■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1641737108/701-由利本荘市NO.22
由利本荘市NO.22
- 1 :秋田県人 :2022/01/09(日) 23:05 ID:qyc1Kow6
- たてました。
- 701 :秋田県人 :2023/08/04(金) 13:14 ID:3LODWhzE
- 『大安』『天赦日』『一粒万倍日』が重なるラッキーデー! 8月4日今日は宝くじ買おうか
- 702 :秋田県人 :2023/08/06(日) 07:17 ID:hRfQPf4I
- >>701
すまん、それは貴殿だけにじゃなく万人にとっても
ラッキーデーでないのか?
上手く売る側の印象操作に乗せられてる感じがするぞ
- 703 :秋田県人 :2023/08/06(日) 12:54 ID:IoOPDWa.
- 中央線街路樹、ピンク色が満開だ。
昔からあったか?
- 704 :秋田県人 :2023/08/08(火) 11:14 ID:K5.YLb/E
- 開花シーズン以外は見過ごしてるだけかと
- 705 :秋田県人 :2023/08/09(水) 04:41 ID:DGqoC85Q
- いきなりレギュラーガソリン\191/L キター orz
- 706 :秋田県人 :2023/08/09(水) 06:29 ID:noZGuVwY
- 尾崎小ちかくの公園桜減らしたあとに中央線街路樹撤去してなかったか?
殺風景になった記憶があるのだが。
- 707 :秋田県人 :2023/08/10(木) 19:29 ID:c0amMa5c
- 今年プリマの納涼祭が開催されるか分かる方いますか?
調べても分かりませんでした。
- 708 :秋田県人 :2023/08/10(木) 21:03 ID:naYfds.c
- 三浦丞司なした
- 709 :秋田県人 :2023/08/12(土) 00:26 ID:GMgl0H2U
- 各地でBBQ祭り開催中
0時から漁港でやってましたが警察は来ません。
警察は盆休み、消防は走ってます。
- 710 :秋田県人 :2023/08/12(土) 12:21 ID:hJIHciNU
- >>700
株式会社nscってなんの会社ですか?
- 711 :秋田県人 :2023/08/12(土) 12:39 ID:s4FAV6qc
- 三浦丞司氏が代表の会社ノースサイドコネクションの略です。
- 712 :秋田県人 :2023/08/12(土) 13:20 ID:vVe0GzYg
- とんびがくるりと 輪を描(か)いた
ホーイのホイ
- 713 :秋田県人 :2023/08/13(日) 05:52 ID:q6oibMkQ
- じょじ金かえへ
- 714 :秋田県人 :2023/08/13(日) 19:04 ID:aI.DbaBE
- 恥ずかしいな、金かえせよって意味か?
- 715 :秋田県人 :2023/08/13(日) 19:49 ID:YaiwZz6M
- 新選組リアンさ聞げばわがるべ
- 716 :秋田県人 :2023/08/14(月) 20:05 ID:c2hcma/I
- 実在する個人名と企業名を晒してるけど
某国だったら勝訴を見越した弁護士が乗り出し
クライアントを地獄から天国へ一発逆転できる書き込みだな
- 717 :秋田県人 :2023/08/14(月) 22:09 ID:a.8X7wpY
- そんな仰々しい話より、
なんでカッペジッコらは身内や
知り合いしか通じないような書き込みしか
出来ないのかねw
それがユリホンの民度と言われればそれまでだけど
- 718 :秋田県人 :2023/08/14(月) 23:52 ID:Hf/XI3Ns
- だがら人いねぐなって地元でしかいぎがれね奴でなりたってんなや
- 719 :秋田県人 :2023/08/15(火) 22:53 ID:1F1Y.eA6
- 最近飛ぶやつ多いな
- 720 :秋田県人 :2023/08/20(日) 21:16 ID:piBukg9k
- 氷河期世代は金絡みの揉め事多いな
- 721 :秋田県人 :2023/08/20(日) 22:09 ID:q1lU6EII
- 嘘つく奴、不義理する奴、金借りて返さない奴、絶対自分にしっぺ返しくっから
- 722 :秋田県人 :2023/08/22(火) 05:57 ID:koX8QCDs
- >>721
その3つの真逆なことしてても、事件事故に巻き込まれる事あるだろ!
その際「なんの罪もないのに」なんて関係者が口にするけど。
〇〇したからバチが当たったを最初に口にする人は
自分ストーリーで物事を運びたい願望の表れで
後年、笑っちゃう伝説・言い伝えの類、いっぱい作っちゃってる
- 723 :秋田県人 :2023/08/22(火) 11:40 ID:3NhXFoIA
- 味一…店閉めた?
- 724 :秋田県人 :2023/08/22(火) 17:42 ID:pEGzDC/s
- んだ いだましな
- 725 :秋田県人 :2023/08/23(水) 23:53 ID:eeeuX/fI
- >>724
なんでいだましいの?
懐かしいから?
- 726 :秋田県人 :2023/08/24(木) 16:42 ID:il6zTwpg
- 久しぶりに帰ってきたら高堂書店がなくなっていた
子供の頃は4店舗くらいあったのに
時流の変化とはいえ寂しいな
- 727 :秋田県人 :2023/08/24(木) 21:17 ID:UnzrRoBo
- みかさもなくなった。びるかわもなくなった。
秀峰ラーメンもなくなった。
- 728 :秋田県人 :2023/08/25(金) 09:33 ID:cLaoRjdw
- 俺は組合病院向かいにあった三幸食堂だ
どばどばラー油入れて食べる三幸ラーメンは中毒性があった。
- 729 :秋田県人 :2023/08/25(金) 11:29 ID:u7Jo7vq6
- 秀峰ラーメンも三幸食堂も学生の頃行ってました
どちらももうないのですね。。。
- 730 :秋田県人 :2023/08/25(金) 16:11 ID:h6dTJ8gI
- ココワフタツメいつの間にか無くなってたな。SNSで予告ない時点でなんかトラブったんだろうな。
- 731 :秋田県人 :2023/08/25(金) 19:07 ID:QoJHoZpk
- 不倫
- 732 :秋田県人 :2023/08/25(金) 19:54 ID:c3JLXy.I
- 高堂、北陽堂、小林書店、本屋は全滅だね。
- 733 :秋田県人 :2023/08/26(土) 19:18 ID:7I34/zW6
- 大橋近くの車屋に併設されてる本屋?はどうなのかな
一度も入った事無いけど
- 734 :秋田県人 :2023/08/26(土) 20:06 ID:57czoegM
- まあ、いまどき景気がいいのは葬儀屋だけっていう
おわってるよな。
- 735 :秋田県人 :2023/08/26(土) 21:18 ID:c22m6V0Y
- なるべく店舗で買うようにしないと、撤退しちゃうからな。本屋に限らず。
- 736 :秋田県人 :2023/08/26(土) 21:43 ID:MELqC2FE
- レジオネラ混入
- 737 :秋田県人 :2023/08/26(土) 21:48 ID:MELqC2FE
- 混入チケットは返還有りません。
月給も、モチロン有りません。
濾過もまったく機能しませんから、
長らく、
- 738 :秋田県人 :2023/08/28(月) 07:40 ID:7glWYr9M
- >>734
近い将来 葬儀も無くなったりして
坊さんはあせて供養の必要性を必死になって訴えるんだろうな
そもそもサンスクリット語を無理矢理日本語にされても理解出来ねえし
- 739 :秋田県人 :2023/08/28(月) 12:01 ID:U4aKgIgI
- 名前自信ないんだけど踏切近くにあった育英書店?
あそこももうないのかな
- 740 :秋田県人 :2023/08/29(火) 00:20 ID:???
- 育英書店もずいぶん前に閉めましたね。
本屋といえば、ピーターパンが懐かしい
- 741 :秋田県人 :2023/08/29(火) 09:09 ID:RydWwaYo
- ピーターパンといえば
あのブロンディのデボラハリーぽいお姉さんどうしてるかな?
お釣り渡す時 両手で上と下から包むように差し出した手を触るお姉さんだった
もういいおばあちゃんだろうな
- 742 :秋田県人 :2023/08/29(火) 13:00 ID:IgW45.Fc
- ピーターパンってどこにあったんですか?
- 743 :秋田県人 :2023/08/29(火) 16:36 ID:QPUFNAD.
- 二番堰ココスの向かい
メゾンドピーターパン
先見の眼があって
本屋よりアパート経営のほうが
生き残れると商売変したのかな?
- 744 :秋田県人 :2023/08/30(水) 13:15 ID:WODfNzcY
- 二番堰ココスの向かい
メゾンドピーターパン
先見の眼があって
本屋よりアパート経営のほうが
生き残れると商売変したのかな?
- 745 :秋田県人 :2023/08/30(水) 13:17 ID:WODfNzcY
- ピーターパンといえば
あのブロンディのデボラハリーぽいお姉さんどうしてるかな?
お釣り渡す時 両手で上と下から包むように差し出した手を触るお姉さんだった
もういいおばあちゃんだろうな
- 746 :秋田県人 :2023/08/31(木) 00:42 ID:???
- なんかループしてる...
- 747 :秋田県人 :2023/09/01(金) 12:00 ID:Tum.J5P2
- 高堂書店ってジョイフルシティの2階にもあったよね?
- 748 :秋田県人 :2023/09/01(金) 12:32 ID:bveM0njA
- オカモトセルフって、安いですか?ガソリン
- 749 :秋田県人 :2023/09/01(金) 12:59 ID:???
- いよいよだな
- 750 :秋田県人 :2023/09/02(土) 06:42 ID:T76g6Zig
- クレカ機能持ったガソリンカードだと
クレジット利用金額に応じて給油量150L/月を上限に
最大7円/L クレジット内で値引きしてくれる
俺の場合、
店頭で非接触キー使って3円引かれクレジットで7円引かれてる
- 751 :秋田県人 :2023/09/05(火) 19:24 ID:IV5jBHBk
- >>747
あった
最盛期高堂は市内に4〜5店舗あったもんな
今は本店跡が高堂パーキングで残っているだけ
時代だな
- 752 :秋田県人 :2023/09/05(火) 21:13 ID:yadxT4Hc
- ジョイフルは北陽堂だろ、高堂はサンプラザ2階。
- 753 :秋田県人 :2023/09/05(火) 22:18 ID:9M6ajh/c
- サンプラザ2階ってどこだよ糞爺
- 754 :秋田県人 :2023/09/06(水) 19:47 ID:lse.3FKE
- サンプラザ1階もジョイフル2階も高堂だよね
- 755 :秋田県人 :2023/09/06(水) 23:02 ID:t78A/mpc
- サンプラザ中野
- 756 :秋田県人 :2023/09/07(木) 12:40 ID:a6rnDjT.
- >>753
昔の事を話すのを煙たがって
キミを糞爺と呼んでくれる後輩クンが
この高齢化が速い秋田に生まれてればいいが
- 757 :秋田県人 :2023/09/09(土) 03:51 ID:iszWCqv.
- サンプラ御門の高堂なら確かに一階だけど、あれ平屋だぞ。
- 758 :秋田県人 :2023/09/09(土) 21:14 ID:766XkdSo
- サンプラザは2階建てだった
当時の大店法で2階が使えなかったのでは
- 759 :秋田県人 :2023/09/13(水) 20:30 ID:X.AWm392
- ジョイフル2階は高堂ですね。ジュエリー店の隣。
カードキャプターさくらのコミック買った思い出が。。
サンプラザってどこにあったんですか?
- 760 :秋田県人 :2023/09/14(木) 05:59 ID:4FsTSxPU
- 国道7号の50キロ解除区間も50キロで走るけど
市街地の30キロ制限区間をなぜか40キロ以上で走る某宅配業者
不思議だ
- 761 :秋田県人 :2023/09/15(金) 07:17 ID:rxsLI5zU
- いまのマクバ中央店のとこにあった、サンプラザ。
核テナントはスーパーマーケットのサンプラザつるまいと、ほぼ衣料に特化してたジャスコサンプラザ店。
1985年ごろ?満を持して閉鎖してた二階にも売り場拡大。書店が2階にできたのがこのタイミング。
サンプラザという呼称は、つるまいの別ブランド。
ほかにサンプラザ御門町、サンプラザ矢島などがあった。ジャスコ系の東日本衣料が同居しているのが特徴。
ジャスコはこれと別に単体で「上横ストア」を営業していた。ここも衣料オンリー。
のちにつるまいは店舗網のほとんどをジャスコに譲り、「ウェルマート」に。創業地「つるまい本荘店」だけを残して。
- 762 :秋田県人 :2023/09/15(金) 10:48 ID:BQNkq0Y2
- あそこってジャスコじゃなくてサンプラザってお店だったんですね!
ずっとジャスコだと思ってた。。。
昔は2階に書店が有ったんですね。
昔の写真とかまとめてるサイトが有ればいいのにな。
- 763 :秋田県人 :2023/09/16(土) 21:50 ID:xL5m4Hu6
- 祭り、始まりましたね。
今回も美倉町の山車が必見ですよ。
- 764 :秋田県人 :2023/09/16(土) 22:58 ID:F6x68pU.
- うん、マリオだったね
東町はスライムダンクのマインクラフト
あとの町はごめんやっつけにしか見えんかった
- 765 :秋田県人 :2023/09/17(日) 05:27 ID:sOlqSws2
- 率直な感想書くね
山車のあとにぞろぞろ続く関係者家族の行列を見てると
大名行列というネーミング変えたほうがいいかも
「祭りの機会に市街を練り歩いてみよう会」って
- 766 :秋田県人 :2023/09/17(日) 09:40 ID:IGnHepO2
- 型破れでも活気良く存続できてるならいいじゃないか。宵宮でもマリオが一番人気だったし、田町はディズニーダンス、本町通りも煙を吐く山車で盛り上げた。東町とともに、昨年も奉納を繋ぎ止めた2丁内でもあるね。
区画整理のあおりで文字通り型なしとなってしまったところもあるけど、いつか保存会形式での復活を信じてる。
わしはまたいつかジョヤサがみたいんだよ。
- 767 :秋田県人 :2023/09/17(日) 14:41 ID:NYM46X8s
- 希薄になった地域交流、その唯一の接点が神社の祭典とみた
でもPTAの延長行事に見えてしまう今日この頃
- 768 :秋田県人 :2023/09/18(月) 07:46 ID:uaFsVaBg
- 希薄になった地域交流、その唯一の接点が神社の祭典とみた
でもPTAの延長行事に見えてしまう今日この頃
- 769 :秋田県人 :2023/09/18(月) 16:46 ID:WKC4q4rU
- マインクラフトが一番やっつけに見えたけど。
- 770 :秋田県人 :2023/09/18(月) 23:53 ID:yywvF6B2
- ヨソから借りてくる町内は?
- 771 :秋田県人 :2023/09/23(土) 06:58 ID:pNtY7FJw
- 参加する祭りが終わったら、つぎは遊びに行く祭り。米祭りでしょ。スリッパ持参で。
- 772 :秋田県人 :2023/09/24(日) 15:58 ID:4eSUBqgc
- 入部400年事業、
ふるさとに対する愛着と誇りを醸成し
伸びゆく未来を創造する事業らしいが
要領が悪く飛ばされて来た殿様達だから
大した醸成もできずに時が流れてきたから
今の秋田や本荘があると俺は思う
- 773 :秋田県人 :2023/09/24(日) 21:29 ID:GHN4C3pk
- 由利本荘じゃないけど
秋田市から酒田まで行くときの自動車専用道路は,金浦で7号線に降りた方がいい?
それとも象潟まで行った方がいい?どっちが早い?
- 774 :秋田県人 :2023/09/24(日) 22:17 ID:P/IcXFlE
- 象潟に1票
- 775 :秋田県人 :2023/09/24(日) 22:58 ID:GHN4C3pk
- なんで?
象潟は国道7号線までの距離が長いから、金浦の方がいいかなって思ったけど
車もみんな金浦で降りてる気がする
- 776 :秋田県人 :2023/09/25(月) 00:45 ID:MB8/eDKI
- ラーメン花月、トッピングのメンマの量が半分ぐらいになってた
実質100%の値上げやん…ショックだ
麺も変わってたな。改悪やん
- 777 :秋田県人 :2023/09/25(月) 06:11 ID:e51czVsU
- 象潟ICまで行って左折し次に2回右折して高速ルートと平行に走って
釣り堀の前通って7号沿いのローソンのトコにでるルートは
みんなに周知されてると思ったが
- 778 :秋田県人 :2023/09/25(月) 07:01 ID:cGSkvn9s
- 昨日日曜本荘インターから岩城インターまで走ったけど流れは時速100kmだった Googleだと距離22.2kmを18分だから時速74kmの計算
100kmだと13分半となるけど
この4分半のメリット 休みの日に必要か?と思う今日この頃
- 779 :秋田県人 :2023/09/25(月) 10:18 ID:h98ZAry.
- >>776
100%の値上げとは、例えば500円の100%を値上げされて1000円になったという事?
- 780 :秋田県人 :2023/09/25(月) 13:07 ID:6WBXjV66
- >>777
初めて知った、ありがとう、今度使ってみる
金浦で国道7号線に降りると、象潟の信号機が多くて嫌だったんだ
- 781 :777 :2023/09/26(火) 05:40 ID:hRfQPf4I
- >>780
車種不明だけど中型以下だと大丈夫だよ
山形のあつみ温泉ICのトコみたいに
近道で地域住民(大岩川)に迷惑かけるような
ルートじゃないから大丈夫だよ
- 782 :秋田県人 :2023/09/26(火) 07:05 ID:???
- >>780
日本人の常識として覚えておいていただきたいのですが、国道に「線」は必要ございません。
国道7号が正当な表記でございます。
今後、公の場で書き込みを行う際には恥をかかぬよう、しっかりと覚えてておいてください。
- 783 :秋田県人 :2023/09/26(火) 07:16 ID:ASe.bHnQ
- >>782
やったー
実益を兼ねて4回目の召喚に成功!
5回目も出てきてね
- 784 :秋田県人 :2023/09/26(火) 07:40 ID:KMJCkgVo
- >>782
出勤の為に国道13号線を車で通勤してるんだが、何か問題ある?
国道13号線沿線のお店で昼の弁当買い、日用品買ってます。
あとたまに国道7号線や国道107号線、国道46号線、さまざまな秋田県の国道◯◯号線を通ってます。何かおかしい?
- 785 :秋田県人 :2023/09/26(火) 13:46 ID:bu6DnMkk
- >>782
冒頭に「日本人の常識」と在留者と区分けした表現をする貴殿に政令で決まってると指摘されても説得力がないんだよな
それに天下のNHKもラジオで「線」つけて放送してるから
そんなに拘る必要ないよ
- 786 :秋田県人 :2023/09/26(火) 18:55 ID:1MvUo0Oc
- >>782
こいつのようにいつもID隠して投稿してるやつの言う事は信用しなくてもよい
- 787 :秋田県人 :2023/09/26(火) 21:56 ID:hkpJAiN.
- >>782
を呼び出せるよう,ネタを考え中
- 788 :秋田県人 :2023/09/27(水) 03:01 ID:yrajy4P2
- >>782
横浜市も使ってるwww
>>782の面目丸潰れ
- 789 :秋田県人 :2023/09/27(水) 07:08 ID:LoH0fSIU
- >>782
冒頭に「日本人の常識」と在留者と区分けした表現をする貴殿に政令で決まってると指摘されても説得力がないんだよな
それに天下のNHKもラジオで「線」つけて放送してるから
そんなに拘る必要ないよ
- 790 :秋田県人 :2023/09/27(水) 07:16 ID:LoH0fSIU
- >>782
恥と感じる基準がズレてるのは
教科書の丸暗記でそれ以外は✖️だと
いう認識で生きてきたんだろうな
頼むからその思考回路が壊れて
危ない刑事事件起こさないでね
- 791 :秋田県人 :2023/09/27(水) 09:40 ID:tDI12.ro
- 何度かこの国道なんちゃらの(同じ人かはわからん)書き込みしてるけど釣り目的じゃないかな
実際喰いつきいいし
- 792 :秋田県人 :2023/09/27(水) 19:22 ID:yrajy4P2
- あーあ、>>782止めちゃった
それを知ってて、敢えてこっちが相手してるんだよ、余裕がなくなって他スレで言い訳言ってるし
- 793 :秋田県人 :2023/09/28(木) 05:15 ID:S/iS7E5Y
- >>791
釣りというより、
書き込みにセンサーが反応してコピペするシーケンスに
病的なものを感じるから怖いんだよ
- 794 :秋田県人 :2023/09/30(土) 12:44 ID:VYMCpPaA
- 酒田に松屋ができたらしい。
山形進出、ニュースにはならないからなあ…TUYでもチェックしとくか。
- 795 :秋田県人 :2023/09/30(土) 19:10 ID:iQOXpIbE
- 酒田といえば
毎朝当地から赤いバスで越県通学してる高校生いる
理由を聴くと中学でいじめにあい登校拒否になり
そいつらと高校で一緒になりたくないかららしい
- 796 :秋田県人 :2023/10/02(月) 20:26 ID:6XAZ89Mo
- >>795
酒田の高校に行っている子はいるよな
ただ理由は色々だよね
- 797 :秋田県人 :2023/10/02(月) 21:51 ID:vKFw5DH.
- >>794
松屋なら敢えて行って食べる程でもないからなー
それでも新規出店は羨ましい
本荘なんでミスドも無くなったし、ケンタも無くなった
- 798 :秋田県人 :2023/10/05(木) 05:55 ID:35Iv9aLk
- 新しい店ができた時だけ
物珍しさで押し寄せるけど
あとは閑古鳥
週イチの御所野へのお出かけで満足してる
そんな本荘民が仰山いるもんな
- 799 :秋田県人 :2023/10/05(木) 09:01 ID:X9he3g9Y
- そりゃそうでしょ
大多数が経済力もない超高齢化
過疎村なんだから。
御所野まで出向くのも贅沢だっつの
- 800 :秋田県人 :2023/10/06(金) 11:25 ID:3/.RrGeQ
- MOA本荘のWiFiってパスワード必要なんだね
- 801 :秋田県人 :2023/10/07(土) 09:09 ID:WgpRuW9s
- モスもなくなってほしくないから、食べて応援。
- 802 :秋田県人 :2023/10/08(日) 06:31 ID:DENRlz8Q
- 代車費用の保険金請求。
- 803 :秋田県人 :2023/10/08(日) 16:57 ID:A/9/ViDI
- 鳥海山初冠雪確認できた
去年より8日早いかも
- 804 :秋田県人 :2023/10/09(月) 16:00 ID:.gHuGypw
- ジョジ金かえへ
- 805 :秋田県人 :2023/10/10(火) 12:53 ID:7eg2OcGw
- 例の火事、NHKのネットニュースの写真 現場より電柱のそばで動画回してるジジイを1/3フレームインさせてるあたり 別の意図を感じた
- 806 :秋田県人 :2023/10/10(火) 21:38 ID:3HfceRLA
- それにしても出戸町ってひさびさに聞いたな。
ちょっとだけ区画整理にかかったとこが先に無印の「赤沼下道」を名乗っちゃって
番地も振り直したもんだから、残りのとこが取るに取れなくなったという次第。
- 807 :秋田県人 :2023/10/10(火) 21:52 ID:xBYXtpl.
- わかってないね
- 808 :秋田県人 :2023/10/10(火) 22:11 ID:???
- >>805
あれ報道関係者じゃない?
親戚とも付き合いなく近所の人もよく知らないとか
3人息子いたらさすがにどこかに勤めてるような気もするが
- 809 :秋田県人 :2023/10/11(水) 05:59 ID:O2JQ0vX2
- >>808
ENG素材から起こした画像の構図を見てそう思うの?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231009/k10014220261000.html
- 810 :秋田県人 :2023/10/11(水) 07:29 ID:hgmwW7vs
- 報道カメラマンかカメラ自慢の野次馬に見える。
- 811 :秋田県人 :2023/10/11(水) 12:57 ID:gFOIzQyw
- >>810
まあ同業者をあんだけフレームインさせるなんてことは無いから野次馬だと思うけどそれにしても見る人が見れば誰か判るような無修正なところに疑問を感じる
- 812 :秋田県人 :2023/10/11(水) 20:04 ID:87XhZtLw
- 本荘駅へ行くとばがkがいっぱい
- 813 :秋田県人 :2023/10/12(木) 18:32 ID:bTzLitGw
- しかし県警は何をやっているのか?捜査レベルが低いと思う。
いまだに遺体の身元がわからない人がいたり、殺人事件かどうか
断定出来ていない、そんなものか?
- 814 :秋田県人 :2023/10/12(木) 19:25 ID:???
- >>813
発覚したのは確か3日前の月曜午後4時すぎだよね
そんなもんだよ
- 815 :秋田県人 :2023/10/14(土) 05:14 ID:dls2PZ2c
- >>813
すぐに主要道路に緊急検問など非常線が張られなかったから
現場みて強盗などの凶悪犯罪じゃないとすぐ判断したんだと思うよ
田尻、鳥海と最近由利本荘で起きた事件は
戸籍に斜め線を入れる原因が
同じ所に記載されてる人物の場合が多い
- 816 :秋田県人 :2023/10/15(日) 22:02 ID:U6QAJIaU
- 知り合いたちも聞いた話も含めて由利本荘市ってホント働かない若者?大量だね。店来てるお客さんなんて大病だからって働かず趣味とかお酒とかタバコとかアウトドアとか満喫して更に年金もらおうとしてる。みんな一生懸命生きてるのに由利本荘市にもこんな最低な考えして生きてる人いると思っと、掛け持ちしてまでやってる自分もバカバカしくおもえて。無理やり勝ち取った年金や生保で飲みにくるとかありえない
- 817 :秋田県人 :2023/10/16(月) 01:28 ID:???
- > ホント働かない若者?大量だね
単純に疑問なんですけど、なんか統計あるんでしたっけ?
- 818 :秋田県人 :2023/10/16(月) 07:02 ID:t7zcSE7k
- >>816
近所にも居るよ
親と同居しててマフラー壊れた軽でコンビニに出かけるのが唯一の外出らしい「こんな風に育てた覚えはない」と親父が嘆いてたけど責任を感じて「粛正」するのだけは勘弁してほしい
- 819 :秋田県人 :2023/10/16(月) 13:14 ID:EDghf9Es
- 本庄民は危ない民なのかな?殺人事件や事件が多い。
- 820 :秋田県人 :2023/10/18(水) 06:03 ID:???
- >>819
集まって酒を呑まないと
内に秘めたものを発散できないから
そんな習慣がない、あるいは なくなると
命に関わる爆発を起こすとみた
決して誰かに相談するなんて恥を晒すと思ってやらない
- 821 :秋田県人 :2023/10/18(水) 13:15 ID:r40lk4Mg
- 一番堰の北都銀行隣に何が建つのか分かる方いますか?
- 822 :秋田県人 :2023/10/18(水) 15:18 ID:z4WzKQzU
- 新聞のチラシだと、オートバックスでなかったかな?違ったらすまん。
- 823 :秋田県人 :2023/10/18(水) 18:23 ID:???
- やっぱり社名の入った車両で
無謀な運転すると身の破滅につながる
といういい例だな
県南の某企業名の入った大型トラックの動画
大拡散中!!
- 824 :秋田県人 :2023/10/18(水) 18:24 ID:8n6trvIo
- >>813ですが
今日ようやく遺体の身元が判明しました。
今の時点で分かっている事は外部から侵入した様子はない、
だけで殺人、心中とも分かっていない。なんだかなー。
- 825 :秋田県人 :2023/10/18(水) 18:29 ID:S3L4ZnOI
- 本荘民は、たまに子吉の河川敷に行くが散歩やランニングしてる人が多いが、会釈をしても返してもらった為しがない。
いい身なりのブランド品をまとい犬連れも多い。至っていい降りこきなのかなと何時も感じてしまう。
だから犯罪が多いのかなと思った。
- 826 :秋田県人 :2023/10/18(水) 18:32 ID:V0bSmzwQ
- いちいち会釈面倒臭いよ
黙々と運動してる奴はほっといてほしい
- 827 :秋田県人 :2023/10/18(水) 18:46 ID:???
- >>825
他人に過干渉してるだけだろ、その物言いは。
- 828 :秋田県人 :2023/10/18(水) 19:29 ID:???
- >>825
すまんが、最初の「本荘民」を「私は」に変えてくれ
そして赴任地の解析の前に己を俯瞰したシーンを想像してくれ
- 829 :秋田県人 :2023/10/18(水) 21:39 ID:???
- >>828
つまり、お前はお高くとまっているという解釈でよろしいな。
- 830 :秋田県人 :2023/10/19(木) 06:05 ID:???
- >>829
他人の観察より自分自身を観察すると面白いぞ
- 831 :秋田県人 :2023/10/19(木) 07:13 ID:tUyaf8lw
- >>825
ジロジロ観察してる怪しい奴と思われたんじゃね?
- 832 :秋田県人 :2023/10/19(木) 09:25 ID:???
- 「会釈をしても返してもらった為しがない。」なんていう
狭量なヤツが自己の観察をすすめるのは、漫談か何かか。
- 833 :秋田県人 :2023/10/19(木) 11:10 ID:???
- >>832
ヤツが???
ヤツに が正しいの??
- 834 :秋田県人 :2023/10/19(木) 16:39 ID:ySxXC/yA
- >>825
本荘民じゃないが見たこともない人や会社の人間でもない相手に会釈する感覚がそもそも分からない。
近所の人で何度か家の前を通ったり、何軒か隣で挨拶するとかならまだしも。
だだの河川敷で見ず知らずの人間に一々会釈なんてしないわ。
- 835 :秋田県人 :2023/10/19(木) 17:56 ID:/8yEfv72
- 飛鳥大橋の近辺〜八幡神社付近で熊が出ました。気をつけて下さい。
- 836 :秋田県人 :2023/10/19(木) 19:15 ID:OvmIc7Hc
- クマ
18:50現在、第一病院の玄関に閉じ込められてるらしい。
動画あり
https://newsdigest.jp/news/46f73050-3996-41d2-b617-db2121c21b57
- 837 :秋田県人 :2023/10/19(木) 21:14 ID:???
- >>833
?が沢山。何を言いたいのかな?
- 838 :秋田県人 :2023/10/19(木) 23:12 ID:GMcvttgo
- ヤフートップにもw
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6479011
- 839 :秋田県人 :2023/10/20(金) 02:58 ID:???
- >>837
〜狭量なヤツ[が]自己の観察をすすめるのは〜
〜狭量なヤツ[に]自己の観察をすすめるのは〜
一文字で意味が変わる
言いたかったのは後者の方じゃないのか?
- 840 :秋田県人 :2023/10/20(金) 12:26 ID:???
- >>839
遡って>>833の代弁かよ。お疲れ。
- 841 :秋田県人 :2023/10/20(金) 14:30 ID:VoUfddl.
- くまったモンだ!
- 842 :秋田県人 :2023/10/20(金) 19:33 ID:???
- >>840
代弁じゃないよ 再記だよ 暇だから疲れないよ
- 843 :秋田県人 :2023/10/25(水) 00:04 ID:A24Eu/Bw
- 熊出没で、送り迎え大変ですね。
エゾ鹿と、どこからか狼を輸入しないといけなくなります?生態バランスが崩れているし、果樹の実りは悪いし…
- 844 :秋田県人 :2023/11/04(土) 05:35 ID:.PQ8cPeo
- あるレンズメーカーの元社長と前社長の会社経費1億6千万円を
私的流用したというニュースがあったけど
ド田舎の当地の社長たちも当たり前のように
会社でリース経費払ってる高級車を
自分の車のように休日の買い物やレジャーに使ってるケース多そう
- 845 :秋田県人 :2023/11/05(日) 17:34 ID:oqPWqhGo
- 花火上がってるけどなぜ?
- 846 :秋田県人 :2023/11/06(月) 15:10 ID:bJvY6t72
- >>845
本荘キャンパスの学祭
- 847 :秋田県人 :2023/11/06(月) 22:44 ID:3aZ350v2
- 日沿道の工期ダラダラ工事
いつまで続くやら…
- 848 :秋田県人 :2023/11/08(水) 07:58 ID:wSog/8NU
- ここあたりの道路工事する会社は小規模で大した技能持ってなさそう
一般国道のパッチ修繕みれば他所と違いすぎるもん
- 849 :秋田県人 :2023/11/10(金) 19:30 ID:OuH.8K9c
- 市職員の追加募集か?前例があるのかな
- 850 :秋田県人 :2023/11/12(日) 14:25 ID:E0c9QveQ
- >>848
その通りで補修した場所が数週間でまた穴開いている場所がざらです。
この地域もっと技能ある業者は居ないの?
- 851 :秋田県人 :2023/11/15(水) 19:13 ID:G5ksShCY
- インターのとこ、はちみつの隣も何かできそうだけど
工事の看板読めた人いる?
- 852 :秋田県人 :2023/11/15(水) 22:47 ID:h8V8p24A
- ビール買う金貸して?
- 853 :秋田県人 :2023/11/16(木) 17:59 ID:doCJ4v66
- 車の下部に青いネオン管光らせて走ってるの久々に見たぜ。かっこいいと思ってんのかな?思ってるんだろうな.ダッセー!2度見して失笑してしもた。
- 854 :秋田県人 :2023/11/16(木) 18:02 ID:doCJ4v66
- ちなみにインターのとこにできるのは重機のリースじゃなかったかな?
- 855 :秋田県人 :2023/11/18(土) 09:59 ID:3dGrbR/Q
- 羽後本荘駅の前に立ててるのはコンビニ?だといいなぁ。
- 856 :秋田県人 :2023/11/20(月) 19:01 ID:jnlq7WlI
- 重機リース
つまんね〜w
- 857 :秋田県人 :2023/11/27(月) 22:03 ID:e3Jy8Rwc
- 代行の運転手が飲酒運転で免停ってバカなの?
- 858 :秋田県人 :2023/11/29(水) 14:20 ID:m5b3RiAI
- 村上のボロジムニー
- 859 :秋田県人 :2023/11/29(水) 15:08 ID:YFTf/1y6
- >>857
ほれ京都府警の警部補みたいに亡くなった被害者宅を訪れ現金や腕時計を盗んだり高齢者から300万円盗んだ事件から比べれば「おちゃめ」に見えちゃう今日この頃
- 860 :秋田県人 :2023/12/02(土) 20:19 ID:gxluytZc
- どっかの代行
日中はBBQ、夜は代行
どっかの署
飲酒運転を捕まえていない
通報があれば捕物劇
誰だよ捕まったやつは!
- 861 :秋田県人 :2023/12/04(月) 08:24 ID:pywKfrUE
- 新二十六木橋に事故車、片側通行
107号激しく渋滞中
- 862 :秋田県人 :2023/12/05(火) 07:58 ID:5tMSPd/2
- 旧味一、改装中?
- 863 :秋田県人 :2023/12/05(火) 09:44 ID:2TSgLrlU
- 味一ご夫婦は引退したみたい
店舗の買い手見つかったのかな.....
- 864 :秋田県人 :2023/12/06(水) 10:07 ID:TwY9VVrw
- 職人の皆様
早朝から現場移動ご苦労様です
早く着いて車内で休憩なんでしょうけど
前を走る施主の車を煽ってはいけません
あなたを追いかけて問い詰めようとしたのではなく
新築工事中の我が家を確認のため
嫁の実家から出社途中に寄ったまでですw
- 865 :秋田県人 :2023/12/06(水) 13:44 ID:qBIne48Y
- 日記アプリおすすめですよ
- 866 :秋田県人 :2023/12/07(木) 04:13 ID:VPHB6bGg
- たとえ個人事業主でもCSRは大事だ
- 867 :秋田県人 :2023/12/07(木) 06:51 ID:IVkDlPgY
- >>865
面積は広いけど人が少ない本荘、
だからすぐ関係が繋がってしまう
施工主さんに笑い話っぽくで伝えたらびっくり
弟の高校の同級生だった
- 868 :秋田県人 :2023/12/07(木) 18:42 ID:fa1OU3nY
- コメリ(新潟市南区清水4501の1 捧雄一郎代表取締役)は、由利本荘市にコメリパワー本荘インター店(仮称)を建設するとし、市に大規模小売店舗の新設に関する届出を行った。
建設地は由利本荘市薬師堂八町森20ほか地内で、国道107号に近く、ナイス本荘インター店向かいの土地。近隣の一番堰まちづくり事業エリアでは、社会福祉法人・中央会の特別養護老人ホーム「萬生苑」の移転新築が進み、佐藤病院の移転新築も計画中。TDK社員寮が完成し、由利本荘市の本荘東中学校区統合小学校も来年度に着工予定など、開発が進んでいる。
計画によると、新店舗はS造平屋建て、店舗面積9228平方b、荷捌き施設120平方bで園芸用品、金物工具、日用品、大型資材、その他生活関連用品などを販売する。駐車場は従業員用兼用を含め計280台分を整備する。新設予定日は2024年6月18日。
- 869 :秋田県人 :2023/12/07(木) 18:45 ID:fa1OU3nY
- コメリ予定地
https://i.imgur.com/uAZ7E3y.jpg
- 870 :秋田県人 :2023/12/08(金) 04:01 ID:ZAZ/lQzQ
- 東中の角の丁字路、十字路にして薬師堂スバルのとこまでつなげるらしいな
薬師堂踏切の右折待ち渋滞が酷くなりそうだな
- 871 :秋田県人 :2023/12/08(金) 12:03 ID:cSLCs0go
- 鶴舞温泉向かいに中華そば屋さん出来てたお
- 872 :秋田県人 :2023/12/08(金) 12:39 ID:FdK/8R3A
- 昨日夕方の道川死亡事故
アソコ付近よくあるな
なんらかの原因あるんだろうな
- 873 :秋田県人 :2023/12/08(金) 17:27 ID:GVN4Dpy6
- 年寄りと年寄りだからな
- 874 :秋田県人 :2023/12/09(土) 17:03 ID:BBYVRNhY
- >>872
確か定期バスにはねられ中学生の女の子が亡くなった場所だね
- 875 :秋田県人 :2023/12/18(月) 13:36 ID:8Ov5Meig
- 本荘に石川佳純来てたんだな!
ひと目見たかったぁあ
- 876 :秋田県人 :2023/12/19(火) 21:08 ID:erTXtcFA
- 最近、本荘にお笑い芸人こないよね。
コロチキと本能寺の変が来てたのが最後?
- 877 :秋田県人 :2023/12/20(水) 09:32 ID:MQD6X1x6
- >>876
ちぇす来てたろ
- 878 :秋田県人 :2023/12/22(金) 07:39 ID:rMgahdN2
- 由利町の信号付き踏切を通るたび
思うんだけど
通過する列車の速度が遅いので
踏切機器が故障しても急制動で
事故回避できるとの判断で
信号式が許可になった?????
他所の道交法適用の踏切一時停止、
チラ見でOKで意味あるのか?
と思ってしまう
- 879 :秋田県人 :2023/12/22(金) 16:20 ID:Zr6IZg0s
- >>878
これを見て下さい。
https://www.mlit.go.jp/road/sisaku/fumikiri/pdf/jirei_03.pdf
- 880 :秋田県人 :2023/12/25(月) 07:31 ID:PqREnMEc
- 自衛隊法に基づき自衛隊員の募集に使うため、全国の多くの自治体では、18歳を迎える人の「名前」や「住所」などの情報を自衛隊へ提供しています。
由利本荘市もやってますよね。
18歳になったら突然自衛隊が自宅に勧誘しにきましたから。
「除隊申請」をしないと有事の際に徴兵されます。
市議会に問題提起された方がいたようですがうやむやにされたみたいですね。
明確な除隊申請窓口を市政だよりにお願いします。
- 881 :秋田県人 :2023/12/25(月) 11:44 ID:LIH085p.
- >>879
他の踏切もアメリカみたいに
警報器が鳴らなければ一時停止は不要
なんてのは無理かな?
- 882 :秋田県人 :2023/12/25(月) 11:53 ID:buihBxSA
- 日本はすれ違うのが狭い踏切が多いから事故多発になるでしょうね。
- 883 :秋田県人 :2023/12/25(月) 12:47 ID:LIH085p.
- そういう部分もあるのか
ただピタっと止まって左右確認する法令は意味をなさない気がするけど
- 884 :秋田県人 :2023/12/25(月) 12:57 ID:buihBxSA
- >>883
それなばどのうように法令を改正すれば良いのかね。
- 885 :秋田県人 :2023/12/25(月) 14:41 ID:LIH085p.
- 遮断機も警報器もない4種踏切以外は
一時停止が不要の徐行にするのはどう?
確か踏切保安装置は異常が発生すれば
通行を抑止する側になる仕組みなんだよね
- 886 :秋田県人 :2023/12/25(月) 15:01 ID:buihBxSA
- 皆が「徐行」の意味を理解して通行すれば良いと思いますがね。
- 887 :秋田県人 :2023/12/26(火) 10:12 ID:QP1bJFWw
- >>886
大の道 薬師堂 川口の各踏切みてれば
巡査殿が学校で習得した一時停止とは
程遠い動作の車両ダラケじゃないかな?
だから保安装置が作動し始めたら侵入しないにすればいいとすればいいと思う
- 888 :秋田県人 :2023/12/27(水) 19:44 ID:f/YNhVBM
- いつまで踏切ネタ続けるんだ?
- 889 :秋田県人 :2023/12/27(水) 23:18 ID:mYAHW6b6
- だよな
それに書き込んでるおやじ達だいたい同じ輩みたいだし
くっそひまなんだな
さっそくこれにもレスくるよ
たのしみたのしみw
- 890 :秋田県人 :2023/12/28(木) 09:51 ID:???
- 本荘は平和だって事よ
- 891 :秋田県人 :2023/12/28(木) 12:24 ID:dhRevtnA
- >>879
H26年の渋滞、1.3キロって酷かったんだな。
- 892 :秋田県人 :2023/12/28(木) 15:14 ID:rEC/Yj8c
- >>891
YouTubeなんかに上がってる海外の踏切事故動画、
トレーラーや乗用車がハリボテみたいに吹っ飛ぶ様子が何故かおすすめに出てくるw
- 893 :秋田県人 :2024/01/11(木) 02:27 ID:WRpaFEFA
- 帰省者やらホリデードライバーが一時停止するもんだから
後続車は慌ててブレーキよ
- 894 :秋田県人 :2024/01/13(土) 19:27 ID:77MTdvbo
- 本荘の海岸で見つかった女性の遺体についてほとんど報道も無いのが不思議だ。
- 895 :秋田県人 :2024/01/13(土) 20:09 ID:J9/Lt.x2
- 自殺なら報道しないでしょ
全然普通だけど
- 896 :秋田県人 :2024/01/15(月) 23:24 ID:hhMTh3Qs
- みうらじょうじさんていまなにしてますか?
- 897 :秋田県人 :2024/01/17(水) 15:16 ID:9LsVs5I2
- 石脇新町から竜巻までの市道で
所々凹凸があって車が激しく揺れる。
で ふと気づいたのだけど
その場所近くの民家の出入り口に雪がない。
もしかして道路に雪を捨てて固まって
凹凸ができた??
- 898 :秋田県人 :2024/01/18(木) 12:27 ID:qlXGrxkU
- さ
- 899 :秋田県人 :2024/01/20(土) 18:08 ID:B1X8I/Mw
- 味一跡地
定食屋が出来てた。
- 900 :秋田県人 :2024/01/20(土) 18:19 ID:Nt/1u1lU
- 久々に清吉本店へ行った
濁ってる、不味い、麺の量が少なすぎる
知名度で客の年寄が何人かはいる
ヤバすぎましたw
- 901 :秋田県人 :2024/01/21(日) 07:20 ID:m8OSZWX.
- 大雨で新山神社裸は参る
- 902 :秋田県人 :2024/01/21(日) 09:50 ID:F6x68pU.
- 雪なら絵になる
雨ならただただ苦痛
- 903 :秋田県人 :2024/01/21(日) 14:23 ID:c7kuGHY6
- >>897
雪か道路が凸凹なのか見て分からないのなら眼科行った方がよいよw
もしくは君の車が故障車
- 904 :秋田県人 :2024/01/21(日) 16:25 ID:bPKnnySI
- >>903
レスポがディレイ過ぎて
先週初めの路面状況を回顧できずに
今の雨降りの路面状況で書き込んでるだろ?
- 905 :秋田県人 :2024/01/22(月) 11:35 ID:5XDokdMg
- レスポールにディレイってことっすね
わかるっす
- 906 :秋田県人 :2024/01/28(日) 04:53 ID:???
- ジャズマスターさテープエコーではねんだな
- 907 :秋田県人 :2024/01/29(月) 13:48 ID:???
- 石脇 平屋 築40年
欲しい方いませんか?
建物50万円で売ります。
興味ある方おりましたら
maikee1125@icloud.comまでご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
- 908 :秋田県人 :2024/02/03(土) 07:30 ID:HjxqDbR6
- >>900
自分も久しぶりに朝ラーしてきました
中華の出来、値段、客の少なさ等すべてにびっくり
- 909 :秋田県人 :2024/02/03(土) 16:31 ID:eieEIfXU
- 独りで楽しいか?
- 910 :秋田県人 :2024/02/03(土) 16:40 ID:yQ5pPw.g
- >>909
楽しさの基準を他人に問うだけの
充実した毎日を過ごしてるのか?
- 911 :秋田県人 :2024/02/05(月) 03:36 ID:IDQs5y/Q
- 熊がおはようの挨拶にきました
- 912 :秋田県人 :2024/02/06(火) 12:55 ID:6uD.VLKY
- 本店って、店舗建て替えして今でこそ広くなって綺麗になったけど、道路が都市整備に引っ掛かって金貰えただけで、3店舗の中で1番客少なかったんじゃない?
清吉と言えば御門町だし、次に混んでたのはジャスコやファミリーあった頃には、中央店だろうし
上横町の本店は中華の味が1番濃かったくらいしか印象がないな
- 913 :秋田県人 :2024/02/06(火) 13:42 ID:v1qKgZnY
- ズレた意見かもしれないけど
舌が肥えたしいっぱい食べるようになったし
物足りなくなったんじゃないかな
肥満も糖尿病患者もすごく多いよ?
- 914 :秋田県人 :2024/02/10(土) 19:41 ID:PvCK.kuk
- その清吉だけど
いまテレ東でオンエア中の千原ジュニアタクシー旅、店名モザイクながら一行がチェックポイントとして立ち寄った模様。
TVer、または遅れネットを待たれ。
- 915 :秋田県人 :2024/02/12(月) 00:51 ID:RPzWBea6
- AABつか秋田朝日放送かどこかで
その番組流してなかったっけ。
かなり遅れるかとは思うけど
店名モザイクとか、廃鶏の肉を
ウリにしただけのオレ達しょし〜っていう
羞恥心から、要望したのかな
- 916 :秋田県人 :2024/02/12(月) 05:34 ID:KZyC1Qis
- 清吉のは自販機に200円を入れたら出てきそう
流しか側溝があったら捨てますね
- 917 :秋田県人 :2024/02/12(月) 09:55 ID:iFBM7BOA
- >>916
捨てるより、一口食べてやめた痕跡を残したほうが
店の人に言いたいことが伝わりそう
- 918 :秋田県人 :2024/02/12(月) 09:59 ID:iFBM7BOA
- それとレジ打ちしないでレシートもない状況、
税務署が入ったらヤバそうな雰囲気が
漂ってる
- 919 :秋田県人 :2024/02/12(月) 12:31 ID:84B89cPE
- >>914
TVerで配信していたよ
取材はお断りと言いつつカメラ回っている(笑)
- 920 :秋田県人 :2024/02/13(火) 03:25 ID:5fLp2vrA
- 清吉で箸を投げつけたくなった
どんぶりを灰皿にする人の気持がわかりました
- 921 :秋田県人 :2024/02/13(火) 12:47 ID:J2MR8eDI
- どういう状況よ?
さっぱりわからん。
- 922 :秋田県人 :2024/02/13(火) 20:43 ID:5fLp2vrA
- 売り物と思えないほど不味い
本荘にかほでこれ以上不味い店はない
- 923 :秋田県人 :2024/02/13(火) 21:31 ID:0nYqkEAU
- えー?
ずっと行ってないからな〜、今、そうなってんのか…Thx
- 924 :秋田県人 :2024/02/14(水) 07:07 ID:u6.OpzDw
- >>919
PRになるからいいだろって感じの
マスゴミの態度が嫌なんだよな
>>920
いつから喫煙できるようになったんだ?
- 925 :秋田県人 :2024/02/14(水) 18:54 ID:/f24YXMw
- >>920,922
あなた方の書き込みは利用規約に該当しますよ。
禁止事項 他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿。(誹謗中傷、騙り行為など)
- 926 :秋田県人 :2024/02/14(水) 19:27 ID:???
- >>925
普通は利用規約に抵触だろ。規約は該当する事項あげて作ってるんだし。
間違えるなよ。
- 927 :秋田県人 :2024/02/15(木) 06:57 ID:5w.JnhMQ
- 味覚なんて人によって千差万別なのに
「自分の感じた事が絶対だ」のように
表現するのは慎もうぜ
口にあわなかったら二度と行かなきゃいい話
- 928 :秋田県人 :2024/02/15(木) 09:02 ID:???
- >>926
あちこちで誤用の指摘してますね(笑)
正せるということは、前後の文を読んで
相手が言わんとすることをあらかた理解してますよね?
それに対してはあまり積極的なやり取りは望まないようで。
- 929 :秋田県人 :2024/02/15(木) 11:52 ID:???
- >>928
言い訳に4行も使わずに、ただ「わかった」でいいよ。まだわかってないな。
- 930 :秋田県人 :2024/02/15(木) 12:38 ID:???
- >>929
4行なんて自分のリグ晒してるしw
- 931 :秋田県人 :2024/02/15(木) 12:55 ID:???
- >>930
リグなんて用語使う本格派か。お前の画面は4行でなかったのか。
- 932 :秋田県人 :2024/02/16(金) 07:57 ID:???
- >>931
本格派なんて、もしかして鬼平好きですか?
行数はCRをバイナリでいじって
可変にしてるよ
- 933 :秋田県人 :2024/02/16(金) 08:17 ID:???
- >>931
ちなみに>>925と>>928は別人だと
認識できてないから
>>929で言い訳と書き込んでるんだよね(w
- 934 :秋田県人 :2024/02/16(金) 14:07 ID:???
- >>932
レス番の928を「行数はCRをバイナリでいじって可変」して見たのか。
無駄に手の込んだことをしてスレを見てるもんだな。笑わせたいらしい。
- 935 :秋田県人 :2024/02/16(金) 14:13 ID:???
- >>933
いや、文意が言い訳だったからだよ。よく読もうな。
- 936 :秋田県人 :2024/02/17(土) 05:34 ID:???
- >>935
〜ただ「わかった」でいいよ。〜 は、
くどくど書かず
該当じゃなく抵触の間違いだから、
素直に認めなよ の意味だろ?
言い訳は、単語ミスを誤魔化す相手に使えよ
ね、ブーメランさん(w
- 937 :秋田県人 :2024/02/17(土) 05:47 ID:MZQJtyTE
- >>934
レス順番、逆でごめんね
〜無駄に手の込んだこと〜 なんて表現、
もしかしてマジで受け取ってた??
貴殿はとても性格がまっすぐで
チェック人生に主観をお持ちの方のようで、
どうか、たまには他所でガス抜きして
リラックスされてすごされた方がいいかも です
- 938 :秋田県人 :2024/02/17(土) 08:13 ID:RLyarJu.
- オートバックス、駐車場狭くね?
北都銀行つぶすのかな。
- 939 :秋田県人 :2024/02/17(土) 09:27 ID:xSOBCsvw
- つぶすかは知らんけどあすこの北都は無くなるよ。
黒セブン隣の北都いっぽんでやってくみたい。
- 940 :秋田県人 :2024/02/17(土) 12:19 ID:???
- >>936
くどい言い訳はみっともない。短く書けよ。
- 941 :秋田県人 :2024/02/17(土) 12:21 ID:???
- >>937
お前の恥ずかしさが伝わってくるよ。ご苦労さん。
- 942 :秋田県人 :2024/02/18(日) 07:35 ID:TpfZl76k
- >>941
貴殿の複数の書き込みから
「はずかしさ」の自覚を
他人に求められるだけの人物だと
どうしても思えないのだが
- 943 :秋田県人 :2024/02/18(日) 12:42 ID:???
- >>942
御託は不要。お前の恥の上塗り、屁のつっぱり、
股間のもっこりはみっともないよ。
- 944 :秋田県人 :2024/02/18(日) 12:52 ID:ZgfwshI6
- >>938-939
現在の由利本荘市の北都銀行支店
本荘東(由利本荘市一番堰159番1) 2024年3月15日閉鎖
本荘西(由利本荘市裏尾崎町51番2) 存続
再編後の北都銀行店舗
由利本荘支店 由利本荘市裏尾崎町51番2 現:本荘西支店所在地
再編統合後の新体制は2024年3月18日からスタートする。
最盛期は由利本荘市で合併前の旧町と市郊外に5店舗を構えていたが、
北都銀行は今回の店舗再編で1店舗体制にとどめるものとみられる。
https://www.hokutobank.co.jp/cms_source/data/hokuto/info/files/20231208-5.pdf
- 945 :秋田県人 :2024/02/19(月) 10:49 ID:9R3S4nwI
- それほどまでに費用削減するとか、
窓口業務の必要件数なんてのは
よほど少ないって事なのかな
- 946 :秋田県人 :2024/02/19(月) 13:09 ID:zwLwsEFU
- リアルな人対人なんかもう必要ないんじゃないか
決済アプリとATMで事足りてる
- 947 :秋田県人 :2024/02/19(月) 17:44 ID:???
- ATMさえ無くなる地域があるんだな
おらほの秋銀では
- 948 :秋田県人 :2024/02/20(火) 12:38 ID:nUhXIVcg
- そして余った行員さんは
融資先の経理担当になるのか
いいんだか悪いんだか
- 949 :秋田県人 :2024/02/20(火) 12:50 ID:???
- >>943
だめだ。
高倉健さんが武田鉄矢に映画の中で放ったセリフを思い出してしまい
思わず笑ってしまいました。(w
- 950 :秋田県人 :2024/02/20(火) 12:57 ID:???
- >>949
日中、思い出し笑いしているのか。傍からみたら危ないな。
- 951 :秋田県人 :2024/02/20(火) 13:18 ID:???
- >>950
貴殿はどうも思い込みが激しいようで。
今こちらは19日の午後8時18分ですが。
- 952 :秋田県人 :2024/02/20(火) 13:21 ID:PFigFenw
- 後期高齢者がいる
スゲー
- 953 :秋田県人 :2024/02/20(火) 14:32 ID:???
- >>951
タイムマシンに乗ってるのか。過去からレスつけるな。
2024/02/20(火) 13:18 だろ。変にボケるなよ。
やはり、危ない奴だったな。
- 954 :秋田県人 :2024/02/20(火) 14:37 ID:???
- >>952
同類が他人事みたいに書いたんだろ。
- 955 :秋田県人 :2024/02/20(火) 16:05 ID:???
- >>953
時差が17時間ある場所から
秋リンにアクセスするのはだめ?
もう55分で日付変わるから
もう寝るね
- 956 :秋田県人 :2024/02/20(火) 16:28 ID:???
- >>955
いまお前のレス>2024/02/20(火) 16:05って表示されてるんだよ。
時差だの日付変わるだのって、何を弁解したいんだ。下手な後付け
面白味がそげるよ。
- 957 :秋田県人 :2024/02/22(木) 12:57 ID:izwQYvzE
- >>956
タイムスタンプはJSTになるよだけど
- 958 :秋田県人 :2024/02/22(木) 13:10 ID:???
- >>957
ことの初めは「日中」なのに、過剰反応したお前が引きずってるんだよ。
- 959 :秋田県人 :2024/02/23(金) 10:10 ID:???
- >>955
アキリンって海外からアクセスできないぜ
- 960 :秋田県人 :2024/02/23(金) 10:11 ID:???
- 正確にはレスできない
- 961 :秋田県人 :2024/02/23(金) 12:28 ID:???
- 事実も用語も歪曲した粘着質の変な騙りが多いよな。由利本荘。
- 962 :秋田県人 :2024/03/07(木) 04:14 ID:gWcRAze6
- 秋銀 怪しい白い軽、怪しい封筒
羽後 預金額が大きいと動かせん
北都の次は秋銀と羽後だな
- 963 :秋田県人 :2024/03/14(木) 06:22 ID:DNZoneL.
- パトカーが小路を塞ぎ
規制線が張られてると
またかよ?!とドキッとする本荘
- 964 :秋田県人 :2024/03/14(木) 12:32 ID:DNZoneL.
- ドキじゃなくウギャアだった
- 965 :秋田県人 :2024/03/15(金) 19:35 ID:5yV50FjQ
- 地上の楽園ユリホン
貴重な時計屋が、、
- 966 :秋田県人 :2024/03/23(土) 19:34 ID:O3xaWDn.
- ユリホン春の窃盗祭り開催中
今日から鉄くず、5日前から新聞の時間に不審車両
うちもですが、あちこちで物が無くなってる模様
- 967 :秋田県人 :2024/03/23(土) 19:52 ID:O3xaWDn.
- アルミホイールを見つけられるとしつこいとの事
夜中にまた来ますってやつですね
- 968 :秋田県人 :2024/03/25(月) 05:19 ID:1BWJfu8U
- 越県する市民少ないからあまり参考にならないと思うけど
酒田方面に行かれる方、
23日に開通した吹浦までの日東道は終端の吹浦鳥海ICから乗るより
その先の吹浦菅里ICから乗ったほうが便利です
道の駅先で左折して345号で内陸深く進むより、そのまま7号を進んで
譲り合いのちょっと手前で乗る感じになるから
- 969 :秋田県人 :2024/03/25(月) 13:28 ID:yaJvq5Sc
- まずわかった。
日曜に利用します。
- 970 :968 :2024/03/26(火) 10:12 ID:l7T54EQI
- 訂正
文中の吹浦は遊佐に変えて下さい
- 971 :秋田県人 :2024/03/26(火) 15:04 ID:tIXoj6qQ
- 松韻の隣リフォームしてるけど何ができる?
- 972 :秋田県人 :2024/03/31(日) 10:37 ID:C0h.Rc.M
- 羽後信用金庫 川口支店 店舗所在地:由利本荘市川口字八幡前229番1
現所在地:本店営業部 由利本荘市本荘13番(本部増築棟内)
2023年7月10日移転統合済み
(本部増築棟は本部棟と秋田銀行本荘支店を挟んで2014年5月19日に完成)
川口支店のATMコーナーに関しても、店舗閉鎖に伴い現在は廃止となっている。
http://www.ugoshinkin.jp/pdf/20230331.pdf
- 973 :秋田県人 :2024/04/02(火) 15:54 ID:XuuI2D9s
- 何で山形は海側の高速道路進行遅いんだ?全然進まねーやん
TDKも鶴岡から大事な部分を撤退させたのは道路の問題もありそうだな
- 974 :秋田県人 :2024/04/03(水) 12:46 ID:KeOf0Zro
- >>973
山形より地元を心配した方がいい
生産拠点として物流がネックな場所は
研究開発にシフトして行くのが
おおかたの流れだから
- 975 :秋田県人 :2024/04/04(木) 10:49 ID:loz8lyjg
- 大事な部分はみんな仁賀保に持って来たんだけどな
- 976 :秋田県人 :2024/04/05(金) 07:57 ID:nOfT5b8U
- パーツを組み立て実用商品として
出荷する企業は
そのパーツの調達先が近くのほうが
いいと考えてるからなあ
- 977 :秋田県人 :2024/04/05(金) 19:26 ID:tymdyJlU
- 『シャトレーゼ由利本荘』6月オープン!店舗スタッフ40名の大量募集中!
- 978 :秋田県人 :2024/04/06(土) 00:18 ID:ADL.S.d6
- >>975
湯沢ー山形が高速繋がりそうだから
もしかしたら高速近くに新工場作って
日本海山形進まないようであれば
鶴岡閉鎖ももしかしたらあるかもな
- 979 :秋田県人 :2024/04/06(土) 12:38 ID:sa0Iw7zY
- 物流問題あるからあり得る話だな
湯沢に関連会社もあるし
湯沢に新工場作って山形から撤退
適当な話では無いな ふむふむ
- 980 :秋田県人 :2024/04/06(土) 13:12 ID:ADL.S.d6
- 酒田港にクルーズ船来たのも
船会社に秋田側が話つけてやって実現したんだからな、その御礼に酒田側から爺さん達20人くらい日曜日の朝に来て酒田のタスキかけて秋田港まわり清掃してた、それぐらい早く山形海側に高速つくれ言ってたんだわ
- 981 :秋田県人 :2024/04/08(月) 12:59 ID:0wikDfqU
- >>980
遊佐鳥海と象潟の17.9kmは
順調に行って
令和9年の春に全通のようですね
- 982 :秋田県人 :2024/04/08(月) 18:29 ID:nYbNc1Ds
- 春の放火週間
春の飲酒安全
- 983 :秋田県人 :2024/04/08(月) 22:21 ID:wOoo19S2
- つまり2027年の春か。だいぶ先だな。
- 984 :秋田県人 :2024/04/09(火) 00:11 ID:V90j1amw
- >>980
この話はコロナ前の話だが、その前からだからな、そこからかなり時がたってるんだよな
佐竹もカンカンだろ1番早く日本海側高速開通させたくて居たんだからな、何気に秋田新潟は繋がって無いように見えるが、石油天然ガス、エネルギー関係会社でかなり繋がってるからな、本州で石油天然ガスでるのは秋田新潟だけだし。
石油会社の俺が言ってみる
- 985 :秋田県人 :2024/04/09(火) 07:54 ID:h7E7iZ12
- >>980
因みに2県で産出される量は
輸入分も含めた全調達量のナンパーセントになるの?
- 986 :秋田県人 :2024/04/09(火) 16:11 ID:???
- 約0.4%
- 987 :秋田県人 :2024/04/10(水) 08:12 ID:sfjFZnTo
- >>986
短い文面、ID隠しに
思い当たることがあるので
某省庁のサイトで確認したよ
- 988 :秋田県人 :2024/04/13(土) 07:58 ID:VX0gJGo.
- 交通安全週間です
お祭りでお酒を飲み、安全運転しましょう
- 989 :秋田県人 :2024/04/22(月) 22:20 ID:r3.j1Wuw
- 金借りて返せなくなって翔ぶ奴多いね。
- 990 :秋田県人 :2024/04/23(火) 06:29 ID:ixlCmd/g
- >>989
「翔ぶ」って逃げる高飛びのこと?
それとも人生終わらせる為に
高い所から飛び降りこと?
- 991 :秋田県人 :2024/04/23(火) 13:41 ID:ZF/ggeJk
- いなくなるって事でしょ
- 992 :秋田県人 :2024/04/25(木) 05:04 ID:Ov8kcuVo
- 人の多い地域で
存在が目立たないようにしてるんだろうな
いずれ健保使えないから体調具合で終わる人生だな
- 993 :秋田県人 :2024/04/27(土) 13:22 ID:BG3UTI4g
- 何十人規模を一度に運ぶ交通インフラは
せいぜい高校生の通学ぐらいのもんで
他の時間帯や休日は空気輸送の由利本荘
鳥海山麓線や羽後交通に維持のため
毎年支払っている億を超えるカネ
いい加減やめて方がいいと思う
- 994 :秋田県人 :2024/05/02(木) 22:41 ID:JEs0Vp7Y
- 明日3日石脇のお祭りだが例年深夜まで太鼓鳴らしてるのは迷惑。
練習してるのか分からないがどこの町内だ?
- 995 :秋田県人 :2024/05/04(土) 12:02 ID:MjKWn8do
- ハザード点滅はいいとしてなして後続車たちいるのに
無視して自分んちバックで入れるかな?
ふつーハザードして脇とめて後続車やってから入れないか?
- 996 :秋田県人 :2024/05/05(日) 07:42 ID:Skob5j.s
- >>995
そもそもハザードの使い方
間違ってるし
ネットで調べてごらん
道路幅と周りの明るさとナンバーの色が
出てくるから
- 997 :秋田県人 :2024/05/07(火) 17:39 ID:gZ4NJqwc
- 駐車場にバックで駐車する際に使用するハザードランプをリバースハザードと呼ぶそうな
- 998 :秋田県人 :2024/05/07(火) 17:43 ID:gZ4NJqwc
- ちなみに義務以外で使用してはいけないという法律は無し
- 999 :秋田県人 :2024/05/12(日) 06:39 ID:K62/Yl7s
- 日曜の朝、追い越しても
信号待ちで追いつかれる日産の軽、
イライラ解消や自己満足達成の為なのかも知れないが
「事」が起きて完結するまでの
フローを考えるとアフォらしいと
感じられるお年の様ではないようだった
- 1000 :秋田県人 :2024/05/12(日) 06:45 ID:K62/Yl7s
- その様子を参考資料動画として
ナンバーや顔にブラーかけて
公開しようと思って
よくモニターみたら
特徴あり過ぎて全部エフェクトかけないとやばいと
大田のチャリおばさんを思い出して
思いとどまったよ
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
157 KB