■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

☆秋田市 Part15☆

1 :秋田県人 :2020/08/07(金) 19:39 ID:or6DV5lw
秋田市民のスレです。
みんなで仲良く使って下さい。
誹謗中傷・罵倒は厳禁です

前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1545195547/l50

2 :秋田県人 :2020/08/08(土) 17:52 ID:Bf3o0mpg
市のプレミアム飲食券の対象店大幅に少なくなってるな〜

3 :秋田県人 :2020/08/08(土) 19:48 ID:VNXrNX/A
プレミアム飲食券の効果なんて無い
買った人は失敗だろ大損よ
これからコロナ蔓延するべ

4 :秋田県人 :2020/08/08(土) 22:14 ID:0vs8ZEGQ
キャッシュレス推進しているはずなのに時代に逆行する商品券

いかに秋田が終わってるかっつーいい見本

5 :秋田県人 :2020/08/08(土) 22:26 ID:mHCulrJc
↑百俵

6 :秋田県人 :2020/08/08(土) 23:11 ID:???
プレミアム飲食券を買ったまでは良いが、行きたいと思っていた店がこれから続々潰れるんですよ。はい。

なので俺は買わない。

7 :秋田県人 :2020/08/08(土) 23:33 ID:dPVD7QRo
潰れないように買ったらいいんでないのかなあ

8 :秋田県人 :2020/08/09(日) 04:00 ID:77EtVJn.
県発行より、市発行の方がお得だからなぁ〜

9 :秋田県人 :2020/08/09(日) 07:13 ID:PlSoCaA.
秋田県はずっと災害が無くて平和だね

10 :秋田県人 :2020/08/09(日) 08:38 ID:OE9CHoHQ
秋田市プレミアム商品券は県のと違って有効期間は十分ある。
あとは使える店舗が多くあるかどうかだけ。
500円で1000円分使えるのなら例え釣りが出なくても800円のラーメンに使えばかなりお得。

11 :秋田県人 :2020/08/09(日) 09:29 ID:QWAdENR.
肝心な時は役に立たない糞サイト
秋田河川国道事務所 秋田の川 水位 雨量情報
http://www2.thr.mlit.go.jp/akita/kawa/frame2.html
4日前から更新していない!

12 :秋田県人 :2020/08/09(日) 10:22 ID:Vo08rpVo
こっちがおすすめ
http://sabo.pref.akita.jp/kasensabo/main.html?fnm=openMap&no=4&no2=0

13 :秋田県人 :2020/08/09(日) 10:33 ID:0zA1uVbc
>>11
Googleの検索で行ったんだろうけど。
河川国道事務所の水位情報は、国交省のポータルサイトに統合したみたいだよ。
http://www.thr.mlit.go.jp/akita/index.html

14 :秋田県人 :2020/08/09(日) 10:43 ID:0zA1uVbc
秋田河川国道事務所 ツイッター
https://twitter.com/mlit_akita

15 :秋田県人 :2020/08/09(日) 21:21 ID:SnKKnFfo
ゲーセンのさー台が移動されたのねー。
シャッフルされてるの。

左の台しか使えないよー。

16 :秋田県人 :2020/08/10(月) 07:46 ID:f7HVJNU6
セリオン道の駅にある、ドライフルーツ美味しすぎる。
オレンジのドライフルーツが好きで、貰って食べたら美味しかった。
北秋田市(テンカウントさん)で作ってるらしく、オレンジも国産で安心。
甘さもスライスの厚さも丁度いい。有名なのかな、これほど美味しいなら。
オレンジピールやオランジェ?(オレンジのチョコがけ)好きな人に。

あと秋田市ではないけど、少し前に行った大潟村の道の駅。
大潟村の玉ねぎ、じゃがいも。
美味しくて震えた。

玉ねぎは全然辛くなくて、瑞々しくて、大きい。トマトパスタのソースにしました。
じゃがいもは、大きいものをじゃがバターにしただけなのに、例えようのない美味しさで。
何て言ったら良いか分からないけど、体の細胞が美味しいって喜んでる感じ。
コロナで出歩くのはなかなか気が引けるけど、収まってきたら是非。

17 :秋田県人 :2020/08/10(月) 07:50 ID:f7HVJNU6
追記です。大潟村の道の駅の、あずきソフト。
人生で1番美味しいソフトクリームかも知れない、ってゆうほど美味しかったです。
ミルクとあずきのハーフにしましたが、あずきオンリーでまた食べに行きます。
早くコロナ収まってほしいな。

18 :秋田県人 :2020/08/10(月) 10:02 ID:a0YOCr0U
持ち上げ過ぎ!、でも確かにあそこのは美味しい。

19 :秋田県人 :2020/08/10(月) 10:35 ID:VvctFK9E
醤油ソフト、市内で食べられるところないですかね〜

20 :秋田県人 :2020/08/10(月) 13:24 ID:wQ/0GiuA
駅と山王のくらたにあったような?
山王のくらたはもうやめたかもしれん

21 :秋田県人 :2020/08/10(月) 19:35 ID:5wHO8Wj.
花火どこだろ

22 :秋田県人 :2020/08/10(月) 19:45 ID:RNti0cbk
タカヤナギとヤマダフーズの花火
新屋 雄物川

23 :秋田県人 :2020/08/10(月) 20:03 ID:qGTNv0R6
雄物川の花火ちょこっとで終わったな。
夏にはいいね。

24 :秋田県人 :2020/08/10(月) 20:08 ID:5wHO8Wj.
ありがと

25 :秋田県人 :2020/08/10(月) 21:31 ID:9/xfvaO.
やだ!もー!

26 :秋田県人 :2020/08/20(木) 12:50 ID:zMxyMboE
旭◯の か◯◯らをなんとかしてくれ。

27 :秋田県人 :2020/08/20(木) 20:42 ID:D2ve5SNk
新規感染者、増えますね…

28 :秋田県人 :2020/08/21(金) 11:52 ID:???
↑そりゃ感染症だからな
当たり前だろアホ

29 :秋田県人 :2020/08/21(金) 13:18 ID:dBfpBczM
↑ 感染症対策が厳重だったら
感染しない可能性は有るだろアホ

30 :秋田県人 :2020/08/21(金) 17:47 ID:Ts3vPmKc
いらだってますね
暑いからね

31 :秋田県人 :2020/08/21(金) 21:16 ID:???
>>29
お前はアホか?
感染症じゃないと増えないだろ
対策が厳重とか中学生かよw

32 :秋田県人 :2020/08/21(金) 21:26 ID:LT1gnMNM
脳に感染してるね

33 :秋田県人 :2020/08/21(金) 21:53 ID:lG6uce9s
自覚のないバカほど可愛そうなものはない。

34 :秋田県人 :2020/08/22(土) 13:11 ID:GvoN9gMs
やばい31があほすぎて何言ってるかわかんない熱中症かも

35 :秋田県人 :2020/08/23(日) 11:19 ID:r/WExfAA
こんだけ無駄に広いのに40そこらの感染者数とか広げたくても終息するわ(笑)
それより秋田市の飲食券まだか
倍の金額食えるとかお得過ぎるだろ

36 :秋田県人 :2020/08/23(日) 15:30 ID:Cf9ghmUo
住民票移してないけど
秋田住所なら秋田市飲食券買えるのね。
住民税秋田に払ってないけど
あざーす。

37 :秋田県人 :2020/08/23(日) 19:09 ID:25lyhf72
一応制限してるけど、税金払っているかより
間接的に消費させるのが役所の側の目的でしょ

そして、一番飲み屋に金を落とすべき
いや落としている自分ら役人が恩恵を受けるという。
.

38 :秋田県人 :2020/08/24(月) 09:25 ID:???
飲み屋になんか落とすなよ

あんな薄汚れた空間は潰してしまえ

39 :秋田県人 :2020/08/26(水) 16:14 ID:xPLOKDwU
酒飲まない人からしたら行かない空間だからなー。でもキャバクラとかよりかは普通の飯屋に使った方が良さげな気はする。
スイーツ店もっと使える様にすりゃいいのに。子供が食いたがる店とかね。

40 :秋田県人 :2020/08/26(水) 17:16 ID:???
追分駅から金農野球部の集団が電車に乗り込んできたが、皆ノーマスクで騒いでるんだけど。サイアク。

41 :秋田県人 :2020/08/26(水) 17:55 ID:vlrQwCDg
>>40
野球部に限らずね!!

42 :秋田県人 :2020/08/26(水) 18:51 ID:beDXUQsk
>>39
たまに行く和菓子店がプレミアム飲食券使えるそうなんでクリスマスケーキにも使うつもり。

43 :秋田県人 :2020/08/27(木) 19:33 ID:0CqFj/jA
管理番号=申込み番号なのかな?
さっき申し込んだら8万3千番台だったから、
このままいくと全当かな

44 :閉店くん :2020/08/27(木) 20:35 ID:NcsIsDk2
さようなら、吉野家秋田新国道店。

そば処吉野家 秋田新国道店  〒010−0965 秋田県秋田市八橋新川向8−25

令和2年8月31日(月)15時を最後に営業を停止すると発表されました。
ちなみに吉野家は、秋田市内では今後、秋田川尻若葉町店、秋田トピコ店、
秋田中央インター店の残る3店舗で展開していくということです。

45 :秋田県人 :2020/08/27(木) 20:48 ID:.Lt09qsw
>>44
土崎にある吉野家を忘れるなよ。

46 :秋田県人 :2020/08/28(金) 21:36 ID:TE5ksfaw
そば屋閉店ショック

47 :秋田県人 :2020/08/29(土) 16:39 ID:9OKytoc.
んだがらな
安くそば食えでいがったどもな

48 :秋田県人 :2020/08/30(日) 17:51 ID:???
>>43
なるほどそうかもね
締め切りの2時間くらい前に申し込んだらあなたより+10000後だった

49 :秋田県人 :2020/08/31(月) 14:51 ID:yUSHOEbA
駅前のマルトヨビルの解体何時なの?

50 :秋田県人 :2020/08/31(月) 19:18 ID:???
>>49
解体業者に聞けば?

51 :秋田県人 :2020/08/31(月) 19:46 ID:yUSHOEbA
コメントのセンスが際立つな。

52 :秋田県人 :2020/09/01(火) 12:42 ID:AiN3lp2c
港のローソンの駐車場の端っこに被爆者供養墓ってあるんだけど、誰か被爆したの?

53 :秋田県人 :2020/09/01(火) 13:29 ID:nMCgxSyU
あのへんで空襲があったからな。太平洋戦争で、当時のアメリカ軍にやられた。

54 :秋田県人 :2020/09/01(火) 13:31 ID:nMCgxSyU
>>44
跡地に何ができるかが問題だな。
アパマンショップとか、くだらん店なら許さんぞ。

55 :秋田県人 :2020/09/01(火) 21:30 ID:IB0rMEDQ
土崎に原子爆弾は落とされてませんけど?

56 :秋田県人 :2020/09/01(火) 22:45 ID:nMCgxSyU
おまえ被曝と間違えてね?

57 :秋田県人 :2020/09/01(火) 22:47 ID:iPxhOlzg
誰も原爆なんて言ってないじゃん

58 :秋田県人 :2020/09/01(火) 23:05 ID:QLZD2eSM
先生、変なのがいます

59 :秋田県人 :2020/09/02(水) 11:58 ID:6/gNZXC.
土崎空襲は風化させてはいけない。

60 :秋田県人 :2020/09/02(水) 12:35 ID:Snimgk.Y
しかしおまえらみたい脳内お花畑のいても居なくてだ〜れも気にしないアホ暇人しか秋田に残らないんだな・・限界集落秋田県

61 :秋田県人 :2020/09/02(水) 16:21 ID:jU705w7k
サプライズで千秋花火、上がりませんかねぇ…

62 :秋田県人 :2020/09/02(水) 17:04 ID:1C52Fy4.
県を集落って、お前大丈夫か?

63 :秋田県人 :2020/09/02(水) 21:01 ID:jA6KhPhk
旭南のアパートのがらの悪い親父嫌だなあ。
いきなり怒鳴ってくるからびっくりする。

64 :秋田県人 :2020/09/03(木) 00:38 ID:mw5CKTxE
新国道のいとくの十字路に事故った?バイクが放置されてるけど、あれ何なの?
盗難車運転してた奴が事故って逃げたとかなのかな

65 :秋田県人 :2020/09/03(木) 11:31 ID:QsOCB0Ag
イカ釣り漁船爆発中

66 :秋田県人 :2020/09/03(木) 12:02 ID:lR.2VjQI
漁連を利用している青森の船だろ

67 :秋田県人 :2020/09/03(木) 17:36 ID:???
コリァイカン!

68 :秋田県人 :2020/09/04(金) 20:55 ID:6ko9vowo
秋田信用金庫は9月11日に泉支店(秋田市泉北二丁目10−1)を
新国道支店(秋田市八橋大畑一丁目3−44)に統合する。
泉支店は、1998年10月の開設以来22年間親しまれてきたが、
今回の移転統合に伴い、無人店舗に降格させる。
秋田信用金庫はエリアなかいちと秋田駅にも無人店舗を展開しているが、
10月5日の秋田駅前支店開設を前に閉店する。

69 :秋田県人 :2020/09/05(土) 01:23 ID:???
どこの高校だ?

勤務する高校の男子生徒3人にわいせつな行為などをしたとして、秋田県教育委員会は県立高校の20代の女性事務職員を4日付で懲戒免職としました。女性事務職員は「男子生徒に好意を持っていた」などと話しているということです。

懲戒免職となったのは、県立高校に勤務する20代の女性事務職員です。

県教育庁によりますと、女性事務職員は去年5月ごろから今年7月にかけて勤務する県立高校の男子生徒2人の体に触るなどのわいせつな行為をしたほか、8月、別の男子生徒を深夜に外に連れ出していました。

男子生徒と2人で公園にいたところ、警察の職務質問を受け、事実が明らかになりました。

女性事務職員は、県教育委員会の聞き取りで男子生徒の体を触ったことについて「好意を持っていた」などと話しているということです。

県教育委員会は「公務員としての信用を傷つける行為だ」として女性事務職員を懲戒免職としました。

70 :秋田県人 :2020/09/05(土) 05:23 ID:vXEK.2.U
昨日停電したのはどこだ?

71 :秋田県人 :2020/09/05(土) 09:53 ID:kSI9QLpw
>>69
良い高校だな。

72 :秋田県人 :2020/09/05(土) 09:58 ID:GGrubei6
>>71


73 :秋田県人 :2020/09/05(土) 14:36 ID:tJEidzNo
>>69
裏山、俺も被害者になりたい
ハァハァ、、、

74 :秋田県人 :2020/09/06(日) 09:46 ID:IXwANB8c
>>69
高校生なのにやらせてもらって嬉しかったんだろうな。

75 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

76 :秋田県人 :2020/09/08(火) 15:14 ID:ZaV/msWY
高校生じゃなくても嬉しいと思うが

77 :秋田県人 :2020/09/09(水) 15:55 ID:.8JNY/D.
公園なんかにいちゃだめだろう。
車でラブホに連れ込んでカギをかければ邪魔するものはいない。
高校生の精力なら2時間で5発はいけるぞ。

78 :秋田県人 :2020/09/10(木) 22:34 ID:9RhuaI7w
茨島交差点の中央部分の舗装危険ですね。バイクならぶっ飛んでしまうぐらいのわだち出来てます

79 :秋田県人 :2020/09/12(土) 11:46 ID:JC9.jDAU
じしん?

80 :秋田県人 :2020/09/12(土) 11:47 ID:yw0nuBxQ
わりと揺れたね

81 :秋田県人 :2020/09/14(月) 03:39 ID:9NZiJ95I
大不況だな

武漢ウイルス最強だ

みんな死ね

82 :秋田県人 :2020/09/14(月) 23:17 ID:QK49PdXU
ガースー

83 :秋田県人 :2020/09/15(火) 18:50 ID:059/iFAU
総理大臣

84 :秋田県人 :2020/09/23(水) 16:21 ID:5N9ajyO2
紙のプレミアム飲食券使ってみた
会計が1000円の時はラッキーって思ったけど
1980円です、と言われたときは
なんだか微妙な気がした

85 :秋田県人 :2020/09/24(木) 18:37 ID:6tZG6OQ2
とうとうなんかの幸福度ランキングで秋田47位の快挙達成。
せめて、コロナ攻めだけは勘弁願いたし。

86 :秋田県人 :2020/09/25(金) 12:13 ID:3tESXmNg
市の飲食応援クーポン、山の伍代は電子クーポン使えないので注意。
自分はドコモのmvnoだったがアンテナ立たず、500m程下らないと無理だった。

87 :秋田県人 :2020/09/25(金) 12:18 ID:3tESXmNg
五代?
どっちでもいいや。

88 :秋田県人 :2020/09/26(土) 10:26 ID:W.UWFmmA
>>87
じゃ書き込むなタコ

89 :秋田県人 :2020/09/26(土) 23:51 ID:f66UKly2
知らん顔

90 :秋田県人 :2020/09/27(日) 06:40 ID:zVq4WmJ6
税金の私物化を隠そうともしなくなったな 衆院選大敗の予感

91 :秋田県人 :2020/09/28(月) 18:50 ID:ulw.xKfY
秋田市で1人でやってる美容室知りませんか?

92 :秋田県人 :2020/09/28(月) 19:35 ID:???
アキリンってマルチポストいいの?
ってマルチポスト自体もう聞かなくなったか

今日新国道で事故あったらしいけどニュースでやってた?
また新国道、しかも高齢者らしいぞ

93 :秋田県人 :2020/09/28(月) 22:42 ID:5fzGqTsk
>>92
マルチポストの意味解ってないでしょ

94 :秋田県人 :2020/09/29(火) 06:58 ID:aBo6KQ3k
>>85 佐竹のせい

95 :秋田県人 :2020/09/29(火) 06:59 ID:aBo6KQ3k
いや、穂積かな

96 :秋田県人 :2020/09/29(火) 06:59 ID:aBo6KQ3k
やっぱ自民党かも

97 :秋田県人 :2020/09/29(火) 19:28 ID:WOKxf8TU
安倍の性

98 :秋田県人 :2020/09/29(火) 21:48 ID:55fOn9m2
>>49-50
当該ビルがいつ解体されるかは決まっていません。
廃墟化は4年前のボウリング場閉館から始まり、
今年の春に入ってからは恐竜の看板の居酒屋、
ライブハウスとテナントの撤退が相次ぎました。
以前恐竜の看板の居酒屋を運営していた業者は、
現在トピコの1階で「いさばや」を営業中です。
時代の流れですし、完全閉鎖は仕方ありませんね。

99 :秋田県人 :2020/09/30(水) 07:41 ID:a7wqcvdE
秋田は10月から公営駐車場が24時間になるから余裕だよ!
これから一気に名古屋くらいの街並みに変わると思うよ!
人口も9倍くらいになりそう…

100 :秋田県人 :2020/09/30(水) 16:12 ID:pya4MmPI
何を根拠に…

101 :秋田県人 :2020/09/30(水) 22:42 ID:mifKJdIM
秋田駅内の書店「ブックスささき」 来月で幕

秋田駅ビルの書店「ブックスささきトピコ店」が
10月14日で潰れることと相成りました。
周辺には宮脇書店やジュンク堂書店が競合店を出店、
時代の波には逆らえなかったと思われますね。
サヨウナラ、ブックスささき。

102 :秋田県人 :2020/09/30(水) 23:04 ID:WVLQFX2o
>>101
結構品ぞろえ好きで立ち寄ってたんだけどな、残念です。
ご苦労様でした。

103 :秋田県人 :2020/10/01(木) 10:24 ID:U7LGGJOA
あーーーきた

104 :秋田県人 :2020/10/02(金) 15:41 ID:FkOoAid6
>>101
何に変わるんですか?
ピザのささきとかやるんですか?

105 :秋田県人 :2020/10/04(日) 22:27 ID:8NO9qccY
4人出たのな

106 :秋田県人 :2020/10/05(月) 06:34 ID:lrZWbN66
馬鹿のせいでオワタ

107 :秋田県人 :2020/10/05(月) 06:48 ID:E0Ba9e7k
コロナ一家どこの地域だろ
あの一家と同じくならなければいいのだか‥

108 :秋田県人 :2020/10/05(月) 06:51 ID:X4GIdzu.
市の中心らしいぞ、ほれ参脳地区

109 :秋田県人 :2020/10/05(月) 10:43 ID:neaKOJQY
府中小か?

110 :秋田県人 :2020/10/05(月) 17:03 ID:neaKOJQY
また子どもたちが通う秋田大学付属中学校と小学校は5日から3日間の休校としています。

111 :秋田県人 :2020/10/06(火) 19:15 ID:???
あの一家?
秋田市の家族なら退学や引っ越しや退職全部噂だと聞いたがそれも噂なのか?

112 :秋田県人 :2020/10/06(火) 23:24 ID:BMCn4TLs
>>111
いちいちそんなことするわけないだろ、今でさえ毎日500人の感染者出てるのに
>>106
お前の方が方が馬鹿だと思う

113 :秋田県人 :2020/10/07(水) 07:23 ID:TWNesmk.
コロナ段々と秋田の中心部に迫ってきたね
今までは周辺の郡部なので高みの見物だったけどやばくなってきた感じ

114 :秋田県人 :2020/10/08(木) 08:58 ID:5IW5doqQ
退学は本当

115 :秋田県人 :2020/10/09(金) 20:30 ID:JZUDAVTI
PCR検査陽性水増し疑惑だってさ Yahooニュース

116 :秋田県人 :2020/10/09(金) 23:01 ID:RUErML.I
>>114www

117 :秋田県人 :2020/10/13(火) 11:40 ID:RGalRnBk
裁判所が解体されましたね。
リニューアルオープンはどうなるのでしょうか。スタバとかカラオケも併設されるって本当ですかね。

118 :秋田県人 :2020/10/13(火) 14:19 ID:???
ラーメン二郎もできるよ

119 :秋田県人 :2020/10/14(水) 16:50 ID:/SFwIIek
確かに入廷まで時間あるからなぁ
スタバはコンセントとUSBも設置して欲しいな。

120 :秋田県人 :2020/10/16(金) 22:25 ID:t6xaH/Yo
話芸

121 :秋田県人 :2020/10/17(土) 14:59 ID:FBNcj0p6
梅毒

122 :秋田県人 :2020/10/17(土) 16:08 ID:EudCWKac
>>121
まじやばいね。
https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/1017/85068.html

123 :秋田県人 :2020/10/17(土) 20:48 ID:vcspwXSA
秋田全国トップレベルで梅毒増えてんね。
援交でも何でもとりあえず生でやりまくるのはヤバいから気を付けてな。セックスするな言ってもどうせムダなんだから気を付けるしかない。

124 :秋田県人 :2020/10/18(日) 22:01 ID:VPFnrqAk
自分を、労りなさい。

125 :秋田県人 :2020/10/19(月) 18:35 ID:VlDdZ1Ek
生活のために…そんな人急増かも 梅の花は大打撃だ

126 :秋田県人 :2020/10/19(月) 22:30 ID:C1Wa78U2
デリヘルの送迎、代行、農協
忙しいのか声をかけられる
どこの誰々、近所のあの子、誰々の預金なんぼ
ペラペラペラペラ
聞きたくもない、関わりたくもないw

127 :秋田県人 :2020/10/20(火) 20:45 ID:ON3.llGw
悪魔がいる。

128 :秋田県人 :2020/10/21(水) 00:02 ID:HepqnRKA
今日のコロナ情報ありますか?

129 :秋田県人 :2020/10/21(水) 19:53 ID:cjjPk6HQ
どこの飲食店?

130 :秋田県人 :2020/10/21(水) 20:05 ID:D57BoZkk
懐石 天翠 和食・割烹・懐石
秋田県秋田市大町4−3−7

令和2年10月31日(土)廃業。

これまでのお客様のご愛顧に心から感謝申し上げますとともに、
ご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
皆様のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。さらば、懐石天翠。

131 :秋田県人 :2020/10/22(木) 13:26 ID:aMI6G9mY
go-toイート秋田の食い物屋なんて食い物マガジン系の見ただけパクリ
味は秋田ぜんご特有の塩分多め@化調で舌麻痺ーー値段だけが都会並 www

132 :秋田県人 :2020/10/23(金) 22:53 ID:V4XsjrBY
がんば

133 :秋田県人 :2020/10/24(土) 08:19 ID:dy6SYz1I
北都銀行は来年、秋田市内の2支店を統合することになりました。

明田支店(東通観音前)→秋田東支店(東通・手形) 2021年2月5日(金)統合
将軍野支店(将軍野東)→土崎支店(土崎港中央) 2021年2月5日(金)統合

ちなみに、今回の店舗再編で、明田支店と将軍野支店は閉店となります。
経営資源の集約を図り、これまで以上に営業力の強化に貢献することが望まれます。

134 :秋田県人 :2020/10/24(土) 08:39 ID:NUoULhko
北都銀行って本業忘れて、不動産やIT産業に邁進してるような。

135 :秋田県人 :2020/10/25(日) 23:52 ID:cODqC.Tw
新国道の吉野家なくなってたんだね

136 :秋田県人 :2020/10/26(月) 07:18 ID:3NHjOmQM
秋田市
ウールのコートってまだ早い?

137 :秋田県人 :2020/10/26(月) 21:03 ID:LIyKGrj.
>>135
吉野家の跡地はラーメン店で、11月11日にオープンするんです。

追記:泉中央三丁目のファミリーマートは今週土曜日で閉店します。
   昨日通ったら閉店の張り紙がありました。14年間ありがとう。

138 :秋田県人 :2020/10/26(月) 22:04 ID:0wRUtJLQ
136、今だぜ‼

139 :秋田県人 :2020/10/27(火) 02:26 ID:9CI4.bCw
>>134
どこの銀行さんもやってるけど
支店長クラス止まりで50代を迎えれば
大事なお役目が待ってる 笑

140 :秋田県人 :2020/10/27(火) 13:21 ID:???
銀行業もうあかん、でも頑張る姿勢とゴマ擦り姿勢見せねば減給どころか来春リストラ要員トップ
慣れない業種拝命は蹴飛ばし追い出す理由・・尤も・・存在するのがふしっぎな版区w

141 :秋田県人 :2020/10/30(金) 12:00 ID:9uOz1a3Q
支店長さんってお偉いさんだと思ってたけど、50過ぎて片道切符の不動産業界接客できるの
元銀行支店長がIT産業って? パソコンのキーボード入力出来るのか??
PC不思議過ぎて頭がショートするのではないだろうか。

142 :秋田県人 :2020/10/30(金) 16:36 ID:cDFn3jEw
>>141
不動産やIT産業に限らないんじゃね?
いろんな業種の会社の総務経理管理職として迎えられ手腕を発揮しつつ
古巣が支店を統合閉鎖して縮小しても
大口融資先のパイプ役として活躍してるみたいだから

143 :秋田県人 :2020/10/31(土) 06:04 ID:fB4urqX.
何処の国の話やら、秋田に大口融資必要な事業所が何処に? 
過去にも某都市銀行が県内めぼしいとこ重点的に破格の条件で開拓した時もあったけど今じゃコロナにも敬遠されてる僻地扱い


会社の総務経理管理職もヘッドハンティングやリストラや街頭部門退職ベテランが周辺に腐るほどいるよ、そんなに優秀な人材必要としてる会社が何処にある?

144 :秋田県人 :2020/10/31(土) 18:55 ID:hyKf2fqI
土崎にくるまやラーメンくるのか

145 :秋田県人 :2020/11/01(日) 05:48 ID:Jks9jfF2
全身黒ずくめやホッカブリしたイスラム家族がやたらといるけど、あれ禁止しないとダメでしょ。
そもそも髪の毛を見せるとレイプされるからってのが理由らしいけど、日本人をバカにしてるわ。
誰もレイプなんかしねーわ。
そのうち礼拝所建てて土葬させろって騒ぎ始めるよ。

146 :秋田県人 :2020/11/01(日) 08:17 ID:aBrKs1AU
>>143
秋田の場合、人材の優秀さより経験値でエスコートされます
秋田の場合、¥10Mでも大口になります

赤坂のドラマとは違います

147 :秋田県人 :2020/11/01(日) 08:43 ID:eY0d09nI

赤坂のドラマってなんだろう?・・でgoogleググったら「忠臣蔵」って出た・・あれ・・12月じゃ??

148 :秋田県人 :2020/11/02(月) 21:43 ID:i7Qte1kg
>>147
秋田は6日と15時間遅れて放送されるんだねw

149 :秋田県人 :2020/11/03(火) 21:18 ID:rVE21wLI
OPAの売り子のセールストークの前儀式に愕然とし呆れ果てた。
20年前のセールストークだった
……………勉強しろ。

マニュアルトークまみれだった。

恥を知れ‼

150 :秋田県人 :2020/11/04(水) 10:23 ID:s5yJr002
どんなトークなのか気になる

151 :秋田県人 :2020/11/04(水) 15:04 ID:x7S.3tps
ラーメン鷹島 捕まったの?

152 :秋田県人 :2020/11/04(水) 15:09 ID:1Luw.1dU
ん⁉何で?

153 :秋田県人 :2020/11/04(水) 16:54 ID:jwmCsfDE
くっちゃんがおすすめした次の日に逮捕でした。

残念・・・

154 :秋田県人 :2020/11/04(水) 23:39 ID:j8zwNzBg
どう見ても普通の人間に見えたけど。スープがでからしのお茶みたいに薄かった。

155 :秋田県人 :2020/11/05(木) 14:34 ID:gfbpCXfg
全員元気に留置場で勾留中?

156 :秋田県人 :2020/11/06(金) 18:16 ID:v6jjgzIM
なんの花火?

157 :秋田県人 :2020/11/06(金) 19:34 ID:EZstbuZQ
都合に寄り休むらしい。
……………ホルモン。

158 :秋田県人 :2020/11/06(金) 20:45 ID:Zxenfdnk
県の、有力者を集めたようなコロナ差別やめましょうCMって、
恫喝されてるような気分にしかならないな。

どういう発想で作ったのかね..

159 :秋田県人 :2020/11/06(金) 21:03 ID:J.7sVN0w
>>158
極当たり前な事ができていない人が多いんだから、県のトップである知事がメッセージを発するのは重要だろ。
当たり前な事を呼びかけられただけで恫喝と感じるあなたの感覚がズレてるんだけ。

160 :秋田県人 :2020/11/06(金) 21:17 ID:Zxenfdnk
>>159
いや、知事だけの話をしてないんだけどな。
ちょっとキレちゃったの?w

161 :秋田県人 :2020/11/06(金) 22:13 ID:EZstbuZQ
バカ者。

162 :秋田県人 :2020/11/06(金) 22:54 ID:3Xc4T/JM
恫喝って、どれだけひねくれてるんだか(笑)

163 :秋田県人 :2020/11/06(金) 23:17 ID:deERNOlc
秋田に生まれてごめんなさい。
もう村八分は止めます。
差別もしないように気をつけます。
だからもう殴らないで下さい。
本当にごめんなさい。

164 :秋田県人 :2020/11/07(土) 03:50 ID:3zqDaAw6
キレる
ひねくれる
自分以外が存在しない空間でやれば全く問題ないが
一種の意思表示の手段だから
「観客」がいないとしらけちゃうか

ほら、駄々をこねる幼児は人がいないと
おとなしくなるのと一緒だね

165 :秋田県人 :2020/11/07(土) 11:12 ID:CxYNTslE
>>147
銀行の話から赤坂でドラマなんだから、察してよ。

166 :秋田県人 :2020/11/07(土) 18:11 ID:zbP2pE2o
>>158
ここも役所を退職してヒマしてるようなジジババだらけなんだから
そんな知事や取り巻きを批判するようなことを言ったら袋だたきだぞw
ここでは無難に社会の外れものやおかしな店屋なんかを叩いとけ
.

167 :秋田県人 :2020/11/07(土) 21:52 ID:7IQ2CB3A
秋田に生まれてごめんなさい。
もう村八分は止めます。
差別もしないように気をつけます。
だからもう殴らないで下さい。
本当にごめんなさい。

168 :秋田県人 :2020/11/07(土) 22:19 ID:Sj3sPSAc
コロナ最盛期でも、バイキングのCMで、汗だく濃厚営業中って、大丈夫かと思っていた。

169 :秋田県人 :2020/11/07(土) 22:35 ID:ESAimEwE
>>168いい加減、くだらない検閲やめろや。どうでもいいことだ。誰かに何かの実害でも出たのか?

170 :秋田県人 :2020/11/07(土) 23:25 ID:8K2JDKWk
うるせータコ
黙ってろ

171 :秋田県人 :2020/11/08(日) 01:28 ID:yJWFnomA
>>168
バイキングって昼やってる番組?
過去に飲酒運転して逃げた奴がMCで
長々と芸能人やスポーツ関係者のスキャンダル取り上げメシ喰ってる
「おまゆう」な番組か?

>>169
映倫の厳しい審査への反論や
コミーの公安に対するクレームと相通じる言い回しだ

>>170
一瞬時節柄、 談:バイデン かと思った 
お願いだからレス番振ってくれ

172 :秋田県人 :2020/11/10(火) 21:29 ID:N2vvrk7Y
鬼滅の刃に秋田のアニメ制作会社がエンドロールに出てた。

173 :秋田県人 :2020/11/10(火) 23:12 ID:6gtoCrGw
秋田出身がバレて
破談になりました

174 :秋田県人 :2020/11/10(火) 23:17 ID:oetlQG1s
らーめん鷹島なんで捕まったの?

175 :秋田県人 :2020/11/11(水) 21:56 ID:g5wnUNTE
ラーメン要らねーよ。

176 :秋田県人 :2020/11/13(金) 20:14 ID:8pT8wrI2
法定速度順守車両なんて後ろにステッカー貼って
60キロ走行のオイラを軽く越していく脚立を屋根に積んだ業務車両、
結局信号待ちで隣同士になって
ドアに貼られた社名見て笑ってしまった
もう仕事出すのやめようかな?

177 :秋田県人 :2020/11/13(金) 22:48 ID:Tb01INGE
お前みたいに暇じゃないから追い越したんだろ。そもそも制限速度60キロかよ?60キロでちんたら走る俺様を追い越したから、干してやったって自慢しろよバーカ

178 :秋田県人 :2020/11/13(金) 22:54 ID:???
(笑)

179 :秋田県人 :2020/11/14(土) 06:22 ID:Z2cJuz7U
>>177
でも干されて今度は暇になるだろうから
ちんたら走るんじゃね? w 

180 :秋田県人 :2020/11/16(月) 17:44 ID:DOLvtvPk
バナナマン日村が秋田駅前でロケやってたのか

181 :秋田県人 :2020/11/20(金) 14:55 ID:tEIUmS4g
琥珀ってタピオカ屋もう閉店したの?
いつ行ってもやってないけどHP7見ても何も書いてない。

182 :秋田県人 :2020/11/20(金) 22:25 ID:A8o5QtSg
キャバがガラガラ

183 :秋田県人 :2020/11/21(土) 12:56 ID:SJSvQQno
強風。

184 :秋田県人 :2020/11/21(土) 16:07 ID:ys2C0c7E
LOTO6当たった…1等
どうしよう

185 :秋田県人 :2020/11/21(土) 19:12 ID:IXnx0QFM
おめでとう

186 :. :2020/11/21(土) 20:54 ID:NDzuJehM
>184
本日に当たったかは?だが
そんな事書き込んで、ID検索されて電話鳴りっぱなしに注意。

187 :秋田県人 :2020/11/21(土) 21:18 ID:Ua3SFY.w
なんぼや?

188 :秋田県人 :2020/11/22(日) 02:18 ID:KKNV/B3U
>>186
買わせる側のほらこきなら何も起きない

189 :秋田県人 :2020/11/22(日) 14:00 ID:MdEfphMg
ミクルに秋田県選手が勝ったようだ。

190 :秋田県人 :2020/11/22(日) 17:52 ID:eQ2.w6Mw
この雨になぜ花火?

191 :秋田県人 :2020/11/22(日) 17:53 ID:vBSReSbA
花火だった!?

192 :秋田県人 :2020/11/22(日) 18:01 ID:r6cbc94A
花火上がったら白鳥や渡鳥パニクってた

193 :秋田県人 :2020/11/22(日) 21:06 ID:x/kkNZu2
何の花火だ?

194 :秋田県人 :2020/11/24(火) 02:13 ID:NPBQw3vE
すみません。新屋勝平なんですが、朝七時に家がバキッてなって縦揺れが誰か気付いた方居ます?

195 :秋田県人 :2020/11/24(火) 18:16 ID:hemm0Wwc
遂にコロナで県内初の死者が出たか。。。

196 :秋田県人 :2020/11/24(火) 21:38 ID:Afr4dgXc
北都銀行 店舗再編のご案内

対象店舗:楢山(楢山佐竹町)、割山(新屋豊町)、通町(保戸野通町)
統合先店舗:本店営業部(中通3)、山王(山王6)、泉(泉南2)

楢山と割山は来年2月19日、通町は来年2月末で潰されることになった。
また、明田と将軍野に関しても、来年2月5日で廃止される見込み。
ちなみに、今回の店舗再編に伴い、秋田市では5店舗の純減となる。

https://www.hokutobank.co.jp/news/pdf/20201120-2.pdf

197 :秋田県人 :2020/11/25(水) 16:27 ID:YHiydcNQ
7人だって

198 :秋田県人 :2020/11/25(水) 17:09 ID:In7pe5hA
昨日の飲み屋かな?

199 :秋田県人 :2020/11/25(水) 17:35 ID:5pRygq7c
クラスター発生みたいだ

200 :ジャンボ :2020/11/25(水) 21:50 ID:8kj.OOnk
キャバクラだよ

201 :秋田県人 :2020/11/25(水) 21:54 ID:Ji8kMwCU
野本は千葉戦で感染

202 :秋田県人 :2020/11/26(木) 03:02 ID:kjo/96hQ
野本、キャバクラ感染したかのようなタイミング
ちゃんと報道の最後に「キャバクラでの感染ではない」って
付け足してくれないと

203 :秋田県人 :2020/11/26(木) 03:04 ID:mkBkEuQ2
ザンザスよく知らんのにわかったふりするのがな

204 :秋田県人 :2020/11/26(木) 03:49 ID:kpcJBXgo
飲み屋から広まるか

キャバに行った客を検査しないと

205 :秋田県人 :2020/11/26(木) 11:37 ID:WHX4c0Ls
勤め人なら、勤務先にどう報告するんだろw

206 :秋田県人 :2020/11/26(木) 18:42 ID:qangwELc
キャバの店員、マスクしないで接客してたみたいだね

207 :秋田県人 :2020/11/26(木) 21:00 ID:VpY89D2M
キャバクラでマスクしてるわけないじゃん

208 :秋田県人 :2020/11/26(木) 22:36 ID:bOd/7Phk
コロナ禍前はね。

209 :秋田県人 :2020/11/26(木) 23:51 ID:JhgRlZL6
女の中の女。

210 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:36 ID:c285mifA
>>205
別に飲みに行ったらコロナもらっちゃいましたで問題ないのでは?

211 :秋田県人 :2020/11/29(日) 08:54 ID:QbrB0T6o
子供にマスクつけさせない親の理由が「可哀想だから」だそうですね。
好きな様にさせてあげるのが「優しさ」だそうです。

素晴らしい親御さんが多くて素敵ですね♪

212 :秋田県人 :2020/11/29(日) 19:01 ID:kobMrf.w
人によって捉え方が違うとは思うけど、優しさの勘違いが蔓延しているような感じが…

213 :秋田県人 :2020/11/29(日) 20:07 ID:Q/ZCTqko
何れ世代性別問わず間違いなく言える事は、程度に拘わらず間違いを指摘されたら素直に感謝の気持ちを持てって事だ。まあ常識だけどね。

214 :秋田県人 :2020/11/29(日) 22:03 ID:u8dvI7XM
>>213
あなたの常識間違ってるよ。指摘してあげるね。

215 :秋田県人 :2020/11/29(日) 22:04 ID:u8dvI7XM
>>213
あなたの常識間違ってるよ。指摘してあげるね。

216 :秋田県人 :2020/11/29(日) 22:11 ID:OeoOQNQs
>>213
お前の常識間違ってる。
俺も指摘してやる。

217 :秋田県人 :2020/12/02(水) 21:29 ID:n2gJraRA
面白く話せ

218 :秋田県人 :2020/12/02(水) 22:17 ID:???
>>217
うるせーバカ
黙って寝てろ。

219 :秋田県人 :2020/12/03(木) 13:43 ID:???
通町の北都銀行も泉と統合・・・羽後銀行→相互銀行→あけぼの銀行→北都銀行と移行
通町は江戸時代からの商人町だったのにな、銀行撤退するほど寂れたんだなー残念です。

220 :秋田県人 :2020/12/03(木) 23:26 ID:CKpEtA86
楽しく笑える話し方講座を受講しなさい。

お前は下らん、詰まらん、趣味が悪い。

221 :秋田県人 :2020/12/04(金) 06:10 ID:???
>>220
うるせーバカ
黙って屁して寝てろアホ。

222 :秋田県人 :2020/12/04(金) 06:18 ID:A1/O.S3E
>>221
いやだ。断る。

223 :秋田県人 :2020/12/05(土) 15:58 ID:FJPg6EqY
眠りたくない人は、神様が眠らくていいようにしてくれると思うよ。

224 :秋田県人 :2020/12/05(土) 18:19 ID:YeSsV1vI
真央ちゃんが秋田に泊まってるのか。。。何か実感が湧かないなw

225 :秋田県人 :2020/12/05(土) 18:24 ID:YeSsV1vI
>>214>>215
残念ながら君らが常識外れだよ。義務教育受け直した方がいいねw

226 :秋田県人 :2020/12/05(土) 21:37 ID:D0YS6m3w
>>224
実感湧こうが湧かなかろうが秋田で公演やってるんだから泊まってるのは事実だろ!

227 :秋田県人 :2020/12/06(日) 10:27 ID:WjavkSug
いさじゃの塩辛は昭和の道の駅以外で買える所はありますか?
できればkg単位で欲しいんですが

228 :秋田県人 :2020/12/06(日) 12:54 ID:hD9vhLog
>>225
そうだね。あなたが正しいね。
良かったね。

229 :秋田県人 :2020/12/07(月) 10:30 ID:0/.hGwP6
>>225
>>213ェ…

230 :秋田県人 :2020/12/08(火) 16:46 ID:ynw39vTQ
市内に学閥どれくらいあるの?
秋高閥のほかに

231 :秋田県人 :2020/12/08(火) 19:42 ID:9J6xExG6
>>227
市場隣の朝鮮会館にあると思う

232 :秋田県人 :2020/12/09(水) 18:09 ID:X1S5ec2g
犯罪です。

233 :秋田県人 :2020/12/10(木) 17:19 ID:vkwxx28s
市長選、情勢どうなるかな

234 :秋田県人 :2020/12/10(木) 23:32 ID:???
市長選より今後の雪の降り方の方が心配です。
井上陽水の傘が無いみたいなものか。

235 :秋田県人 :2020/12/11(金) 08:59 ID:.i9gYemY
今朝も全国的に晴れていい天気でしたね(秋田山形新潟以外)
今週1週間もほとんど全国的に快晴で過ごしやすそうですよ(秋田山形新潟以外)

236 :秋田県人 :2020/12/11(金) 14:54 ID:tEAtHeTs
穂積市長は外旭川ばかり栄えさせるつもりか?

237 :秋田県人 :2020/12/11(金) 17:13 ID:ohHkR.5s

それは大きく違う。
コンパクトシティを提唱している穂積のせいで外旭川イオン計画が頓挫している・・・
地域住民(外旭川地区)にとって穂積は敵なのだ。

238 :秋田県人 :2020/12/11(金) 18:12 ID:i5eXWXfc
コロナウイルスもあるってのにイオン主体の商業施設を作ったところで採算なんて取れないだろ。
海外からのお客さんも呼ぶとか最初打ち出していたけど、そもそもイオンのモールを目的に海外から来るかって話。
その海外からの客も来れない状態だしよ。

239 :秋田県人 :2020/12/11(金) 23:26 ID:UgGIITL.
外旭川は穂積の兄の基盤だろ
新屋の次はってな
一族繁栄

240 :秋田県人 :2020/12/12(土) 23:45 ID:edMEZ7cE
コロナってキャバクラか?

241 :秋田県人 :2020/12/13(日) 02:44 ID:syMOIdg2
政治家と一部地元商売人だけが反対しても、実際の住民ニーズはイオンのような
行き届いた店なのよな

242 :秋田県人 :2020/12/13(日) 08:45 ID:mbbL8uu6
コロナは出るし雪は降るし

243 :秋田県人 :2020/12/14(月) 15:57 ID:1CWmuctQ
風邪も雪も毎年の事だぞ?

244 :秋田県人 :2020/12/16(水) 20:51 ID:q98FDXP2
知事も市長も市民、県民なめまくり
イミフな人は政治的知識が著しく欠けている人 自分で調べよう

245 :秋田県人 :2020/12/16(水) 20:53 ID:f/XUw2TE
>>244
平日休日関係なく、朝昼夜毎日電波全開でやってるキチガイは議論板から出てくんなよ。
いい加減働け。キモいよおじさん。

246 :秋田県人 :2020/12/16(水) 22:09 ID:bACJrUCk
>>245
お前が働け。すぐ働け。一生懸命働け。

247 :秋田県人 :2020/12/16(水) 22:14 ID:???
ハタハタ買うために喜んで並んでる秋田県人ニュースでやってた。
気味の悪い、乞食の行列に見えた。
悲しい光景、同じ日本人として恥ずかしい

248 :秋田県人 :2020/12/16(水) 22:59 ID:f/XUw2TE
>>246
一切関係ないテメエに用事ねえから。くだらねえ横槍入れてくるなカス。
残念ながら普通に働いてるんで。心配は無用です。

249 :秋田県人 :2020/12/16(水) 23:02 ID:.hDGEZs2
買うなら乞食じゃないだろ。欲しいもの買うため並ぶなんぞ都会でもやってる。

250 :秋田県人 :2020/12/17(木) 07:21 ID:IllI9Nfw
>>245 おいs警察、県民のために誠実に働け

251 :秋田県人 :2020/12/17(木) 14:22 ID:6dkvW9Lw
社会の底辺同士の争い(笑)

252 :秋田県人 :2020/12/17(木) 16:46 ID:CjL5Ms9o
ほんとそう思う…
リアルで相手にされないから
ここに怒りをぶつけてんのか
こういう輩はどんなことにも文句言うんだよな

253 :秋田県人 :2020/12/17(木) 17:45 ID:ArlQusfQ
>>247
3kg500円
おひとり様4つまで
は安いからねぇ
君みたいに孤独な人ばかりじゃないからさ、お歳暮代わりになったりするわけ


生物の贈り物は結構迷惑だけどなw

254 :秋田県人 :2020/12/17(木) 17:48 ID:ArlQusfQ
それと並ぶのが乞食だとしたら、都会じゃ乞食だらけで、乞食のおかげで小売業が成り立っていることになるそw
たまには部屋から出てみ?
ストレスは引きこもってちゃ溜まる一方だぞ

255 :秋田県人 :2020/12/17(木) 18:38 ID:FpKJgkv.
無料で配る物にずっと並んでるならまだしもさ。
金を払って買っただけで乞食扱いは、単なるいちゃもんだなw
俺はハタハタ買うのに並んだ事は無いけど。
ハタハタだろうが飲食店だろうがショッピングモールだろうが並んで買うことの何が悪いんだろう。

256 :秋田県人 :2020/12/17(木) 22:48 ID:LMsx0u.M
皆マジメか

257 :秋田県人 :2020/12/18(金) 00:19 ID:j.zyGKq6
死にそうな年寄りばっかり
ゴミのような魚を買うために並んでるのが
乞食に見えた

よく知らなくてスイマセン

258 :秋田県人 :2020/12/18(金) 09:03 ID:l.hiLLGo
みんなコロナのことで
何かしら我慢を強いられてるから
イライラが溜まってんだよね
クリスマスも年末年始も
何も無しだ…

259 :秋田県人 :2020/12/18(金) 09:56 ID:Wra4UvTU
外食なんかは誰かと話ししながら食べるのも調味料みたいなもんだからな
ゴローちゃん趣味もわかるけど、やっぱり誰かと楽しく食べたい

260 :秋田県人 :2020/12/18(金) 09:56 ID:B.CRds8I
>>257
ゴミのような魚?
たくさん採れれば安くなるが、都会じゃ高級魚だぞ
お前みたいな貧乏人じゃ入れないような店に卸される

261 :秋田県人 :2020/12/18(金) 11:01 ID:muPmeI0c
>>257
つまり単なるいちゃもんか。
死にそうな年寄りとか書いてるけど俺もお前もいずれ年寄りになるんだぞ。

262 :秋田県人 :2020/12/18(金) 17:40 ID:knxN0N9.
257は秋田県民でないかよそから転入してきた人かな
ある程度年齢がいっている秋田県民のハタハタに対する思いが分からない様だし

263 :秋田県人 :2020/12/18(金) 19:50 ID:y0LBWKy2
>>257
お前の心が乞食以下に感じるのは俺だけか………

264 :秋田県人 :2020/12/18(金) 22:51 ID:j.zyGKq6
秋田県民のハタハタに対する思い

そりゃ結構ですね

265 :秋田県人 :2020/12/18(金) 23:41 ID:SEo1/IWI
やれやれ

266 :秋田県人 :2020/12/19(土) 00:54 ID:???
>>264
お前もだろヒキニートw

他人の行動が気になって仕方ないもんなw

267 :秋田県人 :2020/12/19(土) 09:48 ID:AENKQaPg
ハタハタ3kg8000円
若干大きめ
高いなぁ

268 :秋田県人 :2020/12/19(土) 12:14 ID:GooXXeRg
雪だるま

269 :秋田県人 :2020/12/19(土) 13:31 ID:5SNQsY8o
秋田県民のハタハタに対する思い

素晴らしいですね
とっても素敵です

270 :秋田県人 :2020/12/19(土) 19:56 ID:ynkJnDeg
ほめごろし(笑)

271 :秋田県人 :2020/12/20(日) 22:45 ID:F2d7xIa.
秋田県民のハタハタに対する思い

大切な思いですね
日本の宝です

272 :秋田県人 :2020/12/22(火) 17:36 ID:0./8k0Sc
除雪車来いよー!
【渡部篤郎】

273 :秋田県人 :2020/12/22(火) 20:36 ID:zhuMlg.c
幹線道路はいいんだけど、
小路がやばい
ま、いつものことだけどね

274 :秋田県人 :2020/12/22(火) 20:44 ID:WWWeq1XA
年末は最高気温−11℃ってマジですか?さすがに吝嗇なオレでも暖房つけるしかないかな‥

275 :秋田県人 :2020/12/23(水) 02:01 ID:WhS7Gfwg
>>274
どこの国の話???

276 :秋田県人 :2020/12/23(水) 16:34 ID:9HOE3uvo
臨海十字路で二日続けて事故があった
気を付けよう!

277 :秋田県人 :2020/12/24(木) 12:01 ID:eWRiyvj2
今日気温高くてよかったよ。
これが雪だったら、えらいことになってたわ。

278 :秋田県人 :2020/12/24(木) 12:58 ID:???
事故起こす奴って頭に重大な欠陥があるんだよな
さっさと死んだ方が世のため人のため

279 :秋田県人 :2020/12/24(木) 13:09 ID:ZdgESSHk
んだな

280 :秋田県人 :2020/12/24(木) 18:09 ID:kxGwN9FY
ID隠す奴って、アホな事しか言わないな

281 :秋田県人 :2020/12/24(木) 19:43 ID:VWmemXAI
アホ大工に出会った。

アホだった。

282 :秋田県人 :2020/12/24(木) 21:41 ID:bp05zN1.
>>280
それは見方を変えると一定法則を保つ特殊能力と言えるかも知れない
id=h でスイッチを入れ己を顧みず他人への主張を繰り返す
文字通りのアイデンティティになってる

283 :秋田県人 :2020/12/24(木) 23:37 ID:kB2FdcF6
id隠すのは、あちこち書いてバレるのが恥ずかしいからか?

284 :秋田県人 :2020/12/25(金) 15:35 ID:T8BTjzZo
Janeなど2ちゃんねるブラウザで書き込むとデフォでsageにチェックが入ってるので
外すのを忘れるとIDが出なくなる。

285 :1日の利用者数名 :2020/12/25(金) 20:15 ID:29u3ZsPA
コロナワクチンでプーチン大統領二女が死亡だと!

286 :秋田県人 :2020/12/26(土) 11:16 ID:???
臨海の事故2日続けてというかその日の日中にもあった?
動画で見たやつはどっちが悪かったんだろう
直進車の信号無視なのか右折車の見落としなのか
せっかく動画あるんだから後ででなくその時点で知りたいもんだが

287 :秋田県人 :2020/12/26(土) 22:44 ID:w.yD5gEU
黒澤が怒鳴ってます

288 :秋田県人 :2020/12/26(土) 22:53 ID:95MPXj.s
新屋周辺で火事!!
夜空が赤くなってるこわい(>_<)

289 :秋田県人 :2020/12/27(日) 08:47 ID:8sv4v3jY
>>286
軽トラと普通車のやつかな?
直進車の信号無視じゃないかって言われてたような

290 :秋田県人 :2020/12/27(日) 23:12 ID:M1MnlufI
駅前でファッションチェック。

革靴が足袋のデザインでした。

まぁーー!キマっつてたな‼

おれはバッシュだけど(笑)

291 :秋田県人 :2020/12/31(木) 17:04 ID:vQb5DjHE
花火

292 :秋田県人 :2020/12/31(木) 17:04 ID:vvjl7oqU
なんか
花火上がってる
ちょっとうれしい

293 :秋田県人 :2020/12/31(木) 17:07 ID:uOL0pni2
花火どこ?

294 :秋田県人 :2020/12/31(木) 17:10 ID:???
花火見えない…でも音はどこからか聞こえる

295 :秋田県人 :2020/12/31(木) 17:11 ID:KmmuIGCg
花火やめてくれ
セリオンでやれよ屑

296 :秋田県人 :2020/12/31(木) 17:15 ID:uOL0pni2
雄物川か

297 :秋田県人 :2020/12/31(木) 17:22 ID:NRHCDJq6
>>296
方角から8月の雄物川花火大会の場所で上げてる所みたい。

298 :秋田県人 :2020/12/31(木) 17:42 ID:wwljHv3s
大晦日にクズとか書いて虚しくならないのかね

299 :秋田県人 :2021/01/01(金) 19:21 ID:???
東京から帰省した20代女学生(20)って誰だ?
コロナ持ち帰ってきた糞女!
さっさとくたばれ!

300 :秋田県人 :2021/01/01(金) 20:24 ID:N9cnbJh.
やめなさい。

143 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00