■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

秋田県央思い出の場所

1 :秋田県人 :2012/06/13(水) 23:29 p4153-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
主に秋田市の思い出の場所を書き込むスレです

自分は協働社ですな
あの6階?にあったゲーセンでいっつもファミリースタジアム
やってましたわ

101 :秋田県人 :2012/10/06(土) 13:18 07032040447716_hg wb70proxy17.ezweb.ne.jp
メンズセンターササキヤンキーデビュー思い出す

102 :秋田県人 :2012/10/07(日) 16:27 p6153-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
キャッスル向かいの鏡張り
靴を脱いで踊るLast2$

103 :秋田県人 :2012/10/08(月) 20:57 softbank218112131048.bbtec.net
中野ドライブイン。夜中に世話なりました。

104 :秋田県人 :2012/10/10(水) 11:45 p15177-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
木ノ内の観覧車
千秋公園の鳩小屋&動物園

あぁ年がばれる

105 :秋田県人 :2012/11/16(金) 14:57 NVR1iOo proxycg108.docomo.ne.jp
駅前ジャスコ
開店日行きました。

106 :秋田県人 :2012/11/17(土) 18:02 s1030034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
新国道のびっくりドンキー。

107 :秋田県人 :2012/11/17(土) 18:30 D1k2Xbs proxycg094.docomo.ne.jp
木内3Fのレストラン
あのホットケーキとグラタン、こどもの頃のご馳走だった。

甘栗太郎も懐かしい

108 :秋田県人 :2012/11/17(土) 18:46 NUI2XqG proxy30062.docomo.ne.jp
協働社の2階のレストランのバナナパフェ

109 :秋田県人 :2012/11/17(土) 19:53 g2uhDc9zGQgEKrSW nptty204.jp-t.ne.jp
広小路 向浜 下浜

110 :名無し :2012/11/17(土) 23:57 07032450580098_nz wp02proxy09.ezweb.ne.jp
マルカリヤンツだな。

111 :名無し :2012/11/18(日) 00:00 07032450580098_nz wp02proxy06.ezweb.ne.jp
ラーメン大学、ラーメンハウスも有ったな。

112 :秋田県人 :2012/11/18(日) 04:19 07032040701187_ve wb85proxy04.ezweb.ne.jp
中央署となる前の秋田署。
なにかとお世話になりました。

113 :秋田県人 :2012/11/18(日) 16:07 pw126205074132.3.panda-world.ne.jp
アトリオンの後ろの通りにベンクーガーありましたね!懐かしい!あの頃に戻りたい

114 :秋田県人 :2012/11/18(日) 17:39 5JW3Nal proxy30026.docomo.ne.jp
秋田駅とダイエーにあったドムドムバーガー。
久しぶりに食べたくて角館に行ってきた。

115 :秋田県人 :2012/11/18(日) 21:08 NUI2XqG proxycg075.docomo.ne.jp
>>114
角館のどの辺にあるの?超久しぶりに食べたいな。

116 :秋田県人 :2012/11/18(日) 22:48 5JW3Nal proxy30056.docomo.ne.jp
角館のタカヤナギと大曲のグランマートだったと思います。
メニューは昔と違いますが大手チェーン店より、個人的には美味しいですね。

117 :秋田県人 :2012/11/19(月) 13:22 NUI2XqG proxy30061.docomo.ne.jp
>>116
そうですか。教えてくださってありがとうございます。

118 :名無 :2012/11/19(月) 16:40 07032450580098_nz wp02proxy05.ezweb.ne.jp
秋田電光ニュースも有ったな。

119 :秋田県人 :2012/11/22(木) 06:04 NVR1iOo proxy30054.docomo.ne.jp
飯島にあった釣り堀
糸がからんて乱闘してる人がよくいました。(笑)

120 :秋田県人 :2012/12/15(土) 14:24 07032450580098_nz wp02proxy02.ezweb.ne.jp
秋田駅バスターミナルにて、親戚の叔父さんと、サファリパークに行った時、ラは字が読めなくて、一台ごとに、停車させ、行き先を聞いていた時は、子供ながら流石に恥ずかしかったな〜。

121 :秋田県人 :2012/12/15(土) 20:23 07032450783903_en wb005proxy09.ezweb.ne.jp
ドムドムのナゲットバーガーはもうないか
チープ感漂うチキンサンドが食べたくなる今日この頃

122 :秋田県人 :2012/12/15(土) 21:04 0421gAc proxy30048.docomo.ne.jp
>>120
全然わからない、私だけ?

123 :秋田県人 :2012/12/15(土) 21:42 07032450580098_nz wp02proxy02.ezweb.ne.jp
↑すみません。県立スケート場が出来る前の話です。

124 :秋田県人 :2012/12/15(土) 23:21 q038090.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
パラマウントミュージックでレコード買うのが楽しみでした。

125 :秋田県人 :2012/12/16(日) 09:58 2fU3OBk proxycg060.docomo.ne.jp
そんなに前の話じゃないけどヨーカドーの地下のフードコートにエイエイオーっていう店あったよね?

大学の夏休みで帰省したときあったけど、次の年の夏休みはもうなかった。

単に売れなかっただけだろうけど。

126 :秋田県人 :2012/12/16(日) 10:04 2fU3OBk proxycg060.docomo.ne.jp
八橋運動公園の休憩所にあったハンバーガーの自販機。プール行った時によく食べてた。

もう15年くらい前かな。懐かしい。

山王のエルバートもまだあるのかな?

127 :秋田県人 :2013/01/28(月) 15:33 NUI2XqG proxy30052.docomo.ne.jp
ヨーカドー地下のフードコートは賑わってたなぁ。懐かしい。

128 :秋田県人 :2013/05/09(木) 23:20 softbank126046222236.bbtec.net
川尻若葉町にあったスナック刑務所

129 :秋田県人 :2013/05/28(火) 23:32 07031041569774_mc wb90proxy05.ezweb.ne.jp
有りじ

130 :秋田県人 :2013/05/29(水) 21:46 07032040472007_vu wb89proxy14.ezweb.ne.jp
ずっと片思いだった人が有りじを好きだったよ。
一緒に行く約束したまま行けずじまいだったな〜

131 :秋田県人 :2013/05/29(水) 22:37 07031041569774_mc wb90proxy02.ezweb.ne.jp
切ない思い出… 有りじのマスターには色々よくしてもらったし長い付き合いだったから無くなったのが悲しかった。 声がしゃがれ気味の声で若干早口だったから、たまになにを喋ってるか分からなかったけど(笑)

132 :秋田県人 :2013/07/28(日) 10:07 07031040753354_af wb86proxy06.ezweb.ne.jp
>>42
懐かしい!
大町と有楽町かどこかの映画館の隣にもあったよね

133 :秋田県人 :2013/09/02(月) 21:34 em119-72-197-253.pool.e-mobile.ne.jp
ディスコ エアライン

134 :秋田県人 :2013/09/03(火) 16:50 D3W3OJC proxyag045.docomo.ne.jp
千秋公園下 お堀の貸ボート デートに最適だった

135 :秋田県人 :2013/09/03(火) 18:05 07031040228197_ag wb78proxy10.ezweb.ne.jp
最近も貸しボートやってなかったか?

まぁ、思い出の場所だから今やってようがやって無かろうが関係ないか

136 :秋田県人 :2013/09/15(日) 15:49 namahage203192122119.itakita.net
広面にあったラーメン屋の風車、出戸浜のガンコラーメン。
俺のひいきにしてたラーメン屋は無くなってしまった。
あの味が復活して欲しい。
寂しくて残念な気持ちと懐かしい思いでいっぱいだ。

137 :秋田県人 :2013/09/15(日) 20:55 i220-220-101-8.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>133
壁がミラーになってて、そこに横一直線に並んで踊ってて爆笑した記憶がww

138 :秋田県人 :2013/09/21(土) 20:55 s1442125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
旧秋田市立体育館、新日本プロレスの特別リングサイドで観戦 ストロング小林が場外乱闘でパイプイスを降りました時は恐ろしかったなぁ

139 :秋田県人 :2013/09/21(土) 21:09 s1442125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
新屋旧7号沿いに滝流しそばがありました。

140 :秋田県人 :2013/09/22(日) 07:13 FdD3mBQ proxy30015.docomo.ne.jp
昔、ステーションデパートの一階に美味しい焼きそば屋さん、あったのわかりますか?最高においしかったなぁ〜

141 :秋田県人 :2013/09/22(日) 07:27 softbank221026248002.bbtec.net
あの焼きそばは私もおいしかったと思います。たしか肉入りだと少し値段が高かった気がする。

142 :秋田県人 :2013/09/22(日) 17:01 nptta201.pcsitebrowser.ne.jp
たこ焼き入りヤキソバもあったよね(*´∇`*)

143 :秋田県人 :2013/09/22(日) 21:44 p5199-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
>>140
なつかしー また食いてー

144 :秋田県人 :2013/09/28(土) 11:56 APU26W1 proxycg062.docomo.ne.jp
新屋浜の海水浴場

145 :秋田県人 :2013/10/08(火) 14:11 s996171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ヨーカドー地下にあったマヨだこ!誰か分かりません?トリトンもお世話になりました!今はどこか他の所でやってたりするのですかね?

146 :秋田県人 :2013/10/08(火) 18:00 01T2wns proxycg056.docomo.ne.jp
マヨネたこなつかしい!!あれにコーラフロートでちょっと贅沢オヤツでした。
高校生の時は何食っても太らなかったなぁ…

147 :秋田県人 :2013/10/08(火) 23:14 7sO1iZO proxycg071.docomo.ne.jp
通町 屋台末広

148 :秋田県人 :2013/10/12(土) 12:07 ID:fH34/8eI
ステーションデパートのラジオ売り場

149 :秋田県人 :2013/10/12(土) 20:44 ID:5qLak.Po
てんぐり

150 :秋田県人 :2013/10/12(土) 21:17 ID:EmB6c9dI
大森山動物園の階段の噴水

119 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00