■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50

災害情報スレA

1 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 15:55 AVw3OdF proxycg096.docomo.ne.jp
前スレがいっぱいになったので立てました。荒らしは無しで御願いします。

294 :秋田県人 :2020/09/04(金) 06:22 ID:???
秋田県はまったく災害無いから平和だね
災害ゼロの県

295 :秋田県人 :2021/01/08(金) 13:00 ID:wAmmTyU6
停電

296 :秋田県人 :2021/02/16(火) 01:31 ID:X1gPemvw
風強すぎ。怖い。

297 :秋田県人 :2021/02/16(火) 13:11 ID:PQlB9kKA
どこ停電?
怖いわー

298 :秋田県人 :2021/02/16(火) 14:50 ID:???
ハウスのビニール、ボロ屋根、スノーダンプ乱舞
本荘大橋の電線はなwとび状態

299 :秋田県人 :2021/09/09(木) 19:29 ID:YVm772S6
田舎以外を知らぬ地域ではどうにもならないのも無理は無いのかもしれないが、
軽薄なもの知らずの他には何も存在しない静かで楽な処を評価されているよう
では、甚だもって危機の骨頂の際に対比されている実際を知る必要があるとは
いえ、知るを知らぬまで堕ちているなら、その先も低きに合わせば低く流れ続
けるは見やりもされずともやむ無しか。まっね、そいうことでねw

300 :秋田県人 :2021/09/09(木) 19:42 ID:???
>>299
わかった下書き消して、本文書いてくれ。

301 :秋田県人 :2022/01/26(水) 05:56 ID:CdjfMZNs
秋田市中央部に行くほどに、最近降雪も無いのに積雪にハマって通行出来な
かったり、軽すら交差できないとか、人口集積地なのに怖い情報が飛び交っ
ているが、いい加減解消されたか。除雪の下手さは他県にも有名化している
ようだが、除雪災害に遭いたくないので御用足しも復旧情報待ち中。

302 :秋田県人 :2022/01/27(木) 05:23 ID:oLzn0Y2o
寺内は生活出来るレベルの道路じゃない。もはや雪山登山と変わらない。

303 :秋田県人 :2022/01/27(木) 09:00 ID:rYCm6PvU
除雪車入ってるの?

39 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00