3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

(仮)掲示板@秋田ring

※日本で一番役に立たない秋田県
5:卑怯者の佐○ 6/20 14:45 ???
佐竹のせいで、秋田県は未だに『東北の裏切り者』というレッテルを貼られ続けている。

更に、東北の首都と呼ばれる宮城県の仙台藩を、戊辰戦争で秋田藩(久保田藩)を説得に来秋していた仙台藩士11名を斬殺し、秋田市大町の五丁目橋に晒し首にしたせいで、 略1
6:世良 6/20 15:1 ???
ついでに刑事責任も問う必要があるだろう。
久保田(秋田)藩士が、藩主(佐竹)の命令なしに、勝手に仙台藩の使者を斬殺するなど有り得ないのが理由だ。

明治維新の前の事件だが、未だに事件は解決していない。
戊辰戦争in角館というイベントでは、宮城県白石市の白石市長が、『戊辰戦争で同盟軍が負けたのは秋田の裏切りのせいである』というニュアンスの発言をされたそうだ。
奥羽越列藩同盟を一番最初に裏切った秋田(佐竹)の責任を追及すべきだ。
7:雑魚秋田 6/20 15:11 ???
戊辰戦争における角館の戦いは、秋田戦争の一部で、奥羽越列藩同盟軍が角館を攻撃した戦いです。この戦いは、新政府軍についた秋田藩(久保田藩)の領地である角館を、庄内藩を中心とする同盟軍が攻略しようとしたものです。

角館の戦いの詳細: 略1
8: 6/20 21:39 ZBCC0LH.
朝鮮仕草
9: 6/20 22:10 VfRrS56Q
雑魚秋田佐竹軍は、他藩から援軍を受けて助けてもらわなければ、自分の尻も拭けないような弱小藩の軍隊w

佐竹ごとき弱小秋田藩など、東北一の大藩である仙台藩が出るまでもなく、あっという間に制圧できた。
10: 6/20 22:28 yMoEUmjk
🇰🇷No.1🤑
11:無能佐竹一族 6/22 20:58 ???
秋田が衰退した原因は、
佐竹家。

佐竹じゃなく、伊達が秋田を治めていたら、100万都市の政令指定都市に秋田市はなっていただろう。
12:宇和島市民 6/23 7:14 ???
佐竹は秋田にいらない!
13:秋田県仙北市民 6/23 12:32 ???
佐竹は秋田から出て行け!
14:秋田県人 6/23 15:39 ???
不毛w

ハゲだからしょうがないか
1-

001-
[戻る]