■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50

地球温暖化について

1 :名無 :2009/06/19(金) 05:29 ID:83zfolL.O
このまま地球温暖化が進んでいけばどんな影響が起こり得るのか?
また、防ぐ手だてはないのか話し合いましょう!

38 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 23:22 ID:S8.6pdh.O
地球温暖化詐欺 詳しくはようつべで…

39 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 20:42 ID:N4C7WMRUO
地球温暖化じゃなく、ミニ氷河期らしいから、そろそろ何かが滅びるのかも〜

40 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 01:10 ID:Qrm6GOv2O
そう!温暖化どころか氷河期になってくるらしいね。

41 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 13:05 ID:FLhepWuMO
>>40 温暖化と氷河期でプラマイゼロ!?

>>32 自然に存在するモノ以外は全て不自然!

オール電化住宅って愚の骨頂では? 自分の家からは二酸化炭素出さなくても使ってる電気は…?

42 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 14:57 ID:DW1DcNHQO
映画の「地球が静止する日」って宇宙人が地球環境を回復させるために人類を滅ぼそうとする話じゃなかったっけ?

43 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 22:27 ID:l6aTWfMUO
この地震大国日本の地下に、安定した層なんてあるの? 原発自体安心出来ないんでは?

44 :地下水 :2009/09/16(水) 20:42 ID:HtUuqtvU0
 暗黒の宇宙に小さく地球が浮かんでいる。
他の地球型惑星までは数光年以上離れており、私達にとってほとんど唯一、地球はかけがえの無いものである。
何十億年も太陽が照らし森が育っている。
森は酸素を生み果実を結んで生き物を育んでいる。
この明白な地球の摂理を無視し、毎年110億本もの木が切られているが、植林されたのは1割以下である。
森は急速に減少している。毎年九州と四国をあわせた面積が減少し、後百年で原生林が無くなる速さである。
他にも、サンゴ礁、氷河、地下水位、氷床、生物種、漁獲高、一人当たりの耕地面積、石油、酸素等が減少している。
また、砂漠、酸性雨、人口、海水面、海洋にまで広がった分解困難なプラスチック粉、二酸化炭素等が増加している。
 ローマクラブの「成長の限界」は、2070年頃に、資源減少により一人当たりの工業生産が半減し、汚染等で農業生産が1/3に減少し、恐ろしい事に飢餓等で死に絶え、人口が半減する、一つの予測を上げている。
農業政治学者のレスター・ブラウン博士は、大陸の穀倉地帯での地下水位の減少による食糧危機、まだブラジルで7人、中東、アフリカで5人の平均出産があり、人口爆発による食糧危機が起きる事を予測している。
英国の経済学者によるスターン・レビューでは、このまま石炭などの化石燃料を使い続けると、地球温暖化等の環境被害への保険料が総生産の20%にのぼり、経済が破綻の危機に陥る事を予測している。
 既に、大規模に環境を破壊する、水爆実験が許される様な時代は終わった。経済や生活でさえ無条件では無くなる。これからは、環境負荷を下げるライフスタイルへの不断の努力が求められる。まもなく人類は深い反省の世紀へと突入する。

45 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 20:59 ID:3QgC1hYkO
>>44
で、具体的になにからはじめる?

46 :秋田の名無 :2009/10/21(水) 18:29 ID:SCdPVNQgO
人減らし 機械使ってまで生かしとくのってどーよ。普通に生きてる倍くらいCo2出してるよ。

47 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 13:02 ID:fb/1ptvUO
>>37は生きてるんだろうか?

48 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 17:42 ID:YqplazioO
地球温暖化の原因が炭酸ガスと言われるが実はこれも仮説の域を出ていないのをご存知かな?

本当の原因は…
太陽にある。

49 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 19:09 ID:fb/1ptvUO
↑あんたは科学者か?
その根拠は??

50 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 19:56 ID:YqplazioO
1940〜1970年代にかけて地球の平均気温は下降している。この間は二酸化炭素の排出量も爆発的に増加したのにもかかわらす平均気温が下がっている。

そもそも「地球温暖化の原因が温室効果ガスにある」という見解自体が1995年にスペインで行われた「気候変動に関する政府間会合」で政治家達によって発表された極めて政治色の強いものである。

51 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 01:20 ID:YTbhT5HYO
↑は>>48の人ですか?
だから、「太陽にある」の根拠は?
頭いいふりして、もしかして頭悪い???

52 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 02:19 ID:J0q.R9EwO
>>51
地球が暖まるのも寒くなるのもおてんとうさんの気分次第ってことだよ。

53 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 02:26 ID:J0q.R9EwO
連投で悪いが太陽の活動サイクルが変わってきているとは以前新聞の片隅に載ってた気がする。
あと>>51
おまえの方が頭悪そうな書き方だぞ。

54 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 03:24 ID:OLO1wdmM0
>>51
>>52

もう寝ろ!

55 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 22:34 ID:YTbhT5HYO
>>53
俺はバカで理解できないから聞いてんじゃん?
やっぱり、知ったかぶりのお馬鹿さんか?

56 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 22:46 ID:o07ez93AO
>>55

知ったかぶりとゆうか二酸化炭素が温暖化の原因ではないのだよ。地球が誕生して以来、温暖化は何回もあってだな…

ネットで調べろよ少しは…

57 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 02:52 ID:QVfJ9uGY0
温暖化しようが寒冷化しようが関係ない。
しかし再生エネルギーの利用も
省エネルギー技術も必要だ。
と、思う。

58 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 15:05 ID:JhuA6oDQO
徐々に温暖化へ進んでいくんだろうとは思う。
が、その原因がCO2にあるかというと疑問がのこる。
排出権で金が動くのも胡散臭い。
ゴアさんはかなり資産を増やしてるとも聞くしね。

59 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 23:43 ID:kWRvwPUwO
夏は暑いと「地球温暖化」で冬は寒いと「異常気象」になってしまうのが面白い。

60 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 00:51 ID:dHjAWIxkO
2012年に地球が滅亡するという話があるよ。それなら、いっそのこと2012年までに、地球の資源を全部使い尽くすのもありだね。

61 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 07:50 ID:AfrT1N/w0
ねーよ。いったい地球は何回滅亡してんだよ

62 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 09:29 ID:7zJSQSoQ0
ゴアの「不都合な真実」の不都合っていうのが、排出権取引の利権やら、
クリーン・エネルギーとして原発再開を狙う利権ってことかしら?
ゴアは「エコ活動」で集まってくるお金が大きいということを知ってて
やってんだからどうしようもないわね。

63 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 12:19 ID:IQ3iPWjgO
日本が排出権を売る立場なら支持してやらんでもないがな…
なんで環境税とやらを新たに設立して国民から金を巻き上げてまで中国から排出権なんぞを買わにゃならんのだ。
100年先の地球環境より目先の不況と雇用をなんとかしろ。

64 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 16:27 ID:cSwongK6O
こんな事考えてみた。
日本中の学者を総動員してCO2以外の温暖化の原因を調べ(もしくはでっち上げる)国論として世界に「CO2は温暖化に関係ありませんよ」と訴えると同時に環境関係(排出権の売買等)の予算等をとっぱらってしまう。
これで余計な税金は使わなくてすむ。

ダメか?

65 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 18:25 ID:dHjAWIxkO
地球温暖化なんて関係ないよ。自分が死んだ後のことなんて、野となれ山となれですよ。

66 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 17:10 ID:b81IkjIUO
>>65
絶対に子孫を残さないで欲しい。
スレチすみません。 カチンときたので釣られてみました。

67 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 21:44 ID:zBmVBXTkO
逆に子孫残さないほうがCO2削減になるよ〜
人口減らすことがベスト
少子化万歳〜

68 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 08:24 ID:fjz6KTBgO
昔みたいに「省エネ」でいいじゃん?
夜中にテレビやってる必要ないし、オール電化? 電気使うの控えれば発電量だって減るでしょ? 原発なんかに頼らなくても太陽光や風力で賄えるだけで生活するべ?

69 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 01:46 ID:G2S2GmVU0
あと、数億年で太陽の爆発により太陽系は消滅します。
温暖化対策など無意味です。

70 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 18:30 ID:UhOHQ3OAO
10年後、20年後の事を話してるのに数億年て…

71 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 18:46 ID:xjRrDICwO
65>> こいつと同じ

72 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 10:44 ID:Fo0e.JREO
>>64の意見にほぼ賛成。
現に98年を境に地球の平均気温は下がってきてるし炭酸ガスは無関係だと思う。異常気象の原因は原発から排出される大量のお湯(冷却水)だよ。
あれによって海水表面の水温が上がり全ての異常気象の原因になっている。

73 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 14:29 ID:tFqeWM/kO
>>72さんの意見にほぼ賛成。
CMで「使用している電力の三分の一は原子力発電で補ってます」って言ってるけど、極論で現在使用してる電力を三分の一減らせば原発要らなくなるんだべ?
環境に優しい自然エネルギーに変えていくべ!

74 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 20:05 ID:2vxBpNko0
世直し的な大層な議論よりも、各々が出来る事を即実行で良いのでは?

俺は男でもエコバッグを持ってスーパーに行くし、分別リサイクル基準も厳しくしてゴミも極力出さないように努めている。
最近は歩いて通勤&買い物に出るようになったし、今後も出来そうな事を見つけて実行していくつもりだ。

他所に原因を求めていては問題など解決しない。

75 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 20:15 ID:xjOQPI860
>>74
そのとうりだと思います。

76 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 21:39 ID:Fo0e.JREO
何をやるか?の板じゃなく議論板だから。

77 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 21:49 ID:tFqeWM/kO
エコバッグ一つ作る為に排出される二酸化炭素量と、ポリ袋を製造した一枚当たりの二酸化炭素量とでは、はるかにエコバッグの方が多いらしい…。
まあ、ゴミとして排出されたりリサイクルの面から見れば多少違ってくるとは思うけど、利権が絡んでると言う話もある…。

78 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 01:41 ID:cFCuF.fg0

エコバッグ1つとポリ袋1枚比べて意味あるの?

79 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 03:12 ID:0I8mSN/AO
所ジョージさんが特番で言ってた言葉がよかったな
いわく、ゴミを出さない燃やさないのが一番なのにエコだ温暖化だってリサイクルしやすいゴミをわざわざ大量に作って消費している。いつの間にか問題がすりかわってると言ってたのは正論だなとおもったな。

80 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 04:46 ID:0I8mSN/AO
↑説明不足でした
1つにはリサイクルの為に、がんがんペットボトルを消費するのは違うんじゃない?と
実際、所さんは割れた湯呑みを直して使ってるし事務所のコーヒーも各自のカップで飲む。好きなオモチャはコンテナ1庫で買って来るが無駄にはしない。
携帯についても、そのうちタバコと一緒で使用場所が限定されるだろう、公衆電話BOXみたいにね。変な世の中だよと言ってました
要は温暖化を抑える為にトータルで考えないと、省エネ・エコ減税やポイントで需要が増して排出低減分や省エネを上回ったら本質から外れるという事だと思います。

81 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 07:48 ID:6ym6pzYU0
>>77
基本的にポリ袋は使い捨てとして作られ、エコバッグは半永久的に使うものとして作られている。
その両者を1枚単位として比べる事がおかしいと思った。

やりたくない人間ほどそれを正当化しようと色々理由をつけたがるものだ。
今は個人のモラルと自発性に委ねているエコだが、協力と成果が得られなければいずれ条例や法、罰則・課税等で強制的に縛る事になる。

それにゴミが減れば、自治体のゴミ処理に掛かる税金の歳出も減る。
ブロッコリーの芯は旨いぞ。

82 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 21:37 ID:SttHfcbMO
>>77
基本的に政治家のする事の9割くらいには利権が絡んでると思ってる。
1990年度比で25%削減?2009年度比だと一体何%削減する事になると思ってるんだ?排出権取引で見せかけの数字だけ25%削減を達成したとして何の意味があるんだ?
結局エコなんて国民から金を集める名目にすぎんよ。

83 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 21:39 ID:8THZrlCEO
デブと中年ジジババの無駄な運動を禁止する

84 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 22:46 ID:1rHHNSYoO
↑おめーも息すんな!!

85 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 23:19 ID:0I8mSN/AO
>>82
そうですね、大事に乗ってる車が増税されて低公害なんだろうが新に生産と処理で二重に公害が出る車に減税や補助ですもんね。

86 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 01:47 ID:z0sNdM9MO
>>85
前政権与党の自民党のスポンサーが経団連だから…
経「車売れないからなんとかしろ」
自「わかりました。エコカー減税なんてどうすかね?ついでに古い車は増税とか?」
経「それだ!」

こんなとこじゃね?

87 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 03:08 ID:1MgaKWioO
>>86
なるほど、エコ商品は数あれど
自動車ほど取得税から登録・印紙などなど役人の利権が絡む商品ないですからね。

88 :秋田の名無 :2009/12/02(水) 12:53 g23pEdtIwksAr8n5 w31.jp-t.ne.jp
結局ECOに便乗し儲けたいだけ。

89 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 21:25 Kp80RVq proxy3136.docomo.ne.jp
二酸化炭素が地球温暖化の元凶だと言う説は崩れかけている。
そんなものに金かけるより次世代エネルギーの開発に金を使うべきじゃないのか?

90 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 04:39 118x236x18x48.ap118.gyao.ne.jp
>>89
同意する。
ただエネルギー開発を進める理由として「CO2削減」もあっていい。
実質的に建前でいいから。
国民と海外に理解・賛同を得るための。
エネルギー安全保障(もしくは自給率)やCO2削減を日本の課題として
したたかにエネルギー開発を進める。

秋田の場合、風力や地熱が活かせれば
そのエネルギーは油田並みの資産になると思う。
電力供給の安定性が課題というが
その解決には水素や電池やITが要になるんじゃないかしら。

91 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 08:10 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>90
水素の研究を阻んでいるのはアラブの油売りっていうわよ。油が売れなく
なったら困るものね。

92 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 08:28 02a3nOH proxy3112.docomo.ne.jp
>>91
そうですね
ハイブリッド・電気に各国分かれているのは
原油原産国・リチウム原産国との付き合いや、力関係によるから真剣に環境など考えてないものね。
どっちにしたら相手国や国内企業からリベート取れるか、どっちが税収あるか、どっちが天下り機関を作りやすいか…だね。

93 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 12:59 Kp80RVq proxy3166.docomo.ne.jp
水素になるか何になるかわからないが新たなエネルギーの開発に成功すれば日本は世界をリードできますね。
以前聞いた話しですが鹿角は地熱発電やその他の発電施設の発電量で市内の電力全てを賄えるらしいですよ。

94 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 14:48 07k00GJ proxy3149.docomo.ne.jp
極論ですが、二酸化炭素の排出権の売買なんてバカみたいな事はやめて木を植えたら? 発展途上国に開発資金出すより植樹しようよ?

95 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 01:49 02a3nOH proxy3167.docomo.ne.jp
>>94
そうですね、あまり取り上げられていないけどヨーロッパなどでは自然を戻す努力を昔から行なっている。
日本は上っ面だけ見て、低燃費車や低公害車の生産や新たな資源を消費するのに必死な矛盾に気が付いてない。所さんも言ってたが、人が死ぬ毒を薄めたり死ぬ速度を遅らせてるだけで根本解決してない。
ついでに言うと、ヨーロッパなどならガソリン税を自然保護などに使うだろうし子供手当ての為になんて意味が解らないだろうね。

96 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 02:16 118x236x29x138.ap118.gyao.ne.jp
エネルギー戦略の大枠は国家単位で必要かもしれないけれど
実際発電に目を向ければその土地土地で可能性や適度は違うわけで
結局自分たちの身の回りにあるものを活かすことが必要になってくると思う。

大規模風力発電所をウィンドファームって呼ぶけれど
その名の通り、農場みたいにその土地の風土に合った方法で
自分たちの使うエネルギーを生み出していくことが目指すべき姿じゃないのかな。

それが秋田なら太陽光や太陽熱ではなくて
風力や地熱かな、ってことで。

97 :地下水 :2009/12/25(金) 20:29 112-71-5-14.eonet.ne.jp
>>45
 森林伐採の半減、化石燃料使用の半減、核兵器の半減、1子制の世界的合意等の規制が、まず叩き台として必要です。
一方で、鉄理論、納豆保水樹脂、ミドリムシ食品、ボトリオコッカス、太陽電池、電気自動車のキャパシタ等の環境技術の普及が必要です。

98 :秋田の名無 :2009/12/25(金) 23:09 07031040394019_ad wb21proxy02.ezweb.ne.jp
えっ どっかで実は地球は寒冷化してるって記事見たぞ

99 :秋田の名無 :2009/12/30(水) 20:04 07k00GJ proxycg023.docomo.ne.jp
ほんまでっかNEWSで寒冷化またやるのかなぁ?

100 :秋田の名無 :2009/12/30(水) 21:21 AWG0sKi proxy378.docomo.ne.jp
もう 遅いやろ なんかそう感じる どうなるのかな 地球

101 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 23:37 Kp80RVq proxy3127.docomo.ne.jp
東北、北海道には温暖化待望論は根強いんだけどね。

102 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 00:18 07032460457077_ex wb44proxy05.ezweb.ne.jp
温暖化?は?2010年の今はさみぃ〜よ、
かなり遠い将来、地球の気温が上がってもテクノロジーも進化して何とか大丈夫だべ〜
孫の曾孫のまた孫の×100位未来のオレの子孫達が幸せでありますように。

103 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 09:13 07k00GJ proxy3113.docomo.ne.jp
仮に、二酸化炭素が地球温暖化の一因を担ってるとしたら原子力発電だって二酸化炭素排出してるでしょ?
危険な廃棄物の処理方法もろくに確立されてない様なモノに頼るより、水力・地熱・風力・太陽光などの発電を組み合わせで賄えないか?
ダムも100%ムダではないと思う。 足りない電力を原発で…みたいな流れが出来る様で嫌だなぁ。

104 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 20:13 Kp80RVq proxy3101.docomo.ne.jp
流れからいってぼちぼち一部政治家辺りから「温暖化に二酸化炭素は関係ありません!」という声が揚がらないかな?
もしくは「地球は温暖化してるんじゃなくて寒冷化してる!」でもいいや。

105 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 21:41 i114-184-13-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
簡単なこと。
すべての人間が滅びればいい、そうすればこれ以上地球環境を破壊せずに済む。
所詮われわれ人間は地上のゴミだ。
ゴミに生きる価値など無い。
さあ、早く逝こう、この蒼き清浄なる世界のために。

106 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 22:21 07032460889354_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
↑せばなば、鳥っこだぢ一番儲けるべゃ〜。 鳥っこから突っつがれるんだでぇ〜。あー、おいだばかんげらいね。

107 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 02:47 softbank221058088123.bbtec.net
二酸化炭素よりフロン類のほうが
何千倍も温暖化作用がある。
あとメタンとか炭化水素類のはCO2の300倍だったと
思うが、大気中でいずれCO2になります。
ただアジアの水田から発生してる量は侮れないと。 

108 :秋田の名無 :2010/04/17(土) 17:44 Kp80RVq proxyc148.docomo.ne.jp
地球温暖化対策よりも地球寒冷化対策を頼みます。

109 :名も剥げ :2010/04/21(水) 11:03 Kp80RVq proxy3158.docomo.ne.jp
温室効果ガス削減の世界会議がなかなかまとまらないのは各国が温暖化に対して疑問を持っているから。
または温暖化の原因=温室効果ガスではないと考え始めたから。

110 :名も剥げ :2010/04/21(水) 13:00 07k00GJ proxy377.docomo.ne.jp
海外の二酸化炭素の排出権を買い取って、削減の目標値に到達させる? はぁ? 自国で達成出来ない様な目標数値に意味あるの?
植林しようぜ!?

111 :名も剥げ :2010/04/22(木) 03:10 g2Z5kes3Ifs8JYSp w42.jp-t.ne.jp
エコタイヤだと?まずはマニュアル車に乗りなよ。

112 :名も剥げ :2010/04/22(木) 08:37 07031041707151_md wb05proxy03.ezweb.ne.jp
温暖化により、極地の氷が溶けて大量の真水が海に流れ込み、塩分濃度の違いで起こってた海流がなくなり、赤道の温暖な空気が運ばれなくなり、北半球は氷河期になる、って仮説がある。
温暖化が、氷河期の引き金になりうるかもしれん…

113 :名も剥げ :2010/04/22(木) 12:36 Ffw2xMw proxy3172.docomo.ne.jp
あ〜 んだがら最近寒いんだべが? また冷夏で米不作になればいいのに

114 : 地下水 :2010/07/25(日) 19:40 121-82-180-206.eonet.ne.jp
2009年-2010年「地球温暖化ニュース」から。
「魚の平均体重がこの30年で半減している。」
「野生の脊椎動物の個体数は1970年に比べて2000年には60%までにも減少している。」
現状がここまで酷いとは驚いた。排気ガスを垂れ流す、石油文明がここまで酷いとは。
乱開発、乱伐採によりすでに世界の原生林の76%が失われました。

115 :名も剥げ :2010/07/25(日) 22:27 Kp80RVq proxycg083.docomo.ne.jp
>>114
だからどうしたい?
歴史は元には戻らない。


が、立ち止まる事はできそうな気がする。

116 :名も剥げ :2010/07/25(日) 22:59 Fig2wQ3 proxycg056.docomo.ne.jp
偽善エコロジー

117 :名も剥げ :2010/07/26(月) 01:04 07031040394019_ad wb64proxy15.ezweb.ne.jp
2012年で全てが終わるよ 人類だけかもしれんが

118 :名も剥げ :2010/07/26(月) 09:00 07031041707151_md wb05proxy12.ezweb.ne.jp
人類が滅びれば、他の動物などの生き物達には天国だからな…

119 :名も剥げ :2010/07/26(月) 11:04 07032040701187_ve wb64proxy03.ezweb.ne.jp
心配するな。
人類、動植物が滅びても地球は永遠だ!

120 :名も剥げ :2010/07/26(月) 16:12 g10StyYjtrkz0mb2 w41.jp-t.ne.jp
>>119
まさに、地球に優しい、だな。

121 :名も剥げ :2010/07/27(火) 17:04 07031040394019_ad wb64proxy06.ezweb.ne.jp
地球はいわゆるひとつの生命体で人類は癌細胞です。地球の自浄作用または何者かの外科手術で癌細胞は滅されようとしています。

122 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 15:28 Kp80RVq proxy30039.docomo.ne.jp
地球温暖化…
ものすごく羨ましく聞こえるね…。

123 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 16:03 7r71Huz proxycg095.docomo.ne.jp
温暖化のせいで積雪量が増えたり、ゲリラ豪雨がおきて世界中で困ってます。

124 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 18:04 softbank218112138068.bbtec.net
>>122
この寒波も温暖化によるものといわれているよ。

125 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 19:39 Kp80RVq proxy30048.docomo.ne.jp
ここまで寒いと「温暖化」というより「異常気象」と言ってほしい。

126 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 10:56 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
火星のテラフォーミングはどうなったのだろう?

いまさら『地球に優しく』なんて言っても、焼け石に水って気がする
だったらいっそ地球に見切りをつけて、人類が宇宙で生きていくための術を本気で考えた方がいい気がする

127 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 11:21 g2SR7dnq91pENWua w42.jp-t.ne.jp
温暖化が温室効果によるものだとするなら、そもそもの熱源…つまり太陽光が地球に届かないようにすればいいのではないだろうか

例えば衛星を大量に打ち上げ、宇宙空間でその衛星を連結、各々の衛星が開閉式の遮光板を展開
地球上の大気成分や温度などのデータを随時収集して、自動でアルベドをコントロールする…というのはどうだろうか

まるっきり不可能な話ではないような気がするが

128 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 11:57 Kp80RVq proxy30010.docomo.ne.jp
>>127
ついでにその衛星で太陽光発電すれば一石二鳥。

129 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 18:36 g2SR7dnq91pENWua w11.jp-t.ne.jp
>>128
地球への送電はどうする?

130 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 18:42 Kp80RVq proxycg036.docomo.ne.jp
>>129
今想定されている方式としてはマイクロ波かレーザー光に変換して地球に送信、地球の基地局で受信して電力に変換っていうやり方らしいよ。

131 :秋田県人 :2011/08/04(木) 23:33 NVk00lL proxy30053.docomo.ne.jp
思わぬ科学技術が研究され、実用化を目指していたんだな。

地球軌道上の太陽光受射可能な範囲に太陽光反射衛星を配置し、太陽光発電の効率が悪い発電所にピンポイントで恒久的な日照を提供するという画期的なシステムである。
しかも太陽光が雲を通過する為に大気圏内にも太陽光反射衛星を配置し、より精度の高い太陽光反射技術を可能にするとな。
これにより夜間や冬の日照不足期にも太陽光発電所は安定した日照を得られ安定した発電が可能となり、化石燃料消費による二酸化炭素排出を大幅に減らせるという。

温暖化ストップ

これを突き詰めれば文明を進化させるか衰退させるかの二択しかない、ならば進化的科学を僕は選ぶな。
夜でも発電可能な太陽光発電所、二酸化炭素の排出軽減、温暖化防止、人類の繁栄、文明進化、現代次世代の研究者に期待するものである。

132 :秋田県人 :2011/08/05(金) 08:17 01m1GtX proxycg047.docomo.ne.jp
博士の知識には参りました!

133 :秋田県人 :2011/08/05(金) 12:31 07032450482048_ep wb33proxy06.ezweb.ne.jp
秋田異常に暑いよね(゜▽゜)

134 :秋田県人 :2011/08/05(金) 15:16 07G3mwp proxy30072.docomo.ne.jp
>>130
シムシティ2000で たまに受電に失敗したな…

135 :秋田県人 :2011/08/09(火) 08:30 IDW1HQF proxy30059.docomo.ne.jp
>>131
言っいる内容はすばらしいがどうせ、どっからか抜粋してきたものだろう。色々な文献を寄せ集め書き写しただけの卒論を自分の卒論と言うのと同類。

136 :秋田県人 :2011/08/10(水) 01:01 NVk00lL proxy30072.docomo.ne.jp
どんな妄想からそんな嫉妬深く悲観的な意見が出るのかね、貴方様は。

人望無さそうだな。

でもね、科学の最先端は常にアイデアやイマジネーションから始まり、空想物理学を経過して実験で立証されていくものさ。
僕に負けないだけの科学的アイデアを出して御覧なさいな、議論や答弁はそれからだね。

単なる低学歴無知なオッサンのヒガミなら聞き流すけど、そうじゃないんだろ。

137 :秋田県人 :2011/08/11(木) 23:56 NRi0SLU proxycg016.docomo.ne.jp
なんか、中国の発展と同時に異常気象が多くなった気がする。花粉症の多さとか、酷暑とか、ゲリラ豪雨とか。あっ、気のせいか、失礼しました。

38 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00