■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が 950 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。

県央病院情報交換A

1 :秋田県人 :2013/01/22(火) 17:53 07032040447716_hg wb82proxy01.ezweb.ne.jp
どうぞ

2 :秋田県人 :2013/01/29(火) 18:23 7rG0RYi proxyag116.docomo.ne.jp
市立病院のォォ駐車場のマンホール段差?あれは対処しないと・・車数台段差に落ちて、壊れてだよバンパーやら。

3 :秋田県人 :2013/01/31(木) 07:10 AUB1gQL proxy30005.docomo.ne.jp
東京青山クリニックのAGA治療って飲み薬とかで出来るらしいけど、ただ飲むだけで効果あるのかな??

4 :秋田県人 :2013/02/13(水) 10:42 s2005036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
市内でクレジットカード使える消火器科か内科教えて下さい。

5 :秋田県人 :2013/02/13(水) 19:07 07032040447716_hg wb82proxy07.ezweb.ne.jp
↑↑↑↑
何ですと(?_?)

6 :秋田県人 :2013/02/16(土) 19:04 s1001040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
湖東病院て春から着工だっけ?

7 :秋田県人 :2013/02/16(土) 23:46 APB3Nhg proxy30057.docomo.ne.jp
>>4
個人病院は使えないでしょ。
市立病院は使えるよ

8 :秋田県人 :2013/02/17(日) 12:25 FLA1Aaj012.aki.mesh.ad.jp
>>4
大きな病院なら確実に使えると思う。
個人の病院だと、使えるところもあったな。歯医者さんだったけど・・・

9 :秋田県人 :2013/02/17(日) 21:56 i211-16-250-189.s04.a005.ap.plala.or.jp
>>4大学病院、組合病院も使える。

10 :秋田県人 :2013/02/18(月) 00:01 07032040447716_hg wb82proxy07.ezweb.ne.jp
今日行った整骨院
下手くそ過ぎる!

あんなの辞めてしまえ!

11 :秋田県人 :2013/02/18(月) 21:24 s844088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
中通病院のインフルエンザの様子、知ってる方いたら教えてください。

12 :秋田県人 :2013/02/24(日) 12:47 s823057.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
県央地区で手術がうまい眼科教えてください。二才児の手術です。

いま通ってる眼科で手術の話をされているのですが、信用に欠けます。

13 :秋田県人 :2013/02/25(月) 06:09 ATM0rGr proxycg103.docomo.ne.jp
>>12、土崎のなべしま眼科。評判いいみたい。
私の知り合いも手術したし。
まだ2才児ということなので、ご自身でリサーチするのが一番かと。

14 :秋田県人 :2013/02/25(月) 08:09 KD182249240074.au-net.ne.jp
≫12
土崎の鍋島眼科がおすすめです。
母が手術したのですが、先生も優しく丁寧に説明してくれました。
スタッフの皆さんも優しく声をかけてくれて、私も母も安心して手術を受けることができましたよ。
二歳のお子様ということですが、心配ですよね。
参考になるかわかりませんが。

15 :秋田県人 :2013/02/25(月) 20:25 s823057.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>13
>>14
ありがとうございます。なべしま眼科、来週行ってみます。助かりました。

16 :秋田県人 :2013/02/25(月) 20:35 KD182249240013.au-net.ne.jp
≫15さん
水曜日は手術日なので、その日以外に受診したらいいですよ。

良くなること祈ってます。

17 :秋田県人 :2013/03/12(火) 20:36 i114-182-221-113.s42.a005.ap.plala.or.jp
秋田市に引っ越してきました。歯医者さんを探しています。
2歳の子供を初めて連れて行くのですが、オススメの歯医者さんがあったら
教えてください。

18 :秋田県人 :2013/03/12(火) 21:32 s1021026.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
歯医者さんなら御野場の小林歯科が良いかと思います。幼稚園ママ友内で対応良いって人気ですよー。

19 :秋田県人 :2013/03/12(火) 23:04 07032040472007_vu wb89proxy13.ezweb.ne.jp
市立病院の時間外受付の男。酔っぱらってんのか?態度悪すぎ。

20 :秋田県人 :2013/03/12(火) 23:39 i114-182-221-113.s42.a005.ap.plala.or.jp
>>18
ありがとう。
初めて歯医者さんへ連れて行くので悩んでました。
怖いところだって思われると後々大変そうなので・・・

21 :秋田県人 :2013/03/15(金) 01:39 s826175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
近々秋田市に引っ越します。

耳鼻科を探していて、ものお耳鼻科、山崎耳鼻科、井谷耳鼻科が近そうですが、医師やスタッフの対応(特に小さい子への対応)、施設の新しさ、評判など分かる方教えて下さい。

22 :秋田県人 :2013/03/15(金) 08:56 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>21

小さい子への対応なら「さんのへ耳鼻科」がいいですよ。
幼稚園に隣接してるんで、子供の受診も多いです。
先生もすごく気さくな人なので、大人の人にも評判いいです^^

23 :秋田県人 :2013/03/15(金) 12:50 d61-11-158-158.cna.ne.jp
>>21
姉貴の子供は小泉耳鼻科に通わせていたよ。
子供の扱いが上手いんだそうだ。
お医者さんは相性もあるからね。

24 :秋田県人 :2013/03/15(金) 15:45 KD124208055032.ppp-bb.dion.ne.jp
私もさんのへ耳鼻科オススメします。お子さん用にキッズ待合いスペースがあり、ビデオやおもちゃがありました。ちなみに初診、再診関わらずケイタイサイトから予約ができ、待ち時間やあと何人待ちかを確認できます。とても綺麗ですし、駐車場も大きいし、いいですよ。

25 :秋田県人 :2013/03/16(土) 22:08 s826175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>22,>>23,>>24
ありがとうございましたm(__)m参考になりました

26 :秋田県人 :2013/03/17(日) 19:57 KD182249240103.au-net.ne.jp
秋田市でオススメな産婦人科があったら教えて下さい。

27 :秋田県人 :2013/03/17(日) 20:29 07031450595127_mb wb80proxy02.ezweb.ne.jp
>>26
受診だけか産みたいのか分からない。
最近の開業医はお産扱わないから。

28 :秋田県人 :2013/03/17(日) 20:31 KD182249240103.au-net.ne.jp
受診です。すみません。

29 :秋田県人 :2013/03/17(日) 21:03 07032040403720_ee wb90proxy01.ezweb.ne.jp
>>26
土崎の秋田レディースクリニック安田。すごく丁寧で穏やかな先生で、幅広い年齢層の方が受診されてますよ。

30 : :2013/03/17(日) 21:12 s1030036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
私もそこいいと思います( ^o^)ノ
先生って結婚されてるんですか?

31 :秋田県人 :2013/03/17(日) 21:18 KD182249240113.au-net.ne.jp
ありがとうございます。明日にでも受診してみようと思います。

32 :秋田県人 :2013/03/21(木) 18:33 g10StyYjstjxZjb2 nptty206.jp-t.ne.jp
MRIって頼めば、使って検査してくれるものですか?胃カメラやエコーとかしか検査してくれないので、MRIある病院に行って検査してほしいと思ってるので、やってくれる病院教えてください

33 :秋田県人 :2013/03/27(水) 22:36 06c2WR1 proxy30045.docomo.ne.jp
消化器関連だとMRI使って見つけるような病気はあまりないと思う…

34 :秋田県人 :2013/03/28(木) 13:41 FLA1Aah197.aki.mesh.ad.jp
>>32
総合病院ならどこでもMRI室はあるでしょ。

35 :秋田県人 :2013/03/29(金) 18:19 07031040308162_ab wb90proxy08.ezweb.ne.jp
まずはCTやったら?何を診てもらいたいの?

36 :秋田県人 :2013/03/29(金) 18:52 FhE0rtU proxycg040.docomo.ne.jp
MRIが1番性能良い病院は脳研ですよ。全国から患者が来るみたいなので。長嶋さんも来ましたから。

37 :秋田県人 :2013/03/30(土) 17:28 FLA1Aaj222.aki.mesh.ad.jp
脳研は、唯一の脳卒中の研究専門病院が少ないから来たってのもあると思う。
脳関係に関しては全国でもトップクラスだとは思うけど。
消化器だったら関係ないだろ。

38 :秋田県人 :2013/03/31(日) 07:05 NS30RA3 proxy30012.docomo.ne.jp
>>4 中通病院はカード使えます

>>12 中通病院はベテランの女性医師が対処してくれますよ

>>21 昔は明田に腕のいい“菅原内科”があったけど、個人にかかるの無いからわからないなぁ・・・

39 :秋田県人 :2013/03/31(日) 14:37 FL1-122-132-73-20.aki.mesh.ad.jp
脳疾患の病院ランキング
最新!正しい病院・医者選び 
http://www.hospital-ranking.net/noushikkan/noushikkan-ran.html

40 :秋田県人 :2013/04/07(日) 15:56 d61-11-178-171.cna.ne.jp
今度乳がん検診を受けようと思っているのですが、
山王のはしづめクリニックの評判はどうでしょうか。
病院の雰囲気や先生の対応など、何でもいいので教えて下さい。

41 :秋田県人 :2013/04/07(日) 16:28 5K00qef proxy30007.docomo.ne.jp
乳腺トラブルの関係で一昨年、はしづめ先生を受診しました。電話予約し、すぐみてもらいました。乳腺のところにエコーをあてて丁寧に説明してもらいました。対応などで気になるところはなく、今後乳ガン検診などあったらはしづめ先生のところに行こうと思っています。

42 :秋田県人 :2013/04/08(月) 17:20 d61-11-178-171.cna.ne.jp
>>41
初めての乳がん検診なので緊張してますが、
特に問題もなく先生も良さそうなので、
近いうち電話予約して行ってみます。
ありがとうございました。

43 : :2013/04/09(火) 22:26 s995059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
脳研の新人で可愛いのいたなぁ〜どこの子だろ

44 :秋田県人 :2013/04/11(木) 11:31 d61-11-180-055.cna.ne.jp
歯医者難民です。口コミサイトを見ても、当てになるんだかならないんだか…。
ひがしとおり歯科ってどうなんでしょう?

45 :秋田県人 :2013/04/11(木) 15:03 FLA1Aak184.aki.mesh.ad.jp
>>44
港町歯科は?
県知事認定のセンターも併設されてるし。秋田県インプラントセンターって名前。

http://www.minatomachi-dc.jp/

46 :秋田県人 :2013/04/11(木) 15:53 s1028222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
産婦人科を、探していて、友人何人かに並○いいよと言われて、行ってみたが、女医の態度がすごく悪くて腹立った。真剣な相談で行ったのに、鼻で、笑うよーな態度だった。傷ついた。どこがいいの?

47 :秋田県人 :2013/04/16(火) 00:46 07032040899901_ge wb88proxy15.ezweb.ne.jp
初めまして。広面辺りでわかさ以外にオススメの歯医者ってありますでしょうか?教え頂けるとありがたいです´・ω・`

48 :秋田県人 :2013/04/16(火) 01:26 D9y3nHg proxycg102.docomo.ne.jp
>>46
病院に合う合わないはあって当たり前。あなたには合わなかっただけのハナシ。とりあえず句読点の使い方は勉強した方がいい。

49 :秋田県人 :2013/04/16(火) 05:57 s994163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>46出産とかじゃないなら、土崎レディースクリニックはどうでしょう。混んでるけど、先生はやさしいですよ。

50 :秋田県人 :2013/04/17(水) 23:51 07032040472007_vu wb89proxy13.ezweb.ne.jp
組合の西7病棟の看護師は横柄だね〜
患者に自分達は仕事が忙しいなんてアピールするなよ。
電話の対応も満足にできないし。電話で最初から最後まで「はい。」しか言わない電話対応なんて初めてだよ。

51 :秋田県人 :2013/04/18(木) 17:42 KD182249240033.au-net.ne.jp
秋田市内でおすすめの循環器科あれば教えて下さい。不整脈がひどくてつらいです。今は総合病院に通ってますが、検査が全く進まず不安な毎日を送ってます。

52 :秋田県人 :2013/04/18(木) 17:55 FLA1Aae204.aki.mesh.ad.jp
>>50
全国的に看護師が不足して、大変なのを知らないのかな。
忙しいアピールなんて言うけど実際足りてないんだから仕方ないでしょ。

53 :秋田県人 :2013/04/18(木) 21:02 AVw3OdF proxycg077.docomo.ne.jp
>>52

私の掛かり付けの総合病院では、そんな看護師は見た事がありませんよ。ニュース等でも取り上げられたりしますので、看護師が足りない現状は理解出来ます。だけど、『忙しい』と言う理由で態度に出してしまうのは、プロ失格ではないでしょうか? 病院に通う患者は、病気を抱えて不安な気持ちで一杯な人もいるのです。

54 :秋田県人 :2013/04/22(月) 06:07 s1324045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
消化器系を受診(転院)したいのですが、大学病院と赤十字ではどちらがお勧めでしょうか。また、他のオススメがありましたら教えて下さい。

55 :秋田県人 :2013/04/22(月) 06:57 FdD3mBQ proxy30060.docomo.ne.jp
循環器科なら、山王にある中込内科いいですよ!

56 :秋田県人 :2013/04/22(月) 09:25 s1324045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>55
ありがとうございます。
初めて聞く病院なので、調べてみます!

57 :秋田県人 :2013/04/22(月) 21:56 s998234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋田で循環器なら脳研

58 :秋田県人 :2013/04/24(水) 23:31 p6138-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
キャッスルホテルの胃腸内科って行ったことあるひといますか?

59 :秋田県人 :2013/04/25(木) 00:12 FL1-125-197-48-243.aki.mesh.ad.jp
工藤なんか居ないよ

60 :秋田県人 :2013/04/25(木) 09:30 KD182249241003.au-net.ne.jp
やけに外が騒がしいんだけど…何事?

61 :秋田県人 :2013/04/25(木) 09:44 KD182249241010.au-net.ne.jp
!!(゜ロ゜ノ)ノ
スレチごめんなさい。

62 :秋田県人 :2013/04/26(金) 12:53 s1326157.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
八橋のおみ歯科。3回行って41000円。肝心の治療はまだ先っぽいのですが、今どきの歯医者ってこんなもん?

63 :秋田県人 :2013/04/26(金) 21:34 p84a335.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>62
ホームページの感じからしてめちゃくちゃ金かかりそうな歯科医院だな。

64 :秋田県人 :2013/04/26(金) 21:52 FL1-125-197-48-243.aki.mesh.ad.jp
>>62
(@_@)

65 :秋田県人 :2013/04/27(土) 20:46 KD182249240097.au-net.ne.jp
コンタクトレンズにしたいんですが、処方箋とるのに料金的にお薦めの眼科有りましたら、教えてください。

66 :秋田県人 :2013/04/28(日) 10:09 ATM0rGr proxycg098.docomo.ne.jp
>>62、何をしてそんなにお金をとられたの?

67 :秋田県人 :2013/04/29(月) 06:43 g10StyYjstjxZjb2 nptty207.jp-t.ne.jp
>>58
スーパードクターの娘がやってるところでなかった?
まぁ、普通に内科としてや腸の検査としてはいいんでないのかな?
行ったことはないですが…

68 :秋田県人 :2013/04/29(月) 14:21 KD182249109158.au-net.ne.jp
腰のヘルニアです。どこの整形がいいでしょうか?

69 :秋田県人 :2013/05/01(水) 11:55 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
秋田市の成人男性で、風疹・はしかの混合ワクチンの予防接種をした人いませんか?

明日予防接種をするのですが、だいたい金額をいくらかかったか教えてもらいたいです。

70 :秋田県人 :2013/05/02(木) 02:14 s999253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>69
予防接種も抗体検査も病院によってまちまちです。
家族が今月混合を接種しましたがそこは7千円でした。テレビで取り上げられてるのを見る限り安いほうだったのではないかと思います。
1万円を用意していけばお釣りはくると思いますが、予め電話で聞いたら大体の料金は教えてもらえますよ。

71 :秋田県人 :2013/05/02(木) 02:33 s999253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
70です。接種したのは先月4月の誤りです。

72 :秋田県人 :2013/05/02(木) 08:30 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>70>>71
ありがとうございます!

73 :秋田県人 :2013/05/03(金) 10:35 d61-11-146-188.cna.ne.jp
62です。金額間違いました。
再計算したら36000円。内容は初診で3000円
唾液検査3150円、顕微鏡治療25000円、
歯のクリーニングが1回につき5000円。
初診以外は保健外でした。長々と説明されて
保健外にせざるを得ない状況におかれます。
自分には、分不相応の歯医者だと思ったので
病院かえます。

74 :秋田県人 :2013/05/03(金) 11:11 FL1-125-197-48-243.aki.mesh.ad.jp
>>73
通院手段が有るようでしたら
南通りの〈加藤歯科〉が良心的で、スキルも高くお勧めです。

75 :秋田県人 :2013/05/05(日) 19:21 s998037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
川尻のまみや歯科は安くて早くて上手い。
先生が二人も居るから通いやすいし、緊急時に
対応してもらえますよ。

76 :秋田県人 :2013/05/05(日) 19:47 07031450595127_mb wb80proxy08.ezweb.ne.jp
>>75
会社が近くて皆通ってたけど完治した人いなかったよ・・・

77 :秋田県人 :2013/05/05(日) 21:54 s2310032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
62
優しい感じの方ばかりの医院だと思います
けど最近はあまり評判のいいこと聞きません
大丈夫なんでしょうか

78 :秋田県人 :2013/05/07(火) 11:30 softbank126127080022.bbtec.net
土崎で歯医者を探しています。
いろんな意味で良心的な所教えてください。

79 :秋田県人 :2013/05/07(火) 21:04 d61-11-198-191.cna.ne.jp
港町一択じゃない

80 :秋田県人 :2013/05/08(水) 06:26 s1001035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
藤岡歯科が個人的に好きです。

81 :秋田県人 :2013/05/10(金) 09:18 softbank126127080022.bbtec.net
》79》80ありがとうございました。

82 :秋田県人 :2013/05/10(金) 18:36 s822074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
おみ歯科クリニックの評判っていかがなものでしょうか

83 :秋田県人 :2013/05/11(土) 10:13 07002190488139_gf wb80proxy08.ezweb.ne.jp
>>82
とても丁寧だけど高い(と思う)。

なかなか予約が取れないので、完治まで時間がかかる。

それがクリアされればいい歯科医院だと思います。

84 :秋田県人 :2013/05/11(土) 16:39 s994105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>83
ありがとうございました
痛みで通院したのに放置され、数ヶ月後にまた痛みがでて通院したらその歯を抜かなくてはいけなくなったと聞きましてね…

85 :秋田県人 :2013/05/18(土) 11:33 Kq70qux proxy30045.docomo.ne.jp
アトピーの治療が上手な病院ありますか?

86 :秋田県人 :2013/05/26(日) 08:11 s823060.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
おみは女性の先生が怖いらしい

87 :秋田県人 :2013/05/27(月) 17:17 pw126253043065.6.panda-world.ne.jp
教えて下さい。
秋田市の田代クリニック、評判はどうですか?またはご自身で行った方がいらっしゃいましたら感想を聞かせて下さい。
どんな些細な事でもいいので、ご存知の方どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

88 :秋田県人 :2013/05/27(月) 20:21 s2306083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
駅裏のだよね?

89 :秋田県人 :2013/05/28(火) 08:18 pw126205008154.3.panda-world.ne.jp
88は87への質問ですか?

90 :秋田県人 :2013/05/31(金) 13:48 p4190-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
田代クリニック、初診は一ヶ月先まで埋まっていて、来月末じゃないと診てくれないって(;_:)
混み混みだ〜><

91 :秋田県人 :2013/06/03(月) 01:26 07031450595127_mb wb80proxy12.ezweb.ne.jp
>>87
院長は常連しか診ない。一見は秋大からの派遣に診させる。とうとう院長の顔一度も見なかったw
ぶら下がり薬局はジェネリック非対応で高いし。

92 :秋田県人 :2013/06/03(月) 08:05 pw126253037228.6.panda-world.ne.jp
91
そうなんですか!
院長の初診は一ヶ月先と言われました。常連優先なのかな。
ジェネリック使えないのは困りますね。
ありがとうございました。

他にも田代クリニックの事ご存知のかた、教えて下さいm(_ _)m

93 :秋田県人 :2013/06/03(月) 20:16 softbank126127092244.bbtec.net
自分の中に倫理観があるようで、カウンセリングと言うより説教でした。
知り合いもけんかになったそうです。
受付の方は感じよかったですよ。昔の話ですがね・・・

94 :秋田県人 :2013/06/03(月) 22:38 pw126253065216.6.panda-world.ne.jp
93は田代クリニックについてでしょうか?
だとしたらあんまり評判良くないですね〜。

95 :秋田市民 :2013/06/06(木) 23:29 softbank126046222189.bbtec.net
ちょっとお聞きしたいのですが、、
湿布と塗り薬、同時に二つは処方出来ないのですか?
前は処方してもらえたのに、先日は断られました。変わったのでしょうか?

96 :秋田県人 :2013/06/06(木) 23:37 Kq70qux proxycg061.docomo.ne.jp
たしか保険の関係で、処方できないみたいです。日付が変わると貰えるはずです。

97 :秋田市民 :2013/06/07(金) 07:43 softbank126046222189.bbtec.net
96さん、お返事ありがとう!
そうなんですね、、仕方ないんですね、、わかりました。ありがとうございます。

98 :秋田県人 :2013/06/07(金) 16:00 116-91-177-53.east.fdn.vectant.ne.jp
秋田市の通町近辺で無痛の胃カメラ検査が出来る医院があると聞きましたが、
ご存知の方いらっしゃいますか?

99 :秋田県人 :2013/06/07(金) 16:45 FL1-125-197-51-185.aki.mesh.ad.jp
>>98
医療法人 白雄会 白根病院

〒010-0922 秋田市旭北栄町5-29
TEL 018-862-1330 FAX 018-862-1068 E-Mail info@shirane-hosp.com

100 :秋田県人 :2013/06/07(金) 21:49 s1716236.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>99 ありがとうございます。

101 :秋田県人 :2013/06/08(土) 22:59 d61-11-179-173.cna.ne.jp
山王〜駅前付近で歯科を探しています。
アルヴェたかのはし歯科ってどうですか?

102 :秋田県人 :2013/06/10(月) 08:05 s2310131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋田大学病院、神経内科に通院されている方いらっしゃいますか?
自分は、ある病院から紹介状を出され通い始めましたが、主治医と折り合いがあわないと言うか、先生が一方的というか…
そう思っているのは自分だけかと思い我慢していましたが、ある時、初診で来院された年配の男性が、怒り狂って『あんな医者あったもんでね!』と散々愚痴っていたのが。私の主治医でした…
先生は曜日によって替わるので、どなたかお薦めの先生の、曜日教えて下さい。
これからずっと付き合っていかなければいけない病気なので、私も考えたいのです。

103 :秋田県人 :2013/06/10(月) 12:48 KD182249158096.au-net.ne.jp
潟上市で評判のいい歯医者さん教えてください。いろんな意味で良心的な所がいいです…。

104 :白クマ :2013/06/10(月) 14:59 2jW27zA proxy30057.docomo.ne.jp
大学病院の神経内科ぁたし、通ってます!!ぁたしは入院してて主治医とケンカ!?してゥチに帰って来て地元の病院に通ってるケド主治医は変わらず、大学の時の主治医です。ムカつくコトもあるケド、出来るヤツだと思います。確か大学では金曜日だったと思います。

105 :秋田県人 :2013/06/10(月) 18:18 FhE0rtU proxycg093.docomo.ne.jp
脳研の神経内科の先生方は皆さん優しいですよ。他の病院を探してみてはいかがでしょうか。

106 :秋田県人 :2013/06/11(火) 07:53 s2310131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
102です。
教えて下さった方、ありがとうございます。
今は月曜日通っているので、とりあえず曜日かえてみようと思います。
脳研という手もありですね。

107 :秋田県人 :2013/06/11(火) 13:33 FLA1Aab045.aki.mesh.ad.jp
>>102
私はてんかん持ちで、埼玉に勤めてからこっちにまた戻って来ました。その時に紹介状持って、火曜日にたまたま行ったら女医さんが対応してくれました。
普通に優しい人ですけどね。
男の私相手でもきっちり説明してくれます。
http://www.med.akita-u.ac.jp/~naika1/patient.html

じいちゃんばあちゃんは、ちょっとした事でもイラッとくるからあんまり相手しないほうがいいですよ。
すぐあーだこーだ言うのだけは得意だし。勿論ちゃんとしたじいちゃんばあちゃんも居ますが。

>>104
取り敢えず、ちゃんとした日本語使おうよ。小文字気持ち悪いですよ。
お歳は何歳か分かりませんが。

108 :107 :2013/06/11(火) 13:39 FLA1Aab045.aki.mesh.ad.jp
神経内科学会のHPです。
>>102
連投すみません。
宜しければ参考程度に。埼玉から戻ってくる時は、自分で病院を選んだので参考になりました。

http://www.kktcs.co.jp/jsn-senmon/secure/senmon.aspx?ken=05

http://www.kktcs.co.jp/jsn-senmon/secure/sisetsu.aspx?ken=05

109 :秋田県人 :2013/06/12(水) 01:22 s2310131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>107さん
ご丁寧にありがとうございます。
早速拝見させていただきました。
病気が発症して1年になりますが、今の主治医との関係に当初から疑問を抱いており、その時周りに相談したところ、皆口を揃えて病院を変えるか、主治医を代えた方が良いとの事でしたが、変えずに今まで来ました。
ここでは書けませんが、一言で言うと、その先生を目の前にすると、自分の辛い症状も思った様に口に出せないのです。何故なら、私が辛いと思って話す症状も、全て否定されてしまうからです。
私はこれから先、ずっとこの病気と付き合っていかなければいけないので、やはり考えようと思い、投稿しました。
参考にさせていただきますね。
長文失礼しました。そして、ありがとうございました。

110 :秋田県人 :2013/06/12(水) 06:04 07031040695345_ac wb001proxy02.ezweb.ne.jp
キャッスルホテルの中にある眼科のコンタクトレンズは安いですか?

111 :秋田県人 :2013/06/12(水) 08:13 s997232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>110
安いですよ。近視 遠視 乱視などいろいろほしいコンタクトによるとおもいますが私は乱視片目で3ヶ月ワンデー7,800円でした。

112 :秋田県人 :2013/06/12(水) 08:56 s994024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>109さん
金曜日がいいと思います。

113 :秋田県人 :2013/06/12(水) 14:55 FdD3mBQ proxycg080.docomo.ne.jp
胃カメラどこが、上手いでしょうか?

114 :秋田県人 :2013/06/12(水) 21:41 07031040695345_ac wb001proxy03.ezweb.ne.jp
>>111さん。ありがとうございます!今度購入しに行こうと思います!

115 :秋田県人 :2013/06/12(水) 21:58 s640181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>112さん
ありがとうございます。
以前、救急で病院に行った時お世話になった先生が、金曜日の先生でした。具合が悪かったので、あまり覚えてないのですが、確かに良かったかも…
看護師さんに聞いたら、女医さんの時と金曜日がだいぶ混むらしいですね。

116 :秋田県人 :2013/06/13(木) 07:43 ZK211219.ppp.dion.ne.jp
高気圧酸素やってみたいのですが、やった方いますか?効果や感想、どこでやったかなど教えてください。

117 :秋田県人 :2013/06/15(土) 22:27 ATM0rGr proxycg042.docomo.ne.jp
短期間に2回ぎっくり腰になってしまい、困っています。
どこかいい病院はありますか?
今通院している病院は、痛み止めの薬と貼り薬を処方して終わり。
どこに行っても、こんなものでしょうか?

118 :秋田県人 :2013/06/16(日) 08:00 softbank126078225123.bbtec.net
城東整形は?腰痛で行ったら腰痛のメカニズムとストレッチの仕方を教えてくれた。
ただし、十年以上前の話なんだけど。

119 :秋田県人 :2013/06/16(日) 20:03 i222-150-31-78.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>116
その効果は
二日酔いに効く!
だけ。っていうアレだろ?

120 :秋田県人 :2013/06/27(木) 13:23 s822064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
すいません。偏頭痛で悩んでいてて秋田メモリアルクリニックにいこうかとおもってるんですが予約必要ですか?

121 :秋田県人 :2013/07/05(金) 00:43 i121-119-45-119.s05.a005.ap.plala.or.jp
風疹ワクチン打たれた方いますか?
市の助成があるので夫婦で受けるつもりなんですが、どこも不足しているとの事...。
入荷がいつになるか分からないと言われて焦っています。

122 :秋田県人 :2013/07/08(月) 15:30 07032040825103_gb wb87proxy09.ezweb.ne.jp
精神疾患みたいな状態で悩んでます。秋田市内で、いい病院知りませんか?

123 :秋田県人 :2013/07/08(月) 17:03 07032460395190_ec wb90proxy08.ezweb.ne.jp
車あるなら潟上市昭和のハートインクリニックどうかな。親身に話し出来ると思います。

124 :秋田県人 :2013/07/08(月) 21:16 06c2WR1 proxycg067.docomo.ne.jp
>>121
MRワクチン(麻疹風疹混合ワクチン)では探してますか?
風疹単独のワクチンはもともとの生産量が少ないのであるところはごくわずかだと思います
MRワクチンなら、小児科さんに比較的ありますよ(子供の定期接種で普段から取り扱ってるから)
成人にやってくれるかは相談してみなきゃわかりませんが
自分がやってもらったのは秋田市じゃないので力にはなれませんが…

125 :通りすがりのボヤキ :2013/07/14(日) 16:57 softbank126046219232.bbtec.net
歯科医について

待ち時間1時間、治療時間5分間でまた来週って病院が多い。
今通っているところ(新国道周辺)もそれ。
本掲示板@の865に素晴らしい記載がありましたが、その他にも
いい病院あったら教えてほしいと思います。
点数の低い治療ほど患者目線で願いたいもの。(回数、費用、所要時間等)

とりあえず現在の治療箇所を終了したらまたまた病院を変えようと検討中
です。
ランキングは全くあてになりません!(笑)

126 :秋田県人 :2013/07/21(日) 23:55 i121-119-45-119.s05.a005.ap.plala.or.jp
<<124

121です。
混合のMRワクチン打つことができました!
単体はなかなか無いみたいですね。
教えて頂いてありがとうございました。

127 :秋田県人 :2013/07/21(日) 23:56 i121-119-45-119.s05.a005.ap.plala.or.jp
126です。
アンカーミスすみませんm(_ _)m

128 :秋田県人 :2013/07/24(水) 17:48 07032040658604_hw wb94proxy09.ezweb.ne.jp
4〜5年前から精神不安定に…落ち着いてたので放置してたのですが2〜3日前から精神不安定な状態が続き前より症状が違うような気がして思い切って病院に行く事にしました。土崎の建生クリニックを予約したのですがどういう感じの病院か分かる人いませんか?

129 :秋田県人 :2013/07/26(金) 08:17 nptta403.pcsitebrowser.ne.jp
嫁が通ってます。還暦前くらいの女医さんに見てもらってるそうです。

130 :秋田県人 :2013/07/26(金) 20:03 07032040658604_hw wb94proxy12.ezweb.ne.jp
>>129 女医さんでした。行って良かったと思っています。ありがとうございました。

131 :秋田県人 :2013/08/01(木) 18:07 04r020J proxy30025.docomo.ne.jp
婦人科系の手術をするため総合病院に紹介状をだしていただく予定なのですが、婦人科で手術の上手な病院はどこでしょうか?
日赤病院?市立病院?組合?中通?大学病院?
わかるひとよろしくお願いします。切実です(泣)

132 :秋田県人 :2013/08/03(土) 09:17 04r020J proxycg089.docomo.ne.jp
大至急お願いします。
秋田市で土曜日午後でも診療してる内科教えて下さい。調べてもでてこなくて…

133 :秋田県人 :2013/08/03(土) 10:01 FLH1Aad004.aki.mesh.ad.jp
新田医院
秋田県秋田市泉一ノ坪26-23
018-868-2900
土 8:30〜16:00

134 :秋田県人 :2013/08/03(土) 11:43 04r020J proxycg026.docomo.ne.jp
>>133丁寧にありがとうございます。助かります!

135 :秋田県人 :2013/08/05(月) 14:38 KD182249220068.au-net.ne.jp
昭和町?にあるハートインクリニックで診察しましたが、精神病は食事を朝昼晩と食べて、睡眠を取れば治ると言われ終わりww

136 :秋田県人 :2013/08/05(月) 16:35 04r020J proxy30026.docomo.ne.jp
>>135
いろんな方から結構ヤブ医者と聞いたことがあります。
病院かえられることをおすすめします。
合う合わないあるとおもいますが…

八橋にある、か〇りレディースクリニックへ先日行きましたが評判はどうなんでしょうか?
患者が全くおりませんでした。
かおり先生も真顔で淡々と話す方で、ちっとも親身になって聞いてくれず非常に感じが悪かったです。

患者さんがいないのも納得です。
二度と行きたくありません。
オススメのレディースクリニックありませんか?

137 :秋田県人 :2013/08/05(月) 17:51 pw126214008081.1.panda-world.ne.jp
病院も医者も大変だな…。

138 :秋田県人 :2013/08/05(月) 22:00 d27-110-102-128.cna.ne.jp
人の感じ方ってホントそれぞれですね。
私はかおり先生には好感がもてましたよ。
気さくで話しやすかったです。

139 :秋田県人 :2013/08/06(火) 09:24 04r020J proxy30008.docomo.ne.jp
>>138かおり先生気さくなんですか!
びっくりです!
全くそういう雰囲気がなかったので……

最近内科も含めいい病院にあたりません。

140 :秋田県人 :2013/08/06(火) 15:28 s993249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>131
秋大附属
秋田で手術なら、ここより上の医療なし。

141 :秋田県人 :2013/08/08(木) 01:17 KD182250223250.au-net.ne.jp
>>131

知り合いの医者が、秋田で婦人科の手術するなら市立病院だと言っていました。

142 :秋田県人 :2013/08/16(金) 10:36 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
肩こりがひどいのですが、秋田市内でオススメの整体はないでしょうか?

143 :秋田県人 :2013/08/16(金) 16:22 s821006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>142げんきや 整骨院 桜
ローソン裏側にあるよ。

144 :秋田県人 :2013/08/16(金) 20:26 softbank126127092244.bbtec.net
肩こりで整骨院、整体行く場合、健康保険組合の規定を確認した方がいいです。
知らないで行って適用外の場合、健康保険組合が整骨院に支払った
全額を請求される場合があります。
>142さんはもともと整体を希望しているので、全額負担で了解済みと
思いますが、念のため。

145 :秋田県人 :2013/08/16(金) 20:46 g2lAN6kdpLAHpzpk nptty407.jp-t.ne.jp
県内の病院は秋大系だから一部のドクター除いて一緒

日赤は、3年前 新大系だった頃は県内トップの医療だったと思ったが、秋大系医院長に替わってから秋大系のドクターが多くなってから落ちたと思った。去年入院して思った。
県内で手術は何処も一緒だと思う。が、しかし、県北の病院は弘前大と盛岡大の医師が多いみたいだから、調べれば良い医師に巡り会うと思う

146 :秋田県人 :2013/08/17(土) 08:41 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>143

ありがとうございます!

>>144

全然知らなかったです・・・。
ご指摘ありがとうございます!

147 :秋田県人 :2013/08/17(土) 08:48 AVS3mMV proxycg071.docomo.ne.jp
ん?盛岡大は医学部ないぞ。

岩手医科大学の間違いでは?

148 :秋田県人 :2013/08/17(土) 10:29 g2lAN6kdpLAHpzpk nptty103.jp-t.ne.jp
すいません
岩手大でした

149 :秋田県人 :2013/08/22(木) 22:00 s822198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
子供の両目瞼が霰粒腫で、近所の眼科に通ってます。
抗菌目薬で様子を見てますが、全く治る気配がありません。
心配なので他の眼科を検討しています。
どこか良い眼科はありませんか?
総合病院はどうでしょうか?
おすすめの病院があったら是非教えてください。

150 :秋田県人 :2013/08/22(木) 22:59 d61-11-155-039.cna.ne.jp
>>149
私も近所の個人病院では治らず、中通病院を受診したのですが、
日ごとに良くなっていきましたよ。
サバサバした女医さんで私は好きでしたが、
お子さん相手だとどうかな〜。少しきつく感じるかもしれません。

早く良くなるといいですね!

151 :秋田県人 :2013/08/23(金) 00:01 s822198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>150
情報ありがとうございます。
中通のHP見てみます。

152 :秋田県人 :2013/09/01(日) 08:09 p5154-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
食道、胃ガンの内視鏡手術をやっている病院を教えてください。

153 :秋田県人 :2013/09/01(日) 14:00 s823138.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
子供の遠視や乱視の疑いで、検査出来る子供対応の眼科教えて下さい。

154 :秋田県人 :2013/09/10(火) 11:20 p26046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
子供対応という看板は上げてませんが、有楽町にある早川眼科はどうでしょうか。
女医さんもいますよ。

155 :秋田県人 :2013/09/27(金) 13:31 07032040472007_vu wb89proxy05.ezweb.ne.jp
組合の救急側入口って喫煙所? 喫煙者いないのに煙草臭い

156 :秋田県人 :2013/09/27(金) 15:55 s2312175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ホクロをとりたいのですが、個人病院と総合病院はどちらが安いですか?

157 :秋田県人 :2013/09/28(土) 10:19 KD106157162042.ppp-bb.dion.ne.jp
城東歯科クリニックって、どうですか?
前歯がしみるので簡単な初期の治療ですが
自費をすすめられたりしませんかね?

158 :秋田県人 :2013/11/05(火) 17:21 ID:vpvhMk9U
喘息でいい医者探しています。秋田市内から潟上辺りで 、オススメありませんか?

159 :秋田県人 :2013/11/05(火) 19:07 ID:S0yaaxFE
>>158

喘息、この時期はかなり辛いですよね(>_<)
私は、慢性の気管支喘息で中通総合病院の喘息外来に通院しています。専門の医師も居ます。

160 :秋田県人 :2013/11/05(火) 19:50 ID:GlK5E5TA
>>158
ぜんそく、減感作療法(げんかんさりょうほう)で検索
自分は減感作療法で完治した
秋田市だと附属病院と真崎耳鼻科がヒット

161 :秋田県人 :2013/11/05(火) 19:50 ID:vpvhMk9U
>>159
喘息キツイです…中通ですかぁ(^-^)
うちは潟上なので、行はないですね!

162 :秋田県人 :2013/11/05(火) 21:22 ID:hx68shH6
おみ歯科クリニック
何かあったんでしょうか
診療時間大幅削減
最初のころは、日曜診療で平日も8時まで診療だったから通院してたのに…
高額はたいて通院したのにさ…

163 :秋田県人 :2013/11/05(火) 21:38 ID:wG2I8rbU
減感作療法(げんかんさりょうほう)は私はまったく無意味でした。
子供時代から通院のために部活を辞めて何年も通ったのに。
アレルギーの度合いにもよると思います。

うちの子達は24時間換気の家では治まってます。

164 :秋田県人 :2013/11/07(木) 11:55 ID:nQ5K0Pt6
>>160
>>163
初めて聞いた治療法です。
色々あるんですね!

165 :秋田県人 :2013/11/07(木) 19:21 ID:KCk3VUXA
160です
減感作療法は、アレルゲンに体を慣らす治療法です
まあ、ググればいろいろ分かるんだけど、根治するには減感作療法くらいしかないんじゃないかな?
私は幼稚園児の頃からのぜんそくで、小3から減感作療法を始めて3年病院に通い、完治しました

166 :秋田県人 :2013/11/08(金) 19:08 ID:C8gK.Tf6
最近秋田市内でも増えてきた口臭外来について受診結果や評判など教えてください。

167 :秋田県人 :2013/11/11(月) 01:07 ID:ZtZTnMSc
おすすめの歯医者教えて下さい。

168 :秋田県人 :2013/11/11(月) 03:36 ID:2WTRAvAM
えちごやクリニックにはじめていったけど対応悪すぎる。
症状や対策の説明全くなし。
不安なので別のところでまた診察してもらいます。

169 :秋田県人 :2013/11/17(日) 09:35 ID:RDPwxhF6
>>166 虫歯治療や歯石除去等終了し胃腸等他の要因が無い状態という前提で…。
口臭治療もインプラント同様、各種検査、殺菌用の抗生剤治療、歯肉注射等
有効と思われるほとんどの対応が保険適用外。
抗生物質も効果が確実という訳ではなく歯肉注射のプラセンタにあっては
劇的な効果は無く体質改善的なもの。
しかも、抗生剤やプラセンタ等治療継続のため回数が求められることから
資金的に余裕の無い人にとっては受け入れ難いかもしれません。

このような現状から、口臭治療を看板に掲げている開業医が少なく、
あっても診察例が少ないことから、現実的には受付嬢や歯科衛生士
から奇異な目で見られることになるかもしれません。
ハードルの高いジャンルです。

170 :秋田県人 :2013/11/20(水) 14:53 ID:4EmIlGAg
笑われたり…。

171 :秋田県人 :2013/11/22(金) 06:19 ID:dBBbB6f6
口臭なら病院よりもドルツ・ジェットウォッシャーが良いぜ。
はじめの数回は血まみれになるけど。
歯医者の定期健診でも歯茎の状態よくなったって言われたから
効果あるんだとおもう。

172 :秋田県人 :2013/11/23(土) 23:44 ID:pvFmwvvE
10数年ぶりに歯医者に行きますが、どこに行ったらいいのか(相性もあるでしょうが)わかりません。

参考にしたいので、もしよろしければ情報下さい。自分の行ってる歯医者、感想など。

当方秋田市在住です。

173 :秋田県人 :2013/11/24(日) 14:05 ID:nbdRNkUQ
大学病院で親知らずを抜いた方いますか?
人によって違うでしょうが、日帰りで出来るんですかね?
抜歯怖いです(((;´д`)

174 :秋田県人 :2013/11/24(日) 16:02 ID:Z3rKRDDg
>>173
秋大病院の口腔外科でしょうか?
差し歯の根が化膿して上顎の骨を削って排膿しました。普通なら術後入院になる手術でしたが、日帰りでした。
親知らずの抜歯程度では、入院は無いと思います。がんばって下さい。

175 :秋田県人 :2013/11/25(月) 00:23 ID:4Ls/RKpo
>>173
上の歯なら楽勝。あっという間に終わる。
下の歯は難航しがち。つらい

176 :秋田県人 :2013/11/25(月) 11:34 ID:d.fsIVH2
>>174さん、>>175さん
ありがとうございますm(__)m
下の親知らず(両側)が横に生えていて、子どももまだ小さいし入院が必要になるか不安で(>_<)
痛みにも弱いし考えただけで胃が痛くなります(;´д`)

177 :秋田県人 :2013/11/25(月) 21:53 ID:Yn.72re6
歯周病菌用の抗生物質は処方箋なしに購入できますか?
特に硫化水素に対するもので。
規則上不可能でも購入できた方がいましたらご教示願います。

178 :秋田県人 :2013/11/30(土) 21:46 ID:JBPoR40E
>>113
組合病院が上手らしい
自分がうけたときに付き添った母がびっくりするくらい早くて上手いって言ってた

179 :秋田県人 :2013/11/30(土) 21:59 ID:JBPoR40E
>>120
偏頭痛キツいよね〜自分もメモリアルクリニック通ってるわ〜
いつも混んでるし駐車場が狭くて下手くそだからドキドキ

180 :秋田県人 :2013/12/01(日) 22:55 ID:03ASgMaY


181 :秋田県人 :2013/12/05(木) 15:03 ID:pzczV9Lk
秋田市で評判のいい耳鼻科はどこですか?
鼻炎でかなり前に組合や真崎に通っていましたが、流れ作業だし毎回同じ薬を出されるだけでした。

182 :秋田県人 :2013/12/05(木) 15:30 ID:???
耳鼻科は先生の相性でかなり左右されるからなあ。
自分は真崎だけど周りは小泉の評判も良い。

183 :秋田県人 :2013/12/06(金) 01:01 ID:esVLbgOY
どんな処方薬も自己責任で輸入できますよ。
お薬名 輸入で検索してみてください。
処方箋いらないです。

184 :秋田県人 :2013/12/06(金) 02:14 ID:TS91a/7A
受診してドクターに相談して処方箋書いてもらえばいいだけなのに、なぜ処方なしにこだわるの?
忙しくて病院行く暇がないのかな?

185 :秋田県人 :2013/12/07(土) 12:11 ID:55J7FPzw
肩こりひどい人はペインクリニックがオススメです。

186 :秋田県人 :2013/12/07(土) 21:47 ID:r7pkub5M
中通り病院 新しくなったけど、どうよ?

187 :秋田県人 :2013/12/10(火) 21:26 ID:JYNZcpu6
外旭川病院の看護師さんたち、みんな優しいです。
祖母の面会に行くと必ず先に挨拶してくれるし、忙しそうなのに笑顔で声をかけてくれます。
組合病院と市立病院に入院していた時はなんだかみんな冷たい感じで、面会に行っても先に挨拶されたことがなかったです。
やっぱり大きい病院は偉そうな医者や看護師が多いですね。

188 :秋田県人 :2013/12/14(土) 12:42 ID:cj91ZJxo
大学病院の8階、男性看護師S
態度、目つきが悪い
お前がそんなにエラいのか?
その他の看護師もお高くとまりやがって、そんなところに入院してるじいさんがかわいそうだ

189 :秋田県人 :2013/12/14(土) 15:44 ID:3.9Y1UxU
>>188
大学病院に苦情の電話もせず、誰が見ているか分からないここで一々苦情を書いてるあんたもある意味可哀想。

190 :秋田県人 :2013/12/15(日) 00:15 ID:wyQ9K2fs
>>187
それはあたりがよかったのでは…
うちのじいさんが入院した時は、じいさんとあんまり変わらない歳かと思われるばあさん看護師がいて、こっちの話もろくに聞かないでひとりで喋って強制的に会話終了されたぞ
あれにはムカついた
あの病院には定年制度はないのか?

191 :秋田県人 :2013/12/16(月) 01:24 ID:2gu.xEFo
何年か前に小泉耳鼻科に通ってから事情により真崎に代わった。『小泉』は先生が若くて丁寧。『真崎』は経験豊富なので迷いが無いせいか処置が早い。しかも混んでる。だから流れ作業といえば流れ作業。

192 :秋田県人 :2013/12/16(月) 12:06 ID:FAMV323g
かのこってどうですか?

193 :秋田県人 :2013/12/16(月) 17:32 ID:Xr5M6PMM
ちょw正木耳鼻科だけはないわww
親族経営薬局以外の薬局叩きの貼紙を院内に堂々掲示する神経がわからん。
古泉は若になってから,事務員が横で電子カルテを入力するのがうざい。
どちらも早朝からの順番取りが負担になったので,もうやめた。
いま気に入って通っているところは,新しい・待たない・話もできる。
混むと嫌だから教えないww

194 :秋田県人 :2013/12/17(火) 09:05 ID:JY6umRZI
ほんと大学病院の看護師は態度がデカすぎだろ
昨日もすげぇ感じ悪かった
早く退院してぇ

195 :秋田県人 :2013/12/17(火) 10:52 ID:UDPYKJnM
小児科でアズキンという塗り薬をもらいました。正式名わかる人いますか?くびれの赤みがすぐに治りました。

196 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:28 ID:Pe9vHz8E
>>193
まだ貼ってるんですかね?自分は、先生はいいけど受付が嫌で変えました。

197 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:54 ID:???
>>195
ネットでアズキンを検索しても、何も出てこないぞ。

198 :秋田県人 :2013/12/18(水) 06:07 ID:cn1kdN.w
>>195
アズノール軟膏とキンダベートの混合されたやつのことかな?

199 :秋田県人 :2013/12/25(水) 00:32 ID:LBRUizRE
ありがとうございます。アズキン解決しました。

200 :秋田県人 :2013/12/25(水) 06:24 ID:BNdje2wo
200

徳田虎雄氏の病気を治してください。

201 :秋田県人 :2013/12/26(木) 04:32 ID:8GdbFH6A
新屋に眼科ありますか?

202 :秋田県人 :2013/12/26(木) 12:50 ID:EAPJrjDY
>>200 八竜にあるドラ⚪︎ンクリニックに頼んてみたら?

203 :秋田県人 :2013/12/26(木) 17:38 ID:PlPm.8OQ
>>201
吉田眼科かな

204 :秋田県人 :2013/12/27(金) 03:24 ID:MC8f.6e.
いい医者ですか?

205 :秋田県人 :2013/12/27(金) 11:39 ID:vky.0IlM
いい医者
の基準って何?w

206 :秋田県人 :2014/01/12(日) 14:29 ID:a5p96.Mo
皮膚科でいい所ありますか?

207 :秋田県人 :2014/01/12(日) 23:26 ID:yyVoaXzM
>>206
吉成皮膚科はどうでしょうか?

208 :秋田県人 :2014/01/13(月) 17:44 ID:YUDFpoP6
医者である前に人であれ。

209 :秋田県人 :2014/01/13(月) 17:47 ID:62hlrqd6
>>206仲小路皮膚科

210 :秋田県人 :2014/01/15(水) 10:01 ID:iAQMzSFo
>>207,209
ありがとうございます。今は違うとこに行ってて、あまり改善は見られないので。行って見ます!

211 :秋田県人 :2014/01/19(日) 06:51 ID:6Dlg9b/M
土崎にある組合病院の評判を知りたいです。
実家の父親が検査入院する事になりました。
還暦も過ぎましたし、色々と心配なのでどんな雰囲気なのか教えてください。

212 :秋田県人 :2014/01/19(日) 08:19 ID:Wdwm6UBY
秋田市の大学病院の耳鼻科はどうですか?
かかった方の評判をお聞きしたいです。

213 :秋田県人 :2014/01/19(日) 22:58 ID:ULZAS0W.
>>211
じいさんが一ヶ月後に退院してきたらヒゲボーボーで義歯にコケはやされて帰ってきた。
もう、組合病院には絶対かかりたくない。
私はお勧めしません。

214 :秋田県人 :2014/01/19(日) 23:21 ID:Rcr4N0x6
組合病院はオススメ出来ません。
優秀な科もあると思いますが、叔母は誤診されました。
赤十字病院に行き緊急手術で一命を取り留めました。

215 :秋田県人 :2014/01/20(月) 01:52 ID:BDBDJ.hQ
組合は辞めとき。

友達が卵巣嚢腫だって診断されるまで1日中病院内たらい回しにされたらしい。

216 :秋田県人 :2014/01/20(月) 09:56 ID:Vuyim5tQ
秋田にいる限り長生きは見込めない。病院が必要無いくらい、健康ならともかく・・・秋大の医学部の質が悪いから良い医者が育つワケがない。

217 :秋田県人 :2014/01/20(月) 22:25 ID:BDBDJ.hQ
まだ中通か赤十字の方がいいよ。

218 :秋田県人 :2014/01/21(火) 00:29 ID:snT.v4gM
>>211です
評判悪いんですね…
大仙の組合からの紹介で、土崎の組合に検査入院と言う話でした。
肺の病気なので循環器科だと思いますが、評判が悪い事は伝えておきます。
誤診なんてますます心配です…
ありがとうございました!

219 :秋田県人 :2014/01/21(火) 08:15 ID:dWTIZqIE
》218
肺で循環器?呼吸器の間違いでは?
詳しい事は知りませんが…余計な事ならすみません。

220 :秋田県人 :2014/01/21(火) 11:43 ID:???
>>212
耳関係の病気で開業医から紹介所持たされて行ったことがあるが
医師との相性が悪かったのか信頼関係が持てなくて
結局元の開業医に戻って治療した。
感覚器関係の病気は毎日いろんな患者を診ている開業医の方が名医が多い気がする。

221 :秋田県人 :2014/01/21(火) 17:16 ID:2N7LbCPU
>>219
呼吸器も循環器の中に入るんだよ

222 :秋田県人 :2014/01/22(水) 02:06 ID:b6rJcTYs
>>220個人医院でも手術の設備はありますか?手術になるなら総合病院の方がいいんでしょうか?

223 :秋田県人 :2014/01/22(水) 17:58 ID:0xb0Lp4w
血圧高めの治療は、内科の循環器系と消化器科系のどちらに行けば良いですか?
お勧めの病院ありますか?個人病院で、秋田市です。

224 :秋田県人 :2014/01/24(金) 11:01 ID:APXgI6HQ
>>221
肺はムリでしょ
循環器専門医で肺疾患に詳しいのはそういない

225 :秋田県人 :2014/01/24(金) 21:07 ID:7l0G4DEM
>>223
内科だね
お大事にしてください

226 :秋田県人 :2014/02/05(水) 08:15 ID:SirGaukU
土崎の組合はやめとき
ギスギスしてる 全体が
いろいろと金が必要

227 :秋田県人 :2014/02/05(水) 08:32 ID:xmNwQlbU
本荘の佐藤病院は毎日昼も外来診療してますか?
内科です。

228 :秋田県人 :2014/02/06(木) 08:58 ID:KLKRjb66
山王整形外科、どうすか?
自分は嫌な気分になるだけ。
事務の♀が。

229 :秋田県人 :2014/02/06(木) 11:17 ID:DTTQyi/s
>>223
循環器。中込内科はどう?通ってるんで混むとやだけど。旧国道沿い、八橋

230 :秋田県人 :2014/02/06(木) 13:11 ID:yIOeeFAA
外旭川のいしやま内科で受診された方いますか?先生や看護師さん、雰囲気など教えてくださいm(_ _)m

231 :秋田県人 :2014/02/07(金) 11:42 ID:DD90E/3I
飯島の組合って評判悪かったのか
2011年に入院した時はそんな悪く感じなかったけど。
因みに耳鼻科で入院した。

232 :秋田県人 :2014/02/07(金) 11:43 ID:DD90E/3I
あと秋田市というか将軍野土崎あたりの皮膚科は港町内科皮膚科がいいよ。

233 :秋田県人 :2014/02/07(金) 12:12 ID:s9nrS0W2
えー!?

234 :秋田県人 :2014/02/07(金) 21:28 ID:7ipH93Cw
>>230
元組合の医者・看護師だよ。病状が本当に悪くなるまで総合病院には紹介しない。
だから紹介された医者もいい迷惑。
透析なら、しょうがないけど腎内科の受診だけなら他をすすめます。

235 :秋田県人 :2014/02/08(土) 11:18 ID:kEq5bqIA
>>234さん
ありがとうございます。血圧が高く、循環器にかかろうと思っています。通いやすい場所にあったので聞いてみました。

御所野ひかりクリニックも同じく、自分にとって通いやすい場所なのですが、どなたか情報ありましたら教えてくださいm(_ _)m

236 :秋田県人 :2014/02/09(日) 23:10 ID:u5YtzLSs
歯周病治療はどこが良いでしょうか?
良くならなければ内科治療も考えています。

237 :秋田県人 :2014/02/15(土) 16:25 ID:KD1bgxLA
訪問マッサージなるものが聞こえてきましたが、皆さんは どうお考えでしょうか?

私的にはPTやSTなどを信頼しますが。

マッサージは法的には、あんま師の資格が必要となっていました。

あんま師を雇い、金儲けの為に開業した人もいる現状です。

志しの違う人が医療業界に食い込むのは、いかがなものでしょうか?

238 :秋田県人 :2014/02/15(土) 22:03 ID:0r/92Ezo
潟上市在住です。かかりつけの個人病院での10ヶ月検診で、ずりばいがまだ出来ないという理由から一度総合病院の小児科で診てもらったらどうかと提案されたのました。秋田市内の総合病院で小児科の評判がいいのはどこでしょうか?ご存知の方いたら教えて下さい。

239 :秋田県人 :2014/02/19(水) 04:06 ID:Nlc0hGxU
中通り

240 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:25 ID:m09JbOYc
親がヘルニアになりました。
MRIのある総合病院の整形に行こうと考えてますが、お勧めはどこでしょうか。
組合に名医がいると聞いたのですが、ここ見ると組合の評判が良くないので躊躇してます。

241 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:32 ID:UGjEtPRo
>>240、中通と日赤もいいようです。
御所野整形は、個人病院ながらMRIありますよ。

242 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:47 ID:rLcceQKM
装備品は、あればあるほど診断をしやすい。
医者が、使いこなせてこそ良い手術ができる。
手術の経験豊富な医者を探す努力も必要じゃない。

243 :秋田県人 :2014/02/28(金) 05:56 ID:WdbbFJoQ
≫241
≫242
ありがとうございます。
中通は行った事がないのですが評判いいのですね。
急なことで調べている時間もなく困ってました。
昨夜ヘルニアについて少し調べましたがすぐに手術を勧める医者もいるらしいですが、今は保存治療が主流らしいですね。
いい医者に巡り会えればいいのですが。

244 :秋田県人 :2014/03/04(火) 23:07 ID:kLbUt0YM
日赤は院長が変わってから良い話は聞きませんね。

特に脳卒中の救急での誤診による死亡
消化器外科の親子による傲慢な治療など
(治癒に至らない)

秋田ではどこに行けばいいのか、本当に悩みます。

245 :秋田県人 :2014/03/11(火) 22:52 ID:FnNdOWaI
>>235
腎内科は中通の浜井先生が良いと紹介して頂きました。
以前、大学病院いて中通に引っ張られたそうです。
専門は血液らしいので色々精通してるので安心して掛かれます。
確か木曜日の午後の診察です。
総合案内にて予約してから行ってください。私は年1回の検診に行ってます。
ちなみに月曜午後も腎内科やてますが、面川先生で、浜井先生の診断を180度否定しますので、あまりおすすめしません。

246 :秋田県人 :2014/03/11(火) 22:54 ID:FnNdOWaI
>>236
市民市場の2階の大渕歯科がおすすめです。
皆さん、とても親切です。

247 :秋田県人 :2014/03/11(火) 22:58 ID:FnNdOWaI
>>273
訪問マッサージ、身内が以前やって貰ってましたが、あまりよくならずやめました。

リハビリのOT、PTとは全く別物です。

248 :秋田県人 :2014/03/11(火) 23:03 ID:FnNdOWaI
>>244
最近は紹介状なくても脳研で診て貰えますよ。
ご心配なら一度脳研へいってみてはいかがでしょうか?

249 :秋田県人 :2014/03/14(金) 23:13 ID:D2M1CAbM
大学病院の口腔外科ってどんなカンジですか?下の親不知の抜歯の為に行かなきゃ行けないのですが…
雰囲気を教えて頂きたい。

250 :秋田県人 :2014/03/17(月) 01:09 ID:0MSP8Xag
組合に通院や入院で世話になってます。入院に関しては、現在も通院している病気と全く無関係の病気です。この度、その通院の方の病気で入院が決まりました。が、設備がない為に大学病院に入院です。
組合の病室に慣れている私ですが、大学病院はどんな感じですか?昔(約10年前)、知人のお見舞いで行った時のイメージが強くて不安です。ご存知の方教えて戴きたいです。
長文すみません。

251 :秋田県人 :2014/03/17(月) 02:38 ID:???
>>250
大学病院は冷たい雰囲気と良く言われても病棟によって雰囲気が微妙に違うしなあ。
以前子供の頃入院した第2外科病棟は明るいというか
子供同士仲が良かったし5階の小児病棟の子供が羨ましがるくらい。
最近入院してないから何とも言えないなあ。

252 :秋田県人 :2014/03/17(月) 07:28 ID:yblKWHD6
>>249
口腔外科といっても、普通の歯科と雰囲気は同じです。
大掛かりな治療でも手術室でなく、あの治療台?にて行います。

>>250
立替が進んでいるので、新病棟はきれいで明るいですよ。
産科を見ましたが組合みたいな感じです。
診療科により、まだ病棟が古いほうかもしれないので、病院案内に問い合わせると良いでしょう。

253 :秋田県人 :2014/03/17(月) 16:22 ID:qmzaXt9.
秋田大学の第一内科がっつり減ったらしいけどなんかあったのかな?

254 :秋田県人 :2014/03/17(月) 16:30 ID:thrG.uLQ
秋田市と言うだけで一大決心なのにさらに…

255 :秋田県人 :2014/03/17(月) 16:35 ID:26eC8EO.
美子クリニック
先生はとても親切でいい方なのに、受付の女性がすごく感じ悪い。

256 :秋田県人 :2014/03/17(月) 17:43 ID:mu64jRzo
>>248
近所の方が、頭痛を訴え脳研へ行った時、受診歴が無い事を理由に
日赤の救急に回されそこで「帰宅されても大丈夫ですね」と適当な
研修医判断をされ、その後39歳の若さで亡くなったそうですので、

ありがたいアドバイスですが、怖くて無理ですね。。。。。

257 :秋田県人 :2014/03/17(月) 20:58 ID:0MSP8Xag
>>251さん
>>252さん
教えて戴きありがとうございます!!
自分でも色々調べましたが、建て替えの件知りませんでした。大変参考になりました。
ありがとうございました。

258 :秋田県人 :2014/03/17(月) 21:09 ID:rmwkg4ho
日赤の時間外診療は、本当に行かない方がいいと思った。
臨床研修医に
「掛かり付けの個人病院にいって下さい。」
と言われたよ。
掛かり付けの個人病院が休診だったから行ったのに、この態度にムカッ。

259 :秋田県人 :2014/03/17(月) 21:55 ID:???
組合病院って名前変わるのか
変わってもしばらくは組合病院と呼ばれるんだろうな^^

260 :秋田県人 :2014/03/17(月) 22:30 ID:C20IhU1E
市立病院もいずれ秋田市から切り離されるらしいから名前変わるのかな

261 :秋田県人 :2014/03/17(月) 23:16 ID:3QwP95ng
湖東も湖東厚生病院になるんだね
救急や手術もやるのかな

262 :秋田県人 :2014/03/17(月) 23:21 ID:g/qQe8dU
>>253
あんた新聞読んでないね?

263 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

264 :秋田県人 :2014/03/29(土) 22:48 ID:FyX3f0QU
早期発見の為に健診を呼び掛けているけど個人医院で運良く早く見つけてくれても
総合病院では見つけられず詳しく調べてもくれなかったと言う人がいた
しっかり診断出来る治療出来る医師を育てなくては意味が無い
医療後進県と言うことをもっと問題視し対策をとって欲しい
はっきり言って組合だろうが赤十字だろうが大学だろうが五十歩百歩、目くそ鼻くそだわ

265 :秋田県人 :2014/04/11(金) 22:05 ID:69sovjy2
中通りの小川内科ってどおよ?
誰か知ってる人いる?

266 :秋田県民 :2014/04/12(土) 21:36 ID:ejwvky3o
家族が組合病院に半月入院してるけど部屋の名札に○印が勝手に追加されてた。
スタッフの為だと思うけど、どういう意味?

267 :秋田県人 :2014/04/17(木) 03:47 ID:sN1K5rwY
>>266
中通病院だとパジャマのサイズで色分けされてる。
そういった類いじゃね?

268 :秋田県人 :2014/04/17(木) 17:55 ID:ikA4FCV.
>>266
ここで聞く暇があったら、担当の看護師に聞いたほうが早いだろうよ。

269 :秋田県人 :2014/04/20(日) 11:42 ID:cv0AbhEY
市内でおすすめの皮膚科はどこでしょうか?お肌のクリニックは女医さんですか?

270 :秋田県人 :2014/04/20(日) 11:55 ID:6nR34.yA
そう言えば、皮膚科の開業医も結構増えてる。

271 :秋田県人 :2014/04/25(金) 09:06 ID:VWVnqRDQ
市内で喘息に良い病院知ってる方いたら教えてくださいm(_ _)m
勝平の三浦内科に行ったら先生の態度が悪すぎて最悪でした。
あんな先生初めてです。
病院変えたいのでお願いします。

272 :秋田県人 :2014/04/30(水) 19:40 ID:HSFF0sLw
>>271
私も喘息で近々受診しようと思ってます。東通に秋田呼吸器内科クリニックが昨年末にできたようで、家から近いこともあるので受診考えてますが評判どうですかね?

273 :秋田県人 :2014/04/30(水) 23:24 ID:hHy.2knQ
呼吸器だと東通りの俵屋先生じゃないかなぁ・・。
とてもやさしい穏やかな先生だよ。評判もいいみたいだし。

274 :秋田県人 :2014/05/04(日) 23:57 ID:sGMGd/eM
>>272 >>273
ありがとうございますm(_ _)m
大人になってからの喘息って辛いですよね(T^T)一緒に治療頑張りましょう(´∀`)

275 :秋田県人 :2014/05/05(月) 13:03 ID:7gitYH/Y
心療内科などに詳しい方がいましたらアドバイスください。
友人が数か月前から鬱のような症状に悩んでいます。
車も運転出来ないほど動けない状態になり、いおりクリニックなる医者に連れて行ったのですが、部屋に入って数分で「あ、鬱だね」
との診断。詳しい症状や原因の追求が無いのに不信感を持ちましたが…
と言うことでセカンドとしてかのこクリニックに連れて行ったら、「セカンドでしょ?じゃあ何言っても良いよね」と意味不明の前置きをされた上に鬱じゃ無いよと言い放たれて診断終了。
こんなことってあるんですか…私は健常者なので苦しさをわかってあげれませんが、どなたか名医がいらっしゃればと思っています。

276 :秋田県人 :2014/05/05(月) 20:54 ID:hbUM3HQE
>>275
心療内科の場合、初診でカウンセリングします。それの時間が余りにも短い所は駄目です。アルヴェ4Fのえちぜんや睡眠メンタルクリニックをお勧めします。先生は精神と睡眠の専門医で、話もちゃんと聞いてくれるので、とても良い先生だと思います。予約制なので一度問い合わせしてみて下さい。もしくは検索でHP見て判断して下さい。

277 :秋田県人 :2014/05/06(火) 19:49 ID:mOwEOpp.
>>275
家族でなく友人を診察室に入れて,友人に症状を説明するの?

278 :秋田県人 :2014/05/06(火) 23:29 ID:81tAQzRY
>>275
数ヶ月前から?
あなたが本当に友人ならば本人の家族に大至急連絡してあげるのが本筋じゃありませんか?

それと、そんなに酷い症状ならば診療内科じゃなくて精神科で間違いありません。

家族の同意や付き添いが無ければ治せる病じゃありませんよ。

279 :275 :2014/05/07(水) 12:23 ID:3q0HC4xU
>>276 ありがとうございます。伝えて見ます。

>>278 文章のどこから家族に伝えていないと感じたんですか?本当の友人とか本筋とか笑わせないでくださいよ。

280 :秋田県人 :2014/05/07(水) 14:42 ID:IiTilNj6
>>279
こんな所に友人の病状を晒し、診察した医師を晒してる貴方が
友人とやらの首を締めてる事になりはしませんか?

281 :秋田県人 :2014/05/07(水) 20:33 ID:R.IrE6Eo
友達でなく自分が診てもらったけど,納得できなかったか,もっと話を聞いてもらいたかったんじゃないの?

282 :秋田県人 :2014/05/07(水) 20:35 ID:R.IrE6Eo
友だちでなく自分が診てもらったけど,納得できなかったかもっと話を聞いてもらいたかったんじゃないの?

283 :秋田県人 :2014/05/07(水) 23:34 ID:dOKFQuL6
求められたアドバイスを返していただいてならわかりますが…と言っても分かれないでしょうね、質問の内容すら理解できなんだろうし。

284 :秋田県人 :2014/05/07(水) 23:41 ID:EpT5z4UY
こころのクリニックが良いと聞いたことがある。

285 :秋田県人 :2014/05/08(木) 05:03 ID:O/pAzNeA
こころ、良くないですよ

286 :秋田県人 :2014/05/08(木) 05:42 ID:kUW7LNgw
>>285
どこがおすすめでしょうか?

287 :秋田県人 :2014/05/08(木) 08:11 ID:Bvbi1KhI
心のクリニック通院した事があるが、先生がずばずば言うタイプだったので、自分は苦手でした。先生と本人の相性もあるので、一概にどこがお勧めとかは言えない。自分はえちぜんや睡眠メンタルクリニック通院してます。

288 :秋田県人 :2014/05/10(土) 19:48 ID:KY2J9HLQ
小児科おすすめありますか?
保戸野にある、いなみ小児科いきましたが患者さんが1人もいませんでした。
評判などは、いかがなんでしょうか?

289 :秋田県人 :2014/05/10(土) 23:39 ID:/KZ6.yQI
うちは中通の湊小児科

290 :秋田県人 :2014/05/10(土) 23:54 ID:Z1Bg6.R2
>>288
小児科はひっきりなしに患者いるようなとこは少ないよ
年寄みたいに何十年も毎週毎月定期的に来るようなことは慢性疾患持ってなきゃ少ないから
むしろあんまり混んでると高確率で他の病気もらうよ

291 :秋田県人 :2014/05/12(月) 01:19 ID:Gcdh4v/Q
>>288
ウチも中通りの湊小児科に行ってたけど、最近将軍野にある『たかはしこどもクリニック』に変えました。
たかはしこどもクリックは、混んでるし待ち時間も結構あるけど熱高かったりすると個室待機出来るので良かったです。
第2・第4の日曜日は診察してるので働いてる私には助かる病院です。

292 :秋田県人 :2014/05/12(月) 10:43 ID:TJ7pQWSo
>>288
290サンのご意見に賛成です。
いなみクリニックは去年出来たばかりで
まだ知られていないのかも。
稲見先生には
療育センターでお世話になりました。
子供にも親にもすごく優しくて、
質問すれば良いアドバイスを下さいます。
小児精神科より内科向きな気が

293 :秋田県人 :2014/05/12(月) 19:50 ID:Si3.8ur.
いなみファミリークリニックいいですよね。
初診からネット予約出来るし土日も夕方まで診てもらえるし。
以前予防接種のときに問診票を車に忘れてしまって取りに戻ったときも、子を見ててくれた上に検温まで済ませていただいて驚きました。
先生もスタッフの皆さんもとても親切でオススメですよ。

294 :秋田県民 :2014/05/13(火) 00:16 ID:Ymvivk2Q
秋田市で安めな眼科ありますか?

295 :秋田県人 :2014/05/18(日) 12:42 ID:pCigaUPo
歯削る機器、滅菌せず再使用7割…院内感染懸念
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140517-OYT1T50167.html?from=ytop_main7

296 :秋田県人 :2014/05/19(月) 13:12 ID:QELF0tqk
秋田大学付属病院にヘリポート完成。
は、良いケド…ヘリポートから、救急部までは屋根も無い通路を、ストレッチャーか?
冬と雨降りは…どうするの?

297 :秋田県人 :2014/05/20(火) 00:30 ID:jQcmyOtw
日赤も似たようなもんだ。

298 :秋田県人 :2014/05/20(火) 07:37 ID:sb4bK6Ms
↑そうなの?
知らなんだ…。

299 :秋田県人 :2014/05/20(火) 09:48 ID:BJQJw.BY
>>296
ドラマみたいだといいけどね

300 :秋田県人 :2014/05/20(火) 10:53 ID:sb4bK6Ms
>>299(^。^;)ソウソウ
てっきり、大概は病院の屋上にあってエレベーターで降りたら、すぐ手術室…みたいな。

301 :秋田県人 :2014/05/21(水) 15:03 ID:KSVywG2A
日赤は駐車場の一部を仕切ってヘリポートと格納庫作りました、って感じ。やっぱりストレッチャーで道路を渡って行くんだろう?
まあ、ヘリポートを室内に作る訳にはいかないから、雨降ってたら濡れるのは濡れるんだろうけどね

302 :秋田県人 :2014/05/21(水) 20:06 ID:Lafw/RrE
>>296
ブルーシート掛けて突っ走る

303 :秋田県人 :2014/05/28(水) 22:06 ID:lRO9kcKs
親が腰椎圧迫骨折で自宅で寝ているだけの安静療養中ですが 何に対しても悲観的で食欲もなく体重も2週間で4キロ落ちてしまいました。総合病院よりも先ずレスされていた越前谷メンタルクリニックのほうが丁寧に診察していたた

304 :秋田県人 :2014/05/28(水) 22:20 ID:Sv8PZHrM
>>303です。途中で切れてしまい失礼してしまいました。詳しく丁寧に診察して頂けますか?お勧めのクリニックですか?お教え頂けますようお願い致します他でもありましたらり

305 :秋田県人 :2014/05/28(水) 22:31 ID:86kBeND6
>>303-304
落ち着けw

306 :秋田県人 :2014/05/28(水) 22:57 ID:F/9KtZiw
>>304
私は今えちぜんや睡眠メンタルクリニックに通院中です。完全予約制で患者へのプライバシー配慮も良く、初回予約して先生とお逢いした時の対応がとても良かったので通院してます。心療内科とかは先生と本人の相性で決まります。私にはとても良く感じられます。

307 :秋田県人 :2014/05/30(金) 14:45 ID:PV54mD6g
美子クリニック、二度と行かない。
受付の人、不親切な上、自分らの話で盛り上がってるし、患者はいわゆるお客さんなはず。接客を学ぶことを勧めたいが無理だろ(`´)

308 :秋田県人 :2014/06/07(土) 08:56 ID:deMyC/mA
大学病院 皮膚科の加藤真紀先生は女医さんですか?

309 :255 :2014/06/07(土) 13:27 ID:pGrzBn8s
307さん
私も美子クリニックについて以前書き込みしました。
診察してほしくて行ってるのに、待ち時間があって診察の時間が遅くなると言われて、大丈夫です。待ちますと言ったんですが、おそらく早く帰りたかったんでしょう。
ため息混じりに早口で、薬だけお渡しすることも可能ですが、それならすぐお出しできますよと。
たぶん同じ女性だと思いますが、受付はその病院やお店の顔なので、先生がこの応対を知らないとしたら気の毒です。

310 :秋田市 :2014/06/09(月) 14:17 ID:TWXECfMw
ほくろ除去、どこがいいですか?

311 :秋田県人 :2014/06/16(月) 19:01 ID:uawvaRxE
市内で女の先生がやってる皮膚科でオススメはどこですか?

312 :秋田県人 :2014/06/17(火) 00:19 ID:byubIG2Y
>311
美子クリニック

313 :秋田県人 :2014/06/19(木) 12:52 ID:UKKsZKOQ
>>311
港町内科皮膚科

314 :秋田県人 :2014/06/19(木) 22:25 ID:CIkFzsCw
1歳の娘を診てもらいたいのですが、おすすめの皮膚科ありましたら教えて下さい。また、港町内科皮膚科がいいという話も聞いたのですが通院した事ある方いたら院内の雰囲気など教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

315 :秋田県人 :2014/06/20(金) 16:13 ID:3RuvCv8g
>>314
313で港町内科皮膚科と書き込んだ者です。うちも1歳ごろから通わせてます。待合室はイスと畳があります。狭いですが畳のほうで遊ばせながら待っていられるので楽だと思いますよ。先生はサバサバした方ですけどすごくいい方だと思います。診察後、薬の付け方の指導もしてくれるので個人的にオススメです。ただ、待合室は内科受診の方も一緒なので風邪など流行ってる時期は少し気になるかもしれませんが…。
長文失礼しました。

316 :秋田県人 :2014/06/20(金) 17:23 ID:WVGGd/yM
土崎地区で優しい歯医者さんは?
看板見ただけで恐怖なんで癒し歯医者さん教えてください。

317 :秋田県人 :2014/06/20(金) 22:20 ID:KpsqsNiU
>>315
ありがとうございます。やはり評判通りいい先生のようですね。来週にでも行ってみたいと思います。ちなみに予約などは必要でしょうか?

318 :秋田県人 :2014/06/20(金) 23:17 ID:3hfmjyIo
>>317
こんなところに書き込む余裕があるなら、自分で調べなよ。ちゃんとHPに書いているだろ?

319 :秋田県人 :2014/06/20(金) 23:45 ID:???
>>318
ID:KpsqsNiUさんは
3RuvCv8gさんに聞いたんだから
ID:3hfmjyIoは答えないならすっこんでろよ
此処はそういう掲示板だろ!

320 :秋田県人 :2014/06/21(土) 00:47 ID:gHFKvgC6
港町内科皮膚科はうちの娘も通いました。よその皮膚科では検査なしでチューブ薬を出されるのみでしたが港町内科皮膚科では真っ先に検査してくれました。薬も数種類を混ぜて調合してくれ塗り方指導もあり助かりました。先生やスタッフさんはやや素っ気ない感じですが、腕はいいと思いますよ。

321 :秋田県人 :2014/06/21(土) 00:50 ID:gHFKvgC6
あ、うちはいつも予約なしで行ってます。ただ1歳でしたらまだ時間に余裕もないと思うので、電話で予約や混み具合を聞いて行くと早く済むと思いますよ。

322 :秋田県人 :2014/06/21(土) 02:53 ID:ySdMwdhw
>>311
のりこ皮膚科
かなり混んでるけど腕は良い

323 :秋田県人 :2014/06/21(土) 20:46 ID:kBHP870w
>>319
ありがとうございます。
>>320.321
とても参考になりました。ありがとうございます。

324 :秋田県人 :2014/06/26(木) 15:33 ID:Zk9tbDZo
水沢医院 二度と行きません

40度の熱があって
近いからと水沢医院行ったら
熱が高いから最初ベットが空いたらベットにと看護婦さんに言われたのですが
元気なおじいちゃんたちが採血の為だけにベットに寝ていてベットがあかず
ベットに寝るどころか
あっちに座っててやっぱりこっちに座っててと移動を繰り返され最後は木の丸椅子に座らされました。
長椅子には眠いわーと元気にいうおばあちゃんが寝そべってました。

先生の診察も声も聞こえづらくて
インフルの検査も何も言わずにされ結果も聞くまで言ってもらえず
熱が高くて座ってるのも辛いのに
風邪とは関係ないがん検診や人間ドックどの話をされ
痺れを切らして「風邪ですか?インフルエンザですか?」と聞いたら
「あ、扁桃腺」と一言。
そこから薬の話をされ
「喋るのも座ってるのも辛いでしょ?」と笑って言われました。

がん検診や人間ドックが私に必要なのかと聞いたらただうちの病院でもやれるからと言われ

お大事にも言われないまま会計に回されました。

二度と行きません。
私の半日を返せーヽ(`Д´)ノ

325 :秋田県人 :2014/06/28(土) 19:57 ID:IXyOnqUQ
大きい病院って、初診で紹介状ないとどこもぼったくられるの?

326 :秋田県人 :2014/06/30(月) 22:11 ID:go02.bQI
>>325
初診時選定療養費のことでしょうか。
病床が200以上ある病院なら
日本全国どこでも取られますね。
値段は病院によってマチマチらしく、
大阪には8000円以上ぼったk…じゃなくて
取られる病院もあるらしいです。

327 :秋田県人 :2014/07/02(水) 19:47 ID:iwii8t8E
この制度っていつから始まったっけか
200床だと、大学病院や赤十字、市立、組合などは紹介状ないと行けないね。地元なんだが、湖東はどうだろうか?

328 :秋田県人 :2014/07/02(水) 23:55 ID:Cu8qvcpU
>>325
秋田大学病院だと
5400円
ちなみに中通病院だと
540円だそうです
ご参考にどうぞ。

329 :秋田県人 :2014/07/03(木) 17:18 ID:SK3mgbps
大学病院いったらそれくらい取られたよ。
10分の1は差がありすぎる。

330 :秋田県人 :2014/07/04(金) 17:21 ID:n2BU3owY
日赤は2000円でした。

>>327
湖東は、今は病床100らしいので
取られないかもしれませんね
(未確認です。すみません)。
今後病院が大きくなったら、わかりませんが。

331 :秋田県人 :2014/07/05(土) 13:35 ID:Dz66aMyw
紹介状なしの初診料、大学病院で確か4000円からお釣りくるくらいだった気が。大学病院は国の指定機関なので初診料が高めと聞きました。国じゃなくて県や市の指定機関ならまた違うのかも。

332 :秋田県人 :2014/07/07(月) 11:13 ID:umidr7tA
呼吸器科ってどこがいいですかね?
内科じゃなくて呼吸器科を探しています。
土崎に住んでます。

333 :秋田県人 :2014/07/07(月) 12:32 ID:sTIP4kbE
>>332
土崎からは少し遠いですが、秋田駅東口近くのあきた内科呼吸器科クリニックは先生も看護師さんも優しくて話しやすいです。
私は喘息をココで治療してもらってますが、治療後は発作が一回も起きてません!
有名なスケート選手?の元主治医だったとか…

334 :秋田県人 :2014/07/08(火) 20:11 ID:wJwObzM.
整形外科について、
南秋と斎藤とどっちがいいと思いますか?
あとどこかいいとこありますかねぇ?

335 :秋田県人 :2014/07/08(火) 22:54 ID:aMTbWtRs
城東整形は?

336 :秋田県人 :2014/07/09(水) 17:04 ID:e2QebIUc
物扱い!

337 :秋田県人 :2014/07/10(木) 19:59 ID:/HNd.41Q
城東は先生もリハビリも凄くいいのですが

人が多く診察に丸一日かかりました。

あと入院施設も今いっぱいみたいで
組合に回してると言われました。

南秋は秋田大学病院から先生が来ているみたいで毎回先生が違います。

どの先生がホントの南秋の先生なのか未だにわかりません。

338 :秋田県人 :2014/07/10(木) 23:48 ID:3s1fN/2M
だよねえ、城東の先生は良かったよ。世話になったの10年以上前だから最近のことは知らんのだけど。

339 :秋田県人 :2014/07/16(水) 23:38 ID:qt7XmLIU
城東はないわ
診察が短すぎ

340 :秋田県人 :2014/07/17(木) 10:58 ID:3bGEyvB2
城東すごく良かった。

人はいっぱいだけどちゃんと話聞いてくれるし先生もだけど受付とかも良かった。

341 :秋田県人 :2014/07/17(木) 16:47 ID:fDrSbCTw
私も城東で見てもらって再発なし。ちゃんと診察してくれた!
すごくよかった。
やっぱり混んでるだけのことはありますね。

342 :秋田県人 :2014/07/17(木) 17:07 ID:Y.mvDJ5M
そうですかよかったね

343 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:39 ID:FCzBFhNM
自分は頚椎ヘルニアと腰椎ヘルニアなんですけど、どこの整形外科に診てもらったら良いのか迷ってます。評判の良い病院教えてくれませんか?

344 :秋田県人 :2014/07/23(水) 21:23 ID:m1py7nc6
>>343
組合病院の整形は腕の良い医者がそろってるそうです。予約がなかなか取れないそうですが。

眼科で評判の良いところはどこでしょうか?
知ってる方おりましたら教えてください。

345 :秋田県人 :2014/07/25(金) 22:21 ID:WXxhykyY
秋田組合病院で、頚椎、腰椎の手術をした人がいたら色々聞きたいのですが誰かいませんか?

346 :秋田県人 :2014/07/26(土) 01:23 ID:CMYPUoZ2
>>334 南秋がいいと聞きますが行った事がないので。 斎藤はあいませんでした。

347 :秋田県人 :2014/07/26(土) 01:33 ID:CMYPUoZ2
>>334 工藤整形も良いと聞きますよ。

348 :秋田県人 :2014/07/26(土) 07:01 ID:CMYPUoZ2
>>344 中通病院の眼科は良いですよ。受付締切は11時半ですが、初めての方は朝早めに行かれる事をお勧めします。火木土は手術日なので予約が取りにくくなってます。月水金が良いです。凄く込んでます!!

349 :秋田県人 :2014/07/26(土) 09:51 ID:Asaf8jRw
中通総合病院って、共産党系の病院だからなんか嫌なんだよな。
もちろん個々のお医者さんは別なんだけどさ。

350 :秋田県人 :2014/07/26(土) 20:01 ID:4BZ9zUe6
中通は共産党系なんじゃなくて組合が強いだけ。経営してる法人はウンコだよ。

351 :秋田県人 :2014/07/27(日) 13:56 ID:xf.LaHJM
>>348
ありがとうございます、行ってみます。

352 :秋田県人 :2014/07/27(日) 14:09 ID:hDATnwyk
>>350
民医連系の病院って時点でアレだよな

353 :秋田県人 :2014/07/28(月) 01:17 ID:bL8q/ZS.
アレな人にはアレだからアレしとけ

354 :秋田県人 :2014/07/28(月) 12:49 ID:IUSQpRY6
>>351
合うといいですね。

ちなみに眼科医は大学病院から来て下さってます。

355 :秋田犬コロ助 :2014/08/05(火) 07:48 ID:???
340の方は城東病院の愛想もくそもない患者が不安な気持ちで受診してるのにも関わらず顔もまともにみないでせわしく言葉は不愉快な言い方嫌味たっぷりいつもあれじゃ診察とは患者を見下げた態度初診から⚪⚪おかDrあれは診察とは言えない。よけいに治るものも治らない。けど2年半嫌でも我慢して受診してましたが、他の病院のDrが上手く手紙を書いて病院を移ることが出来たので現在のDrに感謝してますよ。

356 :秋田県人 :2014/08/05(火) 12:27 ID:ZUun6rbE
>>355
その人が良いって言ってるのだからいいじゃないですか。

357 :秋田県人 :2014/08/05(火) 22:59 ID:hVGFS6PU
>>355
日本語がおかしい。ちゃんとした文章で書いてください。頭悪い?ジジイ?

358 :秋田県人 :2014/08/06(水) 00:03 ID:V1vnsU8M
>>357
関わるなって。なんか怖いわ

359 :秋田県人 :2014/08/07(木) 19:32 ID:u4r8HMTw
秋田市内で腰椎椎間板ヘルニアの内視鏡手術出来る病院教えてください。

360 :秋田県人 :2014/08/07(木) 22:40 ID:gC8XbyN.
>>359
秋田厚生医療センター

361 :秋田県人 :2014/08/09(土) 13:19 ID:msh4F/Ss
市立秋田総合病院のお盆休み
いつからでしょうか?

362 :秋田県人 :2014/08/10(日) 10:05 ID:0ZnDC9lE
ここで聞くより病院に電話して聞いたほうが速いかと思う。

363 :秋田県人 :2014/08/20(水) 11:32 ID:kuL4s6yI
新屋耳鼻科の先生非常に感じが悪いとききましたが行かれたことある方いらっしゃいますか?

364 :秋田県人 :2014/08/20(水) 16:58 ID:tfaQb2GQ
どこかいい精神科はないでしょうか…?
今、入院してる病院の精神科の診察は辛くて…。
近々退院する予定なのでかかる所変えようと思ってます。
秋田駅から近いところだと嬉しいです。

365 :秋田県人 :2014/08/20(水) 18:21 ID:Rb1f/WTQ
精神病のマネをして生活保護を受けたいので、どんな症状なのか教えて下さい

366 :秋田県人 :2014/08/20(水) 18:37 ID:YFMz8gZo
>>365釣り針デカすぎだろwww

367 :秋田県人 :2014/08/20(水) 19:22 ID:Rb1f/WTQ
針等無い!

弱者が強い世の中だから俺は敢えて弱者になりたいのだよ!

早く教えてくれ

何かに脅えてる振りをして怖いを連呼すればいいのか?

368 :秋田県人 :2014/08/21(木) 08:55 ID:oP0Zl0TA
>>367

バレたら偽証罪になりますけど

それでもいいなら奇声発してあばれてればいいんじゃないっすか?

369 :秋田県人 :2014/08/21(木) 22:31 ID:TMYN5M/.
演技はバレます

370 :秋田県人 :2014/08/22(金) 01:48 ID:SVuROWPY
すみません顎関節で良かった医院など分かる方がおりましたらお聞かせて下さい。痛みがあり食べるにも、ここ一日二日苦痛で困っております。

371 :秋田県人 :2014/08/22(金) 11:12 ID:9YQjLi12
>>370
口腔外科を標榜している歯医者さんならいいかと。歯医者さんと一言に言っても、口腔外科を扱ってる所は少ない。
顎関節症になって口腔外科を探した経験があります。グーグルマップやタウンページで調べて、気になる医院のHPを見て決めました。

私は秋田市北部に住んでますが、港町歯科でマウスピースを使った保存療法にしました。
あまり酷いと、大学附属病院で外科療法もあるらしいのですが。
秋田大学の口腔外科の教授をしている福田先生も来て、面倒を見てくれたので良かったです。

372 :秋田県人 :2014/08/29(金) 06:54 ID:Y6sj4K2A
新屋耳鼻科の先生私は好きです。ハキハキしっかりモノを言ってくれるし。ただ少し言葉がキツイと思うこともありましたが、子供も見てもらってますしちゃんと説明してくれるし、治療法がいくつかある時ちゃんとリスクや金額なども教えてくれました。

人それぞれだと思いますが私はいい先生だと思います。

看護婦さんたちも優しいですし。

373 :秋田県人 :2014/09/04(木) 09:12 ID:NqMeYelc
肥満外来のある病院、ご存じないですか?

374 :秋田県人 :2014/09/05(金) 19:23 ID:sN1K5rwY
>>44 もう歯医者には行かれましたか?

市場の2階の大渕歯科がいいと紹介状書いて頂きました。少し混んでますが皆さん親切で良かったですよ。

375 :秋田県人 :2014/09/05(金) 19:27 ID:sN1K5rwY
>>74 そこ潰れた

376 :秋田県人 :2014/09/05(金) 19:39 ID:sN1K5rwY
>>181 今いるかどうかわかりませんが…中通病院の午後、大学病院から来られる耳鼻科医師で王先生がダントツ評判良かったですよ。

377 :秋田県人 :2014/09/05(金) 19:45 ID:WQYj9sps
>>374-376
ドン亀w

378 :秋田県人 :2014/09/05(金) 19:50 ID:sN1K5rwY
>>377 ・・・

379 :秋田県人 :2014/09/05(金) 20:03 ID:5AItLhEI
>>333
今日ようやく行けました。
おっしゃったとおり先生も看護師さんも優しくて話しやすかったです。
遠くても通う気になる病院ですね、ありがとうございました!

380 :秋田県人 :2014/09/08(月) 09:05 ID:eMMsxefk
秋田市市立病院の整形外科の先生達かなり評判わるいけどほんとにそうでしょうか?声のポストというものがありますがほとんど整形外科の苦情のようです。

381 :秋田県人 :2014/09/10(水) 01:01 ID:???
山王整○外科はかなりやばい。もうろくした院長は話まったく聞いてない。そして次行くと忘れてる。これはまずいと思ってすぐ病院変えたが、あれじゃ適正な治療は無理だと思う。あとからヤ○で有名と知ったが、ちゃんと体を治したいなら病院選びの下調べは大切ですね。

382 :秋田県人 :2014/09/10(水) 05:39 ID:ex5mwIZI
めまいや頭痛の権威の先生を教えてください。

耳鼻科、心療内科に行っていますが完治しないです。

383 :秋田県人 :2014/09/10(水) 07:11 ID:HKoYaDvc
人間ドックをうけたらどうでしょう

384 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

385 :秋田県人 :2014/09/11(木) 20:34 ID:ssxDTZYs
>>382
メモリアルクリニックはどうでしょうか?
頭痛持ちの方がけっこう行ってますよ!

386 :秋田県人 :2014/09/13(土) 09:43 ID:OFdgysRE
>>373
肥満外来、私も調べましたが、
秋田県内は秋田市立と日赤しか
探せませんでした。
大学もやってるようですが…

387 :秋田県人 :2014/09/13(土) 14:32 ID:stjbVL1Y
>>384
本当だとしたら完全にアウトだろうけど。
あんたが書いてるのが嘘だとすると結構マズイ気もするが。仮に訴えられたらヤバイだろ。

388 :秋田県人 :2014/09/13(土) 17:17 ID:LooULi.o
>>382
悪霊だべな。
除霊すれば治るよ。

389 :秋田県人 :2014/09/14(日) 19:56 ID:ukydVaXU
>>384
患者はそこに入院しないように自己防衛ですね。

390 :秋田県人 :2014/09/14(日) 21:31 ID:sGD1B0co
歯の治療はレジンにした方がいいよ。パラジウム合金はヤバイ。さまざまなアレルギー指の湿疹や偏頭痛、口内炎や静電気の原因など。銀歯を全部抜くだけで完治する人がかなり多いんですよ。アマルガムよりはマシでも相当ヤバイです。

391 :秋田県人 :2014/09/14(日) 22:22 ID:olw6Xp.k
>>384
食材の偽造って高度な食品加工技術が無いと難しいんじゃない?

それともバターと偽ってマーガリンを使うとか、カペリンをシシャモと言っているとか?

392 :秋田県人 :2014/09/25(木) 11:50 ID:q5Nhdpas
>>391
そこは、サラッと『偽装』と、解釈しておこう。

393 :秋田県人 :2014/09/30(火) 20:44 ID:pSHO.9XE
近々秋田市へ引っ越します。秋田市内で評判の良い小児科をご存知でしたら教えてください。

394 :秋田県人 :2014/09/30(火) 22:51 ID:dam8g3Mw
>>393 市内と言っても広いですが、どこら辺の地域希望ですか?

395 :秋田県人 :2014/10/03(金) 01:43 ID:YxApWwtA
>>394
駅〜県庁市役所あたりの中心部に住む予定になっています。車があるので多少遠くても通うことは可能です。

396 :秋田県人 :2014/10/04(土) 03:49 ID:uyIJYQC6
雄和も秋田になったことを知らないカスに物を教えてもムダ

397 :秋田県人 :2014/10/04(土) 08:45 ID:Ctalz5Rc
>>395その辺りなら、はらだ小児科が評判いいかと。元大学病院の先生なので確かかな。

398 :秋田県人 :2014/10/15(水) 00:45 ID:bDxkvTOU
つつみ整形外科は何か評判ありますか?

399 :秋田県人 :2014/10/16(木) 15:18 ID:XNpjUK/c
>>395
住所は泉中央になってるが、実質保戸野です。
中心部に近く、ネットで予約できて土日も診察している
こどものクリニックが評判もよくお勧めです。
秋田市 こどものクリニックで検索してください。

400 :秋田県人 :2014/10/16(木) 23:02 ID:???
受付の人の感じが良い整形外科ありますか?

401 :秋田県人 :2014/10/17(金) 10:07 ID:O7Eqia9k
いしがき整形外科

402 :秋田県人 :2014/10/17(金) 20:26 ID:kaxwwisM
つつみ整形に通ってましたが受付の方が苦手で行くのやめました。
受付に行っても自分が仕事をしている時は挨拶もせず顔をあげる事もなく、自分の仕事を済ませるまで放置されます。
受付に2人いますが、もう1人の方が診察券を受け取ってくれるわけでもありません。
受付の印象は良くないですが、先生やスタッフさんは親切です

403 :秋田県人 :2014/10/17(金) 20:32 ID:KCRL2hUQ
何人もいるところいやだな。
2人ならまだしも…3〜4人もいると私語していたり。
電話応対も悪いとガッカリ。行きたくなくなる

404 :秋田県人 :2014/10/20(月) 05:09 ID:gr0ZHOx.
403
整形でそんたに受付の人のいるところあるか?

405 :秋田県人 :2014/10/20(月) 05:48 ID:rFY4fxIA
整形外科のある五十嵐記念病院も受付の印象が悪くて行くのを止めたよ。

初診で手順が分からずにいても無表情で座っているだけだし、待合席に座ってもずっと怪訝そうな目つきで見ているし、雰囲気も居心地も悪かった。

先生や看護師は物腰柔らかくて良いのに、受付がアレじゃあな…

406 :秋田県人 :2014/10/20(月) 07:06 ID:TVS2/vgM
いくら名医でも、窓口がそんなんじゃ行かないな!

407 :秋田県人 :2014/10/21(火) 18:05 ID:dHH5kK0c
八郎潟のR7のち○歯科、受付の野村サッチーみたいなのが気に入らん。
つり銭をぶんなげるようにしてよこしたり、おつりないように払えなどと。

408 :秋田県人 :2014/10/22(水) 09:16 ID:dfZjqYDA

熟女+ツンデレ+コスプレ?(笑)
マニア受けしそうだね(笑)

409 :秋田県人 :2014/10/29(水) 19:04 ID:6tNnu886
飯島 追分 天王 出戸浜 大久保
あたりで車イスが入れる歯医者ってありますか?

410 :秋田県人 :2014/11/02(日) 10:38 ID:U658hnG6
小泉病院二度と行かない
白髪のジジイに喉が痛くて高熱出て悪化してきたから来たのに
「病院に来るほどなのかよー」って言われたし
あのクソジジイ!

411 :秋田県人 :2014/11/02(日) 15:57 ID:Trk3JV8I
病院の事務はだいたいN出身だから態度悪いのは当たり前

412 :秋田県人 :2014/11/05(水) 15:25 ID:O7AGduyw
追分、になるのかな?
わかばデンタルクリニックは車椅子入れると思います。
入口にスロープあるし、待合室で車椅子の患者さんを見かけました。
HPもあるのでチェックしてみては?
院長は気さくで話しやすい方でした。

413 :秋田県人 :2014/11/05(水) 16:16 ID:???
秋田厚生医療センター(旧組合病院)の入口に薬局2〜3軒出来ていた。
これで、やっと薬が便利になったなぁ。

414 :秋田県人 :2014/11/05(水) 17:15 ID:4JMz1DZo
ドラッグストアにも処方箋扱い店が増えてくれればいいなぁ。
秋田市内の病院に通って南秋方面に帰るんだけど、薬王堂井川店やツルハ追分店なんかにあったらすごく便利。

415 :秋田県人 :2014/11/06(木) 17:31 ID:aA6SB5f2
でも、秋田厚生にいけば治るものも治らない

416 :秋田県人 :2014/11/06(木) 21:15 ID:F2s.nM4I
>>415
その割に劇混みだが?

417 :秋田県人 :2014/11/07(金) 23:21 ID:btFKc6jk
>>412 ありがとうございます!

418 :秋田県人 :2014/11/15(土) 14:31 ID:Koc2h8TM
おみ歯科クリニックに行ったけど
保険適用外の診療を勧めてくる
しかも新人さんにきつい口調で
指示を出してる
他の歯医者も同様ですか?

419 :秋田県人 :2014/11/17(月) 19:56 ID:pUJ66kKU
今度、中通総合病院に行くんですが駐車場は診察すると無料になりますか?

420 :秋田県人 :2014/11/18(火) 09:34 ID:0J0hyS92
女医さんがいる皮膚科でいいところ教えてください。

421 :秋田県人 :2014/11/18(火) 11:46 ID:XuoCFI5c
港町内科皮膚科

422 :秋田県人 :2014/11/18(火) 12:31 ID:rMoCwoHQ
>>419
有料、割引はあるけどね

423 :秋田県人 :2014/11/18(火) 14:12 ID:XhFeiItQ
>>418
そこ何年か前に通ってたけど、同じように感じました!
だから書き込み見てびっくりしてます。
同じこと思ってる人がいるんだ、って。
今は違う歯医者さんに通ってますが、そちらで感じたようなことは一切ないですよ。

424 :秋田県人 :2014/11/18(火) 14:12 ID:owkm80kU
>>420
秋田高校近くのとむら皮ふ科

425 :秋田県人 :2014/11/18(火) 14:14 ID:owkm80kU
>>420
皮膚科学会のサイトのURLも貼っておくわ。
性別の逆三角ボタンで男と女に分けられる。
https://www.dermatol.or.jp/modules/spMap/doctors/index/pref/5/area/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E5%B8%82

426 :秋田県人 :2014/11/20(木) 20:58 ID:P3I6yZXw
先日診てもらった歯が欠けました
早急に治療しなくても大丈夫と言われたのに…
不信感いっぱいです
ヤブなのだろうか
お○歯科クリニック …

427 :秋田県人 :2014/11/29(土) 08:45 ID:WsCEv0F2
ななかまど歯科医院はどうだろう

428 :秋田県人 :2014/12/02(火) 20:29 ID:FErQEDo6
お○歯科クリニックの
歯のクリーニングに熱心に通っていたのに
歯医者を変えてみたら虫歯がたくさんありました
何を信じたらいいんだろう…

429 :秋田県人 :2014/12/18(木) 21:36 ID:weeeMZ3g
とむら皮ふ科、のりこ皮ふ科どちらがいいですか?年配の先生ですか?

430 :秋田県人 :2014/12/18(木) 21:52 ID:2fZFRl2o
>>429
のりこ皮膚科は分からないけど。
通っていた事がある、戸村先生は40か50代くらいかな。見た目は。

431 :秋田県人 :2014/12/20(土) 22:38 ID:7OFRHpkA
右腕の腱が痛んでしまったんだけど、どこか良い病院あったら教えてください!

432 :秋田県人 :2014/12/21(日) 09:02 ID:17dSa8Xc
お○歯科クリニックは、行ってた人いたけど、肝心の治療はいつしてくれんの?的な
保険外診療ばっかで、3回程行って4万円近くかかったのでやめたと
言ってた。
診療前に「何か気になるところはあるか?とか他も治したいところがあるか」という
問診に正直に答えたら、そっちばっかりで肝心のところはまったくの
手つかず・・・。
まず、肝心なところを治療してから「気になるところ」と「治したい他のところ」を
やるんじゃねーのというカンジ。

433 :秋田県人 :2014/12/21(日) 09:29 ID:XNRwFq5Q
勝平にあった
三浦小児科内科ってなくなったんでしょうか?

434 :秋田県人 :2014/12/21(日) 10:37 ID:K.ALMj..
全く同じ治療を他院と比べる事は出来ないけど、確かにお◯歯科は高い気がするね。その上なかなか予約が取れないので、いつまで経っても完治しない。
前までいた親切な若い先生がいなくなったみたいだからもう行かない。
あの先生、どこかで開業したのかな?

435 :秋田県人 :2014/12/21(日) 16:55 ID:99fE8q52
>>433
8月いっぱいでやめましたよ。

お○歯科の○が「の」なのか「み」なのかどちらですか?

436 :秋田県人 :2014/12/21(日) 23:15 ID:676nXMRI
秋田市内で高齢者を見てくれる内科を探しています。
高齢者だからと言っておざなりな治療をしない所が希望です。
長年通っていた病院は、代替わりしてから、医師と合わなくなりました。合う合わないは実際に通ってみないとわからないのは理解してます。
どこかおすすめがあればぜひ教えてください。

437 :秋田県人 :2014/12/21(日) 23:19 ID:PaqBnbus
>>436 市内でも、もう少し範囲絞ってほしいですね。

438 :秋田県人 :2014/12/22(月) 02:59 ID:yE6I3wPs
>>437 レスありがとうございます。確かに秋田市の範囲も広くなりましたね。
大町から、保戸野、山王、八橋近辺であれば尚良いのですが、寺内、土崎や川尻茨島方面でも構いません。駅東や御所野方面はあまり馴染みがないのですが、遠くても行くつもりでいます。

439 :秋田県人 :2014/12/22(月) 08:03 ID:z.GgTVlY
>>436 自衛隊通りにある、村山内科はバリアフリーだし高齢者の方を良く診察してます。先生はおとなしい感じの人です。

440 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:57 ID:/yj/MdZo
>>439 良さそうなところですね。検討してみます。ありがとうございます。

441 :秋田県人 :2015/01/13(火) 06:36 ID:un13vUqQ
五十嵐記念病院に心療内科が開設されたかわかる方いますか?。

442 :秋田県人 :2015/01/13(火) 06:58 ID:3oAMv1hE
電話してみれ
ガセだよ

443 :秋田県人 :2015/01/15(木) 16:57 ID:jZd42xmU
中通りにある小泉病院はどんな病院ですか?医師やスタッフの対応はいいですか?

444 :秋田県人 :2015/01/17(土) 21:38 ID:62ZSJ1YQ
444

445 :秋田県人 :2015/01/18(日) 16:48 ID:gZDf9R.k
いびきの無呼吸検査を受けたら、重度と言われ酸素摂取量が70%とと言われた。
原因は肥満により喉元の周りの気管が睡眠でたるみ呼吸が止まる?
よく分からないのだが、痩せるまで器具を付ければよいと勧められたが
空気を送る機械のレンタルが一日6千てあり得ないでしょ、、?
良い病院知ってる方いませんか?

446 :秋田県人 :2015/01/18(日) 17:12 ID:???
↑月6千だろ
 日6千有りえない

自由診療でも月1万五千位

447 :秋田県人 :2015/01/18(日) 17:32 ID:gZDf9R.k
間違ってましたね。医院に問い合わせをしたら月の料金でした。勘違いでした。
>>446さんは、使った事があるんでしょうかね?どんな感じでしょうか?
良く眠れますか?改善したりしますか?

448 :秋田県人 :2015/01/18(日) 17:39 ID:EokObQUw
CPAP価格で検索
個人輸入で安いのは5万くらい?

449 :秋田県人 :2015/01/18(日) 19:09 ID:3ukr/JCQ
>>447

446じゃ無いけど…
慣れるまでは寝苦しいと思う。
でも使い続ければ効果があるし機械がそれを記録してくれるからどの程度効果が出てるか後で医者がデータで見せてくれるはず。
具体的には時間辺りの無呼吸回数・時間の減少、日中の眠気の軽減、高血圧の抑制などの効果が出ると思う。

450 :秋田県人 :2015/01/23(金) 13:51 ID:???
外旭川の「と○る歯科」でぼったくり事件。
自由診療のハイブリットセラミックを入れた友人。
数ヵ月後、そこの調子が悪く急遽近くの土崎の
歯科へ行ったところ「この仮歯はいつから入れた
まんまなの?」って聞かれたんですって。

「全部で18万もしたハイブリットセラミックですよ?」
って話したら数人の歯科医と研修医が来て診たところ
どう診ても仮歯らしかったんです。
金具でカチカチと叩くと仮歯とセラミックの音で違うようです。

友人は怒り心頭でと○る歯科へ問いただしたら
「何を言ってるんでしょうね〜」と言いながら
その歯をバキバキと壊して、作り直すと言ったようです。
証拠隠滅???

信用できないと言ったらお金は素直に返金したようだから
益々信用性が薄いですね〜。

悪徳歯科医師もいるんですね。


北イ○ター歯科は、バツイチ歯科医師さん。
嫁と子を捨て、社員と再婚したって噂。
あそこの女性軍、みんなチャラいですよね?
ミニスカが趣味の先生ですか?

451 :秋田県人 :2015/01/24(土) 17:07 ID:tCFI4oyI
>>446-448-449さん 情報アドバイスありがとうございました。
治療を受けてみたいと思います。

452 :秋田県人 :2015/01/24(土) 18:13 ID:Bf.ulzXY
>>450
先生がバツイチだから何なの?
別に珍しくもないじゃん。
あんた訴えられるよw

453 :秋田県人 :2015/01/24(土) 18:28 ID:NLZGJ2Js
僕、IDをコピーしました

454 :秋田県人 :2015/01/24(土) 18:30 ID:NLZGJ2Js
間違えた。画面を保存しました

455 :秋田県人 :2015/01/24(土) 18:34 ID:NLZGJ2Js
外旭川の人と北インターの人さぁ
裁判になったらホストを辿って俺に来い
まぁ、弁護士がくるのか

売るよ

456 :秋田県人 :2015/01/25(日) 03:11 ID:xeAaH9Dg
>>450ネタだな。
テンポなら見てすぐわかる。
レジンとポーセレンの違いがわからない医師は、いないぞ。
叩く必要すらねーよ!
だいたい調子悪いってなに?
痛いの?動くの?高いの?

457 :秋田県人 :2015/02/01(日) 02:20 ID:bvf73Jto
船越のまきた歯科に行った事のある方、技術や雰囲気などどんな感じだったか教えて下さい。

458 :秋田県人 :2015/02/03(火) 15:52 ID:???
>>452「とお○歯科」の関係者・家族、乙。
他の歯科カルテ・証言がある限り「とお○歯科」が証拠隠滅しても
「とお○歯科」の敗訴濃厚。
>>450の内容が事実だとしたら詐欺または医療ミスで訴訟出来る。
悪徳業者は淘汰されるのが世の常。世の為である。

459 :秋田県人 :2015/02/05(木) 11:16 ID:LET7AP8k
>>457
悪くないよ。新しいから当たり前だけどキレイだし。
技術も雰囲気もまぁまぁかと。

460 :秋田県人 :2015/02/16(月) 09:35 ID:4FLFfhuc
秋田市内の大きい病院で婦人科系の手術の名医いる病院わかるかたいますか?ちなみに先生の名前も知りたいです。

461 :秋田県人 :2015/02/24(火) 06:46 ID:n5AxoxZU
こしむら糖尿内科ってどうでしょうか?
他の内科とあまりかわらないでしょうか?。

462 :秋田県人 :2015/03/09(月) 17:39 ID:8CYykGa6
最近特定のものを食べると体調が悪くなるので食物アレルギーの検査を受けてみたいのですが、大きい病院は紹介状が無いと行きづらいし、小児科とセットになっている所も浮きそうだし成人のアレルギー検査はどこの病院がいいでしょうか?

463 :秋田県人 :2015/03/09(月) 18:10 ID:Gt5HRNU.
>>462
http://www.jsaweb.jp/modules/ninteilist_general/?ao%5B0%5D=0&sf%5B0%5D=9&ao%5B1%5D=0&sf%5B1%5D=6&ao%5B2%5D=0&sf%5B2%5D=4&ao%5B3%5D=0&sf%5B3%5D=8&sq%5B0%5D=%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C&sq%5B1%5D=&sq%5B2%5D=&sq%5B3%5D=

464 :秋田県人 :2015/03/10(火) 08:28 ID:7CYZSlSc
>>463
ありがとうございました!

465 :秋田県人 :2015/03/18(水) 01:22 ID:jR5xDZMc
期限切れワクチン

466 :秋田県人 :2015/03/20(金) 05:39 ID:GJrH2Z/o
質問です
糖尿関係で行くとすれば泉のこしむら糖尿内科医院って他の個人の内科の病院ろあまり変わりないのかな?

467 :秋田県人 :2015/03/20(金) 16:58 ID:HRbxupmk
市立病院 頭おかしい。

468 :秋田県人 :2015/03/21(土) 17:17 ID:cHUQap.s
>>467
泌尿器科じゃない?秋田は変なんです。

469 :秋田県人 :2015/03/24(火) 06:48 ID:NXgmZfXs
4月から秋田市に引っ越します。保戸野大町あたりで良い内科があれば教えてください。

470 :秋田県人 :2015/03/24(火) 17:26 ID:UPI7uuac
>>469
濱島医院
設備は古いけど、とにかく先生があったかいんだからぁ!

471 :秋田県人 :2015/03/26(木) 14:29 ID:RriwKT1c

私もお薦め

472 :秋田県人 :2015/04/03(金) 14:33 ID:zGBP39.6
秋田市内で女医のいる乳腺外科を探しています
もしかしてないのかな??

473 :秋田県人 :2015/04/03(金) 15:10 ID:gURYOUa.
>>472
中通総合病院の乳腺外科外来。私は、繊維腺腫の手術をしてもらいました。腺腫が出来た位置が位置だけに、傷口を目立たない様に手術して下しいました。
予約制なので、初診の場合は電話で問い合わせした方が良いかも…。

474 :秋田県人 :2015/04/07(火) 08:41 ID:ohqp9M0Q
医者の卵かナンカ知らねぇども…、
学生の分際でエラソーだナ(怒)

んがで開けで出だらんがで閉めれでゃ!このクソガギ!
んがみでなの医者になったら、腹の中さ器具置いたまま縫合すんだべせ!

医者は足りねども
ヤブだばいらねで!

475 :秋田県人 :2015/04/07(火) 10:02 ID:???
>>474
鷹の子の鷹は十分な躾を受けているが、鳶の子の鷹もどきは躾もろくにされていないし、
勘違いが激しく、性質が悪い。

476 :秋田県人 :2015/04/07(火) 10:35 ID:ohqp9M0Q
>>475
なるほど…。
わかりやすい
説明だナ。

477 :秋田県人 :2015/04/07(火) 11:50 ID:ohqp9M0Q
>>475
わかりやすいごどはわかりやすいども…多分、逆だべナ。

ちぃせ頃から、医者の子として、後継ぎとして、甘やかされて育ったボンボンさロクた奴いねべサ。

まず、自分が鷹で
他人が鳶だ、なんて格付けしてる奴だば間違いねぇナ。
親の力で医者になって、腕もねぇクセに勘違いしてるヤブだ。


    by鳶の子の鳶

478 :秋田県人 :2015/04/17(金) 09:37 ID:2gcoiW6c
他県でアトピーで皮膚科にかかっていて、某新しめの皮膚科の評判をきいて受診したんだが…幹部を見ずにステロイド出して終わり。診察3分

479 :秋田県人 :2015/04/17(金) 09:39 ID:2gcoiW6c
幹部の酷そうな子供も結構いたけど、知らずにかかってたらどんどん悪化して無限ループだ。怖すぎ

480 :秋田県人 :2015/04/17(金) 09:55 ID:wZgk98VM
幹部、幹部って…

ステロイドはアトピーには最も効果的なお薬です。中途半端に使用をやめると後に悪化する事が多々あります。これは人の話を理解出来ないような親御さんによく見受けられます

481 :秋田県人 :2015/04/17(金) 10:05 ID:0ZkDC2h.
モンペはほっとけよ。

なかよしクラブと勘違いしていて、自分の思い通りの対応されないと当たり散らす。

482 :秋田県人 :2015/04/17(金) 16:17 ID:2gcoiW6c
アトピー治療にステロイドは勿論必要だとわかっているよ。でもせめて状態を確認してから程度に合った強さの物を出さないか?
強さの説明も皮膚の確認もなし、これまでの治療経緯の確認もなし
一人一人細かく見てたら患者を捌けないのか?と思った

483 :秋田県人 :2015/04/18(土) 17:52 ID:rQSBdab2
ステロイドは軽く考えていると怖いぞ。
だんだん視力が落ちて失明したりすることもある。
皮膚も薄くなるし。

484 :秋田県人 :2015/04/18(土) 19:11 ID:iwii8t8E
湖東病院って、紹介状なくても特別料金って取られないよね?

485 :秋田県人 :2015/04/20(月) 12:10 ID:tBJrt8Rc
秋田市オススメ耳鼻科ありますか?耳が調子わるいのですが。

486 :秋田県人 :2015/04/23(木) 07:52 ID:cRSX2E4E
>>485、混んでいるけどおのば能登医院はおすすめ。
8時半から電話で当日予約ができるよ。
なかなか繋がらないけどね。
いきなり行っても、混んでるから診てもらえないこともあるみたい。

487 :秋田県人 :2015/04/28(火) 20:09 ID:U3XzdK2.
土崎・八橋・泉らへんでお薦めの眼科ってありますか?

488 :秋田県人 :2015/05/31(日) 15:59 ID:mBg3uu5A
生活習慣病で行くとすれば五十嵐記念病院と土崎病院の2択ではどっちがいいでしょうか?
ローカルですいません

489 :秋田県人 :2015/06/03(水) 01:25 ID:ED9tcmqI
土崎の鍋島眼科の先生はカリスマです!

490 :秋田県人 :2015/06/03(水) 18:37 ID:DOa3bf2.
どんなふうにカリスマ?

491 :秋田県人 :2015/06/03(水) 19:09 ID:X6Y4.mKU
↑雁首がスマートです。
別名ペンシル○ンポ

492 :秋田県人 :2015/06/03(水) 22:51 ID:???
ナニを言ってるんだ?

493 :秋田県人 :2015/06/04(木) 05:44 ID:pNhRirkk
>>488です

どなたか評判等わかる方いますか?

494 :秋田県人 :2015/06/05(金) 19:13 ID:7HsdIREY
どなたか優しい方、夜間みてもらえる歯科を市内で教えてください。

495 :秋田県人 :2015/06/08(月) 07:54 ID:iZw1iHvY
>>488さん 母が土崎病院でお世話になっていますが、対応が良く先生も優しいのでおすすめです。
内装も綺麗な感じです。

496 :秋田県人 :2015/06/08(月) 21:34 ID:VSXsBjUM
秋田厚生医療センターの整形外科の評判はどうなんですか?秋田市内の方教えて下さい。

497 :秋田県人 :2015/06/08(月) 22:56 ID:p.pJYH6s
>>494、御所野にあるいしばし歯科医院は夜8時までやっているよ。

498 :秋田県人 :2015/06/09(火) 01:00 ID:KFN02CqY
タックル見てたんだけど、
ぼったくりしかないんだな、院外処方の薬局は。
どこに処方箋もっていっても。

499 :秋田県人 :2015/06/09(火) 05:44 ID:.7f5J5jg
>>495
ありがとうございます。
参考にします。

五十嵐記念病院の内科の評判はわかりますか?

500 :秋田県人 :2015/06/12(金) 08:49 ID:Po5qIeho
何年もニキビで悩んでます。ニキビにおすすめの皮膚科教えてください(´・ω・`)

501 :秋田県人 :2015/06/12(金) 09:30 ID:ZU8NRCO2
>>497ありがとうございます!

502 :秋田県人 :2015/06/13(土) 21:33 ID:qX/hw5hA
>>500
独り言スマヌ。

昔、自分もニキビでかなり悩んでた時期があった・・・で皮膚科に行ったら、
そこのDrから下記を勧められた。

http://www.nov.jp/shop/default.aspx
NOV Aシリーズのアクネソープ。これで毎日顔を洗えと言われた。
(他にAシリーズはあるようだが、ソープ以外は勧められなかった)
もし既出で使用済なら、申し訳ない。

それでダメならもう一度来いと皮膚科のDrに言われたが、肌質があって
いたらしくニキビの症状が治まったため、アドバイス以降行ってない。
通販で購入してるけど。

503 :秋田県人 :2015/06/13(土) 22:25 ID:yLoHjaqc
>>502
ありがとうございます(*´∀`)
思春期ニキビじゃないけど大丈夫かな??とりあえず購入してみます!ありがとうございました!

504 :あめ :2015/06/16(火) 23:09 ID:W6pQWLOo
大仙市の佐藤レディースクリニックの面会時間わかる方いたら教えてください。

505 :秋田県人 :2015/06/22(月) 18:54 ID:wplgciO.
南通りのひぐちウィメンズクリニック、今月いっぱいで閉院。
評判悪かったもんな。

506 :秋田県人 :2015/06/25(木) 11:39 ID:svUBwIDE
南秋眼科の前までいた眼鏡かけた先生って辞めたの?今別の先生が来て診察してるけど…もう何ヶ月も経つのに

507 :秋田県人 :2015/06/30(火) 17:37 ID:GBqQXm9.
秋田市内で精神科を探しています。

大学病院の医師と大学病院から派遣された医師でものすごく嫌な思いをしたので
出来れば個人病院か、勤務医が確認できる病院がいいです。
きちんと話を聞いてくれて、薬の説明も丁寧なところはありますか?
また、医師の印象もわかれば教えてほしいです。
ズバズバ厳しい医師ではなく物腰柔らかな医師だとよりありがたいです。

508 :秋田県人 :2015/06/30(火) 20:55 ID:L4BaeHZQ
ストレスクリックは?

509 :秋田県人 :2015/07/01(水) 08:35 ID:XxkfGF/E
>>508
ありがとうございます。

飯島のもみの木であってますか?
HP見てみましたが、雰囲気が良かったので検討しようと思います。

ただ、秋田市中心市街地から少し遠く、診療時間が限定されているので
他にもおすすめの精神科があれば是非教えていただきたいです。
中心市街地の精神科、またはそれ以外で土曜日午後の診療をやっているところはありますか?

510 :秋田県人 :2015/07/02(木) 10:15 ID:iEuGY/es
由利本荘市内で呼吸器だとどこが良いでしょうか。
喘息で組合に通っていますが医師に高い薬を勧められたのですが以前使ってた薬に戻してほしいと頼んでもムリでした。第一か佐藤の呼吸器を受診してる方の話を聞きたいです。

511 :秋田県人 :2015/07/04(土) 02:11 ID:IXbXiWrM
>>473
ありがとうございます。
中通行ってみます。
検査技師も女性のようでとりあえず安心しました。

512 :秋田県人 :2015/07/07(火) 23:43 ID:1Svn9M3E
509さん
さとうメンタルクリニックは?
物腰柔らかいですよ

513 :秋田県人 :2015/07/08(水) 15:48 ID:QE/kMK52
>>512
ありがとうございます。
駅前にあって、診療時間も長くて、通いやすそうですね。
とりあえず、初診予約をとってみようかと思います。

514 :秋田県人 :2015/08/05(水) 19:31 ID:???
仕事場の人間関係で大変悩み、仕事を休んで秋田市内で心療内科を受診したのですが、
数日も経たずに仕事場の元凶の人に知られていました。
どうやらその人の子供が働いていたらしく、保険証の会社名が親(元凶)の仕事場だったため、
親に漏らしたのが原因らしいのです。
明日病院にその事を確認しようと思っていますが、本当の事を教えてくれるかどうかも疑ってしまって、
正直もう病院も人も信じられません。完全に心が参ってしまって仕事も辞めました。

どこに書き込んでいいか分からず、こちらに書いてしまいました。
スレ汚し失礼しました。

515 :514 :2015/08/05(水) 19:40 ID:???
診察してくれた先生はとても良かったのですが、まさか悩みの元凶の子供が働いていて、
あまつさえ受診した事をばらされるとは思いませんでした。
守秘義務は存在しないのでしょうか。。。

516 :秋田県人 :2015/08/10(月) 12:16 ID:EDb8iM52
秋田大学の、乳腺外科はどうですか?

517 :秋田県人 :2015/08/10(月) 14:17 ID:L.L685VI
つつみ整形、朝9時に来て、5時間待っても呼ばれない。

受付の女、最悪に態度わるい。

あの話し方、挨拶しない、早く金を出せという。

信じられん。

518 :秋田県人 :2015/08/10(月) 14:45 ID:.cN/GXPg
病院の受付の指導ってだれなん?

519 :秋田県人 :2015/08/10(月) 17:46 ID:DbE6O1gM
>>514
ひどいですね!

守秘義務違反?(職務倫理違反?)からの精神的苦痛とか、そうゆうので訴えても良さそうですね。
完全に因果関係あるし…
ぜめて内容証明とか送りつけたいですよね。

昔、友達がセクハラを受けて退職したのですが「セクハラを防げなかった」として会社を訴えました。
結局100万円(130万円?)くらい賠償されました。
私はその会社の経理をしていたのですが、社内ではその話は一種のタブーになっていたので、決算の時に書類でその金額を見ました。

会社側も「その子が業務中どのような業務態度であったか」などアラを社員に聞いて回りましたが、逆に「自分もどんな事を言われてしまうのだろう」と思って誰も証言台に立ちませんでした。
誰でもネット見たりアメ食べたりくらいはあると思いますが、何と言っても在職中ですので、みんな関わりたくないというのが強いです。

会社が訴えられたとなると元凶もただでは済まないでしょう。

裁判は精神的にも負担だと思いますし、元凶からの謝罪で>>514さんが癒されるなら、謝罪を求めるのが良いかもしれないですね。
友達も100万円賠償されたといっても、弁護士費用や諸々の出費とかで手元にあまり残らなかったっぽいです。


法テラスとかで一度相談してみては?
電話相談も出来るみたいです。

法テラス
http://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/index.html

520 :秋田県人 :2015/08/10(月) 18:02 ID:DbE6O1gM
>>514
追記です。

情報漏えいがあった病院へも事情を話して、謝罪と対策を求めた方が良いかと思います。
客観的に聞いていても「元凶の子から元凶へ情報漏えいがあった」と納得できるので、対応してもらえると思います。

退職まで追い込まれた発端ですし、病院も信用にかかわる事案なので厳しく対処すると思います。

521 :秋田県人 :2015/08/10(月) 21:50 ID:A5PaJ3D6
>>517、初めて受診する人は待ち時間が長いという話を聞いていましたが、そこまでとは…Σ( ̄□ ̄;)

522 :秋田県人 :2015/08/10(月) 22:55 ID:SbBwhy.I
>>517
お疲れさまでした・・・
再診でも2時間は普通に待ちます。
待ち時間に一時外出すると順番を一番最後にされてしまうので、じっと中で待たなければならないのがキツいですね。

523 :秋田県人 :2015/08/11(火) 00:27 ID:lQLvCDSA
たしかにつつみ整形の受付の女は態度最悪。

患者(客)に対する言葉遣い、態度が全くなってない。
誰も言わないのかね?

524 :秋田県人 :2015/08/11(火) 10:40 ID:ttqKG9Ro
>>523
同業者の中でも評判の悪い病院だけど、レスが付かないからって2度も書き込まなくていいよ。

525 :秋田県人 :2015/08/12(水) 02:43 ID:EqaDj46E
受付の浅黒い方が特に対応が悪い気がする、診療して頂いて気分悪く帰るのとも思い違う整形に変えた!

526 :秋田県人 :2015/08/14(金) 09:02 ID:MXk7fsS6
今日やってる秋田市内の眼科はありますか?

527 :秋田県人 :2015/08/14(金) 11:18 ID:xFNX8iHY
>>526

秋田市立総合病院に電話して聞けば今日どこの眼科やってるか教えてくれるそうです。

528 :秋田県人 :2015/08/14(金) 15:43 ID:MXk7fsS6
526です。ありがとうございます。

529 :秋田県人 :2015/08/19(水) 17:48 ID:Rc3evLCE
眼科でコンタクトの処方箋だけ出してくれる眼科ってありますか?
開業医の眼科はどこも結構エグくって処方箋渡さないところばっかな気がして。
違法行為じゃないかと思うんですが‥

530 :秋田県人 :2015/08/22(土) 09:56 ID:9pvuvD2w
今週つつみ整形外科行ったら、例の受付の人の対応が以前とは真逆でビックリ〜。棒読み気味だったけどトゲは無くなったような印象でした。

531 :秋田県人 :2015/08/22(土) 09:59 ID:sUZ6cNQU
秋田市にある白根病院に、家族が行くのですが、すぐに入院させられます。
吐き気、腹痛、下痢の症状があり、診てもらいに行くと、感染性胃腸炎の疑いで入院…
これって、ほかの病院も同じ対応でしょうか?

532 :秋田県人 :2015/08/24(月) 10:10 ID:???
>>531
っていうか、秋田市にも余ってる程医者や病院があるのになぜそこに?
こだわりの理由はわからないけど、選択肢はたくさんあるでしょう。
とりあえずこんなサイトをみて行ってる病院や行きたい病院を精査したら?
医者や病院の口コミが見られる。
http://www.qlife.jp/search_hospital11?k=%E7%A7%8B%E7%94%B0%E5%B8%82%E3%80%80%E8%83%83%E8%85%B8%E7%A7%91&pref=&city=&.x=53&.y=28

533 :秋田県人 :2015/08/24(月) 18:40 ID:OnqiGCYI
県外から秋田県の赤十字病院に行くのですが、消化器内科の診察室は一番下の階にありますか?車椅子の祖母を連れていきます。わかる方宜しくお願いいたします。

534 :秋田県人 :2015/08/24(月) 20:08 ID:kKrBb4kI
定期的に行ってますが、たしか一階です。自分は二階の呼吸器ですが。
入口は回転ドアです。
ご注意を。
それと、駐車場はハートマーク専用が入口近くにあります。警備員さん居ますから話してみてください。

535 :秋田県人 :2015/08/24(月) 20:36 ID:OnqiGCYI
>>534さん、ご丁寧にありがとうございます。参考にして気を付けていってきます。

536 :秋田県人 :2015/09/07(月) 14:05 ID:???
>>531
創価学会?
あそこはヤブだと評判で、知り合いが痔(力んだり体位変えるとお尻穴から大量の血出)で何回も手術+入院を繰り返し全く良くならず結局痔ではなく感染症のなんかみたいだった。
診察もろくに出来ない。
あれから5〜6年たった今も出血はあるらしく、尿取りパットが手放せないらしい。
他の病院にセカンドオピニオン行けって言われてるのに行かないらしい。

537 :秋田県人 :2015/09/07(月) 16:43 ID:???
この流れで書き込むからどこかは察してね。

腸閉塞分からなかったよ、ここ。
他の病院行ったら即入院になってそのまま手術だった。

538 :秋田県人 :2015/09/07(月) 23:51 ID:???
>>537
以前内科だった所が、創価学会の県外から来た医師が借りて改行しています。

胃腸科同様まともな診察出来てるんでしょうか?

539 :秋田県人 :2015/10/13(火) 22:30 ID:WYkPIcu6
総合病院から紹介されたつつみ整形、評判悪いですね・・・

540 :秋田県人 :2015/11/08(日) 22:17 ID:UagS0yG.
秋田市外の厚生連の病院から秋田大学附属病院への紹介状は書いていただけるのでしょうか?

541 :秋田県人 :2015/11/08(日) 23:14 ID:qNXk8c.A
>>540 厚生連の病院から、大学病院へ紹介状は書いてくれますよ。厚生連も医師不足で大学病院からドクターが派遣されています。大学病院に行ける環境であれば、紹介状を書いてもらった方がいいですよ。

542 :秋田県人 :2015/11/09(月) 10:10 ID:3QoXn8/o
>>541
540です。どうもありがとうございます!

543 :秋田県人 :2015/12/28(月) 02:51 ID:???
中通病院って他に比べてセカセカして気が立ってる職員多い気する
給料安いとか人手足りないのだろうか
共産党系なのは関係ないよね?

544 :秋田県人 :2016/01/05(火) 18:02 ID:TMvOlKes
中通病院の整形外科の超小さいデブスオバサン、他の患者さんもいるのに、住みとか家族関係とか職業とかイチイチ聞かないで欲しい!個人情報駄々漏れじゃん!
おまけに嫌味が半端無いし!
頑張ってる若い看護師さん達が超気を遣ってて気の毒だった!

545 :秋田県人 :2016/01/05(火) 20:05 ID:EFkY2NfE
薬局でも症状とか家族の事などなんで他人が居る前で聞くのかな?
答えなきゃいけないのかな?
プライバシーの侵害だよ

546 :秋田県人 :2016/01/05(火) 20:07 ID:TMvOlKes
隣のベッドで、自分の仕事に対する理念を看護師さんに熱弁してる怪我人がウザイ(ウルサイ)。
看護師さん、仕方無く相槌うってるのが解らないのかな?
お前、怪我して仕事休んで入院してるんだろうが(笑)

547 :秋田県人 :2016/01/06(水) 09:04 ID:ThxhKTOs
年下の看護婦に上から目線で指示されると苛つく。
愛想笑いも無いから苛々がMAX。

548 :秋田県人 :2016/01/06(水) 17:16 ID:W/Qen/SQ
耳かきをし過ぎたようで耳だれになってしまった。できれば、市販の薬でなおしたい。
どこの薬屋にいったらよいでしょうか。

549 :秋田県人 :2016/01/06(水) 18:40 ID:uNW/MMaI
>>548
薬剤師のいる市販薬を売っている薬局
あとは薬剤師のいるドラッグストア
ツルハなら広面北店、御所野店、東通店のツルハにはいる

550 :秋田県人 :2016/01/06(水) 21:21 ID:ThxhKTOs
消灯時間になってから「今、消灯時間なったの〜」って病室で電話を始める70代のBBA!うるせーよ!
いくら膝が悪いからって、同室人がいるのに病室で電話するか!?せめて小声ではなせよ!
常識はずれてんのはゆとり世代より年寄りだよな!

180 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00