■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 最新50

自粛・不謹慎について考えるスレ

1 :名無し :2011/04/07(木) 20:53 ID:???O NVQ1g3v proxy30066.docomo.ne.jp
この度の震災で被災された方々には心からお見舞いとお悔やみを申し上げます。

同じ東北圏にありながらも、太平洋側に比べ大きな被害もなかった秋田県ですが、これから春を迎え行楽や各種イベントも控える中で被害に遇われた方々を気遣いつつもどこまで自粛してよいのやら…皆さんのご意見承りたく…。

219 :秋田ええとこ :2020/04/15(水) 20:13 ID:HkarBFbs
↑ある程度同意見です。
家族に移していないか定かでは無いがコロナのある程度のリスクを家族に説明して移さない、掛からないの対策をしないまま感染拡大地域に赴き秋田に帰り家族に移して家族が市民に移すような始末なら言語道断。
今後の情報を待ちますが対策を採らないままクラスターが発生した場合は間違いなく周りから叩かれて大変な事になると思う。

220 :秋田県人 :2020/04/15(水) 20:49 ID:9Ive9Idw
>>216 名前:秋田県人 :2020/04/12(日) 13:42 ID:CbSpy3a.
クラスター発生しました!…

東日本大震災当時のスレッド急に引っ張りだした意図は?
217等自演?

221 :秋田県人 :2020/04/15(水) 21:46 ID:KATfiD5Q
プラズマクラスターだろ?

222 :秋田県人 :2020/04/15(水) 21:51 ID:9Ive9Idw
┐(´д`)┌ヤレヤレ

49 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00