3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
(仮)掲示板@秋田ring
下
『すき家』の『ネズミ入り味噌汁』
6:すき家の牛丼・カレー 3/25 18:46 ??? 【すき家 秋田県内店舗一覧】
すき家大館樹海店
秋田県大館市観音堂301
すき家秋田泉店
秋田県秋田市泉中央1−3−11
すき家秋田桜店
秋田県秋田市桜1−12−11
すき家横手IC店
秋田県横手市安田向田173−3
すき家7号能代店
秋田県能代市寿域長根42−22
すき家7号大館店
秋田県大館市根下戸新町9−25
すき家101号男鹿店
秋田県男鹿市船越字内子294−1881
すき家7号にかほ店
秋田県にかほ市平沢字町田129−1
すき家398号湯沢沖鶴店
秋田県湯沢市字沖鶴234−1
すき家13号秋田牛島店
秋田県秋田市牛島東1−5−3
すき家13号大仙大曲店
秋田県大仙市大曲戸巻町484−1
すき家105号由利本荘店
秋田県由利本荘市御門228−1
すき家7号秋田土崎店
秋田県秋田市土崎港相染町字大谷地36−4
すき家イオンモール秋田店
秋田県秋田市御所野地蔵田1−1−1
すき家105号北秋田店
秋田県北秋田市栄字前綱76
すき家105号大仙北長野店
秋田県大仙市北長野字道ノ下117−1
すき家秋田泉店
秋田県秋田市泉中央1−3−11
すき家秋田桜店
秋田県秋田市桜1−12−10
すき家横手IC店
秋田県横手市安田向田173−3
すき家7号大館店
秋田県大館市根下戸新町9−25
すき家7号にかほ店
秋田県にかほ市平沢町田129−1
すき家101号男鹿店
秋田県男鹿市船越内子294−1881
すき家398号湯沢沖鶴店
秋田県湯沢市沖鶴234−1
すき家13号秋田牛島店
秋田県秋田市牛島東1−5−3
すき家7号秋田土崎店
秋田県秋田市土崎港相染町大谷地36−4
すき家105号北秋田店
秋田県北秋田市栄前綱67−3
すき家105号大仙北長野店
秋田県大仙市北長野道ノ下117−1
7:すき家は危険!? 3/25 18:52 ??? 牛丼チェーン「すき家」では、強盗事件が発生しています。
【事例】
埼玉県行田市の「すき家鴻巣店」では、2022年10月31日に男性店員に包丁を突き付けて現金を奪おうとした強盗未遂事件が発生しました。
牛丼チェーン店をめぐっては近年強盗事件が相次いでおり、警察庁の要請を受け、すき家の運営会社「ゼンショー」は防犯体制の強化を決めました。
【背景】
牛丼チェーン店では、深夜の強盗被害が多発しており、体への負担が大きい「ワンオペレーション」が問題視されています。
「ワンオペレーション」とは、接客から調理、洗い物までを1人で対応することです。
すき家では、深夜0時から午前5時までは2人体制をとることを義務付けていますが、午前5時から9時までは「ワンオペレーション」を認めていました。
【対策】
警察庁の要請を受け、すき家の運営会社「ゼンショー」は、通常1人の夜間勤務を複数に改めることを発表しました。
8:深夜割増7%止めろや! 3/25 18:58 ??? すき家、牛丼並が450→480円に 今年度3回目の値上げ
牛丼チェーン店のすき家は3月18日から、一部商品について値上げすると発表した。すき家の値上げは、昨年4月と11月に続き、今年度で3回目となる。
牛丼チェーン店のすき家は3月18日から、一部商品について値上げすると発表した。すき家の値上げは、昨年4月と11月に続き、今年度で3回目となる。
牛丼(並)は450円から480円になるほか、ミニからメガまでの各サイズでそれぞれ20〜50円値上げする。牛丼と並ぶ人気メニューのカレー(並)は490円を維持する。
値上げの理由についてすき家は「国産米や牛肉の高値が長期化していることなどに対応するため」と説明した。すき家は牛丼に、コシヒカリやひとめぼれなどブランド国産米を100%使用している。
9:すき家非買 3/25 19:1 ??? 牛丼チェーンのすき家は、2024年4月3日より、午後10時から翌朝5時までの注文に深夜料金として7%を加算しています。全国の店舗が対象です。
【深夜料金の対象】
午後10時から翌朝5時までの新規注文
合計金額に7%を加算
【深夜料金の導入の理由】
原材料費や人件費などの上昇を受け、深夜営業の安定的な持続につなげたい考え
昼間帯より時給が高い深夜アルバイトの給料を確保するなどの意図
【深夜料金の導入に関する情報】
すき家は、業界で初めて深夜料金を導入しました。
すき家は、2024年4月3日午前9時から、約3割の商品を税込み10〜50円値上げしています。
牛丼の「並盛」は30円アップの430円となり、値上げは2021年12月以来です。
10:牛丼はやっぱり松屋 3/25 19:11 ??? ゼンショーすき家さんの、『ネズミ入り味噌汁』食べたかったなぁ〜w
大きさは5〜6p程度の『ハツカネズミ』だったとかw
クマネズミやドブネズミ等の大型ネズミじゃなくて良かったですね!
すき家では、ネズミが店内に日常的に居るんですか?
ネズミは、病原菌を運ぶ害獣なので、店内のアチコチに病原菌が住み着いてそうですね!
もう、すき家には一生行く事はないですね!
11:佐竹鼠男 3/25 20:15 ??? すき家のネズミ入り味噌汁の画像見たけど、さすがにアウトだわw
深夜割増7%、年に3回の値上げとか馬鹿な事ばかりしてるから、こうなるんだよw
12:ウナギネコ 3/25 21:50 ??? すき家のウナギは中国産だった。
中国産ウナギは、人間の死体をエサに使用している事例があり(中国では人間の死体を丁重に扱わない文化もある)、またホルマリンにどっぷり漬けている可能性も大だ。
そんな危険なウナギを、ウナ牛などと宣伝し、日本人に食べさせている。
13:(´V`)♪ 3/26 1:8 ??? すき家のネズミ入り牛丼を出したら面白いのに・・・
14:ゼンショー非買運動 3/26 1:15 ??? ゼンショー全ての飲食店に危機感が欠如している。
【ゼンショーグループ】
・すき家
・なか卯
・はま寿司
・ココス(ファミレス)
・Big Boy(ファミレス)
15:松屋ねーとかサイテーだなw 3/26 1:29 ??? 秋田県には、松屋ねーのかよw
鹿角市には一応、松屋があるが、鹿角市は秋田県の外れにあり、また旧南部藩岩手領だから、秋田県にあるとは到底言えない。
県庁所在地の『秋田市』、或いは第2の都市『横手市』に松屋が無ければ、秋田県に松屋があると言う事は到底出来ない。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
[戻る]