■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50

由利本荘市No.23

1 :秋田県人 :2024/05/12(日) 18:22 ID:fqfP2Br.
作りました語りましょ。
ps:仲良くね

271 :秋田県人 :2025/07/29(火) 21:48 ID:by3bkbJE
のど自慢の観覧チケットって届き始めてる?

272 :秋田県人 :2025/07/30(水) 06:02 ID:Vxh8r09M
落選通知きたわ。

273 :秋田県人 :2025/07/30(水) 09:30 ID:mrYBFJm6
同じく⤵️

274 :秋田県人 :2025/08/05(火) 10:13 ID:HH35uGoc
由利本荘、オンエアで流す地元紹介映像は特色なさ過ぎてキツイかも。
それと介護施設あたりのお姉さんたちが出て
職場の応援団とのやり取りするシーンとかありそう。
あと、必ず民謡歌って合格する人が出る、
なんか簡単に想像ついちゃう。

275 :秋田県人 :2025/08/06(水) 03:29 ID:???
糞ほどどうでもいい推察お疲れ様です

276 :秋田県人 :2025/08/06(水) 06:26 ID:HJs27vvU
のど自慢の制作費、1本どのくらいなんだろな?
恐らく観た分だけ受信料を支払う形にしたら
毎週放送出来なくなる金額だと思うけど。

277 :秋田県人 :2025/08/06(水) 08:12 ID:tiYldq7Q
だれか予選に出るやついないのか

278 :秋田県人 :2025/08/06(水) 09:33 ID:wSMm7ovQ
どうでもいい話で成り立っているのよ❤️

279 :秋田県人 :2025/08/07(木) 11:48 ID:jL6nQSzI
洋上風力の結論そろそろだな 残念!

280 :秋田県人 :2025/08/07(木) 12:31 ID:cY21t8SU
のど自慢凄く痛々しくて苦手
はりきりすぎる人見ると凄く痛い
だからTVタックルみてる

281 :秋田県人 :2025/08/07(木) 13:26 ID:6wxDXXcc
>>280
ユーチューブのYAKISHIMA TRAVEL TV 秘境ハンターをお勧めします
大内の小羽広館、かすみ温泉の紹介 これぞ本荘って感じ

282 :秋田県人 :2025/08/08(金) 23:32 ID:5.bg4Kzk
ヤマゴ2号店前〜育英書店交差点 🚒待機、乗用車はムリ
ココス交差点 信号両側🔴、👮‍♂️旗振り
東バイパスガード 冠水通行止め

283 :秋田県人 :2025/08/09(土) 01:04 ID:0xruD0tw
情報有難うございます
大変だったんだな

284 :秋田県人 :2025/08/13(水) 12:08 ID:5FU1/SuY
黒沢ローソン、本日4回目の釣り銭切れレジ停止
大行列、客ブチギレ中
もう4〜5回停止するんじゃねwww

285 :秋田県人 :2025/08/14(木) 20:33 ID:CkliSHqk
麺屋sasaki 行かないまま終わった

286 :秋田県人 :2025/08/15(金) 23:01 ID:en3zjYFo
開店してすぐ火事とか足りなさすぎる

287 :秋田県人 :2025/08/18(月) 11:07 ID:PW.VrnKs
>>284その本日4回目はどうやってカウントしたんだ?

288 :秋田県人 :2025/08/19(火) 03:03 ID:smF7TLro
身内のパートが書き込んでんだろ

289 :秋田県人 :2025/08/24(日) 08:38 ID:0YTVP8/I
本マリ釣り禁エリアで釣りしてる人いまから警察行くからね。通報したよ

290 :秋田県人 :2025/08/24(日) 08:39 ID:0YTVP8/I
全員職質確定ね

291 :秋田県人 :2025/08/25(月) 13:32 ID:kspq3ZlU
本荘マリーナもだけど道川の道の駅んとこも
看板無視が仰山おる
でも落ちたら119に助けを求めるんだよな

292 :秋田県人 :2025/08/25(月) 20:19 ID:dD8AQgCQ
クソ図々しい底辺ほど
残念ながら落ちない

293 :秋田県人 :2025/08/26(火) 21:03 ID:GUYn1y1M
ナイスアリーナの祭り、盛り上がったらしいな
あそこで米まつりやればいいのに。

294 :秋田県人 :2025/08/27(水) 05:52 ID:6QhtD.Lg
今日あたり三菱から洋上風力の件、
正式に発表あるかな?
由利本荘はおこぼれを自分トコの現状で出来る程度という企業が多かったから
そんなに影響ないと思うけど
県北の某企業は県外企業と協力してメンテ装置作る為
新工場作ったトコがあったみたいだから気の毒だね

295 :秋田県人 :2025/08/27(水) 21:36 ID:6ihXIQPU
もう5年以上前に、akitaring内のスレに、風力発電はポシャるから
やめとけ、メンテもされなくなって、墓場になると書き込んだが、そ
のとおりになって残念だ。ほんとバカすぎる。

296 :秋田県人 :2025/08/29(金) 10:21 ID:FXF2uhpA
岩城道の駅近くの漁港も県大本荘キャンパスも
或るリスクある施設誘致のための”地元振興事業”だった??

297 :秋田県人 :2025/08/29(金) 10:28 ID:FXF2uhpA
長周新聞から引用
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/32070

「青森県六ヶ所村で低レベル放射性廃棄物が満杯になったため、
秋田に持ってこようとした。
そのために三菱マテリアルは約10万平方bの土地を買い占め、
立派な島式漁港(防波堤で漁港前の海を島のように囲んで、
波浪から守るようにつくったもの)や幅の広い道路までつくった。
秋田県立大をつくったのもそれとのバーターで、国の金が入っている。
秋田県立大の本荘キャンパスには、アイソトープに詳しい教授たちが入ってきた。
しかし、チェルノブイリ原発事故が起こった後のことで、
住民の反対運動が盛り上がり、町長が拒否宣言をして計画は頓挫した」

298 :秋田県人 :2025/08/29(金) 11:59 ID:st5hDenE
地元の感覚皆無の、駄文だな。

299 :秋田県人 :2025/08/29(金) 12:46 ID:???
>>297
これって何処かまで事実?
□放射性廃棄物
□島式漁港
□県立大学
□広い道路
□教授

300 :秋田県人 :2025/08/29(金) 15:47 ID:???
2005年3月に本荘市と岩城町を含む他周辺町村が合併して由利本荘市が出来たけど
岩城の島式漁港はその合併後に計画策定され2007年開港だから関係ない気がする

301 :秋田県人 :2025/08/29(金) 15:54 ID:???
それと1999年開学の本荘キャンパスのどの学部に放射線の教授が赴任したんだ?
建築?経営?機械?情報?

302 :秋田県人 :2025/08/30(土) 02:37 ID:Kv.vn6JI
とがし金無くて自己破産の申請してるらしい

303 :秋田県人 :2025/09/02(火) 07:02 ID:yzFkUd/k
横断歩道を渡ろうとしてた小学生がいたので止まったら
傍を残クレ残ってそうなミニバンが結構なスピード出して抜いて行った
先日酒田で女子中学生がそれで事故に遭ったばかりなのにね 

304 :秋田県人 :2025/09/02(火) 07:55 ID:1oW9a6pk
親戚に交通事故で亡くなった子が居て
包帯にまかれて顔のほんの一部しか見えなかったけど
お通夜に加害者が焼香に来たときは母親の取り乱しが悲惨だった
その時の事、一生頭から取れない

305 :秋田県人 :2025/09/02(火) 10:17 ID:???
ざまぁwwww

306 :秋田県人 :2025/09/02(火) 11:50 ID:oAe2XZTg
俺もその経験ある。

止まって渡らせたら反対車線から隣の車線から走ってくる車に祈るように止まれよ!止まってくれよ!とドキドキしている。

307 :秋田県人 :2025/09/02(火) 18:43 ID:KVQdPB9A
腹と太腿に脱脂綿、包帯ぐるぐる巻きだったわ(・(ェ)・)

308 :秋田県人 :2025/09/02(火) 22:36 ID:mXDOlFls
>>302
どこのとがし?

309 :秋田県人 :2025/09/06(土) 02:49 ID:tmZSXZ0k
ん〜〜
秋だねぇ。

310 :秋田県人 :2025/09/06(土) 18:31 ID:84WM0/nA
明日、時間調整してボート大会やるみたいだけど
開会式の8時ころはパラパラ小雨程度
でも濡れるときついな
風も南南西4m/sでテントにも気をつかわなきゃいけないし
やる方、応援する方とも あまりいいコンディションじゃないね

311 :秋田県人 :2025/09/06(土) 20:19 ID:mmSmfLY2
アクアパル維持のための行事?
だとしたらやりたいのはごく一握りの市民と
市役所OBかな

312 :秋田県人 :2025/09/07(日) 12:19 ID:AT5NcUwg
毎週イベントイベント行事行事
毎週飲み方やんねーと年寄りが暴れ出す
60代も染まってきて大変だ
強制飲酒運転ですわ

313 :秋田県人 :2025/09/09(火) 15:20 ID:23yd4aJU
>>312
その強制飲酒運転という書き込み、
ここを県のサイバーなんとかの人が見て
所轄交通課に連絡いれて地域を見当つけられ取り締まられれば
むろん行事は無くなくなり
人間関係ももっと悲惨になって
おまけに職も失うぞ

314 :秋田県人 :2025/09/10(水) 11:39 ID:oqR6gEAc
キジバト(ヤマバト)の鳴声けっこう癒される

315 :秋田県人 :2025/09/10(水) 19:09 ID:j4Z0IL2g
スイーツのお店どこにできるの?

316 :秋田県人 :2025/09/11(木) 09:34 ID:OkN.KpgQ
スイーツパラダイスかなぁ?
ヘアサロンアグんとこの十字路角あたりだったよーな
秋田市の店行ってみたことあるけどぜんぜんパラダイスじゃなかった。

317 :秋田県人 :2025/09/11(木) 10:14 ID:3E4YqWpA
スイーツマーケットじゃないの?
24時間無人販売所のやつ

318 :秋田県人 :2025/09/11(木) 13:49 ID:S/rAyEXI
飲み屋社交組合の人達は口が軽すぎる
〇〇と〇〇が出来てるだの、オーナーは誰々だの、昨日誰も来なかっただの、他の店の悪口や噂話ばっかり
自分の店に来た客が何飲んで何食っただの、なんぼ使って行っただのベラベラベラ…口が緩くて麻痺してんのね

319 :秋田県人 :2025/09/12(金) 07:10 ID:8bfWFuDM
>>318
飲み屋関係だけじゃないよw
陰では収集した情報交換は想像以上に
行われたいるよ

320 :秋田県人 :2025/09/12(金) 11:22 ID:peCam.d6
墓場まで持っていく秘密は人それぞれあれど
人って喋りたいし聞きたいしな
>>318もけっこうなしゃべりっぷりぢゃん😅

321 :秋田県人 :2025/09/12(金) 15:09 ID:Jc5bJxs.
特に窓口業務で個人情報を扱う職業、
同僚同士で客には見せられない、聞かせられない状態のてんこ盛り

322 :秋田県人 :2025/09/14(日) 07:22 ID:Yu6SgaLU
とがし祭りで調子こくな。何もできないくせに

323 :秋田県人 :2025/09/16(火) 07:10 ID:nYOo4BSc
今朝は久しぶりに爺さんの運転みて
そこまでする!と笑ってしまった
美倉町から神社方向へ進行中、
ササヤのとこの赤信号で止まってると
後ろから紺色の軽、
昔コンビニあったとこで
今は駐車場になってるとこに入って
そこから中央線にでて右折して
神社方向に走って行った

うんこ漏れそうだったのかな?

324 :秋田県人 :2025/09/16(火) 07:12 ID:nYOo4BSc
今ドラレコ見てるけど
顔もナンバーも映ってて
よく見たら
見覚えある顔だった orz

50 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00