■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50

県央野生動物パート10

1 :秋田県人 :2025/03/19(水) 13:24 ID:XPaUCGJs
ついに大人気スレシリーズがパート10まで来ました。
前スレ
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1732262768/l50

141 :秋田県人 :2025/04/05(土) 13:55 ID:8zxe08eA
>>136
よく文章読み返してみてくれ。なんか誤字があるだろ。

142 :秋田県人 :2025/04/05(土) 13:59 ID:Zb6f.ERQ
音出し
誘因物の除去
一般人にできるくま対策はこれだけで十分だよね。
とくにペットフードの管理は要注意ね。

143 :秋田県人 :2025/04/05(土) 15:08 ID:Sv7PFgbU
>>139
愚民丸出しwww

144 :秋田県人 :2025/04/05(土) 16:16 ID:COFVzpV.
熊が人里に出てきた時点で、すでに“共存”ではなく“衝突”です。
捕獲・放獣では再出没や人身事故のリスクが残る以上、
現実的な対策として、射殺が最も確実かつ即効性のある手段

145 :秋田県人 :2025/04/05(土) 17:27 ID:C8jUhZTY
>>144
ボランティアにまかせずあんたがクマ殺しを
しろよ。口だけ愚民よ。
今は電気殺もあるぜ、獣医さんが眠らせるから
スイッチオンで簡単に殺せるぞ。出来るか口だけ愚民ww
口だけ愚民はなんでも人任せww
殺す人の気持ちを考えれないww愚民ww

146 :秋田県人 :2025/04/05(土) 17:49 ID:COFVzpV.
ボランティア?
ハンターには駆除報奨金が出るはずだけど?

147 :秋田県人 :2025/04/05(土) 21:37 ID:1GY6f.H2
有害鳥獣駆除のハンターどもはおれたちボランティアと言ってるぞ。

148 :秋田県人 :2025/04/05(土) 22:37 ID:1GY6f.H2
まあボランティアだろうが非常勤職員だろうが
おまえらの仕事だ、捕殺しろ、とかほざくのは愚民丸出しだな。
鳥獣とはいえ殺しをヤレ、と上から目線は愚民だね。
自分で狩猟免許をとってクマ殺しをしてみろよな。
狩猟者減少中だしクマを射殺するなら自分でやれよ、ということだな。

149 :秋田県人 :2025/04/05(土) 22:51 ID:2iFUAu9Q
そもそも射殺が嫌なら、最初から狩猟免許なんて取らないはずですけどね(笑)

150 :秋田県人 :2025/04/05(土) 22:57 ID:ZpH6GVD2
趣味として熊殺しをしているヤツもいるだろうから
熊殺しの手当てがなくても喜んで熊殺しを進んでやるだろ。
遠慮しなくていいだろ。

151 :秋田県人 :2025/04/05(土) 23:01 ID:ZpH6GVD2
>>149
おまえもバカだなww

152 :秋田県人 :2025/04/05(土) 23:09 ID:VCRUMXUM
秋田県は緩衝地帯よりも奥でも狩猟圧を高めるとかで
クマ殺するから里クマ捕殺だけじゃないんよ。
緩衝地帯やその奥で殺しまくってから市街地出没個体が
増えた理屈を知らないようだからね。
メスクマは里方向に逃げるしかないだろ。
だから土崎、横手、仁井田の建物侵入グマはみんなメスだよ。

153 :秋田県人 :2025/04/05(土) 23:47 ID:2iFUAu9Q
山中で殺すから出てくる それ、逆ではありませんか?
駆除しなければ熊は山で平和に暮らしていた…本気でそう思っているのですか?
むしろ近年の研究では、オス熊から逃れるために、メスや子連れの母熊が人里に避難する例もあるのですが。
繁殖期や秋のエサ不足時に、成獣オスが子グマを殺す(子殺し)行動

154 :秋田県人 :2025/04/06(日) 00:50 ID:lfvC0l.w
緩衝地帯でドンパチやって奥山に追い込む。
これが熊被害全国断トツ最多の某後進県。
奥山には強大なオスクマがいるのでメスクマや親子グマは
ヒューマンシールド(人間の盾)を利用するためにオスクマから逃げて
人のいるところにいく。それで市街地出没メスクマや少年クマ
多発。熊を守るとか愚民の短絡思考じゃなく人間をまもるためにも
緩衝地帯での過度な狩猟は考え物だということ。
後進県は熊被害断トツ最多という事実があるのに不可抗力だと
愚民騙し状態かなww

155 :秋田県人 :2025/04/06(日) 00:54 ID:prRXBw8A
秋田愚民に質問だが
なんで秋田がずば抜けて熊に殴られる人が多いのだ?
理由を教えろ。

156 :秋田県人 :2025/04/06(日) 00:57 ID:SALWxeXE
緩和地帯→山奥→人里
山奥からいきなり人里へワープ(笑)

157 :秋田県人 :2025/04/06(日) 01:01 ID:CFk9H4qc
>>154
北海道も含めて秋田以外は親子グマは原則撃たない。
こぐまが可愛そうとかじゃない。
係累個体、孤児クマ徘徊などヒトの生活圏への
出没要因となる。上でも誰か書いていたな。

158 :秋田県人 :2025/04/06(日) 01:03 ID:SALWxeXE
>>155
襲う熊が多いから
絶滅させたら被害ゼロ
熊本県には一頭居る
その一頭で被害が出ている

159 :秋田県人 :2025/04/06(日) 01:06 ID:IiqcaZxg
>>156
おまえバカ丸出しだなww性格も偏屈だww
山奥にだれが行くって書いてあるww
それより>>155に答えろ愚民ww
バカだから回答なしかww愚民ww

160 :秋田県人 :2025/04/06(日) 01:11 ID:slJR0xdw
>>158
そのかわり九州みたいにいつも土砂崩れだろ。
おまえらの殿も絶滅はダメいってたぞ。
まあ愚民には理解できんだろうな、

クルマがなけりゃ自動車事故ゼロなww
それと同じなw愚民思考はおもしろいww

161 :秋田県人 :2025/04/06(日) 01:14 ID:sdA69ndI
絶滅させるとしたら秋田県だけでくまくん殺しをしても
他県からくまくん移住するよ。
隣県様に土下座してくまくん殺しにご協力をと哀願したら。

162 :秋田県人 :2025/04/06(日) 01:17 ID:dOhBOteo
>>155
秋田愚民です。
秋田県に日本のツキノワグマの99%が生息しているからです、

163 :秋田県人 :2025/04/06(日) 01:19 ID:zLD9JmFw
妻の乳を思い存分吸いまくって楽しんだ。うらやましいでしょ。

164 :秋田県人 :2025/04/06(日) 01:25 ID:cuBdUEHk
>>155
一昨年だって由利地域や大仙、横手、雄勝湯沢などは
人身事故なしだろ。断トツの被害者数と言うが
秋田県全域じゃなかったぞ。

165 :秋田県人 :2025/04/06(日) 01:34 ID:cuBdUEHk
野生のクマなんて年間何回もみれる動物じゃない。
カモシカだったらみることもある。

166 :秋田県人 :2025/04/06(日) 01:36 ID:SALWxeXE
>>160
車が必要みたいに熊が必要だと再導入をすると思う?
土砂崩れは熊とは無関係だと愚民でも分かること
愚民以下の存在には理解できない(笑)

167 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:04 ID:CxIrs0B6
野生動物はなぜ絶滅させないように国際条約までしているか
ガキみたいな秋田愚民にはわからんだろ。
まあそれが秋田愚民だしなにをいってもムダな秋田愚民ww
>>166はクマに襲われません=引きこもりww

168 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:06 ID:CxIrs0B6
秋田愚民は自分が賢民だと思っているところだなww
ワースト指標完全制覇の秋田県ww

169 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:09 ID:Qdm3itOM
クマ絶滅とかいうのはネトウヨみたいなもんだ。
リアルで言うと笑われる。だからネットでいきがる。
日本政府でも絶滅させない理由はのべている。

170 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:13 ID:r0vOSEuQ
>>166
山が荒廃しますよ。環境省のHPをみてください。
環境省ではクマだけじゃなく絶滅を目指す哺乳類は存在しません。

171 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:18 ID:CQgrlBls
秋田愚民=非国民=売国奴=バカwww
と言いたいのか?
いずれにせよ
秋田愚民に国の指針なぞ理解できんだろww
ただひたすらに殿の仰せの通りでごぜえますだと
地元の支配者様にひれ伏し全国最低を独走中ww

172 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:21 ID:3QFEMqJ2
>>166さん、自称平民みたいですが、なら>>155に回答できますよね?

173 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:24 ID:vOfWnyOg
>>166は愚民未満なので回答出来ないよ(笑)

174 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:26 ID:vOfWnyOg
>>171
非国民は言いすぎだよ。
秋田愚民も日本国内で生きている。

175 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:28 ID:vOfWnyOg
あ、悪かった。
言いたいのか、と断定していたわけじゃないね、すまん。

176 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:34 ID:GKjpn2O6
あんたらアク禁になるからそろそろ愚民関連レスはやめろ。
続けたら秋田愚民と同じ愚民だぜ。
秋田愚民は愚論しかないからほっとけ。

177 :秋田県人 :2025/04/06(日) 02:45 ID:cSRUr2pE
愚民はんがだだべばが

一応いっでおぐどもおれ某国立大学卒業だや
んがだよりもあだまいいんだやばが

178 :秋田県人 :2025/04/06(日) 06:34 ID:3VILMmbU
歴史が語ってるね
平穏無事な時代が長く続くと人は堕落し
戦争や災害を経て
復興という目的がハッキリすることで目が覚めるのを

179 :秋田県人 :2025/04/06(日) 06:48 ID:SALWxeXE
歴史が語ってる
熊が居なくても荒廃しない
絶滅したからと熊を再導入した県は無い
口先だけで行動を起こさないのが何よりの証拠

180 :秋田県人 :2025/04/06(日) 08:28 ID:LMvHBt1E
>>155
一昨年は全国的にクマ人身事故が多いというが
その三分の一が秋田。隣県の宮城はふたりだけ。
山形も数人だろ。つまり民度だろ。
つまり民度をあげることが被害防止だ。
でも県の南部は人身事故ゼロだったから
同じ秋田でくくることはできないな。
北の方はドクターがよりつかないほどの民度らしいしな。

181 :秋田県人 :2025/04/06(日) 08:38 ID:SbxrBJrI
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230105-OYT1T50157/
霊長類が住みたくない県か?

182 :秋田県人 :2025/04/06(日) 08:46 ID:SbxrBJrI
https://www.sakigake.jp/news/article/20240603AK0019/
秋田脱出続出だな。

183 :秋田県人 :2025/04/06(日) 09:02 ID:VsDv7kXU
>>181
秋田と岩手はニホンザルが少ない。
秋田は北西部などで岩手は南東部などに限定だな。
秋田はヒトも極端に少ない。

184 :秋田県人 :2025/04/06(日) 13:30 ID:MIiRqpy2
松枯れ
ナラ枯れ

185 :秋田県人 :2025/04/06(日) 20:21 ID:MIiRqpy2
佐竹くんへの批判票がすごかったみたい。

186 :秋田県人 :2025/04/06(日) 20:29 ID:MIiRqpy2
佐竹くんが応援した現職市長さんまでゼロ打ち落選。
秋田市長選は佐竹くん関係なく現職が難しい情勢だったけどね。
知事選はさすがに副知事=佐竹くんと世間はみるよね。
女性官僚擁立とか実現したら鈴木さんもヤバかったかもしれん。
その女性官僚の話はなぜ消えたのかな?
鈴木さんは自称くまくん好きらしい。でも立場変われば…かな?

187 :秋田県人 :2025/04/07(月) 01:56 ID:NRsyVJEQ
>>186
確かに
鈴木さんの支持者向けのものかな、
2018年の8月だけど長野県様のクマ対策を絶賛されてましたね。

目撃されしだい駆除して絶対数を減らす本県の方針とは哲学が
異なります。持続可能で効率的な軽井沢方式、クマ好きとしては
目指したいです。

とかあった。

クマ対策は新知事のもと、佐竹君から刷新される可能性が
高く被害が減少したらイイですね。

188 :秋田県人 :2025/04/07(月) 08:20 ID:???
年間数名の死傷者ぐらい目をつむりましょう ってか

189 :秋田県人 :2025/04/07(月) 08:46 ID:qBIjcmCY
>>188
だから佐竹押しは県も市もゼロ打ち落選だろ。
全国で200人の死傷者でそのうちろくに人がいない秋田
が70人も負傷しているなんて結果があるのに
殿はすばらしい、クマ被害を減らしたなんて愚民すぎるよ、おまえらww

190 :秋田県人 :2025/04/07(月) 08:49 ID:TEP32f/A
>>189
だから秋田愚民だろ(笑)。
認知に問題があるヤツらにいちいち反応するなよ。

191 :秋田県人 :2025/04/07(月) 08:55 ID:eXLUf/ik
湖みたいになったところを車で特攻してパチンコ屋にいき沈むような
多くの愚民をみたら愚民度がわかるよね(*^▽^*)

192 :秋田県人 :2025/04/07(月) 09:08 ID:Dgj8aKHI
>>189
新知事はクマだけじゃなく結果が出ていないのに本気にならない
公務員根性を叩きなおす、という感じだよね。マインドを
変えるとかいっているでしょ。
マインド=精神、つまり根性を叩きなおすのかな?
人口減少などで結果がでいないじゃないか、とか
訴えていた。結果なんてどうでもお給料を貰えるのが公務員だからね。
16年も県庁職員出身知事でさらにこれからも県庁OB知事かあ〜に
対する拒否反応も大差の要因かな。
軽井沢はクマ事故を何年も出していないという結果がある。
秋田はクマ被害者数を一昨年岩手から奪還してからワースト連覇達成だからな。
新知事にはクマ被害を激減させるという結果にこだわってほしい。
でもマインドを変えるからとパワハラにつながるとまずいよ。

193 :秋田県人 :2025/04/07(月) 09:17 ID:X7TOWSBw
>>192
軽井沢は確か、対熊用に特殊訓練された猟犬に追い払わせてるんだよね
「あそこはヤバイ!」と覚え込ませる作戦だね

194 :秋田県人 :2025/04/07(月) 09:32 ID:vU.7yUNM
人感センサー付きの迎撃音
動画見たけど熊への効果がすごかった
あれなら雪囲えば年中置いたままで良いし低コストで済みそう

195 :秋田県人 :2025/04/07(月) 09:38 ID:p2lSn02Q
>>193
アキタもベアードッグを検討しているニュースを
みたことがあるがその後どうなったかな?
訓練その他で資金がかなりかかるみたい。
なにしろくまくんじゃなくて人をかじったりしたら
最悪だからね。

196 :秋田県人 :2025/04/07(月) 09:48 ID:p2lSn02Q
農業系被害だがおさるさんの被害が
10年ぐらいで半減したみたい。
おさるさんの数は減ってはいない。
追い払いを地域全員でするそうだ。
一部の人だけでやるとこの人危険、この人大丈夫と
おさるさんが覚えているそうだ。人間は全員ヤバイと思わせるそうだ。
あと退避しても林に隠れてまた出てくるからダメ押しに林の
中のおさるさんも追い出すそうだ。
くまくんも農業被害と人身事故をわけて対策するべきと
主張している専門家もいる。
少なくとも奥山などでの登山や釣り、山菜採り、狩猟などでの
くまくん事故まで行政の責任とはいえない。
行政は大住や土崎市街などへのくまくん異常出没対策など
最重要にするべきだと思う。

197 :秋田県人 :2025/04/07(月) 10:03 ID:/0XsO/tg
県のクマ担当の女性がワンちゃんを連れていたのを
テレビでみたことがあるけどあれはベアードッグじゃないね。
一昨年大型犬を連れていた人がクマによる重傷事故にあったが
ワンちゃんの有無はクマ除けには無関係とほとんどの専門家が
言うね。
ベアードッグ育成はお金と労力と技術などが必要だけど
いるとクマ被害激減に役立つのだろう。
訓練不足のワンちゃんだとイノシシ追いなのに人を齧ったり
よそのワンちゃんをかみ殺すなどの事故もおきている。

198 :秋田県人 :2025/04/07(月) 10:10 ID:DFXsO/x2
猿田さんは「今のクマは冬眠しません」と
言っていたが本意は?だけど
言葉だけでみたら熊のことはなんもしらんと思われる。
冬眠しないクマも増えているとか、そういえばカッコはついた。

199 :秋田県人 :2025/04/07(月) 11:01 ID:X7TOWSBw
>>198
冬眠は降雪期で食料の確保が厳しいから事前に体内に蓄え乗り越える生態だけど
それが雪が極端に少なくなったから変わったのは確かだよ
ここ数年沿岸部なんか、雪にすっかり覆われたのは3〜4日ぐらいじゃね?

200 :秋田県人 :2025/04/07(月) 12:10 ID:DFXsO/x2
他県ではよくある空家冬眠だが
秋田でもそのうちおきそう。郊外住宅地の空家は可能性十分。

201 :秋田県人 :2025/04/07(月) 12:19 ID:agv101AI
きつねさんとくまくんはなかよしなんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=xKZi20MkJ7k

202 :秋田県人 :2025/04/07(月) 12:52 ID:X7TOWSBw
>>200
意外と集落の神社や地蔵堂なんかに居るみたいだよ

203 :秋田県人 :2025/04/07(月) 13:58 ID:fPNNajOI
農地の丘にある氏神様には十分いそうだ。

204 :秋田県人 :2025/04/07(月) 16:11 ID:X7TOWSBw
>>203
農地の丘にある氏神様?? 
秋田の県央地域では見ないスタイルだ
貴殿はどこにお住みですか?

205 :秋田県人 :2025/04/07(月) 20:52 ID:V5PCMwkY
その最悪が起きたら、発言を忘れて政策が悪いとまた叩くんだろうね。

206 :秋田県人 :2025/04/07(月) 20:54 ID:V5PCMwkY
>>193

207 :秋田県人 :2025/04/07(月) 21:14 ID:qxv8V0Sk
>>196
登山でのクマ被害はわずかみたいだよ。
クマ被害は山菜採りが圧倒的に多いそうだ。

208 :秋田県人 :2025/04/08(火) 01:03 ID:ZJQ75PcQ
>>207
ヒグマだと狩猟中も多いようだ。
ツキノワグマは知らん。

209 :秋田県人 :2025/04/08(火) 07:37 ID:su/lG/62
>>207
探してるモノが同じで出会って「あっ!」
そんでバシッ! ガブッ!
あの爪とあの牙 怪我が軽く済むわけがない

210 :秋田県人 :2025/04/08(火) 07:39 ID:Ilio3L4U
>>192
マインドというとマインドコントロールをイメージ
しちゃうよ。

211 :秋田県人 :2025/04/08(火) 07:46 ID:VfMrSLtk
鈴木くんは選挙の第一声で
知事は激務なので60才になると出来ない
とかいっていたから長くて3期でやめると宣言している。

212 :秋田県人 :2025/04/08(火) 07:57 ID:VfMrSLtk
昨年の樹海ライン方面での死亡事故だが
あきらかにクマ事故なのにクマ事故とは証明できない
とかいい、事故カウントしないなんて隠ぺいぽいよね。
クマ以外の動物かもしれないというならその
動物を特定しなくちゃいけないだろ。
日本でのクマ以外の野生動物死亡事故は
イノシシ、野犬、まれにカモシカ、ニホンジカだが
引っ掻くのはクマだけだろう。

213 :秋田県人 :2025/04/08(火) 08:30 ID:.fzEz6lY
>>212
その方は入山料を支払い正当な山菜採りでした。
でも違法な森林窃盗や採取禁止の特別区などでの
山菜採りなどはクマ事故や遭難などがあっても
同情的な報道はしないことですよ。
それが事故防止につながります。

214 :秋田県人 :2025/04/08(火) 08:53 ID:TkcDELLM
熊が居る場所に消防団員や警察官が人海戦術で見つけろとかだったら酷だね。
山菜採りする前に免責同意書へサインし熊出没入山禁止箇所の事故はスルーでいいよ。

215 :秋田県人 :2025/04/08(火) 16:23 ID:???
>>208
ヒグマだと狩猟中も多いようだ。って秋田県人がこのスレで
北海道の話かよ。秋田で多い ツキノワグマを知らん。って何?

216 :秋田県人 :2025/04/08(火) 16:23 ID:FIGun32Y
富山県の朝日町というところでは30Kにおよぶ電気柵を
費用3億8千万円を投入して設置しているとのこと。
17年間クマによる人身事故は無し。
でも管理は地域住民とのこと。
秋田みたいに町内の役員回避に壮絶な争いをするような愚民性なら
ムリだし税リーグに使うからカネもねえしな。
県は電気柵で囲みましょう、とまるで責任のがれのスローガン
みたいなことを言っているだろう?

217 :秋田県人 :2025/04/08(火) 16:52 ID:erVC47Kk
>>216
おいらの町内の役員も輪番制だが
ふだん偉そうなことを抜かしているじいさんどもが
会長や会計などをやりたくなくて死闘になるぞww
普段偉そうにしていなければそんなもんだと思うが
普段の偉そうからするとすごくみっともねえ秋田のじいさん見物となるww
でも秋田県のクマ被害が甚大なことと秋田の愚民性を関連づけるなよ。

218 :秋田県人 :2025/04/08(火) 20:27 ID:4TS6Sps2
次の知事はさすがに公の場で酔っぱらったような
話はしないでしょ。

219 :秋田県人 :2025/04/09(水) 00:09 ID:S3HFdplI
玉蹴り利権
くま利権
めざせ既得権益 それが政治だ。

220 :秋田県人 :2025/04/09(水) 06:41 ID:Zo9KQwhA
洪水と熊の話だけでは、外には絶対勝てまいことよ。まさに宿命を見るのみ。

221 :秋田県人 :2025/04/09(水) 06:43 ID:Zo9KQwhA
結局のところ、しょうもねえ。

222 :秋田県人 :2025/04/09(水) 07:41 ID:WpZbUDos
くまくんは秋田県経済を救う神様のお使いだよ(*^▽^*)
くまくんにどれだけ公共投資があり売り上げがある会社が
あると思う(*^▽^*)

223 :秋田県人 :2025/04/09(水) 12:32 ID:Nw5ZUC9k
>>222
あはは
そのプランで資金を融資してくれる銀行あったらいいね

224 :秋田県人 :2025/04/09(水) 18:42 ID:???
>>222

> くまくんにどれだけ公共投資があり売り上げがある会社が
> あると思う(*^▽^*)
くまに公共投資がある事と売り上げがある会社って意味不明。

225 :秋田県人 :2025/04/09(水) 23:14 ID:Y/HJy4z6
>>222
県外の企業が多いのでは?

226 :秋田県人 :2025/04/10(木) 01:37 ID:9QpkygIM
くまくん関連のお仕事受注

クマダスさん
くまくん生息数調査さん
くまくんAIカメラ屋さん
くまくん注意看板やさん
くまくんのイラストやさん
くまくんのへのお注射ちっくんの麻酔おくすりやさん
くまくんをおねんねさせるための麻酔銃やさん
くまくんを逮捕するための箱わなやさん
くまくんを処刑するための鉄砲やさん
くまくん注意とかいうなんかの印刷屋さん
くまくん撃退スプレーやさん
くまくんと勝負するおまわりさんの特殊部隊みたいな洋服やさん

その他いっぱいで経済がうるおうけど誰かが
言ったとおり県外におかねがいくようだね?
ここでだれかも言っていたけど
くまくんがぼくらのおうちのちかくにきたら
くまくんにこらって追い出す装置なんかを
買ってくれたらいいよね。他県では
成果が出ているのにね。ケチンボなのかな?

227 :秋田県人 :2025/04/10(木) 06:05 ID:l.AUDH7I
>>226
クマ対応のポリスの特殊部隊みたいな装備だが秋田県警だけじゃ
ないのか?先週の盛岡での対応で岩手県警は通常の制服だったぞ。
ヘルメットすらしていない。ポリス以外も猟銃さえ無い。
クマの個体選別できる人材がいるのだろ。
要殺クマ、不問クマとかね。被害なしという結果で早期解決。
岩手県の市街地クマ対応が全国放送されたからね。

228 :秋田県人 :2025/04/10(木) 06:30 ID:bwzrGJWI
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20250409/6010024077.html
このニュースに写された3人ぐらいの県の役人はクマ対策に
責任がある立場ということだね。そうすると結果が出ないと
責任を取るのかな?
秋田県は相対的じゃなく断トツのワースト連覇だからな。
今度の知事さんは一応言葉では結果にこだわるとの考えみたいだしね。

229 :秋田県人 :2025/04/10(木) 06:33 ID:bwzrGJWI
>>228
脱字があった。「相対的」のあとに「だけ」を入れてくれ。

230 :秋田県人 :2025/04/10(木) 06:51 ID:FNCzIr4s
>>228
「言ってもし出来なかったらどうするんだ!!」みたいな事、
いつも口にしてるの? 
物事が思った通りにできなかった場合、
その原因を探り対策をして徐々に目的達成に近づける流れ、
この世の中、多くの事柄がそれで成り立ってると思うが。

231 :秋田県人 :2025/04/10(木) 07:00 ID:4ASaXoLk
役人は身分を守ることが結果
首長は選挙で当選することが結果

おれらは自分がくまに齧られたり引っ掻かれたりしなければいい。
自分が注意したらそれでいいだけ。

232 :秋田県人 :2025/04/10(木) 07:09 ID:0Yjrn78g
昔からクマの里出没はおおいよ。
夜に広小路を歩いていたとかね。一昨年話題になった旧千畑村でも
里にクマが連発出没して全国ニュースになったこともある。
下北手や上北手や手形山などはザラだよ。飯島の方も
団地にこぐまが出て住民が撲殺したなんてニュースもあったしな。
ただ、昔と違い負傷者が増えた。ジイちゃんバーちゃんが増えたの
もあるだろう。クマ被害の大部分はジーちゃんバーちゃんだからな。

233 :秋田県人 :2025/04/10(木) 07:40 ID:XmCjHGVk
飯島は上新城方面からくまくんがくるからね。
だから目撃情報も多めだよね。

234 :秋田県人 :2025/04/10(木) 07:50 ID:6Q1QzTlg
だいたい役場の職員なんて一度もクマをみたことが
ないような人が人事異動でやらされる。
県にも専門家はいるのかなあ?
他県と違って結果が独走するぎるからね。
さすがに秋田のクマの生息数が独走なわけじゃないだろ。

235 :秋田県人 :2025/04/10(木) 10:25 ID:PDkoKpa.
クマ対策に関して、秋田県が「何もしていない」かのような言い方は正確ではありませんよ。実際、秋田県は全国でも先駆けて「ツキノワグマ被害対策支援センター」を県庁内に設置し、専門職員が現地で指導や分析・啓発まで行っています。

236 :秋田県人 :2025/04/10(木) 10:59 ID:VkT66UVk
事情は知らんが
なんでもかんでも行政まかせは愚民根性まるだしだ。
自分がクマ被害に遭わないようにするのが先だろ。
自己責任だ。

237 :秋田県人 :2025/04/10(木) 11:07 ID:47yiV4Mw
>>234
担当部署全員が専門家じゃないけど専門家はいるでしょ。
でも地方議員にはヘンテコな知識の人も結構いるようだ。
だから県職員にくまさんのスペシャリストがいても
簡単にはいかないよ。上の人がいうように
自分の身は自分でまもれるだろ。

238 :秋田県人 :2025/04/10(木) 11:22 ID:rN22bAys
あんたらクマ好きだな。

でも郵便切手にもあるし、
日本を代表する野生動物は特別天然記念物の
ニホンカモシカだよ。
国際的に貴重なために絶滅阻止政策がとられた。
中国からはじめてパンダちゃんが来たときの
おかえしがニホンカモシカだ。
国際的にはパンダちゃんと同格だよ。

239 :秋田県人 :2025/04/10(木) 11:25 ID:Uazg4Jgc
>>228
だれが県職員か俺には字幕が出た課長さんしかわからんぞ。
キミは関係者か?

240 :秋田県人 :2025/04/10(木) 11:34 ID:emt3L.sA
町中で熊迎撃スプレーぶら下げて歩いて、職質で挙動不審者として連れてかれんなよ(笑)

241 :秋田県人 :2025/04/10(木) 12:25 ID:vcXYpm1c
>>236
「事情は知らんが」
だったら沈黙でいいんじゃね?

242 :秋田県人 :2025/04/10(木) 16:16 ID:t/cnuFWo
こんなところで知ったかぶりしている愚民どもだって
事情どころかなんも知らねえだろww
愚民であることを自覚出来ねえ超絶愚民どもww

243 :秋田県人 :2025/04/10(木) 16:19 ID:55v6zxB.
ボクは秋田愚民と自覚しているよ(*^▽^*)
だからこのスレを楽しんでいるよ(∩´∀`)∩

244 :秋田県人 :2025/04/10(木) 16:57 ID:55v6zxB.
お殿様のおうちの近くにもくまくんがいるって
お殿様がいっていたけど、お殿様退任のあいさつを
くまくんにもするかな(*´▽`*)

245 :秋田県人 :2025/04/10(木) 16:59 ID:55v6zxB.
ボクたち秋田愚民はお殿様にどんなことでも
仰せの通りでごぜえますだ、とひれ伏すことだよ(*´▽`*)
それが愚民の役目ってもんだよね(∩´∀`)∩

246 :秋田県人 :2025/04/10(木) 21:42 ID:72JLpTxQ
山菜採り
狩猟
渓流釣り
登山

これらのクマ対策まで行政が考える必要はないだろ。

247 :秋田県人 :2025/04/10(木) 22:52 ID:yTfD/n0o
絶滅させたら無問題

248 :秋田県人 :2025/04/11(金) 01:27 ID:W5fKZJoM
>>247
生態系問題以前に技術的に無理だろう。
バカ丸出しだなww
バカを自覚できねえほどの超絶バカかww
バカの絶滅の方が難しいなww

249 :秋田県人 :2025/04/11(金) 01:35 ID:wvT2CgOA
きのうもジイさんがアクセルをブレーキだと
思い踏んだために建物被害と人身被害だとよ。
イノシシやニホンジカ問題どころじゃねえな。

250 :秋田県人 :2025/04/11(金) 06:59 ID:j6.eXZzw
おはよう秋田愚民のおともだち(*^▽^*)
みんなはナポリタンとミートソースのどっちがスキ?

251 :秋田県人 :2025/04/11(金) 07:03 ID:GruwYJFE
🧸

252 :秋田県人 :2025/04/11(金) 07:03 ID:GruwYJFE
ミートソース

253 :秋田県人 :2025/04/11(金) 07:36 ID:kspq3ZlU
>>250
起きたらたまには掃除しろ

254 :秋田県人 :2025/04/11(金) 07:43 ID:GruwYJFE
ナポリタン

255 :秋田県人 :2025/04/11(金) 08:11 ID:JIH7/y7g
有害鳥獣駆除は公務員にそういう部署を作るしかないと思う。
ハンター不足というが暮らせるだけの収入がないから
始める人が少ないのは当たり前。そして道楽でやるひとは
所詮、アマチュアだしな。
米国みたいに公の鳥獣対策と道楽の狩猟と完全分離が理想。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000322734.html

256 :秋田県人 :2025/04/11(金) 08:37 ID:E4BUZla.
山奥で強そうなデカいオスクマを狙撃できるハンターって
今いるのか?
今は罠にかかったちんけなクマしか獲れんだろ?

257 :秋田県人 :2025/04/11(金) 08:38 ID:E4BUZla.
>>252
>>254
結局どっちも好きなんだ。

258 :秋田県人 :2025/04/11(金) 09:18 ID:rzGlG0I.
道楽ハンターじいちゃんは自分のために
狩猟はやめた方がいいよ。
関東の方でこぐまを射殺したらママクマに逆襲されて
負傷したおじいちゃんハンターがいたよね。
こぐまを殺せば親からやられるの当然だろ。
どんな生物でもそうだろ。
じいちゃんハンターは人間も誤射する。
仲間を誤射→執行猶予
無関係な人を誤射→実刑(じいちゃんだから実質終身刑)
こうなるだろ?
上の方でじいちゃんの危険運転のレスがあったが
じいちゃんの鉄砲も危険だよ。

259 :秋田県人 :2025/04/11(金) 09:22 ID:mpWBgzEc
おとなのクマを撃てずに
子グマを射殺するヘタレは狩猟に向かんだろ。
結局親クマに逆襲されるという最大の仇討ちを食らう。

260 :秋田県人 :2025/04/11(金) 09:24 ID:i20Phg.o
クマ殺しは公務員が直接やるのが理想。

261 :秋田県人 :2025/04/11(金) 11:37 ID:pJgOzRwk
個体管理としての穴猟は解禁した役人がヤルのが理想。
危険だから趣味ハンターにやらせるべきじゃない。
穴猟関連事故がマジで多いだろ。

262 :秋田県人 :2025/04/11(金) 11:59 ID:c9vJTUtk
他の公共事業も危険だから公務員が作業するべきと言いそうな勢いだな

263 :秋田県人 :2025/04/11(金) 18:02 ID:c9vJTUtk
イノシシ初観測日
湯沢市:2012年2月
横手市:2013年11月
大仙市:2014年10月
仙北市:2015年9月
北秋田市:2015年11月
大館市:2016年5月
鹿角市:2017年9月

まさかね、ひょっとして 新たな仮説?
食料取られて、見知らぬ生物から縄張りを荒らされ。山から逃げてきた??

有り得そう(;一_一)

264 :秋田県人 :2025/04/11(金) 19:21 ID:qpU6qXA2
最近、くまニュース関連でパンク町田さんをみないね。

265 :秋田県人 :2025/04/12(土) 01:59 ID:sN1q3.Lk
🐻

266 :秋田県人 :2025/04/12(土) 08:22 ID:nouqE/eA
くまくんはどうしておじいさんとおばあさんばかりなぐるの?

267 :秋田県人 :2025/04/12(土) 08:58 ID:zJ5sEx7g
>>264
今、多くのメディアにでる人は小池 伸介教授が多いよね。
ルックスも感じも良いし内容も信用できる。
米田さんは民放ではみるけどNHKではみないな。

268 :秋田県人 :2025/04/12(土) 22:09 ID:mWfOffKA
>>266
秋田県はジジババの比率が高いからそうみえるだけで
ジジババだけに被害があるわけじゃない。
でも小学生以下の被害はほとんどないね。

269 :秋田県人 :2025/04/13(日) 01:56 ID:iO9DEIzQ


270 :秋田県人 :2025/04/13(日) 07:53 ID:fuPF1fkI
>>268
住んでみればわかるけど
他人の行動をチェックするジジババが仰山おるが
される側になるのを極端に嫌う
特に山菜取りなんかステルスの技使うけど臭いだけは
隠しきれない
乳くさい子供より腐れかかったジジババのほうに興味あるのも彼らの習性だろうな

271 :秋田県人 :2025/04/13(日) 09:19 ID:3vrCTSpA
一昨年のくま事故多発の秋田では小学生以下の事故はゼロ。
というか過去にもかすり傷ぐらいの事故が一件だけしか記憶に
ない。それも祖父と一緒だったと記憶している。
くまは人が怖いから人を襲う。こども単独での事故が皆無
という現実はそういうことかな。
サルや野犬のように弱いのを襲う動物はこどもの被害者が多くなる。

272 :秋田県人 :2025/04/13(日) 09:29 ID:48qLQ4yQ
>>271
おさるさんがちびっこをかじったりするのは
あそんでよとかふざけだろうけど、野犬は群れで
こどもを噛み殺す事件もあった。
野犬は元々ヒトが飼育していたのを捨てたことからなので
事故というより事件だよ。
まあおさるさんも重傷事故はないが軽傷だから
いいわけじゃない。どっかでおさるさんに食べ物を
与えた愚民が原因ということが多いらしい。

273 :秋田県人 :2025/04/13(日) 09:57 ID:/h6ComT2
スズメバチは全ての生物を刺す。
ヒトのこどもも刺される。
遠足などでよいこのみんながいっぱい刺されたこともあるだろ。

274 :秋田県人 :2025/04/13(日) 14:52 ID:???
>>273
スズメバチに限らず駆除業者って、あるようでない相場の所為で
案外吹っ掛けてくる。頼むときは最低限の予備知識入れといた方が
いい。もっとも、それを逆手に取る悪質な業者もいるらしいが。

275 :秋田県人 :2025/04/14(月) 00:36 ID:yEtp7lJA
🦊

276 :秋田県人 :2025/04/14(月) 08:05 ID:FBYM07Xs
カモシカをくまと通報すんな
カラスをこぐまと通報すんな
タイヤをくまと通報すんな
タイヤを不法投棄する愚民は懲役にしろ
泥をくまのフンだと通報すんな

愚民ども

277 :秋田県人 :2025/04/14(月) 08:09 ID:FBYM07Xs
秋田愚民の教育は可能か?

278 :秋田県人 :2025/04/14(月) 08:10 ID:FBYM07Xs
秋田愚民の平民化は可能か?

279 :秋田県人 :2025/04/14(月) 08:10 ID:FBYM07Xs
秋田愚民

280 :秋田県人 :2025/04/14(月) 09:42 ID:pGG3l.Ww
>>FBYM07Xs
他人より己の事を見返せ

281 :秋田県人 :2025/04/14(月) 09:48 ID:???
>>280
FBYM07Xs ←こいつ承認欲求が強いんだろな。無駄な連投。

282 :秋田県人 :2025/04/14(月) 12:49 ID:yd48zxBI





283 :秋田県人 :2025/04/14(月) 13:09 ID:???
>>281
恐らく中学生ぐらいで脳の成長は止まったんでしょうね。
なので無駄という検証は機能しないと思われます。
もしかしたら当人、「ここではバカしてます。」と
自分に切り替えられる能力を持ってると勘違いしてるかも?

284 :秋田県人 :2025/04/14(月) 13:26 ID:yd48zxBI
 秋田愚民

285 :秋田県人 :2025/04/14(月) 13:31 ID:???
>>283
人を中学生くらいの程度と蔑んでるようで、そのレベルより上で話してる
わけでない書き手も勘違いしてると思うが。

286 :秋田県人 :2025/04/14(月) 14:42 ID:???
>>285
>>そのレベルより上で話してるわけでない書き手も勘違いしてる
先生、それが現役時代に評価を下げた一因ですw

287 :秋田県人 :2025/04/14(月) 14:45 ID:???
>>286
今も継続してるな。

288 :秋田県人 :2025/04/14(月) 21:29 ID:2/DJJRw6
秋田愚民と書けばレスが増えるwwwwww

289 :秋田県人 :2025/04/15(火) 09:18 ID:???
>>288
「秋田愚民」を定着させたヤツが名乗り出ても誰も信用しないからな。

290 :秋田県人 :2025/04/15(火) 10:06 ID:rckNahnY
おサルもさくらのお花を食べるよ。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000345552.html

291 :秋田県人 :2025/04/15(火) 10:07 ID:???
愚民を連発するヤツが決して賢民でない事は重々知っている。

292 :秋田県人 :2025/04/15(火) 11:46 ID:rckNahnY
秋田愚民を釣って楽しんでいるだけだから無視しましょう。

293 :秋田県人 :2025/04/15(火) 12:33 ID:xngDaMVQ
ネットの釣りに運転の煽り、似てるね

294 :秋田県人 :2025/04/15(火) 13:40 ID:JbOOSFn2
くまくんにはじまりくまくんにおわる(*´▽`*)
さたけのおじいちゃんはくまくんのとってもたいせつなおともだちだね(∩´∀`)∩
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/10180

295 :秋田県人 :2025/04/15(火) 14:22 ID:IkseVwrc
愚民の定義は?

296 :秋田県人 :2025/04/15(火) 18:52 ID:RQ91BktI
>>295
「タダでは答えられねえな」と条件を出す俺みたいなヤツ

297 :秋田県人 :2025/04/15(火) 19:27 ID:???
>>296
お前みたいな奴が知り合いにいる。授業料をかけて覚えたのに
ただで教えられるかというのが決め台詞。がんで他界した。

298 :秋田県人 :2025/04/16(水) 01:41 ID:7Db6DROQ
秋田愚民

299 :秋田県人 :2025/04/16(水) 06:40 ID:eRL912v6
>>297
先生 「知り合いにいる。」けど
キャンサーで亡くなられたんですよね?

300 :秋田県人 :2025/04/16(水) 09:17 ID:9Voqv8Os
>>297
枕元に夜な夜な立って
カネよこせぇという知り合い
怖え〜

301 :秋田県人 :2025/04/16(水) 09:49 ID:Vt5.Lclg
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1717378781/273

302 :秋田県人 :2025/04/16(水) 09:56 ID:Vt5.Lclg
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1717378781/248

303 :秋田県人 :2025/04/16(水) 21:49 ID:gnQMUT72
秋田の愚民にニホンツキノワグマは秋田県にしか生息
していないと思っているヤツがいるwww
まさに秋田愚民www

304 :秋田県人 :2025/04/17(木) 01:44 ID:DIrrjLw.
愚民は秋田にしか存在しないと思っている愚民がいる(笑)

305 :秋田県人 :2025/04/17(木) 05:09 ID:sN7EUtgA
>>303
悦に入ってまとめに必死な様子
恥ずかしくないか?

306 :秋田県人 :2025/04/17(木) 06:54 ID:QB4Ze4Q2
でも秋田はくまが多いとある意味自画自賛している愚民は
多いがそのクセにくまのことを知らない愚民が多すぎだろ。
いい加減、茶色いくまといいカモシカやアナグマを通報すんなww
犬の足跡をくまだというなww人の足跡をくまだというなww
お役人様が迷惑だろ。
お役人様にハハアとひれ伏すのが愚民の役目ってもんだろ。
愚民はお役人様にご迷惑を掛けたら愚民失格だろww

307 :秋田県人 :2025/04/17(木) 06:58 ID:r49oAYcc
他人を見下して笑う姿を
一度自分で動画撮って見てごらん

308 :秋田県人 :2025/04/17(木) 07:11 ID:hMUT6jic
>>306
だから秋田愚民なんだろ(笑)
まだ大名制度があり佐竹くんは選挙で選ばれたのではなく
殿の跡継ぎでリーダーになっていると思っている秋田愚民もいたぜ(笑)
殿ってニックネームじゃなくてホントの殿だと思ってやんの(笑)

309 :秋田県人 :2025/04/17(木) 07:25 ID:hMUT6jic
一昨年は日本のクマ被害者の三分の一が秋田という
断トツのクマ被害ワーストトップだったが
某秋田愚民は知事は公約を守った、素晴らしい知事だと絶賛してたぞ。
理由は
県民の命をクマから守るといっている。死者はいない。
公約通りだ…(笑)
まさにお殿様はどんなことがあっても素晴らしい、
お殿様の仰せの通りでごぜえますだ、と
支配者様にひれ伏す愚民の鏡だ(笑)
重傷者も含めて大量に負傷者がでようが
公約守った大成功、お殿様は素晴らしい…こんな愚民根性だから
なんでも断トツワーストトップという事実もわかるよ(笑)

310 :秋田県人 :2025/04/17(木) 07:28 ID:hMUT6jic
来週から秋田のヘッドが変わるが
今度のヘッドはなんでもビリを変えると言っているらしい。
マインドを変えると言っている。
つまり愚民根性を変えるということか?

311 :秋田県人 :2025/04/17(木) 07:38 ID:LhtZFneE
マインドと言っても愚民には理解できないでしょ。
でも精神というと愚民受けはしない。
ニュートラル宣言とかカタカナを使い印象操作をすることが愚民票を獲得できると
政治家ならだれでも考えるよ。
選挙は犬猫よりもバカな愚民票を獲得することだ
とあの有名政治家も公言している。

312 :秋田県人 :2025/04/17(木) 07:46 ID:qXrCD57I
みなさんご心配ありがとう
でも、秒読みの巨大地震が起きれば熊どころじゃないかも
もしかしたら食料にしてたりして

313 :秋田県人 :2025/04/17(木) 07:47 ID:LhtZFneE
>>310
スズキくんがいうマインドを変えるというのは
愚民根性を変えるというのではなく
公務員の根性を叩きなおすと俺は思った。
人口減少、観光などでサタケくんは結果が出ていないのは事実だ。
結果を出すために本気をだせよ公務員というような言い分だったかな?
まあクマ対策も結果は最悪だよね。
いくら被害がでようと公務員の身分待遇は変わらないが
知事は選挙で落ちる可能性がある。つまりクマ大量被害は
選挙民の責任だよね。

314 :秋田県人 :2025/04/17(木) 08:47 ID:5B05vfLw
くまと愚民、とかいう本がでたら
ベストセラーかなあ、とこのスレを
みて思った。

315 :秋田県人 :2025/04/17(木) 10:21 ID:5B05vfLw
オレ、秋田にずっと住んでいるけど
野生のくま君は見たことがない。
秋田以外の愚民たちは秋田はくま君だらけとおもっているみたい。

316 :秋田県人 :2025/04/17(木) 15:21 ID:???
>>314
ノーベル賞作家 アヌスデ屁ミングウェイ作 愚民とくま
を知ってる人かな。まよわず精神科に行くべきだ。
そんなのが世に出たことはないから。

317 :秋田県人 :2025/04/17(木) 22:59 ID:koUB9ojk
県央でクマゲラをみた人はいる?

318 :秋田県人 :2025/04/18(金) 01:57 ID:vy3Ux3so
🐷

65 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00