■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 950 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1358844832/174-273県央病院情報交換A
県央病院情報交換A
- 1 :秋田県人 :2013/01/22(火) 17:53 07032040447716_hg wb82proxy01.ezweb.ne.jp
- どうぞ
- 174 :秋田県人 :2013/11/24(日) 16:02 ID:Z3rKRDDg
- >>173
秋大病院の口腔外科でしょうか?
差し歯の根が化膿して上顎の骨を削って排膿しました。普通なら術後入院になる手術でしたが、日帰りでした。
親知らずの抜歯程度では、入院は無いと思います。がんばって下さい。
- 175 :秋田県人 :2013/11/25(月) 00:23 ID:4Ls/RKpo
- >>173
上の歯なら楽勝。あっという間に終わる。
下の歯は難航しがち。つらい
- 176 :秋田県人 :2013/11/25(月) 11:34 ID:d.fsIVH2
- >>174さん、>>175さん
ありがとうございますm(__)m
下の親知らず(両側)が横に生えていて、子どももまだ小さいし入院が必要になるか不安で(>_<)
痛みにも弱いし考えただけで胃が痛くなります(;´д`)
- 177 :秋田県人 :2013/11/25(月) 21:53 ID:Yn.72re6
- 歯周病菌用の抗生物質は処方箋なしに購入できますか?
特に硫化水素に対するもので。
規則上不可能でも購入できた方がいましたらご教示願います。
- 178 :秋田県人 :2013/11/30(土) 21:46 ID:JBPoR40E
- >>113
組合病院が上手らしい
自分がうけたときに付き添った母がびっくりするくらい早くて上手いって言ってた
- 179 :秋田県人 :2013/11/30(土) 21:59 ID:JBPoR40E
- >>120
偏頭痛キツいよね〜自分もメモリアルクリニック通ってるわ〜
いつも混んでるし駐車場が狭くて下手くそだからドキドキ
- 180 :秋田県人 :2013/12/01(日) 22:55 ID:03ASgMaY
- あ
- 181 :秋田県人 :2013/12/05(木) 15:03 ID:pzczV9Lk
- 秋田市で評判のいい耳鼻科はどこですか?
鼻炎でかなり前に組合や真崎に通っていましたが、流れ作業だし毎回同じ薬を出されるだけでした。
- 182 :秋田県人 :2013/12/05(木) 15:30 ID:???
- 耳鼻科は先生の相性でかなり左右されるからなあ。
自分は真崎だけど周りは小泉の評判も良い。
- 183 :秋田県人 :2013/12/06(金) 01:01 ID:esVLbgOY
- どんな処方薬も自己責任で輸入できますよ。
お薬名 輸入で検索してみてください。
処方箋いらないです。
- 184 :秋田県人 :2013/12/06(金) 02:14 ID:TS91a/7A
- 受診してドクターに相談して処方箋書いてもらえばいいだけなのに、なぜ処方なしにこだわるの?
忙しくて病院行く暇がないのかな?
- 185 :秋田県人 :2013/12/07(土) 12:11 ID:55J7FPzw
- 肩こりひどい人はペインクリニックがオススメです。
- 186 :秋田県人 :2013/12/07(土) 21:47 ID:r7pkub5M
- 中通り病院 新しくなったけど、どうよ?
- 187 :秋田県人 :2013/12/10(火) 21:26 ID:JYNZcpu6
- 外旭川病院の看護師さんたち、みんな優しいです。
祖母の面会に行くと必ず先に挨拶してくれるし、忙しそうなのに笑顔で声をかけてくれます。
組合病院と市立病院に入院していた時はなんだかみんな冷たい感じで、面会に行っても先に挨拶されたことがなかったです。
やっぱり大きい病院は偉そうな医者や看護師が多いですね。
- 188 :秋田県人 :2013/12/14(土) 12:42 ID:cj91ZJxo
- 大学病院の8階、男性看護師S
態度、目つきが悪い
お前がそんなにエラいのか?
その他の看護師もお高くとまりやがって、そんなところに入院してるじいさんがかわいそうだ
- 189 :秋田県人 :2013/12/14(土) 15:44 ID:3.9Y1UxU
- >>188
大学病院に苦情の電話もせず、誰が見ているか分からないここで一々苦情を書いてるあんたもある意味可哀想。
- 190 :秋田県人 :2013/12/15(日) 00:15 ID:wyQ9K2fs
- >>187
それはあたりがよかったのでは…
うちのじいさんが入院した時は、じいさんとあんまり変わらない歳かと思われるばあさん看護師がいて、こっちの話もろくに聞かないでひとりで喋って強制的に会話終了されたぞ
あれにはムカついた
あの病院には定年制度はないのか?
- 191 :秋田県人 :2013/12/16(月) 01:24 ID:2gu.xEFo
- 何年か前に小泉耳鼻科に通ってから事情により真崎に代わった。『小泉』は先生が若くて丁寧。『真崎』は経験豊富なので迷いが無いせいか処置が早い。しかも混んでる。だから流れ作業といえば流れ作業。
- 192 :秋田県人 :2013/12/16(月) 12:06 ID:FAMV323g
- かのこってどうですか?
- 193 :秋田県人 :2013/12/16(月) 17:32 ID:Xr5M6PMM
- ちょw正木耳鼻科だけはないわww
親族経営薬局以外の薬局叩きの貼紙を院内に堂々掲示する神経がわからん。
古泉は若になってから,事務員が横で電子カルテを入力するのがうざい。
どちらも早朝からの順番取りが負担になったので,もうやめた。
いま気に入って通っているところは,新しい・待たない・話もできる。
混むと嫌だから教えないww
- 194 :秋田県人 :2013/12/17(火) 09:05 ID:JY6umRZI
- ほんと大学病院の看護師は態度がデカすぎだろ
昨日もすげぇ感じ悪かった
早く退院してぇ
- 195 :秋田県人 :2013/12/17(火) 10:52 ID:UDPYKJnM
- 小児科でアズキンという塗り薬をもらいました。正式名わかる人いますか?くびれの赤みがすぐに治りました。
- 196 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:28 ID:Pe9vHz8E
- >>193
まだ貼ってるんですかね?自分は、先生はいいけど受付が嫌で変えました。
- 197 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:54 ID:???
- >>195
ネットでアズキンを検索しても、何も出てこないぞ。
- 198 :秋田県人 :2013/12/18(水) 06:07 ID:cn1kdN.w
- >>195
アズノール軟膏とキンダベートの混合されたやつのことかな?
- 199 :秋田県人 :2013/12/25(水) 00:32 ID:LBRUizRE
- ありがとうございます。アズキン解決しました。
- 200 :秋田県人 :2013/12/25(水) 06:24 ID:BNdje2wo
- 200
徳田虎雄氏の病気を治してください。
- 201 :秋田県人 :2013/12/26(木) 04:32 ID:8GdbFH6A
- 新屋に眼科ありますか?
- 202 :秋田県人 :2013/12/26(木) 12:50 ID:EAPJrjDY
- >>200 八竜にあるドラ⚪︎ンクリニックに頼んてみたら?
- 203 :秋田県人 :2013/12/26(木) 17:38 ID:PlPm.8OQ
- >>201
吉田眼科かな
- 204 :秋田県人 :2013/12/27(金) 03:24 ID:MC8f.6e.
- いい医者ですか?
- 205 :秋田県人 :2013/12/27(金) 11:39 ID:vky.0IlM
- いい医者
の基準って何?w
- 206 :秋田県人 :2014/01/12(日) 14:29 ID:a5p96.Mo
- 皮膚科でいい所ありますか?
- 207 :秋田県人 :2014/01/12(日) 23:26 ID:yyVoaXzM
- >>206
吉成皮膚科はどうでしょうか?
- 208 :秋田県人 :2014/01/13(月) 17:44 ID:YUDFpoP6
- 医者である前に人であれ。
- 209 :秋田県人 :2014/01/13(月) 17:47 ID:62hlrqd6
- >>206仲小路皮膚科
- 210 :秋田県人 :2014/01/15(水) 10:01 ID:iAQMzSFo
- >>207,209
ありがとうございます。今は違うとこに行ってて、あまり改善は見られないので。行って見ます!
- 211 :秋田県人 :2014/01/19(日) 06:51 ID:6Dlg9b/M
- 土崎にある組合病院の評判を知りたいです。
実家の父親が検査入院する事になりました。
還暦も過ぎましたし、色々と心配なのでどんな雰囲気なのか教えてください。
- 212 :秋田県人 :2014/01/19(日) 08:19 ID:Wdwm6UBY
- 秋田市の大学病院の耳鼻科はどうですか?
かかった方の評判をお聞きしたいです。
- 213 :秋田県人 :2014/01/19(日) 22:58 ID:ULZAS0W.
- >>211
じいさんが一ヶ月後に退院してきたらヒゲボーボーで義歯にコケはやされて帰ってきた。
もう、組合病院には絶対かかりたくない。
私はお勧めしません。
- 214 :秋田県人 :2014/01/19(日) 23:21 ID:Rcr4N0x6
- 組合病院はオススメ出来ません。
優秀な科もあると思いますが、叔母は誤診されました。
赤十字病院に行き緊急手術で一命を取り留めました。
- 215 :秋田県人 :2014/01/20(月) 01:52 ID:BDBDJ.hQ
- 組合は辞めとき。
友達が卵巣嚢腫だって診断されるまで1日中病院内たらい回しにされたらしい。
- 216 :秋田県人 :2014/01/20(月) 09:56 ID:Vuyim5tQ
- 秋田にいる限り長生きは見込めない。病院が必要無いくらい、健康ならともかく・・・秋大の医学部の質が悪いから良い医者が育つワケがない。
- 217 :秋田県人 :2014/01/20(月) 22:25 ID:BDBDJ.hQ
- まだ中通か赤十字の方がいいよ。
- 218 :秋田県人 :2014/01/21(火) 00:29 ID:snT.v4gM
- >>211です
評判悪いんですね…
大仙の組合からの紹介で、土崎の組合に検査入院と言う話でした。
肺の病気なので循環器科だと思いますが、評判が悪い事は伝えておきます。
誤診なんてますます心配です…
ありがとうございました!
- 219 :秋田県人 :2014/01/21(火) 08:15 ID:dWTIZqIE
- 》218
肺で循環器?呼吸器の間違いでは?
詳しい事は知りませんが…余計な事ならすみません。
- 220 :秋田県人 :2014/01/21(火) 11:43 ID:???
- >>212
耳関係の病気で開業医から紹介所持たされて行ったことがあるが
医師との相性が悪かったのか信頼関係が持てなくて
結局元の開業医に戻って治療した。
感覚器関係の病気は毎日いろんな患者を診ている開業医の方が名医が多い気がする。
- 221 :秋田県人 :2014/01/21(火) 17:16 ID:2N7LbCPU
- >>219
呼吸器も循環器の中に入るんだよ
- 222 :秋田県人 :2014/01/22(水) 02:06 ID:b6rJcTYs
- >>220個人医院でも手術の設備はありますか?手術になるなら総合病院の方がいいんでしょうか?
- 223 :秋田県人 :2014/01/22(水) 17:58 ID:0xb0Lp4w
- 血圧高めの治療は、内科の循環器系と消化器科系のどちらに行けば良いですか?
お勧めの病院ありますか?個人病院で、秋田市です。
- 224 :秋田県人 :2014/01/24(金) 11:01 ID:APXgI6HQ
- >>221
肺はムリでしょ
循環器専門医で肺疾患に詳しいのはそういない
- 225 :秋田県人 :2014/01/24(金) 21:07 ID:7l0G4DEM
- >>223
内科だね
お大事にしてください
- 226 :秋田県人 :2014/02/05(水) 08:15 ID:SirGaukU
- 土崎の組合はやめとき
ギスギスしてる 全体が
いろいろと金が必要
- 227 :秋田県人 :2014/02/05(水) 08:32 ID:xmNwQlbU
- 本荘の佐藤病院は毎日昼も外来診療してますか?
内科です。
- 228 :秋田県人 :2014/02/06(木) 08:58 ID:KLKRjb66
- 山王整形外科、どうすか?
自分は嫌な気分になるだけ。
事務の♀が。
- 229 :秋田県人 :2014/02/06(木) 11:17 ID:DTTQyi/s
- >>223
循環器。中込内科はどう?通ってるんで混むとやだけど。旧国道沿い、八橋
- 230 :秋田県人 :2014/02/06(木) 13:11 ID:yIOeeFAA
- 外旭川のいしやま内科で受診された方いますか?先生や看護師さん、雰囲気など教えてくださいm(_ _)m
- 231 :秋田県人 :2014/02/07(金) 11:42 ID:DD90E/3I
- 飯島の組合って評判悪かったのか
2011年に入院した時はそんな悪く感じなかったけど。
因みに耳鼻科で入院した。
- 232 :秋田県人 :2014/02/07(金) 11:43 ID:DD90E/3I
- あと秋田市というか将軍野土崎あたりの皮膚科は港町内科皮膚科がいいよ。
- 233 :秋田県人 :2014/02/07(金) 12:12 ID:s9nrS0W2
- えー!?
- 234 :秋田県人 :2014/02/07(金) 21:28 ID:7ipH93Cw
- >>230
元組合の医者・看護師だよ。病状が本当に悪くなるまで総合病院には紹介しない。
だから紹介された医者もいい迷惑。
透析なら、しょうがないけど腎内科の受診だけなら他をすすめます。
- 235 :秋田県人 :2014/02/08(土) 11:18 ID:kEq5bqIA
- >>234さん
ありがとうございます。血圧が高く、循環器にかかろうと思っています。通いやすい場所にあったので聞いてみました。
御所野ひかりクリニックも同じく、自分にとって通いやすい場所なのですが、どなたか情報ありましたら教えてくださいm(_ _)m
- 236 :秋田県人 :2014/02/09(日) 23:10 ID:u5YtzLSs
- 歯周病治療はどこが良いでしょうか?
良くならなければ内科治療も考えています。
- 237 :秋田県人 :2014/02/15(土) 16:25 ID:KD1bgxLA
- 訪問マッサージなるものが聞こえてきましたが、皆さんは どうお考えでしょうか?
私的にはPTやSTなどを信頼しますが。
マッサージは法的には、あんま師の資格が必要となっていました。
あんま師を雇い、金儲けの為に開業した人もいる現状です。
志しの違う人が医療業界に食い込むのは、いかがなものでしょうか?
- 238 :秋田県人 :2014/02/15(土) 22:03 ID:0r/92Ezo
- 潟上市在住です。かかりつけの個人病院での10ヶ月検診で、ずりばいがまだ出来ないという理由から一度総合病院の小児科で診てもらったらどうかと提案されたのました。秋田市内の総合病院で小児科の評判がいいのはどこでしょうか?ご存知の方いたら教えて下さい。
- 239 :秋田県人 :2014/02/19(水) 04:06 ID:Nlc0hGxU
- 中通り
- 240 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:25 ID:m09JbOYc
- 親がヘルニアになりました。
MRIのある総合病院の整形に行こうと考えてますが、お勧めはどこでしょうか。
組合に名医がいると聞いたのですが、ここ見ると組合の評判が良くないので躊躇してます。
- 241 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:32 ID:UGjEtPRo
- >>240、中通と日赤もいいようです。
御所野整形は、個人病院ながらMRIありますよ。
- 242 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:47 ID:rLcceQKM
- 装備品は、あればあるほど診断をしやすい。
医者が、使いこなせてこそ良い手術ができる。
手術の経験豊富な医者を探す努力も必要じゃない。
- 243 :秋田県人 :2014/02/28(金) 05:56 ID:WdbbFJoQ
- ≫241
≫242
ありがとうございます。
中通は行った事がないのですが評判いいのですね。
急なことで調べている時間もなく困ってました。
昨夜ヘルニアについて少し調べましたがすぐに手術を勧める医者もいるらしいですが、今は保存治療が主流らしいですね。
いい医者に巡り会えればいいのですが。
- 244 :秋田県人 :2014/03/04(火) 23:07 ID:kLbUt0YM
- 日赤は院長が変わってから良い話は聞きませんね。
特に脳卒中の救急での誤診による死亡
消化器外科の親子による傲慢な治療など
(治癒に至らない)
秋田ではどこに行けばいいのか、本当に悩みます。
- 245 :秋田県人 :2014/03/11(火) 22:52 ID:FnNdOWaI
- >>235
腎内科は中通の浜井先生が良いと紹介して頂きました。
以前、大学病院いて中通に引っ張られたそうです。
専門は血液らしいので色々精通してるので安心して掛かれます。
確か木曜日の午後の診察です。
総合案内にて予約してから行ってください。私は年1回の検診に行ってます。
ちなみに月曜午後も腎内科やてますが、面川先生で、浜井先生の診断を180度否定しますので、あまりおすすめしません。
- 246 :秋田県人 :2014/03/11(火) 22:54 ID:FnNdOWaI
- >>236
市民市場の2階の大渕歯科がおすすめです。
皆さん、とても親切です。
- 247 :秋田県人 :2014/03/11(火) 22:58 ID:FnNdOWaI
- >>273
訪問マッサージ、身内が以前やって貰ってましたが、あまりよくならずやめました。
リハビリのOT、PTとは全く別物です。
- 248 :秋田県人 :2014/03/11(火) 23:03 ID:FnNdOWaI
- >>244
最近は紹介状なくても脳研で診て貰えますよ。
ご心配なら一度脳研へいってみてはいかがでしょうか?
- 249 :秋田県人 :2014/03/14(金) 23:13 ID:D2M1CAbM
- 大学病院の口腔外科ってどんなカンジですか?下の親不知の抜歯の為に行かなきゃ行けないのですが…
雰囲気を教えて頂きたい。
- 250 :秋田県人 :2014/03/17(月) 01:09 ID:0MSP8Xag
- 組合に通院や入院で世話になってます。入院に関しては、現在も通院している病気と全く無関係の病気です。この度、その通院の方の病気で入院が決まりました。が、設備がない為に大学病院に入院です。
組合の病室に慣れている私ですが、大学病院はどんな感じですか?昔(約10年前)、知人のお見舞いで行った時のイメージが強くて不安です。ご存知の方教えて戴きたいです。
長文すみません。
- 251 :秋田県人 :2014/03/17(月) 02:38 ID:???
- >>250
大学病院は冷たい雰囲気と良く言われても病棟によって雰囲気が微妙に違うしなあ。
以前子供の頃入院した第2外科病棟は明るいというか
子供同士仲が良かったし5階の小児病棟の子供が羨ましがるくらい。
最近入院してないから何とも言えないなあ。
- 252 :秋田県人 :2014/03/17(月) 07:28 ID:yblKWHD6
- >>249
口腔外科といっても、普通の歯科と雰囲気は同じです。
大掛かりな治療でも手術室でなく、あの治療台?にて行います。
>>250
立替が進んでいるので、新病棟はきれいで明るいですよ。
産科を見ましたが組合みたいな感じです。
診療科により、まだ病棟が古いほうかもしれないので、病院案内に問い合わせると良いでしょう。
- 253 :秋田県人 :2014/03/17(月) 16:22 ID:qmzaXt9.
- 秋田大学の第一内科がっつり減ったらしいけどなんかあったのかな?
- 254 :秋田県人 :2014/03/17(月) 16:30 ID:thrG.uLQ
- 秋田市と言うだけで一大決心なのにさらに…
- 255 :秋田県人 :2014/03/17(月) 16:35 ID:26eC8EO.
- 美子クリニック
先生はとても親切でいい方なのに、受付の女性がすごく感じ悪い。
- 256 :秋田県人 :2014/03/17(月) 17:43 ID:mu64jRzo
- >>248
近所の方が、頭痛を訴え脳研へ行った時、受診歴が無い事を理由に
日赤の救急に回されそこで「帰宅されても大丈夫ですね」と適当な
研修医判断をされ、その後39歳の若さで亡くなったそうですので、
ありがたいアドバイスですが、怖くて無理ですね。。。。。
- 257 :秋田県人 :2014/03/17(月) 20:58 ID:0MSP8Xag
- >>251さん
>>252さん
教えて戴きありがとうございます!!
自分でも色々調べましたが、建て替えの件知りませんでした。大変参考になりました。
ありがとうございました。
- 258 :秋田県人 :2014/03/17(月) 21:09 ID:rmwkg4ho
- 日赤の時間外診療は、本当に行かない方がいいと思った。
臨床研修医に
「掛かり付けの個人病院にいって下さい。」
と言われたよ。
掛かり付けの個人病院が休診だったから行ったのに、この態度にムカッ。
- 259 :秋田県人 :2014/03/17(月) 21:55 ID:???
- 組合病院って名前変わるのか
変わってもしばらくは組合病院と呼ばれるんだろうな^^
- 260 :秋田県人 :2014/03/17(月) 22:30 ID:C20IhU1E
- 市立病院もいずれ秋田市から切り離されるらしいから名前変わるのかな
- 261 :秋田県人 :2014/03/17(月) 23:16 ID:3QwP95ng
- 湖東も湖東厚生病院になるんだね
救急や手術もやるのかな
- 262 :秋田県人 :2014/03/17(月) 23:21 ID:g/qQe8dU
- >>253
あんた新聞読んでないね?
- 263 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 264 :秋田県人 :2014/03/29(土) 22:48 ID:FyX3f0QU
- 早期発見の為に健診を呼び掛けているけど個人医院で運良く早く見つけてくれても
総合病院では見つけられず詳しく調べてもくれなかったと言う人がいた
しっかり診断出来る治療出来る医師を育てなくては意味が無い
医療後進県と言うことをもっと問題視し対策をとって欲しい
はっきり言って組合だろうが赤十字だろうが大学だろうが五十歩百歩、目くそ鼻くそだわ
- 265 :秋田県人 :2014/04/11(金) 22:05 ID:69sovjy2
- 中通りの小川内科ってどおよ?
誰か知ってる人いる?
- 266 :秋田県民 :2014/04/12(土) 21:36 ID:ejwvky3o
- 家族が組合病院に半月入院してるけど部屋の名札に○印が勝手に追加されてた。
スタッフの為だと思うけど、どういう意味?
- 267 :秋田県人 :2014/04/17(木) 03:47 ID:sN1K5rwY
- >>266
中通病院だとパジャマのサイズで色分けされてる。
そういった類いじゃね?
- 268 :秋田県人 :2014/04/17(木) 17:55 ID:ikA4FCV.
- >>266
ここで聞く暇があったら、担当の看護師に聞いたほうが早いだろうよ。
- 269 :秋田県人 :2014/04/20(日) 11:42 ID:cv0AbhEY
- 市内でおすすめの皮膚科はどこでしょうか?お肌のクリニックは女医さんですか?
- 270 :秋田県人 :2014/04/20(日) 11:55 ID:6nR34.yA
- そう言えば、皮膚科の開業医も結構増えてる。
- 271 :秋田県人 :2014/04/25(金) 09:06 ID:VWVnqRDQ
- 市内で喘息に良い病院知ってる方いたら教えてくださいm(_ _)m
勝平の三浦内科に行ったら先生の態度が悪すぎて最悪でした。
あんな先生初めてです。
病院変えたいのでお願いします。
- 272 :秋田県人 :2014/04/30(水) 19:40 ID:HSFF0sLw
- >>271
私も喘息で近々受診しようと思ってます。東通に秋田呼吸器内科クリニックが昨年末にできたようで、家から近いこともあるので受診考えてますが評判どうですかね?
- 273 :秋田県人 :2014/04/30(水) 23:24 ID:hHy.2knQ
- 呼吸器だと東通りの俵屋先生じゃないかなぁ・・。
とてもやさしい穏やかな先生だよ。評判もいいみたいだし。
180 KB