■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

由利本荘市NO.22

1 :秋田県人 :2022/01/09(日) 23:05 ID:qyc1Kow6
たてました。

2 :秋田県人 :2022/01/10(月) 07:48 ID:M0BYF78U
2020年10月22日FDA発表「可能性のある有害事象」より。
急性散在性脳脊髄炎
脳炎/脊髄炎/脳脊髄炎/髄膜脳炎/髄膜炎/脳症
痙攣/発作
脳卒中
アナフィラキシー
急性心筋梗塞
心筋炎/心膜炎
自己免疫疾患
血小板減少症
播種性血管内凝固症候群
静脈血栓塞栓症
関節炎および関節痛/関節痛
小児の多系統炎症性症候群
ワクチン強化疾患

3回目、子供 要注意

3 :秋田県人 :2022/01/10(月) 11:58 ID:uqlzBuBU
ユリホン村市政だよりスレッド

4 :秋田県人 :2022/01/10(月) 19:21 ID:V1bnEVbg
>>2
てっきり静岡の航空会社が搭乗お断り持病持ちリストかと思った
出来ればFの前に米を付けてくれ

5 :秋田県人 :2022/01/11(火) 19:16 ID:kZ6UuQNM
3回めは、まずやめどげ。
死ぬで。

6 :秋田県人 :2022/01/11(火) 21:42 ID:.nH45e26
にぼすけ…何処に出来るの?

7 :秋田県人 :2022/01/11(火) 23:03 ID:gEBbzw5I
ガセだろ。

8 :秋田県人 :2022/01/12(水) 00:11 ID:CY5zxECI
>>5
他人に影響力を与えるの事が生きる喜びの人は
死なないホモ・サピエンスなのか?

9 :秋田県人 :2022/01/12(水) 11:44 ID:.NPTfVdw
市街地までも吹雪凄かったな

っていう、まともと言うか普通の話題が出ない
このスレ

10 :秋田県人 :2022/01/13(木) 17:08 ID:rK3rSKVo
ワクチン接種した12歳の子供たちが続々と死亡や重篤な後遺症、心筋炎になっていたと判明
厚労省発表2021.12.26

泡ふでたおれるど
しかも、治らね

11 :秋田県人 :2022/01/13(木) 22:52 ID:9GW8dj2w
成人式きれいな子いた。本荘も捨てたもんじゃないな

12 :秋田県人 :2022/01/14(金) 04:37 ID:0hAkz.iY
>>11
恐らく3つぐらい下に妹(某有名キャラと同じ名前)が居て
カノジョを見ても同じ印象を受けると思うw。

13 :秋田県人 :2022/01/14(金) 22:04 ID:/nF8g3fQ
オミクロン…来てますね!

14 :秋田県人 :2022/01/15(土) 09:47 ID:8GnmAgEU
イスラエル3回後天国行き大量発生中

15 :秋田県人 :2022/01/15(土) 15:01 ID:qPEdI/dc
>>14
キミも後を追え!

16 :秋田県人 :2022/01/15(土) 20:06 ID:8GnmAgEU
【速報】米高等裁判所「ワクチンの安全性を認められない」として、使用停止命令!ファウチ、ゲイツ、製薬大手が敗訴!

17 :秋田県人 :2022/01/15(土) 20:07 ID:8GnmAgEU
うってないから俺は大丈夫

18 :秋田県人 :2022/01/15(土) 20:49 ID:8dkF4F26
>>16
ビルゲイツ陰謀論w
オカルト,ムーの世界になってきました
おもしろいから秋田のコロナスレに書いてよ

19 :秋田県人 :2022/01/16(日) 00:03 ID:JLV6vdwY
ワクチン 解毒 で検索して頑張れ

20 :秋田県人 :2022/01/16(日) 06:07 ID:hRmP/8nE
ワクチンで100%の安全性を謳ってるのなんか無いのにね

それにアメリカの高等裁判所が下したのは「接種義務化は無効」じゃね?

クンクンクン ここは某新興宗教臭がするスレだな
陰謀論を主張する側も陰謀臭いんだよな

21 :秋田県人 :2022/01/16(日) 07:32 ID:R5kFiDZc
うぜえ
コロナスレでやれバガケ

22 :秋田県人 :2022/01/16(日) 16:04 ID:XBbvJaiM
2022年1月14日(金) ブリュッセルとバンクーバー
大手製薬会社、政府、教会指導者が、裁判所がジェノサイドの罪で有罪判決を下し、注射を禁止した

23 :秋田県人 :2022/01/16(日) 17:31 ID:Ei6E7EcM
自分が打ちたくないなら打たなきゃいいじゃん
偽情報まだ出して、何で他人を巻き込むかな?
新興宗教に似ているね

24 :秋田県人 :2022/01/16(日) 19:45 ID:LtEnrN9A
グレートリセット、ちゃくちゃくと進行中
あと2年で満期を迎える

ひさびさに清吉本店で中華食ったが、味落ちたな
個人的感想だが

25 :秋田県人 :2022/01/17(月) 14:32 ID:7DmWer1g
ホルモン鷹島美味かった

26 :秋田県人 :2022/01/17(月) 23:31 ID:???
保育園クラスター怖いね
兄弟のいる小学校もアウトだろこれ

27 :秋田県人 :2022/01/18(火) 01:25 ID:epp7.FZw
>>24
ダウンタウンの浜ちゃんがMCやってる「芸能人格付けチェック」
お正月に4時間特番みたけど
人の味覚なんてその時々で曖昧でいい加減だというのがよく分かった

28 :秋田県人 :2022/01/18(火) 20:16 ID:HSq4GR1o
>>27
俺は、ラーメン食うことに命かけて食ってるからw
ちなみに、鶴岡の琴平荘のラーメン食ったが、これが
わざわざ山形県外から行ってまで食うラーメンかと
ごしゃいだでw

29 :秋田県人 :2022/01/19(水) 00:16 ID:JSnj7WSQ
クラスター感染の保育園の関係者たち、大丈夫かな

30 :秋田県人 :2022/01/19(水) 06:46 ID:LcBEJR1k
>>28
命かけてる人の怒りは怖いから傍に来ないでねw

31 :秋田県人 :2022/01/21(金) 19:13 ID:IIFGqVLg
いいかげん気付こう

ワクチン3回目接種後 2人死亡 厚労省 “関連評価できず”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220121/k10013443161000.html

まあ、いくら言おうが、打つやつはいる。
自分の人生だ、どんどん打てばいいさww

32 :秋田県人 :2022/01/21(金) 20:23 ID:dORwIIcA
例えそうであっても,150万分の2で騒いでる
ワクチン打たないで罹患して死ぬ確率っていくらなのかな?

まあ、いくら言おうが、打たないやつはいる。
自分の人生だ、ずっと打たなければいいさww

33 :秋田県人 :2022/01/22(土) 02:26 ID:1nkej/Ig
>>32
まったく同感だ
新しいことを始めるときに
極低い確率の不具合を責め立てるヤツは必ずいるパターンだな

なんちゃって高速道を爆走させる社名入り営業車が
顧客の重役が乗った車を追い越したり
非番の交機隊長の車を煽ってチェックされる確率のほうがもっと高いかもwww

34 :秋田県人 :2022/01/22(土) 10:28 ID:s9QtqqFg
爆走といえば、にかほの渋谷
スピード違反がないことになった

35 :秋田県人 :2022/01/22(土) 10:42 ID:1L2vnB0s
にかほスレでどうぞ

36 :秋田県人 :2022/01/22(土) 15:03 ID:???
にかほも本荘みたいなもんだし良いでしょ。
どっちかっていうと鳥海矢島あたりのほうが本荘ぽくない。

37 :秋田県人 :2022/01/22(土) 16:07 ID:1nkej/Ig
>>36
貴殿の印象で別自治体ネタの混在を容認できるシステムなのか?

38 :秋田県人 :2022/01/22(土) 17:22 ID:odqxYiB2
矢島由利鳥海が本荘だって?(`o´)

39 :秋田県人 :2022/01/22(土) 23:11 ID:???
>>37
つまらない人って言われない?

40 :秋田県人 :2022/01/22(土) 23:40 ID:/QhOh2pY
仁賀保、矢島、鳥海、由利って本荘じゃなかったのかwあそこら辺はみんな本荘でいいだろ

41 :秋田県人 :2022/01/23(日) 06:24 ID:S37JNDX.
>>39
そう言って某新興宗教の本を出され入信を誘われたことがあるwwwwww

42 :秋田県人 :2022/01/23(日) 12:08 ID:I5OpiK.E
高齢者のコロナワクチンブースター?接種も、獲り合いが大変だな

ウェブでの予約は、システム会社のレベルの低さなのか万人に分かりづらい点に
吹いた。
高齢者なら尚更だろよ

43 :秋田県人 :2022/01/23(日) 23:00 ID:qfOpSfKM
矢島鳥海由利は別っしょ‪w

44 :秋田県人 :2022/01/24(月) 00:07 ID:eGeOifvI
>>40
由利郡でおね。

45 :秋田県人 :2022/01/24(月) 19:05 ID:CQqnojP6
今朝ママパパ運転の坊ちゃんお嬢ちゃんの送迎車が少ないと思ったらorz

46 :秋田県人 :2022/01/25(火) 05:51 ID:hQZnYBtA
>>42
お役所のIT系はどうも肝心なポイントの説明が抜けてることが多く
あってもいろんな解釈ができる文言てんこもり
きっと前例重視で末端の人が気づいても民間みたいに簡単にガイゼンは
出来ないんだろうな

47 :秋田県人 :2022/01/25(火) 09:20 ID:XNvFhprI
ガソリン高っけぇぇえぇ〜ッ⁉︎
なんぢゃこれ!

48 :秋田県人 :2022/01/26(水) 07:40 ID:tPKYmEj6
なんぼ?

49 :秋田県人 :2022/01/26(水) 17:03 ID:FIexV2HE
岸田総理が「グレートリセット」発言しました。
陰謀論でもなんでもない。
ワクチンで人口8割減実施中。
ちなみにワクチンは「戦争兵器認定」されましたが
日本では知らんぷりで接種推奨です。
グレートリセットです。

50 :秋田県人 :2022/01/26(水) 18:21 ID:9LCkddn6
>>49
もしかして因果が怖くて医療機関にはお世話になれない人ですか?

51 :秋田県人 :2022/01/27(木) 16:43 ID:HWKSVqP2
にぼすけ…いつ、何処にできるんですかね?

52 :秋田県人 :2022/01/27(木) 22:32 ID:7BZGFjHg
本荘進出はやめたってよ

53 :秋田県人 :2022/01/28(金) 01:53 ID:e48RbfUY
そもそも、本荘名物の
ラーメンステ.マは要らんしな

54 :秋田県人 :2022/01/28(金) 05:34 ID:cgGRjoRI
昨年秋に北関東の某県が魅力のない県1位ってのがあったけど
あれで優越感に浸れない俺たち秋田人

魅力=観光地とする主観は近所の大都市の人のモノであり
経済的に貧弱な当地は北関東某県の足元にも及ばない

急激な人口減少と高齢化がすべてを物語ってるね

55 :秋田県人 :2022/01/30(日) 10:01 ID:7aAuwp8s
夜中にサイレン鳴ってた気がするけど何かあった?

56 :秋田県人 :2022/01/30(日) 21:04 ID:NGB/LLCk
にぼすけ…いつ?

57 :秋田県人 :2022/01/31(月) 13:04 ID:aWFsPZ1o
非課税世帯臨時特別給付金(10万円)
福祉灯油助成事業(5,000円)
 
灯油5000円じゃどうにもならん
本マリと西目、焚き物拾いが増えそうだ

58 :秋田県人 :2022/01/31(月) 18:29 ID:tRu4AclE
>>57
東欧・中台・かまってちゃん黒電話、釧路-岩手沖・南海トラフと
不安要素がいっぱい
カネ有っても店にモノが入らないなんて状況が来なきゃいいが

かまってちゃん黒電話が隠岐の島の北あたりで
機雷をわんさか放流すれば対馬暖流に乗って本マリ/西目沖にも漂着し
海上封鎖なんてことになるんだろうな 

59 :秋田県人 :2022/02/01(火) 21:40 ID:e.QLbqp6
東御門とかにありそうな住宅
https://i.imgur.com/rEDrPBR.jpg

60 :秋田県人 :2022/02/02(水) 18:24 ID:0pl86nA2
お店で支払いの時
ポイントカードやクレジットカードをリーダーに差し込むとき
チェッカーが可愛い時わざと「入れていいですか?」聞いて
「どうぞ」の返事に内心ニヤニヤしてる今日この頃

61 :秋田県人 :2022/02/04(金) 10:05 ID:cf3L1b12
その次はコスっていいですかとか、中でいってもいいですかとか言うんだろ?
ゲスの極みだな
デリでも呼んでしっかり抜いてもらいなさい

62 :秋田県人 :2022/02/04(金) 13:37 ID:p0owZMTM
穫.s.c

63 :秋田県人 :2022/02/05(土) 01:38 ID:kI60E.uc
雪ヤバイな

64 :秋田県人 :2022/02/05(土) 07:21 ID:bJ9jhDc2
70代60代の前で雪の量を話すと必ずといっていいほど昔の自慢話をされる

65 :秋田県人 :2022/02/05(土) 13:14 ID:IDQs5y/Q
昨日の19:30、朝まで雪50cmペース
12時間で60cm積もってた
まだ去年の2/3、余裕余裕

66 :秋田県人 :2022/02/05(土) 18:28 ID:g9zgo5f2
昨夜はほとんど積もらなかったぞ
どこに話ししてるのよ?

67 :秋田県人 :2022/02/06(日) 07:03 ID:7GfWCntc
>>65-66
お互い住んでる自然環境が違うから積雪状況も違うのにw
地域を明かさない君vs俺んとこは積もらない君の痴愚伯なやり取りは
日常茶飯事とみた

68 :秋田県人 :2022/02/06(日) 20:32 ID:S/mzEans
そもそも本荘と在、海沿い、
大内や矢島鳥海、東由利なんかが
全て一つの市でくくられている時点で
地域ギャップはひどく起き易いよね..

69 :秋田県人 :2022/02/06(日) 23:08 ID:B5pBfMro
2021 北海道、東北平均年収 デューダ

    順 全体→男→女
1位 福島 376 404 315
2位 秋田 371 410 305
3位 宮城 371 408 315
4位北海道 369 403 313
5位 岩手 367 390 317
6位 青森 364 384 321
7位 山形 350 376 300

70 :秋田県人 :2022/02/08(火) 13:35 ID:vKLmTXD2
いまの日本人に必要なことわざ

「只(ただ)より高いものはない」

71 :秋田県人 :2022/02/09(水) 18:21 ID:wgQofA9s
雪でいっぱいの歩道を右手にスマホを持って歩く女子高生は
転倒する際とっさにスマホを捨てて右手を衝撃に備えて地面に着くのだろうか?

72 :秋田県人 :2022/02/09(水) 21:33 ID:gx0Yi7sY
と、JKを常にジロジロ見て
不審がられてる人間がひと言..

73 :秋田県人 :2022/02/09(水) 23:55 ID:fl2OyWwQ
きっしよ

74 :秋田県人 :2022/02/10(木) 11:56 ID:jB5mfuJc
右手の骨ただじゃすまない

75 :秋田県人 :2022/02/10(木) 17:38 ID:l.ZmS4ww
お悔やみ欄の年齢下がってきた

76 :秋田県人 :2022/02/10(木) 18:26 ID:y7XJdaR.
>>72
不審がられるなんて書かれると
コケて頭打って意識無くしても救急車を呼ぶ気にならなくなる
社会人になって休憩時間以外使えなくなると禁断症状出そうで可哀そう

77 :秋田県人 :2022/02/11(金) 19:45 ID:blwDbUVM
左利きだという発想も無い時点で、余計なお世話かと

78 :秋田県人 :2022/02/12(土) 14:59 ID:ariYtZNw
>>77
利き腕がどっちに拘ってるキミは
片方の腕が塞がってる状態で凍ってる路面を歩くことの怖さを知らないのかな?

79 :秋田県人 :2022/02/12(土) 20:24 ID:pLSAn8N2
拘ってるのは>>71で右手連呼してる方だろ。
完全にブーメランになってんぞ

80 :秋田県人 :2022/02/13(日) 12:01 ID:Q.mxeZ9c
理想の市長
https://nico.ms/sm40027955?ref=other_cap_off

81 :秋田県人 :2022/02/13(日) 17:01 ID:k9sQS0OE
>>79
「左利き(利き腕)」というキーワードを使い始めたのは>>77だろ?
それにブーメランを「天に向かって唾を吐く」と同意語として使ってるようだが
予算委員会をみた某新聞記者の造語で頭いっぱにせず
YouTubeで投げ主がちゃんと受け取ってるシーンでもみてくださいな

82 :秋田県人 :2022/02/26(土) 12:47 ID:EgIuGMtA
>>58
>>東欧・中台・かまってちゃん黒電話、釧路-岩手沖・南海トラフ

中国が台湾に侵攻しても
「関係各国と連携して強力な金融制裁」というセリフだけ吐いて
大した効果もあげられず台湾終了

バックにロシアと中国それに自前の核をちらつかせ
3代目も南に侵攻流れとみた

仕上げは中京から九州東岸の震災被害とならなきゃいいが

83 :秋田県人 :2022/02/27(日) 06:25 ID:uSH9oarw
金融資本主義が停滞しないよう
無理やりSDGsなんてお題目を使って必死だが
今回の国連安保理拒否権みてるとちゃんちゃら可笑しい

84 :秋田県人 :2022/02/27(日) 10:40 ID:b6mxTMRQ
知ったかの気恥ずかし過ぎる国際話題なんてここでしないでね

身近な話題、地元の話題でよろしく

85 :秋田県人 :2022/02/27(日) 11:34 ID:DILqqCFQ
身近な話題、地元の話題でよろしく
身近な話題、地元の話題でよろしく
大事なので2度言いますね
ゆる〜くかる〜い話題でおなしゃす

86 :秋田県人 :2022/02/27(日) 17:19 ID:EhgBSPSo
深夜の火事こわい。

87 :秋田県人 :2022/02/27(日) 19:00 ID:yRYWH9Og
オカモト混んでる

88 :秋田県人 :2022/02/27(日) 22:25 ID:dtsUvT6s
オカ○トで入れるとなぜかノッキングするエンジン調子悪い気のせいかなぁ…

89 :秋田県人 :2022/02/27(日) 23:44 ID:EhgBSPSo
会食クラスターとは

90 :秋田県人 :2022/03/02(水) 09:52 ID:KbpUyIFI
身なりはシュッとしたスーツを着て好青年風なんだが靴が鋲と鎖でデコられた厚底靴(ロンドンブーツ?)をはいているロックな人を見たよ。
会社の車?に乗り込むまで偶然みてた。
あの靴じゃ運転あんべわりべなぁ

91 :秋田県人 :2022/03/06(日) 18:06 ID:cDt4ghGo
御手作堤わき、やっと4車線工事に入るらしい。

92 :秋田県人 :2022/03/07(月) 22:00 ID:gWcRAze6
またクラスターか
金曜日、ナイスアリーナとイオン周辺
子供いっぱいマスク0
どうしようもねぇな

93 :秋田県人 :2022/03/12(土) 12:27 ID:LJv.kUBc
金ねーし昼はカップ麺だな
ってスゲー高くなってるオイ!オイ!オイ!

94 :秋田県人 :2022/03/12(土) 16:02 ID:yNYbBJAw
>>93 その理由を深く辿るなよ 由利本荘と関係ないネタだとたたかれるから

95 :秋田県人 :2022/03/13(日) 16:56 ID:Z.1QBig.
今時の本荘あるある
約束の時間になっても引っ越し業者が来ない
外に出たら隣の爺様と話し込んでる業者
「何やってるの?待ってたぞ」
「あれ?そちらが引っ越しされる方だったんですか」と業者

96 :秋田県人 :2022/03/13(日) 18:41 ID:z0b49L0c
はぁあ.来年度から高知とか..
さいなら由利本荘

97 :秋田県人 :2022/03/14(月) 06:34 ID:SG1k4K52
>>96 ああ毎日ひろめ市場に入り浸っててwwwww
でもこのタイミングで高知転勤とは 南海トラフ怖え〜

98 :秋田県人 :2022/03/14(月) 10:07 ID:p1etATaw
>>91
あそこらへん、ほんと混むから早く完成してほしい。

99 :秋田県人 :2022/03/16(水) 18:15 ID:ruWPcqcQ
夕方の帰宅ラッシュに故障して国道片側車線をふさぐパトカーを初めてみたw

100 :秋田県人 :2022/03/17(木) 19:14 ID:W4p9xecg
高知でも、サシボ食うらしいな。
呼び方はイタドリで、サシボと気づかないかもだが。
サシボのおひたし食いたいね

101 :秋田県人 :2022/03/18(金) 11:18 ID:???
初めてサシボ出されて説明受けたときビビった
墓地なんかに生えてる不快雑草やん!
本荘の連中はこんなん喰ってるんか!って

102 :秋田県人 :2022/03/18(金) 12:06 ID:FGDDTKtQ
高知ではそれ系の地面にペタっと生えてるのを炒めて食べる
横幅5cm、高さがないやつね

103 :秋田県人 :2022/03/18(金) 21:27 ID:QCJ2M2dA
鳥海中学校の卓球部部活動してるけどいいの?

104 :秋田県人 :2022/03/19(土) 07:00 ID:y7XJdaR.
>>101
店で売ってる食い物が辿ってきたシーンを
口に入れる前に知らずに済んで幸せかも

105 :秋田県人 :2022/03/19(土) 14:18 ID:???
ジンギスカンの店の壁にメニューと共に”生前”のめんこい笑顔の写真を見たら喰えなくなった

106 :秋田県人 :2022/03/20(日) 06:03 ID:ENQ/i0Ts
矢島コロナ発生

107 :秋田県人 :2022/03/22(火) 19:27 ID:6/0qIUL2
人に散々食い方汚いとか言うけどテメーのがっついた食い方な!!
二十代女子の食い方じゃねーよ!!
そりゃデブるよな…

108 :秋田県人 :2022/03/23(水) 00:53 ID:KEPmMeSk
つまりよく噛まず味わうことなく食道に落としてやる幼年期のまま今に至るということか

109 :秋田県人 :2022/03/23(水) 20:39 ID:Z/XQ4L9I
一休食堂閉店かよ、めちゃショック

110 :秋田県人 :2022/03/23(水) 20:50 ID:nksH3pVQ
本当に飲食店は大変だな

111 :秋田県人 :2022/03/23(水) 22:27 ID:R46tpA4Y
>>109やってたんだ...

112 :秋田県人 :2022/03/24(木) 07:30 ID:fCeBLlmo
一休いつまで?

113 :秋田県人 :2022/03/24(木) 11:07 ID:F2IQVQVo
一休のホルモンは館の丸より断然うまいホルモンだった
食い納めするか…

114 :秋田県人 :2022/03/27(日) 09:12 ID:yAS1VGeE
最近やっとうまいものは体に悪いことを知った

115 :秋田県人 :2022/03/27(日) 13:57 ID:miUyJ0eE
未だに無くなりそうになると騒ぎ出す無脳に良くある恥ずかしい現象

116 :秋田県人 :2022/03/27(日) 17:40 ID:yAS1VGeE
>>115
開店セールでド〜っと押し寄せその後は行かず
店閉めるってなるとド〜っとまた押し寄せる「記念大好き人間」多いから

恐らく鳥海山麓線が廃止になるなんて発表されれば
4両編成大賑わい大混雑になること間違いなしwwwwwwww

117 :秋田県人 :2022/03/29(火) 23:09 ID:seItcf4I
今時、w連発とか年バレるよ
いい年して陰険なヤツ

118 :秋田県人 :2022/03/30(水) 07:49 ID:eOlkZtb2
>>117
歳とると陰険さが無くなるのがデフォなら
若夫婦たちが別に家建てて別居する数も減るかもなwwwwwwwwwww

119 :秋田県人 :2022/03/30(水) 11:04 ID:ame1vjtY
wか...懐かしいなぁ(遠い目)

120 :秋田県人 :2022/03/30(水) 13:55 ID:5pL362e6
鉄36円/kg
中国人の大群が・・・

121 :秋田県人 :2022/03/31(木) 22:44 ID:Qi38us5U
>>119
(遠い目)も賞味期限終わったちゃうか?

122 :秋田県人 :2022/04/01(金) 18:53 ID:g7cVbWJQ
1週間に震度4以上が5回
マジで来そうだね巨大地震
5月のGWがボランティア活動に費やすことにならなければいいが

123 :秋田県人 :2022/04/03(日) 18:28 ID:xyUgSoVY
由利石油 御門町店の向かえに何が出来る?

124 :秋田県人 :2022/04/03(日) 18:55 ID:eGnVhDLU
>>123
足を停めて法令許可証みて判断すれば?

125 :秋田県人 :2022/04/04(月) 19:54 ID:WAXy9LEk
片側2車線のキャパを知らないドライバーが多い本荘は怖い
自分と同じ方向に向かう車両が居る事をもっと意識しようね
車線変更のウインカー、左折時の右側車線へのあおりハンドル
運転ネタは書き込みの活性化を予知しながら はいどうぞ

126 :秋田県人 :2022/04/04(月) 22:22 ID:mCPKReVM
期間限定のカキ小屋行った人おる?

ボッタくって半月でドロンする新しいスタイルのテキ屋だから
辞めとけっていう人がいるから躊躇してる

127 :秋田県人 :2022/04/07(木) 18:22 ID:n6/XhBG.
電話 不要な服買い取ります
   貴金属狙い
巡回 中国人、台湾人
   鉄くず回収、正装「仁和商事」
窃盗被害発生中・・・ 
 
↓NEW 
郵送 れいわクレジット管理株式会社
   通知書16万、利息等の項目は記載なし
   住所電話は三菱UFJで合ってる
   架空請求詐欺?

128 :秋田県人 :2022/04/07(木) 21:17 ID:/dzxsaCY
鳥海山、昔よりでかくなってないか?

129 :秋田県人 :2022/04/07(木) 23:28 ID:Z9fOK32s
ナイスアリーナのカキ小屋、行った人の話だとぼったくりはともかく今時密も密でみんな当然マスク外してるから最悪だって言ってた
ビール500円でこんだけ?みたいな量だったって言うし、オレは行かないって決めたけど、分かってる人は最初から上で言われてること言って鼻で笑ってたよ
行く価値なし

130 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

131 :秋田県人 :2022/04/08(金) 18:31 ID:J4NiOovg
佐藤卓哉 三浦丞司 由利本荘のスーパーDQN

132 :秋田県人 :2022/04/08(金) 23:14 ID:HCqFx/6.
名前書くなよ

133 :秋田県人 :2022/04/09(土) 08:01 ID:GcTO2gc.
どっちも口だけの雑魚だよ 

134 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

135 :秋田県人 :2022/04/09(土) 17:57 ID:oAc1Jcvw
ここで意気がってる雑魚だよ

136 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

137 :秋田県人 :2022/04/09(土) 20:44 ID:oAc1Jcvw
ストッカーだめ

138 :秋田県人 :2022/04/10(日) 13:57 ID:yZ8uZA16
>>136
その前にあなたの情報をください

139 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

140 :秋田県人 :2022/04/10(日) 20:02 ID:gQm/s2Kw
ここに書いてる奴が糞

141 :秋田県人 :2022/04/10(日) 22:40 ID:4nJZ/aZs
ここの書き込みを県と市の質問、相談箱に書き込んでおきます。

142 :秋田県人 :2022/04/10(日) 23:45 ID:s9sCjn1o
鳥海ヤリ○○豊○もいるぞー!笑 兄の同級生を不○行為の末精神病院送りにする伝説

143 :秋田県人 :2022/04/11(月) 15:49 ID:TpifbCOw
にぼすけ本荘店オープン予定

144 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

145 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

146 :秋田県人 :2022/04/12(火) 18:30 ID:vyLyzLZE
理由はどうあれ、不特定多数の人がみるところに個人情報さらすのはまずいです。
トラブルがあったなら弁護士や警察に相談して下さい。

147 :秋田県人 :2022/04/12(火) 18:41 ID:n62iWULY
今は警察も悪人いるから注意っすよ

148 :秋田県人 :2022/04/13(水) 05:30 ID:Z7KRGIlI
>>145
許せなかったら民事で争えば?
自分が受けた損害を金銭で請求する流れでね
ここに個人を特定できる事項を書き込んだりすると
逆に訴えられるよ

149 :秋田県人 :2022/04/13(水) 22:40 ID:wR3zQkYU
本名はマズイぞ

150 :秋田県人 :2022/04/14(木) 05:38 ID:cQcG9Rl.
>>147 そのための監察官

151 :秋田県人 :2022/04/16(土) 13:53 ID:B3f/t7sw
ネイガーの居る土地が1番ハンカクサイとホジナシしか居ない恥ずかしい無法地域wwww

152 :秋田県人 :2022/04/16(土) 16:51 ID:Mt3QNBCA
ネイガーさんはもっと南のにかほ市だったようなwwww

153 :秋田県人 :2022/04/16(土) 23:19 ID:99prv7OM
ハンカクサイは本荘市内

154 :秋田県人 :2022/04/17(日) 08:22 ID:LUKiLycE
ネイガーの弟は暴力DV男。

155 :秋田県人 :2022/04/17(日) 16:37 ID:sN7EUtgA
>>154 
自分が持ってる紐づけ情報を晒すのはここの住民の特徴なんですか?
ちなみにDVのVを日本語でなんていうのかご存じですか?

156 :秋田県人 :2022/04/18(月) 12:16 ID:C5Ic.iHs
ドメスティックバイオレンス

157 :秋田県人 :2022/04/18(月) 20:55 ID:5NU2Q8TQ
すき家、移転?

158 :秋田県人 :2022/04/19(火) 05:06 ID:3aReH1Tw
>>154は頭痛が痛い人のようだ

159 :秋田県人 :2022/04/19(火) 21:54 ID:o9hT1Yqg
>>157
御門町に移転のようです。

160 :秋田県人 :2022/04/20(水) 23:20 ID:IK8.I3Z.
>>159
吉野家が近いな。
どっちも行った事はないけど

161 :秋田県人 :2022/04/21(木) 18:44 ID:2Aw1/726
>>160
ダメだ 元常務の教育機関での比喩が頭から離れない

162 :秋田県人 :2022/04/21(木) 20:05 ID:uE2glRkc
若い頃食べた牛丼は美味かった

163 :秋田県人 :2022/04/24(日) 13:08 ID:60czY9UE
知床の遊覧船事故のニュースを見てると
鳥海の奥で事故ってしまったバイク乗りを連想してしまう

発見されドクターヘリ使っても
医療機関にたどり着く前に心肺停止の厳しい状況になりそう

164 :秋田県人 :2022/04/25(月) 00:06 ID:zd/E8haE
>>163
今頃何言ってんの?
救急車でも病院着く前に息引き取る人沢山居るのに

165 :秋田県人 :2022/04/25(月) 04:56 ID:Ov8kcuVo
>>164
「医療機関から遠方の悪条件だと巡航速度200km/h以上のヘリ使っても間に合わない」
に対して
「MAX 80km/hの救急車」を引き合いに出して反論するのは
論点ずれてないか?

166 :秋田県人 :2022/04/25(月) 12:40 ID:YD8QH4..
暇だな
由利本荘民

167 :秋田県人 :2022/04/25(月) 13:40 ID:jXRrkvso
知らんがな

168 :秋田県人 :2022/04/26(火) 00:44 ID:OzIzAELA
すき家どこに行ったの?

169 :秋田県人 :2022/04/26(火) 02:02 ID:v5v2dDUY
大麻密輸入関税法違反の疑いで石脇無職 33歳 女を逮捕!無職なのになぜ金ある?

170 :秋田県人 :2022/04/26(火) 06:18 ID:.ncq/DnI
>>169
会社員でも何でも働いていたとして、逮捕された時にクビになるか先に辞めるかしてれば無職と表記になるらしいよ

171 :秋田県人 :2022/04/27(水) 02:13 ID:CpmRIFBE
麻薬販売業の33歳女って書けねぇべ普通

172 :秋田県人 :2022/04/27(水) 05:36 ID:pdm49sUk
10M円規模だから仲間居そう

173 :秋田県人 :2022/05/01(日) 23:13 ID:QEXZH5.Y
某企業に勤めてる若い子らが、コロナ感染したという話を
某職種の人から聞いたんだが

口コミにてそれ以上は言えないし真贋は知らんが、そういう奴らが
連休期間に遊び歩いてバラまかない事だけを願うわ

174 :秋田県人 :2022/05/02(月) 05:06 ID:ppddzZGg
もう今はウイルスは怖いが
カネをバラ撒いてくれるからありがたいにシフトしてんじゃね?

175 :秋田県人 :2022/05/03(火) 13:28 ID:KZteG2jU
>>174
何でウイルス怖いの?

176 :秋田県人 :2022/05/04(水) 14:17 ID:cdp9IY96
>>175
罹患が発覚すると職場での自分の立ち位置がハッキリするから(笑

177 :秋田県人 :2022/05/04(水) 22:09 ID:Kbla1SuU
>>142 豊○志○ ?www 鳥海の豊島ここにあり、やな笑 被害者様お疲れさんです

178 :秋田県人 :2022/05/05(木) 08:17 ID:QXeVPSGw
暇なので1か月前の書き込みを見返してみました か笑

179 :秋田県人 :2022/05/08(日) 20:52 ID:bJ7aTYvA
はぁあぁあぁあぁ....鬱

180 :秋田県人 :2022/05/09(月) 00:33 ID:BlP9bXiY
当地の洋上風力は2030年12月運転開始予定だけど
最近頻繁にあちこちで行われてる「出力制御」の原因である
需要と供給のバランスを取るには不向きそうな自然相手

せめて季節風を軽減させる防風林の効果が有ればいいのだが

181 :秋田県人 :2022/05/11(水) 01:59 ID:Q9plaZI2
今度の金曜から高齢者の運転免許更新に実技が加わるみたいだけど
すべての年齢層を対象に新屋の免許センターで「一発免許」みたいに
受験させ不合格者は更新できないと法改正されれば焦る?

182 :秋田県人 :2022/05/11(水) 13:05 ID:KILoRmeo
>>180
お前みたいな調べもしないで書き込む馬鹿がYahooコメに沢山居るんだろうな
風力は電気作るだけじゃなく水素を作る研究されてるんだよ、将来的には蓄電も

183 :秋田県人 :2022/05/11(水) 19:12 ID:Q9plaZI2
>>182
今のご時世、”調べる”先は絶対の信頼がおけるのでしょうか?
相手がどこの誰かわからないのに「お前」と呼べるあなたの書き込みに
信頼を寄せるだけの説得力はないと思いませんか?

184 :秋田県人 :2022/05/12(木) 06:02 ID:lgn03LlU
>>182
その水素と蓄電の話は2030年末に運転開始する当地事業に含まれてるの?

185 :秋田県人 :2022/05/12(木) 13:49 ID:kSn8VCEM
水素が1番実現早いだろうな
蓄電は規模がデカいだろうから結構かかりそうだ
自分達の街の話しなんだから興味あるなら色々調べればいい、興味無いなら馬鹿の一つ覚えであっちこっち口出して足引っ張っぱらない事だと思われ

186 :秋田県人 :2022/05/12(木) 19:54 ID:lgn03LlU
>>185
EXのおいしいハナシはこの由利本荘におカネはあんまり落ちないと思う

資源採掘植民地にされて終わる予感

187 :秋田県人 :2022/05/13(金) 04:53 ID:/4VyGfOo
目の前の風から採れたモノを大きな資本を持った会社に牛耳られ
派生された付加価値を利用するためには投資したカネ+儲けの金額を
払わなければならないと思うと
由利本荘に素晴らしい未来がやってくる!と両手を広げ喜べますか?

188 :秋田県人 :2022/05/13(金) 20:44 ID:FqyMHVU2
矢島でシルバーのジムニー乗っていきがってるやつアホかww
所詮軽自動車だからなww

189 :秋田県人 :2022/05/13(金) 22:37 ID:5ZDto.ag
>>185
水素は期待してるんだけど、
エネルギー関係は結局、経産省らが管轄先天下り拡大なんかの
利権を得られたりしないと、支援しないどころか妨げるでしょ


日本の癌は、私利私欲の多重層で組織づくられた一人一人の意識

190 :秋田県人 :2022/05/14(土) 05:55 ID:84WM0/nA
>>189
まったくその通りだね
浜省の「僕と彼女と週末に」の歌詞が重くのしかかる

191 :秋田県人 :2022/05/15(日) 06:42 ID:pA79lVX.
>>188
どのような目撃内容で「いきがってる」と思えたの?

貴方はあおり運転を始めるきっかけになるような感受性を
いつも抱えて運転してる人にしか見えない

会社のカネでリース料金を払って800万近い高級車を
自家用車のごとく休日も乗り回してる似非人格経営者もいるから
乗ってる車種で判断するのは危険だぞw

192 :秋田県人 :2022/05/15(日) 14:11 ID:88h9WYPk
しかし、貧しいド田舎なのに
妙にやたらと外車や高級車が街中走ってるよね、由利本荘。
それだけ収入格差が大きいのかな

193 :秋田県人 :2022/05/15(日) 14:43 ID:pA79lVX.
>>192
所有者か使用する権利を持った者かわからないからw

金曜までボロい軽で通勤してた人が
月曜の朝、ドイツ・イタリア系の高級車で行けば見ものかも

駐車場は人だかりができて憶測を事実風にアレンジして
特殊連絡網で全社に周知されるのが本荘のデフォ

194 :秋田県人 :2022/05/16(月) 19:13 ID:.9f3csSI
風力発電、それも洋上の風車じゃ、せいぜい10〜20年
もつぐらいで、塩害で終わるだろう。洋上じゃない陸上の
風車でさえメンテもされず、朽ちていくのが多いというのに
海上の風車は、早晩海のごみと化す運命や。
白人どもの口車にのせられて、どんだけの負の遺産を残すこと
になるのか、もうすぐわかる。

195 :秋田県人 :2022/05/16(月) 20:49 ID:gMeP/DVg
負の遺産ってのは、原発のように
廃棄物処理や事故リスクと事故後の長引く問題がまさにそれ。
風力や海上風力に反対したいなら、
こんな場所で怪しく感じられるコメしている間に
自分で動けばいいでしょ

196 :秋田県人 :2022/05/16(月) 20:59 ID:gMeP/DVg
原発は老朽化や古い技術、リスク管理の無さ、燃料リサイクルの嘘失敗も大問題だったな

197 :秋田県人 :2022/05/16(月) 21:07 ID:JdJLy5aU
>>194
白人どもの‥‥ってすごい
アヘン戦争か大東亜戦争の頃に戻ったようw

198 :秋田県人 :2022/05/16(月) 22:30 ID:MxavA81A
白人うそつく、インデアンうそつかない

199 :秋田県人 :2022/05/16(月) 22:41 ID:HiMQch7o
港ドライブイン火事 もうやらないだろうな

200 :秋田県人 :2022/05/17(火) 05:15 ID:dIDzrfUg
>>195
負の財産とは
安全保障と経済でがんじがらめに縛られ
手のひらで踊らされてることだろうな

福島の原発も本荘の洋上風力も主要部品は
エジソンが作った会社のもの

沖縄の基地問題と同じで
相手の顔色を見てペコペコしないとやって行けない日本だから
「赤い国家の覇権拡大を防ぐ防波堤の役目を黙ってしとけ!」と
ねじ伏される状態が続くだけだと感じてる

157 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00