■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1742358293/472-571県央野生動物パート10
県央野生動物パート10
- 1 :秋田県人 :2025/03/19(水) 13:24 ID:XPaUCGJs
- ついに大人気スレシリーズがパート10まで来ました。
前スレ
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1732262768/l50
- 472 :秋田県人 :2025/05/03(土) 08:34 ID:4vamM2jU
- まあだれが知事でも佐竹氏みたいなヘンテコなことは言わないだろうから
心配ないかな?
- 473 :秋田県人 :2025/05/03(土) 08:54 ID:rrRW59mA
- クマハラなんてさ、
放獣したら殺せ、殺せばなぜ殺した…
理由なんてどうでもいいヤツらも多いらしい。
だからクマの生き死によりも確かにイメージだな。
佐竹くんはマスコミに良いように利用された。
本人は持ち上げられ殿らしくてご満悦だが
愉快犯的クレーマーも誘発してかえって職員の負担は増えたと思う。
職員を守ったとハダカの殿みたいにご満悦だったろうが
よ〜し秋田に電話してクレーミングを楽しむか、の餌食に
なった責任はどうすんだっていっても任期退職で退職金すごいよね。
職員の汚職逮捕複数もだしたんだから賄賂分、退職金返上してもらいたいよね。
民間なら賄賂分は背任にあたるからね。
- 474 :秋田県人 :2025/05/03(土) 10:40 ID:PwW5Zfh6
- 山菜採り、農繁期…くま事故多発開始警戒時期だね。
農作業中なら同情するが山菜採りや渓流釣りは自己責任。
ましてや禁止地域などでの山菜採りや渓流釣りでのくま事故は
自業自得とみられるからな。
- 475 :秋田県人 :2025/05/03(土) 11:16 ID:JprELpVo
- 秋田の場合、山菜採りで命を落とすのは熊だけではない
頭に風力発電のブレードが落ちて来る場合もある
- 476 :秋田県人 :2025/05/03(土) 11:35 ID:WpOnqFJE
- 地元民はくまくんなんぞどうでもいいらしいな。
あそこはモンキーやらイノシシやら難しい問題でいっぱいだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=hZbvpVezx-Q
- 477 :秋田県人 :2025/05/03(土) 21:38 ID:0rbnbuDo
- 東北他県は即日解決
秋田は持久戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/c62daccfea79874bbf9490e79f902d7ca1a69b3d
- 478 :秋田県人 :2025/05/04(日) 00:32 ID:p0BpYiYU
- 寝る
- 479 :秋田県人 :2025/05/04(日) 10:01 ID:rPPuHWD2
- 無差別的な凶悪事件がほとんどない秋田は安全だが、
風車が飛んで来たらどうしようもない。
- 480 :秋田県人 :2025/05/05(月) 00:04 ID:at2IJTXk
- >>476
くまの皮を着た寝込んで保護された酔っ払いみたいじゃんww
- 481 :秋田県人 :2025/05/05(月) 07:20 ID:hfQypYAk
- >>479
それより自分の将来を考えた方がいい
- 482 :秋田県人 :2025/05/05(月) 07:42 ID:6Bh/mVaQ
- 将来を考え秋田を出る若いもんが多い→秋田消滅ww
- 483 :秋田県人 :2025/05/05(月) 08:37 ID:2g9G2ZLc
- ケモノ射殺が趣味で楽しいと公言するハンターたちもいるけど正直で信頼できるね。
手当が無くてもくま殺しをしてくれるだろ。
赤ちゃんくまも射殺できる秋田に移住してケモノ射殺を楽しんでくれ。
ケモノ射殺立県秋田…くま殺しをしたいハンター移住で活性化をめざせ。
シカ殺しでは味会えないくま殺しのを秋田で楽しもうよ。
- 484 :秋田県人 :2025/05/05(月) 08:48 ID:4xbWWrvQ
- なんで行政側は猟友会ありがとうなぞというのに
実名報道しないんだよ。
熊殺しありがとうなら
感謝状とマスコミも住所氏名顔写真で報道して称えろよ。
ハンターAさんとかモザイク報道じゃ悪人扱いでゆるせん。
県民の生命と暮らしを守った駆除隊員を
表彰してマスコミに大きく顔、氏名住所など報道して
普通の人なら誰もやりたがらない乳児熊も殺してくれて
ありがとう、と秋田県民みんなで感謝するべきだろ。
- 485 :秋田県人 :2025/05/05(月) 08:57 ID:4xbWWrvQ
- 他県は子熊は殺せねえと子熊殺しをしてくれる猟師さんはほとんど
いないし、子熊は原則殺さないという自治体がほとんどだが
秋田ではジジババ熊から生まれたばかりの熊ちゃんまで必殺という
決まりがありそれを実行できるのは、だれもやりたがらない赤ちゃん熊射殺を
してくれる駆除隊員のおかげだろ。秋田県民はみんなで駆除隊員を
敬い感謝しよう。
- 486 :秋田県人 :2025/05/05(月) 10:58 ID:SoL3Mto6
- おサルさんのセックスは研究されているはず。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1708486043/971
- 487 :秋田県人 :2025/05/05(月) 22:00 ID:N/aialrk
- 今年は岩手でくま被害が多い感じだよ。
でも奥山の山菜採りが多いみたいだから
一般人には関係ないな。
秋田は市街地人身事故阻止をしないと新しいヘッドもなんだべ…
となるぞ。
- 488 :秋田県人 :2025/05/06(火) 01:10 ID:mc/rHmRg
- 愚民同士は仲がわるい。
- 489 :秋田県人 :2025/05/06(火) 08:02 ID:7LiXAK/A
- >>487
きのう、岩手県の八幡平で山菜採りの人が
クマにより負傷したニュースがあったけど
国立公園内やその他でも違法な行為がないか?などを
検証すべきだろう。
採取ができないところでの山菜採りを取り締まることで
事故や遭難を少しでも防げるだろ。
- 490 :秋田県人 :2025/05/06(火) 10:20 ID:7LiXAK/A
- 都会ってくまくんだらけの秋田よりも格段にヤバいでしょ。
https://www.youtube.com/watch?v=1O4eiSUmlfo
- 491 :秋田県人 :2025/05/06(火) 10:41 ID:BNiP2wFk
- >>490
遺族でもねえのに警察署に群れで進攻する連中ってのは
便乗カスハラだろ。なんか事件事故があっても被害者(遺族)、弁護士
以外が抗議したらカスハラだろう。クマハラなんてもんじゃねえぞ。
- 492 :秋田県人 :2025/05/06(火) 12:16 ID:XKxJRETc
- >>491
アノ神奈川県警だろ
クマより怖い住民の不満が爆発したんじゃね?
- 493 :秋田県人 :2025/05/06(火) 15:57 ID:4UTKtJ22
- くまのママならこぐまのために捨て身で攻撃することもある。
人間のパパの中には犯人がパクられてから
反撃できない公務員にガラの悪い輩を大量に引き連れて
憂さ晴らしにいくヘタレパパもいる。
犯人がわかっているならそのガラの悪い輩やカラダに絵を
書いた息子らで犯人からムスメを奪還したらいい。
犯人にビビってたんだろ。くまのママを見習えよ。
日本のどこかの話をしました。
- 494 :秋田県人 :2025/05/06(火) 16:01 ID:4UTKtJ22
- >>491
あれは警察業務に対する業務妨害などの犯罪になるよ。
警察にはいろんな用でくる他の住民もいる。
だからあいつらは他の市民に被害を与えている。
今後も続けるようなら逮捕すべき。
前科がある人は執行猶予無理だぞ。
- 495 :秋田県人 :2025/05/06(火) 16:03 ID:4UTKtJ22
- 加害者への怒りをほとんど言わない遺族って不思議なんだよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2a6075d626d3528aab95f509645957286c0a4
- 496 :秋田県人 :2025/05/06(火) 18:17 ID:4EnHFcEc
- 鹿角の神社くま捕獲しましたね。電殺か射殺か?ですが、
盛岡市、上山市が即日解決ですけど秋田は4日以上ですよ。
岩手県警も山形県警もヘルメットすらない通常制服。
秋田県警は特殊部隊みたいな装備ですけどね。
- 497 :秋田県人 :2025/05/06(火) 18:28 ID:4EnHFcEc
- 連休明けは秋田県庁や鹿角市役所に
なんでくまくんを殺したんよ。岩手と山形は放獣したのに
なんでだよ、と苦情や抗議がいくでしょうね。
でも同じ人が岩手と山形の役所になんでクマを山に帰すんだ、
クマを殺せ、と抗議や苦情をしていたら矛盾でただの愉快犯的クレーマー
確定なので業務妨害で立件できるかな。
- 498 :秋田県人 :2025/05/06(火) 18:30 ID:4EnHFcEc
- 連休中に特別天然記念物のニホンカモシカをみました。
- 499 :秋田県人 :2025/05/07(水) 07:23 ID:o02JuN3.
- 奇弁知事が引退したから熊殺しがあってもマスコミは
もう秋田なんぞでは儲からないと思っているだろww
- 500 :秋田県人 :2025/05/07(水) 11:45 ID:x4vpoGNM
- はい終了
- 501 :秋田県人 :2025/05/07(水) 20:11 ID:UpohD.zw
- 秋田県政ってとことん未熟だよねえ。
クマを殺したとちゃんと言えばいい。
言わないから駆除派からも保護派からもどうなった?と
問い合わせが来て余分な対応時間がでる。
それで残業になれば残業手当はおれらの税金からだぜ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7fe8900ce82254b750afdf81090bf18ec216582
- 502 :秋田県人 :2025/05/07(水) 23:37 ID:UpohD.zw
- 去年の今頃よりも寒いね。
- 503 :秋田県人 :2025/05/08(木) 00:43 ID:CwLOxkE.
- 神社のクマ神様を殺すと罰が当たるから
関わりたくないよね。
- 504 :秋田県人 :2025/05/08(木) 07:29 ID:byawSTJE
- 秋田に市街地なんぞあるのかww
どいなかで元々、クマやキツネなどと近所付き合いだろww
- 505 :秋田県人 :2025/05/08(木) 21:45 ID:ecQXLZyQ
- 無差別凶悪犯やら小学校に霊長類ヒトという猛獣進攻とかさ、
都会にいるよりもツキノワグマぐらいなら、くまくんとご近所
付き合いの秋田の方が安全だよ。
- 506 :秋田県人 :2025/05/09(金) 00:58 ID:804P0jms
- 妻の乳を揉みしだいて楽しむ。
- 507 :秋田県人 :2025/05/09(金) 06:33 ID:f/xioCnw
- (∩´∀`)∩
- 508 :秋田県人 :2025/05/09(金) 07:15 ID:f/xioCnw
- (*^▽^*)
- 509 :秋田県人 :2025/05/09(金) 09:58 ID:kPRdX73A
- >>483
東京の地下鉄の無差別殺人未遂犯は狩猟者という報道があったぞ。
ケモノ殺しが楽しみなヤツってヒトも殺したい奴という
偏見がまた増えるだろう。過去にも狩猟者の殺人事件は多い。
だからくま殺しは趣味の狩猟者じゃなくて業務でイヤイヤやらざる
おえない公務員にやらせるべきだ。箱わなのくまを刺殺するなら
銃猟の免許不要だろ。いなかでは給料が高い公務員だからそれくらい
やればいい。
- 510 :秋田県人 :2025/05/09(金) 10:39 ID:QbTYt1NU
- やっぱり、狭い場所に人が多く住んで生活してると熊さんより人の方が怖いね
よく10万人当たりいくらと比較してるけど例えば自〇率、
絶対数も一緒に提示したらビビるぞ
そんで連休明けの電車へのダイブ、その影響を被る人の数も一緒に提示すれば
秋田の自〇率はその比じゃないね
- 511 :秋田県人 :2025/05/09(金) 11:04 ID:Kvw/2X6o
- 少なくても秋田市は秋田県の中でも病院、その他環境は
イイよね。ゆきもそんなに降らないし夏も暑くない。まだ交通機関もマシだし。
災害は少ない、霊長類ヒトの害獣比率は低い。
クマなんぞも昔から手形山の団地をお散歩していたから
今はマスコミや行政が騒いでいるだけで昔と同じだしね。
平成はじめかな?広小路をクマがお散歩していたニュースが
あったけど夜なので犬だと思った人が多く通報がなかったらしい。
いまなら全国大ニュースだよ。
- 512 :秋田県人 :2025/05/09(金) 12:50 ID:DSdp6EZ2
- >>511
逆に放し飼いや野良の大型犬は通報すべきだよ。
クマは通報しない人が大半だろ。
- 513 :秋田県人 :2025/05/09(金) 13:00 ID:QbTYt1NU
- 今年運転中、3回ぐらい見かけたけど通報しなかったよ
通報すると現場立ち合いで時間拘束されるし
- 514 :秋田県人 :2025/05/09(金) 23:52 ID:2fA7fdSI
- おれ、カモシカは結構みたけど野生の熊は一度もみたことがないぞ。
よく会えるな。どこで見たの?
- 515 :秋田県人 :2025/05/10(土) 01:36 ID:LCkH1ifA
- 🐐🐐🐐🐐🐐🐐🐐🐐🐐
🐻
- 516 :秋田県人 :2025/05/10(土) 07:40 ID:uPkOtTS6
- >>514
県央じゃないけど奥森吉で一日に二回みた。
- 517 :秋田県人 :2025/05/10(土) 08:00 ID:uPkOtTS6
- ボートピアから南インターに掛けてあたりの国道13号や
手形山の県道でもみた人が多いみたいだよ。
- 518 :秋田県人 :2025/05/10(土) 15:50 ID:trEAolZU
- ニュースでやっていたが大館で同市の鳥獣被害対策実施隊が
市の許可でクマに二発発砲し一発当たったが半矢のまま
クマはどっかにいったとのこと。
確実に仕留めるハンターがいないんだから市街地以外も
市街地も発砲禁止だよ。
手負い個体の危険を知らんのかい?
半矢にするなら撃つな、撃つなら仕留めろが鉄則だろ。
- 519 :秋田県人 :2025/05/10(土) 15:55 ID:30up/WuY
- 下手くそハンターしかいなければくまより怖い狩猟人身事故じゃ。
結局箱わな捕獲。
エサに誘因された複数個体でまた大変www秋田のクマ対策ww
最悪という結果が出ているのをみとめろww
- 520 :秋田県人 :2025/05/10(土) 15:58 ID:ve5KcAPQ
- 愚民は現実をみれないから愚民なんすよw
- 521 :秋田県人 :2025/05/10(土) 15:59 ID:ve5KcAPQ
- >>518
でも猟友会という表記ではなく正式名称を使用しているのはいいと思います。
- 522 :秋田県人 :2025/05/10(土) 16:07 ID:vhv77bo6
- そのニュースの場所ってさあ、3桁国道の山の中だろ。
なにもしなければただの森のくまくん、半矢にしたために
報復くまに変身したら裏目どころじゃないだろ。
過去にも北陸あたりで半矢ぐまが報復目的に街にきて
大惨事になった歴史があるだろ。許可した市の担当の責任にもなりかねない。
- 523 :秋田県人 :2025/05/10(土) 16:16 ID:vhv77bo6
- ポリスがくまくんに原則発砲しないのは半矢くまを避けるためだろ。
半矢でも問題なければ取り合えずポリスだって撃つよ。
半矢ぐま→危険→撃っても威嚇射撃なんよ。
例外でポリスが拳銃でイノシシや猛犬射殺もあるし、
かなり前だけど雫石で駐在さんがくまくんにやられているハンターを
救うために発砲して本部長賞を貰ったことがあったと思うが
それしか選択肢がなかったのだろう。記憶ではハンターはくまくんに
猟銃を奪われたらしい。射撃の腕がいいポリスだよね。
- 524 :秋田県人 :2025/05/10(土) 16:22 ID:vhv77bo6
- >>517
数年前、南インター近くの国道13号の歩道にくまくんいたよ。
日中で交通量がとても多いけど翌日の新聞のクマ出没欄には無しで
目撃者多数でもだれも通報しないもんなんだな。
今は通報者の数が増えているだけかもしれない。
宮城県はそう分析しているようだ。
通報しなければデータにでない。
くまくん大生息地域の藤里町の目撃情報がわずかなのも
いるのが当たり前だしいちいち通報しないということね。
- 525 :秋田県人 :2025/05/11(日) 00:11 ID:zWH99VB.
- 建屋侵入クマだが他県は即日解決するが秋田は数日かかる。
能力の差かな?
- 526 :秋田県人 :2025/05/11(日) 06:29 ID:l7rL1UWU
- 秋田県はくまのことを知らないから事故や市街地出没を止められない。
あれだけずば抜けた駆除数でもだから失政だよね。
本音はくま殺しが目的ならそれでいいけど有害獣対策なら被害防止が
優先。
先進県様はくまを閉じ込めない。くまが出て行けばそれで元の生活ができる。
そのくまに襲われることはほとんどない。秋田はその場で必殺しようとして
長期戦となり市民生活に打撃がでる。
まあ小学校に酒瓶持った霊長類ヒト♂の成獣が二頭も乱入することも
ないし危機の価値観がちがうかな。
- 527 :秋田県人 :2025/05/11(日) 06:33 ID:l7rL1UWU
- 東京、大阪で霊長類ヒト♂による無差別殺人未遂が続いたよね。
大都市の霊長類ヒト♂の中でもごく一部だろうが
霊長類ヒトは凶器を使うからな。
- 528 :秋田県人 :2025/05/11(日) 07:37 ID:sWIi/F8E
- 民家にクマとニュースに出たりするけど秋田の愚民だけじゃなくて
全国の愚民は民家=住宅団地と思い込むww
山の中の民家も民家だからな。
駅近くにクマとあれば、新宿駅や渋谷駅も大張野駅や五能線の
無人駅も同じイメージに思い込むのが愚民よww
だから支配者様やマスコミは愚民を利用するのが上手いよねww
- 529 :秋田県人 :2025/05/11(日) 08:08 ID:0FsG1eC.
- カラダに絵を描いた暴力ヘッド世襲会社を優良企業認定している札幌も
おっかねえだろww
- 530 :秋田県人 :2025/05/11(日) 08:25 ID:Y54k9I/I
- 楽天の歴代監督の田尾さん、野村さん、星野仙さんが
ヤジられたことがないといっていたがお世辞じゃないよ。
おいらも二回、仙台で楽天の試合をみたけど
甲子園や名古屋では帰宅できないようなヒドイ負け方を
しても文句ひとつでない。
高等裁判所がある都市でも人種がちがうみたいだ。
霊長類ヒトの亜種が東北ヒトだよね。
- 531 :秋田県人 :2025/05/11(日) 14:38 ID:CgxVaTvI
- 東北なら普通にくまくんとは会わないがカモシカならよく会うよ。
仙台なんて、くまくん、おさるさん、カモシカ、イノシシのオールスターでしょ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/520b86402c73b0c856245369924222377ee58ca7
- 532 :秋田県人 :2025/05/11(日) 16:46 ID:0W2Smd7E
- >>530
野生動物の話にまとめろよ。ヒトの話はいいから。
- 533 :秋田県人 :2025/05/11(日) 18:24 ID:CgxVaTvI
- 秋田市でくまくんの目撃情報が急増中です。
- 534 :秋田県人 :2025/05/11(日) 21:20 ID:r0B2QS2A
- 奥山のデカくて強い雄クマを仕留めることができるハンターがいねえから
里に押し出される弱いあんちゃクマや親子クマをエサでつって
箱わなで無抵抗なのに即死させれなくて弾丸代ばかり使う自称マタギ
さんたちじゃねえ。
秋田のクマトラブルは新知事になってもかわりそうもねえな。
- 535 :秋田県人 :2025/05/12(月) 07:07 ID:2Q6SRwtU
- 箱わなでのくま殺し&死体処理は要望した町内会が
やるべしとなると愚民どもはおめやれおめやれとなすり合いだよwww
普段偉そうにしているジジイどもの習性がみれておもしろいぞwww
- 536 :秋田県人 :2025/05/12(月) 07:12 ID:Lj5UdLyY
- 熊の胆が高額で取引されると知ったら
それ目当てで欲深い他所の人が集まりそう
- 537 :秋田県人 :2025/05/12(月) 07:31 ID:ZU7Ug8mc
- >>535
ニホンザルの被害に悩む某県の農家が箱わなの研修を
受けたそうだ。それで捕まえたあとは猟友会の人が殺して
くれるだろうと聞いたら、俺は殺せねえ、と言われたそうだ。
生き物を殺せ、と簡単に自分以外に頼む神経こそ異常だ。
野生動物を殺すのってなかなか心理的に出来ないだろ。だからくま殺しも依頼者が
要望者がやればいい、という考えもありかもな。
市町村は箱わなだけ設置、あとの処理は自治会や
農家など依頼者要望者がやる。費用を払い獣医を呼んで麻酔後に
電殺するとかヤリで刺殺するとかね。死体はお金を出して
処理場に運搬や了解をえた私有地に埋葬という形で
埋めるのさ。いずれ死体の処理は法律の範囲でやらないと
ならないから面倒だぞ。こぐまが罠にいたらどうすんの?ってことある。
- 538 :秋田県人 :2025/05/12(月) 07:47 ID:gghAQqQY
- くまやおサルはエサ、人間はカネのために必死さ。
セックスに必死になるのは共通。
ハクビシンやアライグマの殺は高いカネで業者依頼だろ。
だからくま殺しも自治体じゃなくて依頼者がカネを払い
業者に依頼はいいよ。
初期手数料 10万円
調査料 15万円
罠運搬費 10万円
罠設置費 12万円
狩猟手当一人10万円
止め刺し料 50万円
死体処理費 13万円
再発防止費用25万円
見積もり無料
特別サービス20%割引
とかね。
こんだけ貰えればビジネスとして成り立つ。
狩猟者不足も解消だよ。
- 539 :秋田県人 :2025/05/12(月) 08:33 ID:2yUqlZU6
- くまさん殺しビジネスで秋田を元気にしよう。
- 540 :秋田県人 :2025/05/12(月) 08:38 ID:2yUqlZU6
- 合法的に生き物を射殺してみたい人を求人したら集まるよ。
各種免許取得全面支援
銃は会社で準備、個人負担なし。
箱わなのこぐまとか反撃されないで殺しを楽しめます。
まずは連絡を、と広告を打てば集まるだろ。
もちろん高給優遇、福利厚生充実さ。
- 541 :秋田県人 :2025/05/12(月) 08:40 ID:2yUqlZU6
- 旧スレ主がほざいていた
日本くま殺し株式会社がマジに秋田本社で実現したら
秋田県のためになるよ。
- 542 :秋田県人 :2025/05/12(月) 08:47 ID:USFTNxPE
- でもなんかノルマがキツイとかありそう。
くま殺し月18件必達とかさあ、
そんな会社はいろんな問題がでそう。
- 543 :秋田県人 :2025/05/12(月) 09:21 ID:uG82pVTg
- 殺すくまによって料金を変えないとな。
例えば体重100K超で7歳までの♂は100万円
親子グマ 20万円
子熊1万円
♂の雑魚ぐま25万円
とかね。
そうすると奥山のデカくて強い♂くまを仕留めるために
技術の高いハンターが育つだろ。
里に来るというか逃げ込むくまは雑魚ぐまと親子グマばかりだろ。
奥山のデカくて強い♂くまを仕留めないと里に逃げ込む弱者くまが
あとを絶たない。それが現実であり結果として出ている。
- 544 :秋田県人 :2025/05/12(月) 09:41 ID:U4KTXJ2o
- >>517
クマダスをみたら手形山の県道に、くまさん出勤していたじゃん。
クマダス地図をると仁別への県道との十字路手前あたりだね。
法面とあるけどあそこは交通量が半端なく多いし信号待ちで停車や
徐行もあるから法面のくまさんを見た人は上下線ともかなりいたはず。
それでも通報一件なのだからくまさん通報はごくわずかという事実。
- 545 :秋田県人 :2025/05/12(月) 09:45 ID:U4KTXJ2o
- >>543
秋田は知らないが幼獣は殺しの手当てが安い自治体が普通みたい。
- 546 :秋田県人 :2025/05/12(月) 09:56 ID:4okww3vA
- >>544
あの法面はカモシカを時々みるけど大型動物がいると
運転中でも自然に視界にはいる。目撃者は相当いる。
クマダスによると今朝も同じような地域で二回目撃されている。
体長70〜100センチとあるから同じ個体かな。
やっぱ>>543がいう強い♂くまから避難している雑魚くまだよね。
- 547 :秋田県人 :2025/05/12(月) 10:05 ID:jc612VBo
- 傍からクマ対策しゃべる知ったかが多いな。何の役に立つか知らんが。
- 548 :秋田県人 :2025/05/12(月) 10:28 ID:8aFR/vGw
- アキタなんぞ専門の公務員たちが給料をもらって
カネをかけてクマ対策とやらをしているらしいが結果がでていない。
素人もプロも無い。結果が出なければ民間なら失業だ。
- 549 :秋田県人 :2025/05/12(月) 10:31 ID:keP6ktaM
- 被害者が101人から100人になったら大成果だよ(*^▽^*)
それが秋田ってもんだよ(∩´∀`)∩
- 550 :秋田県人 :2025/05/12(月) 10:37 ID:muM.0hXg
- 結果責任は一応、選挙で当落がある首長(政治家)だな。
サラリーマンである公務員の義務は首長の指示通りに
動くこと。
だから選挙で選ばれた首長とサラリーマンである公務員の
間ではパワハラ問題が生じやすい。
- 551 :秋田県人 :2025/05/12(月) 13:03 ID:JYdgRcTo
- 愚民には理解できんだろうが秋田県だけでクマを殺しまくって
も隣県からクマがくるからいくら殺してもおまえらの近くにくる
クマは減らんだろwwそんなことは愚民以外ならこどもでも理解
できるけどなww
先進県じゃなくても普通のところは協議体みたいのを
作って対策しているぞ。
もしクマを殺して数を減らすのなら隣県にどうかクマ殺しに
ご協力をお願い致します、放獣などしないでこぐまでも
全て殺してくださいと、と土下座哀願すべきだろww
- 552 :秋田県人 :2025/05/12(月) 13:05 ID:JYdgRcTo
- 殿はアタマを下げることをしたくなかっただろうな?
- 553 :秋田県人 :2025/05/12(月) 13:08 ID:lQAz/y96
- 愚民だまし的な政策は楽よ。
だから昔から愚民化政策ってあるんよw
- 554 :秋田県人 :2025/05/12(月) 13:11 ID:503SZRJ6
- 南東北三県は協議体をつくっているはず。
- 555 :秋田県人 :2025/05/12(月) 13:27 ID:ZtIvHFQY
- >>546
手形山の県道はうさぎさんもみるよ。ただし冬毛のときだね。
夏は草木などでみえないね。すてきなしろうさぎさんだよ。
- 556 :秋田県人 :2025/05/12(月) 13:28 ID:ZtIvHFQY
- ちなみに夏毛のうさぎさんは茶色だよ。
- 557 :秋田県人 :2025/05/12(月) 21:06 ID:d/RkHCk.
- くま目撃ラッシュだよね。
すごく交通量が多い時間場所での目撃通報でも1件だけとかって
ほとんどの人は通報しないみたい。野生動物だし、ヒトをかじったりなぐったり
しなければただのケモノだもんな。
- 558 :秋田県人 :2025/05/13(火) 00:32 ID:bDo0GN9U
- ツキノワグマなんぞよりも大型犬の方がおっかねえだろ。
- 559 :秋田県人 :2025/05/13(火) 00:36 ID:bDo0GN9U
- 秋田のクマ問題は前知事の失政もあるが
野生だから自然現象なんでなりゆきしかねえだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=rQ9BgOLd1ok
- 560 :秋田県人 :2025/05/13(火) 07:40 ID:OAkYegZY
- >>557
熊の素早さを知ってる人は
屋外での目撃情報に”新鮮さ”を感じないからな
- 561 :秋田県人 :2025/05/13(火) 08:34 ID:ZvLf78r.
- クマで検索すると美容ばかり出てくる。
- 562 :秋田県人 :2025/05/13(火) 08:42 ID:ZvLf78r.
- 秋田市のクマ目撃報告急激増だけど
役場の職員の過労が心配だから通報しない方がいいと思うよ。
いるのが当たり前の地域は目撃の有無関係なく注意するのが常識だよ。
新屋とか大住とか土崎の国道沿いとかそういうところだけに
集中して行政は対応したらいいよ。
手形山、山手台、桜台、大平台、桜が丘、南が丘などはクマのいるところに
できた団地だからね。目撃報告がなくてもクマがいると思うべきところだよ。
- 563 :秋田県人 :2025/05/13(火) 08:47 ID:5N5O/.lE
- >>562
正論。
あと御所野もだよ。以前は人が少なくごみ処理場とモーテル地域みたいな
イメージのところなのでくまがいても目撃する人が少なかっただけ。
今は人が多いから目撃数が多いだけ。
- 564 :秋田県人 :2025/05/13(火) 08:57 ID:DaMYCVN.
- 箱わなをやるとターゲットのくまさん以外もいっぱい
誘因されてかえってヤバくなるから役場もかんたんに
設置できないわけだろ。今の時期は草木もあり
みえないから狙撃はムリ。箱わなしかないがデメリットもある。
理想論のヤブなどを刈り取りくまさんのルートを遮断、誘因物の
管理が大事なんだけど愚民は収集日関係なくゴミをだす。
くまさん対策は愚民対策だな。
- 565 :秋田県人 :2025/05/13(火) 09:06 ID:F4l9Bqj6
- >>564
見通しのいい時期でも獲物の射殺は至難ですよ。
もし半矢にでもなれば危険個体となりかえって被害が出ますよ。
藪対策、誘因物をなくすなどをやらないといつまでもくまにおわれる秋田人ですね。
- 566 :秋田県人 :2025/05/13(火) 09:10 ID:zh1xwQNo
- みんな、くまくんのおはなしよりも
うぐいすさんのうたごえのおはなしをしようよ(*^▽^*)
とってもすてきだよ(∩´∀`)∩
- 567 :秋田県人 :2025/05/13(火) 12:06 ID:Oz6U2Hd2
- くま殺し勢力と戦う維新の会と参政党
- 568 :秋田県人 :2025/05/13(火) 12:07 ID:Oz6U2Hd2
- くま殺しを許さない自民党保守派
- 569 :秋田県人 :2025/05/13(火) 12:12 ID:3tEJJJp.
- 天皇陛下=くまくん>>>>>>>>>国民
という考えを表明している政治家も現にいるからな。
ありえないことだが仮にこういうのが政権になったら
くまくんを殺せば無期か死刑とかいう法律でもつくるんじゃねえか?
- 570 :秋田県人 :2025/05/13(火) 12:19 ID:xqFVHE72
- 大日本帝国憲法時代はたしか大逆罪とかあり
皇族の命を狙えば死刑一択だったと思う。
極右な考えにはクマ殺しは死刑とかありえそう。
極右にとってクマは神聖不可侵でしょ。
憲法を改正してクマを絶対保護という条項を設けるとか言いそうだ。
- 571 :秋田県人 :2025/05/13(火) 12:30 ID:zl0fsEAQ
- ライト系くま保護政治家がくま保護団体に関わるのは
筋金入りの動物愛護もいるだろうが組織票ほしさや
風力発電や太陽光パネルはくまさんの住処を奪うからやめろ→
原発推進…とかだろ。
くまは人間にとって利用価値が豊富なんだよ。
くまそのものは今日も食べて勃起して人間社会に無関係に
自由な、くまライフを楽しんでいるよ。
177 KB