張るだけだ」と話した。
7:森友・さくらを見る会 3/15 18:22 ??? 全て秘書が勝手にやった事です。
by.安倍○三
8:商品券10万円 3/15 18:29 ??? 「深紅ワンピース姿でパワフルな歌声を…」石破茂首相の“右腕”吉村麻央秘書官(52)の上手すぎるAdo「うっせぇわ」熱唱動画&神セトリ
「週刊文春」編集部2024/10/09
石破茂首相(67)の“右腕”として知られる吉村麻央首相秘書官(52)が2022年12月、代官山のライブハウスで、Adoの「うっせぇわ」など9曲を熱唱していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。吉村氏がステージで歌う動画を入手した。
政務担当の首相秘書官は極めて重い要職
10月1日に発足した石破政権。政務担当の首相秘書官に任命されたのが、吉村氏だ。
「吉村氏は20年以上にわたり、石破事務所で政策秘書を務めてきました。安全保障や憲法に精通し、石破氏から政策集や論文のチェックも任されるなど、全面的な信頼を得ています。“美人秘書”としても永田町では有名でしたが、今回、政務担当の首相秘書官として官邸入り。このポストは、小泉純一郎政権では飯島勲氏が、安倍晋三政権では今井尚哉氏が務めてきた極めて重い要職です」(政治部デスク)
9:よく言えた物だな!石馬鹿 3/15 22:1 ??? 前法相任命、首相は説明を 石破氏、夫妻逮捕事件で
2020/6/25
自民党の石破茂元幹事長は25日、TBSのCS番組収録で、河井克行前法相夫妻が逮捕された買収事件を受けて、安倍晋三首相が法相に任命した理由を説明すべきだとの認識を示した。「なぜ適材適所でベストな人材だと判断したのか。誤っていたならそう言うべきだ」と述べた。
自民党本部は昨年4〜6月、政党交付金などから計1億5千万円を夫妻側に提供しており、野党が使い道を追及している。
石破氏は、収録に先立つ石破派会合で「(買収の)原資が政党交付金や党費ならば党員の理解は得られない」と強調。有権者の視線は厳しいとして「自民党がどうあるべきか議論しないと、次の衆院選で厳しい審判を受ける」と訴えた。
10:安倍→李家 3/16 4:8 ??? 全て秘書が勝手にやった事です。
by.安倍晋三
上
次
1-
新
書
見
写
001-
[戻る]