■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1589703657/-10中央のコンビニを語ろう 3
中央のコンビニを語ろう 3
- 1 :秋田県人 :2020/05/17(日) 17:20 ID:Bg3h.oug
- ますます淘汰されるコンビニ業界。
サークルKサンクスがファミマに統合され、
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートの3強時代。
生き残るのはどこか?
前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1462438744/l50
- 2 :秋田県人 :2020/05/21(木) 10:35 ID:ntrPSLV6
- ファミマ秋田牛島五丁目店ですが、トイレ使用中止はやめたようです。
それで男性用の朝顔の便器以外のトイレ個室は開けっ放しにしてられて
いました。3密のうちの密閉を防ぐのが目的と思われますが、朝顔の個
室はつかえをしなければ閉まりますから閉まっています。
で、その朝顔の個室に入ると、ソーシャルディスティングを1m以上と
れという張り紙がされていました。
トイレ使用可能なトイレ、他にありますか? 桜とか
- 3 :秋田県人 :2020/05/21(木) 21:03 ID:???
- 誰か、トイレなトイレ探してやれよ
- 4 :秋田県人 :2020/05/22(金) 10:39 ID:Ac.6P9.s
- ファミマ秋田桜1丁目店はトイレ使用可。使用していないときは、ドア
を開いたままにしている。
ソーシャルディスタンスを取るために、レジ待ちに人が密接させない
ため、待ち位置を指定しているわけだが、橋からだと矢印がなんのこ
とかわからないな。
- 5 :秋田県人 :2020/06/07(日) 22:57 ID:AJIARZec
- 2日に発売されたセブンの厳選米おむすび 炭火焼き比内地鶏140円+税(発売30日まで、nanacoボーナスポイント20ポイント)
は買いだな。普通に美味かったぞ。値段も高くないし。
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2020/202005181400.html
- 6 :秋田県人 :2020/06/09(火) 03:47 ID:WhS7Gfwg
- >>5
美味しかったし、売れ残りなら更にポイント5%。
親子丼が微妙だったから、焼き鳥丼は期待したい。
- 7 :秋田県人 :2020/06/22(月) 17:43 ID:dHWxK.b2
- 程野の7で従業員轢かれたって?
- 8 :秋田県人 :2020/06/22(月) 18:15 ID:rsRsJq66
- >>5
土日限定のおにぎり一個無料のクーポンで食べようかと思ってるんだがいつも売り切れで未だ食べられず
- 9 :秋田県人 :2020/07/16(木) 22:12 ID:o5qFMdfE
- コンビニの店員の声が聞こえてこないよー‼
- 10 :秋田県人 :2020/07/17(金) 22:39 ID:nYLulrq6
- セブンイレブンの中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメンを最近結構食べてる。
ローソンのにんにくが決め手!豚醤油ラーメン、ファミリーマートの大盛にんにく醤油ラーメンの3種類食べた中で
セブンイレブンのワシワシ食べる豚ラーメンが圧倒的に美味かった。
38 KB