■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1339597769/742-841秋田県央思い出の場所
秋田県央思い出の場所
- 1 :秋田県人 :2012/06/13(水) 23:29 p4153-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- 主に秋田市の思い出の場所を書き込むスレです
自分は協働社ですな
あの6階?にあったゲーセンでいっつもファミリースタジアム
やってましたわ
- 742 :いま52歳 :2025/03/20(木) 16:28 ID:BKRgoqvA
- >>741
情報ありがとうございます
いわや本店では、アッガイのプラモを買った思い出があります
あとササキ商店の斜め向かいに保坂食堂があって消費税が導入される直前に500円を握りしめてカツ丼を食べに行った思い出もあります
- 743 :いま52歳 :2025/03/20(木) 16:30 ID:BKRgoqvA
- 本店というか、大判焼きの看板のいわやです
- 744 :いま52歳 :2025/03/24(月) 09:37 ID:68nrLlrk
- あと、他の方も書かれているけどジャスコ土崎港店
2階にあった焼きそば、200円で買えた、美味しかった
各地のジャスコの店長をしていた人が書いた本の紹介をネットで見ました
土崎港店の店長もしていたようです
…まちがってたらごめんなさい
本を中古で注文してみました
- 745 :秋田県人 :2025/04/06(日) 19:58 ID:2FAXWZDM
- とんかつかつ吉山王店
業態:とんかつ店
店舗所在地 秋田県秋田市山王1丁目3番16
店舗廃止日 2025年3月22日(土曜)
とんま(秋田県秋田市山王1丁目7番3)2025年4月24日(木曜)営業開始
とんかつかつ吉はなくなりましたが、新天地でのご活躍を応援しています!
https://akitashi.goguynet.jp/2025/03/25/tonkatukatuyoshisannodiningtonma/
- 746 :せんいち :2025/04/20(日) 17:52 ID:MDKM1rmY
- 1970年代に秋田駅前BSビル1階の奥左手に合わせ味噌有じラーメン店が
在りました。美味しいラーメンでした。私のミソラーメンの原点です。2.3杯づつナベでスープ作ってました。ある時突然、実家の宮城県方面に帰ると言って閉店でした。誰かにラーメン有じを継承しているといいですが検索してもわかりません。どなたか知っている方教えてください。未だに、あの味を
探しています。
124 KB