■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50

秋田市にLRTを走らせたい!

1 :秋田県人 :2012/10/02(火) 00:24 g10StyYjqmiu5gb2 nptty303.jp-t.ne.jp
かつて路面電車が走っていた秋田市! 秋田市と同規模の富山市は、広がりすぎた街を是正するため、コンパクトシティーを目指して現代版路面電車=LRTを導入し、市民に好評で大成功!
秋田市にも導入するとしたら、路線はどのようにしたら良いでしょう?
みなさんで夢を語ってみましょう!

2 :秋田県人 :2012/10/02(火) 12:39 g10StyYjqmiu5gb2 nptty107.jp-t.ne.jp
でわ、1系統は

秋田駅前→(広小路)→なかいち前→(山王大通り)→県庁市役所前→県立体育館前→(臨海十字路)→市立体育館前→《臨海鉄道南線乗り入れ》→セリオン前→JR土崎駅

なんてどうでしょう?

秋田ライトレール臨海線なんて名称で!

3 :秋田県人 :2012/10/03(水) 02:29 g10StyYjqmiu5gb2 nptty304.jp-t.ne.jp
2系統目

秋田駅前→(広小路)→なかいち前→木内前→中央警察署前→通町→(新国道)→中央郵便局前→新国道モール前→泉北→JR泉・外旭川駅(予定)で立体交差→外旭川→イオンタウン秋田(予定)→秋田組合病院→将軍野→JR土崎駅

4 :秋田県人 :2012/10/03(水) 02:51 AWG3MJi proxy30004.docomo.ne.jp
でわってwww

5 :秋田県人 :2012/10/03(水) 06:38 KD182249241107.au-net.ne.jp
1-3まで同一人物

6 :秋田県人 :2012/10/03(水) 06:58 s2310170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
LRT走られる土地はあるのか?

7 :秋田県人 :2012/10/03(水) 09:04 p8233-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
一方通行でそんなん走らせたら渋滞や事故の元だろw

8 :秋田県人 :2012/10/03(水) 10:12 g10StyYjqmiu5gb2 nptty401.jp-t.ne.jp
富山にいって見てきたら?

9 :秋田県人 :2012/10/03(水) 10:13 7pU1HYf proxycg090.docomo.ne.jp
富山市の場合、富山港線っていうもともと旅客営業してた路線の市街地区間を改良したようなもん。仙台の仙石線→地下鉄東西線に似てるケース。
秋田だとゼロからのスタートだから、合意形成が難しいかも。宇都宮市も頓挫してる。

10 :秋田県人 :2012/10/03(水) 12:28 g10StyYjqmiu5gb2 nptty401.jp-t.ne.jp
秋田駅から県庁市役所を経由して、臨海十字路まで路面で行き、臨海バイパスから、平行してる臨海鉄道を活用して、セリオン・土崎駅までいけないでしょうか?

臨海鉄道、一日何本かしか走ってないし、セリオンの間近を線路が走ってるし、観光客には便利だと思いますが。

11 :秋田県人 :2012/10/04(木) 01:36 s998098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
観光客相手にして採算とれないだろうな

特にセリオン界隈だときついべ

12 :秋田県人 :2012/10/05(金) 07:08 nptta203.pcsitebrowser.ne.jp
電気バスで桶

13 :秋田県人 :2012/10/05(金) 10:11 KD182249152016.au-net.ne.jp
>>10
経済効果はどれくらいよ?
スレ立てるくらいだから計算済みだろ?

14 :秋田県人 :2012/10/05(金) 12:43 g10StyYjqmiu5gb2 nptty103.jp-t.ne.jp
緻密な調査や検証は絶対に必要ですが、素人ですからね…

あくまで市民の夢を語っているわけで、もし県や市が主体で本当に走らせるとしたら、緻密な調査・検証をしたうえで、OKなら作るでしょう。

指摘は十分わかりますが、秋田市を活性化したい一市民の案です。

それを言ったら、何も言えないくなるのでは?

15 :秋田県人 :2012/10/05(金) 16:20 07032040701187_ve wb85proxy06.ezweb.ne.jp
昔あったんじゃない?
時代の流れと共に廃止されたのをなんで今更?
バスでさえ採算が取れずに身売りしたのに、やめてくれよな。

16 :秋田県人 :2012/10/05(金) 18:50 g10StyYjqmiu5gb2 nptty207.jp-t.ne.jp
路面電車が時代遅れという考え方が、今は時代遅れ。

今は世界各地で、LRTのメリットが認められ、復活または新設のうごきがあります。

そして、秋田市のような人口30万ほどの都市が、交通手段として一番有効的だそうです。

17 :秋田県人 :2012/10/07(日) 09:00 07031041879939_md wb80proxy09.ezweb.ne.jp
私は路面電車に関してあまり知識がないのですが、秋田の真冬でも路面電車は大丈夫なのですか?

18 :秋田県人 :2012/10/07(日) 11:55 g10StyYjqmiu5gb2 nptty305.jp-t.ne.jp
秋田市より積雪が多いと思われる、北陸地方の富山市や高岡市で、次世代型路面電車LRTが走っているので、大丈夫だと思われます。

実際、今より積雪の多かった昔に、秋田市で路面電車が走っていましたし。

19 :秋田県人 :2012/10/07(日) 13:05 i222-150-24-152.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>1
熱く語っていますが、

路面電車を何で廃止したかを考えないと、夢を語るのはいいでしょうが
富山は廃止しないで現代に続いていてそれを上手く採算が合う形で成功
しているのです。
「秋田市にも導入するとしたら、」これから導入しても金は掛かるのは
勿論、今の道路状況からすれば採算は合わないだろうし邪魔になるだけ
だと思います。

無い方が便利だと思いますよ。

20 :秋田県人 :2012/10/07(日) 17:12 g10StyYjqmiu5gb2 nptty307.jp-t.ne.jp
無い方が便利ということはないのでは?

あったほうが確実に便利だと思いますが。

富山ライトレールは、JR富山港線時代は1時間に1本程度の運行で赤字でしたが、LRTに転換してからは15分に1本程度の運行で黒字になって、利用客も多いそうです。路面部分の単線を複線化するために今後道路の拡幅工事もするようです。

秋田市はもともと路面電車が走っていたので、幹線道路は広いですし、そんなに自動車のジャマになるようなことはないと思います。

自家用車100%頼みの交通政策はやめて、歩いて生活できるコンパクトシティーを目指してLRTの導入はそんなに悪いことではないと思いますが、さんざん悪く言われていますね…

いつまでも自家用車を運転できるなら良いですが、高齢化社会を迎えて、弱者にも優しい街をつくってほしいと願っています。

21 :秋田県人 :2012/10/07(日) 23:19 p7234-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
>20
ここで語らずに表で行動されたらいいと思います
秋田市民に直接アンケートでもとって市役所なりどこかへその思いを届けたほうが
いいと思いますがどうでしょうか?

22 :秋田県人 :2012/10/07(日) 23:26 g10StyYjqmiu5gb2 nptty406.jp-t.ne.jp
そうですね!

現実的にできる方法で、微力でも力になるような良い方法があればおしえてください。

秋田県人ですが、後ろ向きな考え方をやめて、前向きに考えたいので!

23 :秋田県人 :2012/10/07(日) 23:33 g10StyYjqmiu5gb2 nptty406.jp-t.ne.jp
ちなみに、県のホームページで、各分野ごとに県民の声や提起を紹介しているページがありましたが、交通政策の分野でLRT導入について提起されている方がいました。

その他、各分野でかなり多くのすばらしい提起や意見が出されていて、秋田県民の想いの強さを感じました!

秋田市のホームページにもそのようなものはないものでしょうか?

24 :秋田県人 :2012/10/08(月) 07:22 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
市営バスも無くなったのに何言ってんの?

25 :秋田県人 :2012/10/08(月) 09:07 07032040701187_ve wb85proxy12.ezweb.ne.jp
バスでさえ邪魔者扱いされてるのに路面電車まで走らせたら尚更渋滞招くし、危険極まりない。
コンパクトシティと言うが、秋田市は河辺郡と合併してコンパクトどころか広すぎ。

26 :秋田県人 :2012/10/08(月) 11:57 p2170-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
中心部から病院、大学、野球場などを郊外へ移し商店街失ってしまった現在、LRTの導入は費用対効果で考えると難しいと思われるが、次の世代を考えれば議論は必要と思う。

27 :秋田県人 :2012/10/08(月) 14:12 s1709020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
その前に、現在ある公共交通機関を整備したほうがいい

28 :秋田県人 :2012/10/08(月) 15:45 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
>費用対効果で考えると難しい
少し違う。「費用対効果で考えると完全に無理」が正解w

29 :秋田県人 :2012/10/08(月) 16:01 i220-221-170-69.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>28
そうですよね。
有る物を改善、改良するならまだしも
全く無い状態から始めるのは「不可能」ではありませんが
「無理」ですね。

30 :秋田県人 :2012/10/08(月) 16:42 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
夢を語る所らしいのでリアリストは書き込み禁止なのかもしれないすね。

31 :秋田県人 :2012/10/08(月) 21:20 p23248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>30が結論

経済効果がどれくらいか算出せずに議論するのは無駄。
小学生レベルの叩き台。

32 :秋田県人 :2012/10/08(月) 22:53 g10StyYjqmiu5gb2 nptty106.jp-t.ne.jp
否定的な書き込みしてる人って、秋田の人じゃないんじゃない?

ヒガミか足引っ張りじゃないですか?

>>25
バスが邪魔者扱いされてるの?証拠は?
使ってる人たくさんいるのに?
じゃあ、バスは廃止しましょう。それで、秋田市の市民生活は正常に機能すると思いますか?

LRTが、危険きわまりないの意味がわからない。交通ルール守れば安全なのでは?運転免許取るときに、路面電車が走行する道路の交通ルールは習わなかったの?私は秋田県で免許取りましたが、習いましたよ。


どこまでも、公共交通機関を否定する理由は何ですか?

33 :秋田県人 :2012/10/08(月) 23:09 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
んじゃもっかいw
>>32
市営バスも無くなったのに何言ってんの?

34 :秋田県人 :2012/10/09(火) 00:14 07032040701187_ve wb85proxy09.ezweb.ne.jp
ああ言えばこう言う、で議論百出。
どうしてもって言うなら税金を使わずにやってくれ。

35 :秋田県人 :2012/10/09(火) 04:59 s1407047.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
鉄っちゃんスレからおじゃまします
区間は限られるものの、臨海鉄道に電線張れば
LRTに近いものが走れるかも

36 :秋田県人 :2012/10/09(火) 06:04 g10StyYjqmiu5gb2 nptty302.jp-t.ne.jp
>>33

市営バスは、なくなったんじゃないです。

民間に移管したんです。

そもそも、市営バスは民間会社で採算が取れないよくて路線を持たないような地域に、公共サービスの観点から公共団体で走らせるもので、民間バス会社より市営バスのほうが大きな顔をしているほうがおかしいんです。いわゆる民業圧迫。

何言ってんのとはどんな意味ですか?

37 :秋田県人 :2012/10/09(火) 06:11 g10StyYjqmiu5gb2 nptty406.jp-t.ne.jp
ちなみに、旧市営バス路線は、すべて秋田中央交通によって運行されています。

>>33は、秋田市の人ではないですね。

38 :秋田県人 :2012/10/09(火) 09:27 s2012136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
おーしーえぬと、ぷららのオナニースレになりそうな予感w

39 :秋田県人 :2012/10/09(火) 11:46 07032040701187_ve wb85proxy08.ezweb.ne.jp
赤十字跡地に続いて、またまたなけなしの税金を使わせる気なのか?
身銭で、HOゲージで遊んでな。

40 :秋田県人 :2012/10/09(火) 13:51 s994060.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そもそもの話、交通政策に一貫性がないのが問題。
秋田空港に軌道系交通機関が無く、秋田新幹線が低速運転し、
高速道路は1車線という、使い勝手の悪い状況をなんとかしてほしい
秋田中央道路にしても、秋田駅改築と合わせて出来なかったのか、と
思うし。
LRT または路面電車もこまち開業、日赤病院移転のタイミングで導入して
いれば良かった。
単独の事業ばかりで乗換駅やゾーン制料金という「面」の交通政策がなか
ったのが二次アクセスの弱点を作ったと思う。

41 :秋田県人 :2012/10/09(火) 13:54 g10StyYjqmiu5gb2 nptty307.jp-t.ne.jp
採算見込めず、赤字になるなら作らないほうが良いです。

あくまで、採算が見込めて事業化できるならの話です。

42 : :2012/10/09(火) 15:54 s996190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋田の何処へ、どの位の規模で?
その場合の費用と効果は?
バスと比べて、どう便利なの?
無理と言うより不可能に近いと思いますね。
仮に走行したとして、その恩恵を受けるのは極僅かの方々でしょう。
富山県に一年ほど単身しましたが、既存の道路にだとしたら明らかに邪魔で危険ですよ。と言いますか少し恐いくらい。

以前秋田市にも路面電車があったのに廃止された現実。

43 :秋田県人 :2012/10/09(火) 16:20 g10StyYjqmiu5gb2 nptty203.jp-t.ne.jp
不可能に近いというのは、わかりますが、LRTを邪魔、恐い、危険というのは、少し偏った考え方ではないですか?

実際に利用者が増えて、黒字ということは、使う人にとってみれば便利な交通機関なのでは?

逆に公共交通機関を普段使わないし、自家用車生活にどっぷりな人にとっては、いらないものだと思いますが、自分本位な考え方ではなく、もう少し第三者的立場で、考えてみてほしいと思います。

44 : :2012/10/09(火) 17:49 s996190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
実際に富山で経験しての感想です。

45 :秋田県人 :2012/10/09(火) 18:13 p7234-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
閉鎖空間みたいなここでどうこう言いあってても仕方がないと思うんだけどね・・・
だからこの前、表で活動したら?と言ったわけだが
スレ主はネット上以外での行動はされてるのですか?
ここで返事をくれる以外の人たちの意見にも耳を傾けてきたらどうですか?

46 :秋田県人 :2012/10/09(火) 19:08 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
アシのない奴が熱くなっているのだろう。
普通の人としては「不要」としか言えない。

47 :秋田県人 :2012/10/09(火) 19:16 s997090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
40です。
愚案として、
@大学病院→秋田大学→秋田駅東口→南ヶ丘→日赤病院→御所野→秋田空港
 ※歩道の片側をLRTにして、当初は単線運転
A県庁・市役所→秋田駅西口
 ※@と同じく、単線運転

厳密にはLRT・路面電車とは言えないのかも知れませんが、
現在の歩道を使って単線なら渋滞が発生しにくいと
個人的に思ってるんですが

前の人も書いてましたが、
もし、ある程度の輸送人数なら地下鉄、現状のままなら
電気バスが妥当だと思います

48 :秋田県人 :2012/10/09(火) 19:55 s2012136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
歩道はアカンだろ

49 :秋田県人 :2012/10/09(火) 20:49 g10StyYjqmiu5gb2 nptty204.jp-t.ne.jp
>>46

車あるって。

車あるないの問題じゃないから。

自分は車持ってるから関係ないというなら、私も関係ありません。

そ〜ではなくて、街をどう作っていくか?どう魅力ある街にしていくか?秋田市にどう付加価値を付けていくか?という問題です。

50 :秋田県人 :2012/10/09(火) 21:01 g10StyYjqmiu5gb2 nptty106.jp-t.ne.jp
>>47

歩道はダメだと思います。

渋滞、渋滞と言われていますが、LRTが原因で渋滞って発生しますか?

しないと思いますよ。

また、秋田市に地下鉄は必要ないと思います。100万都市の仙台市営地下鉄でさえ赤字らしいです。にもかかわらず、仙台市は新たな地下鉄路線を建設中です。どうかと思いますが…

LRTは、人口30万ほどの都市に最適らしいので、人口30数万の秋田市には最適と思いました。

51 :秋田県人 :2012/10/09(火) 22:30 i220-221-171-153.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>50
今のままの道路状況にLRTを導入するのであれば渋滞になり事故の危険性が大きいです。
採算を取れないのは勿論ですが現在の車の通行量等も考えた上でのLRT導入の提起でしょうか?
「街をどう作っていくか?どう魅力ある街にしていくか?秋田市にどう付加価値を付けていくか」
はなぜ現実的にほぼ不可能なLRTに執着するのか分かりません、もっと他に出来る事があると思います。
考えてみましょう。

それでも個人的にLRTを導入したいと思っているのなら、ここではなく市に説明してみましょう。

52 :秋田県人 :2012/10/10(水) 06:19 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
んな金あったら他のことに使う方が有意義

53 :秋田県人 :2012/10/10(水) 19:19 g10StyYjqmiu5gb2 nptty406.jp-t.ne.jp
>>51

べつに執着しているわけではありません。

逆に、なぜそこまでLRT・バス・鉄道などの公共交通・、歩いて生活できる街、コンパクトシティーに否定的なのかわかりません。

そして、なぜ自家用車がなければ生活できない街、自家用車100%頼みの生活に執着するのかもわかりません。

そんな街は魅力あると言えるのか?

そして、なんで否定的な意見ばかりで前向きな議論を拒否するのか?わかりません。

54 :秋田県人 :2012/10/10(水) 22:11 01c3oKJ proxycg052.docomo.ne.jp
歩いて生活できて交通機関が発達してたら魅力ある街なの?
また赤字の第三セクター増やすの?


秋田県の場合は超高齢化率の解消、稲作頼みの農業、雇用確保、低収入の改善、自殺者やガン等の病気による死亡者の抑制・・・。

交通機関より先に頑張るとこが有りすぎだろ。

55 :秋田県人 :2012/10/10(水) 23:27 i222-150-28-127.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>53?
現実的に考えてください。否定するのではありません、LRTがあれば便利です。

魅力ある街を作りたいというのはいいですが、いいことばかりの事しか考えていないのでしょうか。
何が問題か、一番は「金」です。作る為には莫大な金が掛かり、維持費もかかります。
>>54さんが言っているように、赤字は必至だと思われる事に賛成する人は少ないと思います。
富山の例を出していますが元々あったものを改善、改良して成功しているのですが秋田市内に限って
言えば無理です。

「自家用車100%頼みの生活に執着するのかもわかりません」?
あなたは会社や買い物に行くのに歩いて行っているのですか?
もし行動するのに車を使用せず歩いているのであれば、もっと
力説しましょう。

56 :秋田県人 :2012/10/10(水) 23:29 g10StyYjqmiu5gb2 nptty207.jp-t.ne.jp
赤字になるなら、事業化しないほうがいいと言っています。

秋田県は超高齢化社会だからこそ、公共交通機関が大切になってくるのではないですか?

街に雇用がなければ、人口も減っていくし、街に魅力がなければ人も減っていきます。

問題は山積みですが、社会資本の整備が必要ないとはならないと思います。

57 :秋田県人 :2012/10/10(水) 23:37 g10StyYjqmiu5gb2 nptty401.jp-t.ne.jp
>>55

自分が自家用車で通勤・買い物をしているからといって、世の中(秋田市)の大多数の人が自分と同じ。それが常識と思っていませんか?

もし、時間があるときに、通勤時間帯に秋田駅前に行って見てください。

電車やバスで通勤している人はたくさんいます。

また、日中に時間があるときでいいので、秋田駅からバスに乗ってみてください。利用者はたくさんいます。

そんな人達をすべて否定、切り捨てにはできないと思いますし、切り捨てできるような数ではありません。

58 :秋田県人 :2012/10/10(水) 23:42 i222-150-28-127.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>57
だからLRTは必要ないと言いたいのです。

59 :秋田県人 :2012/10/10(水) 23:44 i222-150-28-127.s02.a005.ap.plala.or.jp
あなたは会社や買い物に行くのに自家用車以外で行っているのですか?

60 :秋田県人 :2012/10/10(水) 23:53 p7234-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
利用者がたくさんいるならバスだけで良いんじゃないかな?
路面電車とかは道路のど真ん中に乗り降りる停留所があるんでしょ?
あれって高齢者には危ない位置でもあり、あそこまで歩いて行くのも大変そうだと思うけどね
それなら歩道側に停留所があるバスの方が高齢者にとっても楽な気がする

ここで熱く語ってても意味がないですよ?意見にしろ反論にしろ毎度同じメンバーだけのようだし
そろそろ”ネットの外”に目を向けて活動されたらどうですか?

ついでに知り合いor隣ご近所の老人にそれとなく聞いてみたら100%不用と言われました
まぁ市外に住んでるorそんなに市内中心部に行かないのでそんな意見だったかと思われますが・・・

61 :秋田県人 :2012/10/11(木) 06:34 p23248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
g10StyYjqmiu5gb2 nptty106.jp-t.ne.jp
否定的な書き込みしてる人って、秋田の人じゃないんじゃない?

ヒガミか足引っ張りじゃないですか?


実現されていない物にどう僻むのか?
アホですかw

62 :秋田県人 :2012/10/11(木) 06:41 p23248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
まあ「余計な物」はできてほしくないね。

電車が増えると「迷惑な鉄オタ」が増えるからw

63 : :2012/10/11(木) 07:31 s993131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋田の現状を考えるとLRTを導入したとして、バスや自家用車との併用が必要になるでしょう。この場合、既存の道路で可能なのはJAから山王十字路辺りのみでしょう。
新しい路線の開拓となると、鉄道網以上の費用が必要なのでは?

64 :秋田県人 :2012/10/11(木) 12:12 g10StyYjqmiu5gb2 nptty107.jp-t.ne.jp
>>61

以前、路面電車が走っていたのは、東北地方だと仙台市と秋田市と福島交通で若干、福島市内で路面電車の部分があったそうです。現在、路面電車を走らせられる可能があるとすれば、街の規模からしても東北では秋田市くらいだと思います。なので、部外の方が、ひがんで足引っ張りをしているのかと思いました。

65 :秋田県人 :2012/10/11(木) 17:17 g10StyYjqmiu5gb2 nptty306.jp-t.ne.jp
>>63

LRTといっても、定時運転や速達性、連接して運転できるという利点があるだけで、車両自体はバスと変わらない大きさなので、現在の広小路や中央通り、山王大通り(にはあったか自信ありませんが…)にあるバスレーンを路面電車化すればいいだけで、そんなに新たな道路を作る必要もないのではないか?と思います。
レールを敷いた道路でも、電車が通らないときは普通の車も通れますし。

今後のLRTは、バッテリーカーが導入されると思うので、集電設備である架線などの地上設備も建設する必要もなくなると思うので、建設費も安く抑えられると思います。

66 :秋田県人 :2012/10/11(木) 18:35 s1111063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
バッテリーで架線なしだったら、電気バスと変わらないのでは?
定時運転といっても、併用軌道では無理

むしろ、秋田空港や秋田港フェリーターミナルへの(専用軌道での)
直通乗り入れなら秋田空港リムジンバスの代替にもなるかもしれないのに
秋田駅周辺だけ併用軌道にするというアイデアで

67 :秋田県人 :2012/10/12(金) 00:01 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
俺はそもそもコンパクトシティの意味も必要性もわかりません。

68 :秋田県人 :2012/10/12(金) 00:55 g10StyYjqmiu5gb2 nptty406.jp-t.ne.jp
>>66

すごく良いアイデアだと思います。街中は路面電車方式で、電車を降りるとすぐに街の行きたい施設や場所という利点(バスの良い点)を活かし、郊外に向かうときは専用軌道で、高速運転・定時性という利点(電車の良い点)を活かした建設も良いと思います。また、それができるのがLRTの良い点だとも思います。

前にも書き込みましたが、駅前から臨海十字路までは路面、そして市立体育館前から臨海鉄道線に乗り入れて、セリオン・フェリーターミナル→土崎駅前に至るルートだと、その利点を活かした建設ができると思います。また一日何本かしか走っていない、臨海鉄道南線の有効活用にもなるのではないかと思います。

実際に臨海鉄道線の有効活用といっても、乗り入れるとすれば、さまざまな問題があると思うので、現実的にはかなりムズカシイとは思いますが…

69 :秋田県人 :2012/10/12(金) 01:00 s2012136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
路面電車だったら除雪大変だろうな

圧雪路面が低温でガチガチになったら…
(;゚Д゚艸)

70 :秋田県人 :2012/10/12(金) 01:30 g10StyYjqmiu5gb2 nptty201.jp-t.ne.jp
>>69

冬に秋田市より積雪が多いと思われる富山市や高岡市でLRTが実際に走っていますし、秋田市でも昔、路面電車が実際に走っていたので、特に問題ないとは言いいませんが、大丈夫だと思います。

71 :秋田県人 :2012/10/12(金) 03:11 p23248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>64
だから実現されてないのに何を僻むの?
馬鹿なの?鉄オタなの?

72 :秋田県人 :2012/10/12(金) 03:25 p23248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
議論なのに否定はしちゃいけないみたいだし、気持ち悪い鉄オタのオナニースレってことでいいのかな?

趣味か馴れ合いに立てろよ糞オタ

73 :秋田県人 :2012/10/12(金) 14:15 s2012136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
除雪に必要以上に手間 かかるんなら却下だな

74 :秋田県人 :2012/10/12(金) 17:26 07032040701187_ve wb85proxy13.ezweb.ne.jp
あはは。復興予算で申請してみたら? 今ならあっさりと通るかも。

75 :秋田県人 :2012/10/12(金) 19:58 s2607221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
震災で東北新幹線が不通だったとき、
上越新幹線(上越線)→羽越本線→奥羽本線の迂回ルートが
構築されてたので、申請次第では
秋田空港、土崎港、秋田駅(貨物含めて)を鉄道で結ぶ計画が
予算つく…かなぁ?

そこに路面電車をどう絡めるのかは別の問題だが
もちろん、震災被害を受けた人達に優先的に予算出すのは
言うまでもないけど

JRには、新潟〜秋田〜青森で臨時快速みたいに
機動性のある対応してほしかったな

秋田空港にしても、
秋田駅行きのリムジンバスをもっとアピールすれば復興輸送や路面電車導入
のきっかけになるかも知れないのに

76 :秋田県人 :2012/10/12(金) 20:36 s2012136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
震災後って、臨時貨物がいっぱい出てたんでないっけ?

77 :秋田県人 :2012/10/12(金) 22:48 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
被災地では使用不可能となった鉄道路線を舗装しなんでらバスとやらを走らせるそうだ。
これなら邪魔にならないからok

78 :秋田県人 :2012/10/12(金) 22:54 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
例えばさ旧産業会館前や中通り、広小路あたりの直角カーブはどう曲がるの?
大きく曲がるのはダメだな邪魔すぎる。

また車(や車同士)ならハンドル舵角の加減で隣同士幅寄せ微調整しなからまがるけど、
相手がレールに乗ってるものだとかなり危ないな。コッチが幅寄せ調整するしかない。

79 :秋田県人 :2012/10/13(土) 01:10 s2012136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
確かに
それに、路線バス以外の大型車やオバチャン車や、ジッコ車か入り乱れて朝夕の殺気だったラッシュなんか想像したら、なんかワクワクしちゃうなw

80 :秋田県人 :2012/10/13(土) 01:30 s996222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>76
臨時貨物はでてましたが、それなら各停電車の一部をバス代行にするという
柔軟な対応してでも、時間短縮(単線区間行き違いを減らすため)
したほうがよかったのではないかと

>>78
路面電車はバスとほぼ同じ大きさなので、バスが走れる所なら
まずOKだと思います。
路面電車側でも、多節車体(トレーラー)で急カーブを曲がる
車両もあります

あの直角カーブを大型トレーラー走ってると思えば、そんなに違和感が
ない…かなぁ

81 :秋田県人 :2012/10/13(土) 12:32 KtA2XHY proxy30056.docomo.ne.jp
バスやトラックは内輪差を生じさせて曲がる
電車は前輪後輪共同じレールを走るので内輪差ゼロ
かなり大きなRが必要です
同列に扱うのは無理がある。無免か?と

82 :秋田県人 :2012/10/13(土) 15:56 s2607168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>81
その為のボギー台車と連節車体

併用軌道にする以上、車ユーザーのある程度の
理解は必要かと。
バスやトレーラーが曲がるときでも車線譲る
場合もあるし。

リーフやiミーブのような電気自動車・バスが普及すれば
こういう議論自体なくなるかもしれないが

83 :長文ごめんね :2012/10/13(土) 20:06 7pU1HYf proxy30015.docomo.ne.jp
路面電車って、明治村に保存されてるくらい昔からある“都心部の公共交通機関”なんだよな。電力の大口固定需要を確保するためにも推進されたとか。地下鉄や路線バスが登場する前の話なんだけど。
んで、バス登場以降の現代における路面電車のメリットって、郊外の専用軌道と街中の、きめ細かい直通運転ができる点だけだと思うんだ。ただそれだけ。都市の特性によっては決定的なメリットだけど、都市の規模とは基本的に無関係だと思う。
大量輸送とか排気ガスとかの問題は、それこそ連接電気バスでも開発したらいい。
秋田市に必要なのは、取って付けた人まねシンボルではなく、既存のインフラの有効活用かと。富山がやってるのって、そういうことなんじゃないのかね。
まずは既存の道路の渋滞対策でもして、せめてバスや緊急車両や避難車両がスムーズに走れる街になってほしい。復興予算を秋田のLRTに注ぎ込むとか、冗談でもよしてくれ。

84 :秋田県人 :2012/10/13(土) 20:22 s1109024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
とか弁期待アゲw

85 :秋田県人 :2012/10/14(日) 07:48 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
電線の地中埋設化を奨めている昨今、電線を上に設けるのはナッシンでしょうね。
バッテリー式車両などとどっかに書いてあったけど現状最新鋭(?)のリーフでも
夜通し充電しても100Km程しか走らない(2〜4人で)。
30人運ぶののバッテリーってどんなだ?無理じゃね?
多くの車両を持ち充電時間を確保できるのならいいが。
重さを想定すればバッテリーのみの交換は不可能と見た。

86 :秋田県人 :2012/10/14(日) 08:00 s1109024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
クリーンディーゼルのバスを投入したほうが安上がり

87 :秋田県人 :2012/10/18(木) 13:23 s516160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
オナニースレ終了w

そして過疎ります

88 :秋田県人 :2012/10/19(金) 22:12 i222-150-29-64.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>84
おいおい、先に言われちゃうと本物は恥ずかしがりやなので
出てこれなくなります。

89 :秋田県人 :2012/10/21(日) 01:19 i121-113-79-144.s41.a005.ap.plala.or.jp
頓挫早っ!w

90 :秋田県人 :2012/10/21(日) 12:45 p35054-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>32でスレ主自ら率先して議論ぶち壊ししてりゃ世話ないよな。
反論に対する耐性無さすぎ情けない。

91 :秋田県人 :2012/10/21(日) 15:57 i60-35-205-14.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>32
みんなが交通ルールを守っていればLRTうんぬんの前に交通事故は激減します。
だから現状ではLRTを新規に導入するのは危険です。

92 :秋田県人 :2012/10/27(土) 01:52 softbank218138222124.bbtec.net
ID調べればわかりますが、>>1の彼は46歳を過ぎているのに
荒らし行為をやってるような奴なのでハナからまともな議論は無理です

93 :秋田県人 :2012/10/27(土) 11:41 i220-99-243-182.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>92
そうだったのか。

94 :秋田県人 :2012/10/27(土) 20:01 g10StyYjqmiu5gb2 nptty101.jp-t.ne.jp
>>92

さんざんまともな議論してるの、今までの書き込み見ればわかるだろ。

県外・部外なのに、わざわざ書き込みして、荒らしてるのおまえらだろ。

歳ぜんぜん違うし、なんでそんなに自信満々に嘘言えるんだ。

一度も掲示板荒らしたことない。

荒らしてるのおまえらだろ。

ばがじゃねが、んがだ。

いいかげんにしろよ。

95 :秋田県人 :2012/10/29(月) 01:50 softbank218138222124.bbtec.net
おや、人違いだったかこりゃまた失敬。

んじゃちょっと意見を書くわ。
LRTって目的じゃなく手段なんだよね、
バスが逼迫してたり渋滞問題が無ければバスで良いわけだし。
中心部の活性化とコンパクトシティを目指すには
根本的な街のグランドデザインを考えなければならないんで、
LRTかバスかはどっちでもいいのよ。
まあ、車が無くても生活できる街は目指さないといけないと思うけどねえ、
特に秋田は。これからジジババばっかなるんだし。

>>83
路面電車無くしたら渋滞が減るってのは逆でした
ってのが結論なんだけどね、秋田はともかくとして。
結局バス以上地下鉄未満がLRTの守備範囲ってだけなんで。
都市の規模には大いに関係ありますよ。運ぶ人がいるかどうかなんだから。

>>85
まあそのうち山手線は架線無くす予定らしいけどね
架線は駅だけでいいって考えで

96 :秋田県人 :2012/10/29(月) 06:31 p35054-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
どうやらここのスレ主はブーメランがお好きならしい。
山の手線みたいな奴だな。

97 :秋田県人 :2013/03/03(日) 22:08 softbank221026198022.bbtec.net
>>51議論に参加しますが、私は導入賛成です。LRTを導入すれば渋滞が減ります。
なぜかといえばパークアンドライドを郊外の主要な地点に整備してそこから乗車する
ようにするので、中心部の渋滞は減るのです。またバスと競合するという意見
もあるかもしれませんが、運輸連合を作り、バス、LRTともに両者が協力し
バス会社はLRTのフィーダーバスを運行し、利便性の向上をします。

98 :秋田県人 :2013/03/05(火) 12:33 7pU1HYf proxycg056.docomo.ne.jp
パークアンドライド、日本での成功例と失敗例を知りたいな。バスの例でもいい。

99 :秋田県人 :2014/03/21(金) 23:49 ID:MunHYsmY
既存の鉄道の存在を忘れちゃいけない。
大体市街地に沿って通ってるんだから、そこをLRTにしてしまえばいい。

100 :秋田県人 :2014/03/23(日) 23:19 ID:DnAZJ6ws
>>97
LRT導入≠渋滞減少
       だぞ
 渋滞減少するには自家用車からLRTに乗り換える人が相当程度いなくちゃいかん
 そのためには利便性とか利用料とかがかなりイイ感じにならないとイカン。

101 :秋田県人 :2014/03/24(月) 12:29 ID:JfROtLmE
本当は泉地区があれだけ発展すると分かっていれば、通町か保戸野学園通り経由にして市電は残すべきだった。
当時は「これからは車社会だ。路面電車なんて時代遅れだ」と皆思ってたのかもしれない。
山王官庁街は駅から離れすぎているので、LRTを通せば通勤や八橋で行われる試合などで便利になると思う。

102 :秋田県人 :2016/05/26(木) 09:47 ID:???
交通渋滞のもと

バスの有効活用を考えるべき

103 :秋田県人 :2016/05/26(木) 12:20 ID:d.k3XMkQ
市内のバス、もう少し遅くまで営業してくれたら飲んだ後バスで帰れるのに。

104 :秋田県人 :2016/05/26(木) 12:42 ID:bes.dvS2
↑酔っぱらいがバスに乗らないように終バスは早めです!

105 :秋田県人 :2016/05/26(木) 14:18 ID:zFdrvu1s
富山市は明らかに市街地の車両が少ないな。
移動手段がLRTに移行したってことなんかな。

箱モノに何百億も使うなら、LRTなんぞ数億円でやれるんでないの?

106 :秋田県人 :2016/05/26(木) 14:23 ID:klXIX5OE
ススキノあたり
路面電車復活で二車線減った
道路の両サイド路面電車になったから、タクシーも待機できない。
不便だ
民社党市長の負の遺産

マニラみたいに高架だと良いが

107 :秋田県人 :2016/05/26(木) 15:11 ID:GurDbXyI
ススキノ⇔大通り間をつないで、ループ状になるんだっけ?

108 :秋田県人 :2016/05/27(金) 03:18 ID:TSp8v0Co
ススキノ 電車通を繋いでループ化

誰か乗るんでしょう(笑)

109 :秋田県人 :2016/05/27(金) 07:18 ID:???
LRTのメリットは何でしょう?

110 :秋田県人 :2016/05/27(金) 10:15 ID:Qiw4Snds
富山のLRTって、加能越電鉄?

111 :秋田県人 :2016/05/27(金) 12:21 ID:TSp8v0Co
秋田駅から御所野経由して秋田空港までの鉄道が出来たら嬉しいな

112 :秋田県人 :2016/05/27(金) 16:25 ID:SDoifTgA
>>111
昔、構想があって結局ダメになったんじゃなかったか。

113 :秋田県人 :2016/05/27(金) 22:31 ID:TSp8v0Co
外人はなかなかタクシーに乗らない

ヤッパリ便利な鉄道引いた方が良いと思うが

114 :秋田県人 :2016/05/28(土) 09:52 ID:yruH9ok.
>>112
あれって、御所野→秋田駅→山王のモノレール構想でなかった?

115 :秋田県人 :2016/05/29(日) 20:48 ID:2a9pZnOo
>>114
いや、確かに秋田駅〜秋田経法大〜空港のモノレール計画あったよ。御所野ニュータウンが15,000人、秋田市が40万人という夢物語的な予想を立てていた時代に調査やルートの検討されてたみたいだけどそれこそ夢物語で終わったみたいだね。

116 :秋田県人 :2016/06/05(日) 13:20 ID:SjgehPZo
四ツ小屋付近から分岐して国際教養大前に途中駅を設けて空港へ行く単線鉄道が出来れば、空港利用者、学生、県立中央公園利用者を取り込めると思う。
いっそブラウブリッツのホームスタジアムを雄和に移してみるとか。

JRが協力してくれないだろうから難しいと思うけど。

117 :秋田県人 :2016/06/05(日) 14:17 ID:???
>>116 なぜバスでは駄目なのですか?

118 :秋田県人 :2016/06/05(日) 18:41 ID:yIRMWlxk
>>117
鉄道では採算が合わないからリムジンバスで十分というなら、それはそれで合理性のある議論だと思います。
しかし利用者目線でいけば、鉄道の方が効率的に大量輸送が可能である事や、利用し易いというメリットがあります。

119 :秋田県人 :2016/06/05(日) 18:59 ID:zXLywjcM
lrtというか、秋田県は交通機関も充実させ、補助金ださなきゃ年寄りにもやさしくないね。

免許がなくなったら暮らしていけない。返却できないからジジババ運転して事故る。

秋田人工減る理由がわかるな

120 :秋田県人 :2016/06/08(水) 12:54 ID:3E45dp8.
人口が減ってるのにこの交通渋滞の多さ。
人口が減れば黙ってても交通量が減って渋滞緩和されるという意見があるけど、公共交通が減便になる事でむしろマイカーが増えてもっと交通渋滞になるんじゃないんだろうか?

121 :秋田県人 :2016/06/09(木) 02:35 ID:8IwB.Hd6
とにかく現実的に「絶対」といっていいほど秋田市にはLRTは出来ない。
市電が廃止されず残っていたら可能性はあったかも知れませんね。
という事でしょう。

122 :秋田県人 :2016/06/09(木) 12:52 ID:tGMO/e46
仲小路を駅前からなかいちまで100mおきに停留所を設けた総延長550mの路面電車(タウンビーグル?)計画はどうなったんだろう?笑

123 :秋田県人 :2016/08/03(水) 12:24 ID:YGkIXUG6
あくまで案のコンテストで、それ以上でも以下でもないらしい。
自動車で言えばコンセプトカー的な(´・ω・`)…

124 :秋田県人 :2016/09/02(金) 12:54 ID:pMzpgzVs
さきがけに特集が組まれてるけど、秋田市は少し車に依存し過ぎ。
ちょっと何か行事があるだけで大渋滞。
公共交通が不便すぎるからだ。
いくら人口減とはいえ、これ以上の車依存を抑制する為にも市電(LRT)の復活は必要だ。
さもないと、車を手放さない高齢者が増加し、ますます交通量は増大し、事故も増えるだろう。

125 :秋田県人 :2016/09/02(金) 14:23 ID:6gVvqTiE
市電のエリア内で全てが揃うならありだろうけど

126 :秋田県人 :2016/09/02(金) 20:41 ID:mx23Uqt.
そうだよな。駅前や広小路に用があることなんて年に何回あるんだか?

127 :秋田県人 :2016/09/03(土) 18:25 ID:B1YxNOUI
少なくともオレは1回も無い。

128 :秋田県人 :2016/09/04(日) 08:34 ID:olFQGDp.
朝夕の渋滞ひどすぎるから、通勤客の為にも市電を走らせた方がいいと思う。

129 :秋田県人 :2016/09/04(日) 08:50 ID:UMVSmHO2
↑渋滞が酷い⁉
あれ位は渋滞とは言わない

歩いて5分車で30分掛かる所を渋滞と言う(笑)

秋田県公安委員会の信号設定が下手なのと秋田県民がキチンと信号を守るから車が進まない(笑)

130 :秋田県人 :2016/09/04(日) 10:51 ID:zAZx4Tl6
>>129?
馬鹿ですか?キチガイですか?池沼ですか?

一般道における渋滞の定義は時速10km以下
混雑は20km以下
進まないことを停滞と言います。

わかりましたか?

131 :秋田県人 :2016/09/04(日) 11:21 ID:UMVSmHO2
>>130
昨日も一昨日も秋田を走りましたが渋滞は見受けられませんでした(笑)

あなたはイオンの駐車場内の速度や順番待ちを渋滞と言ってるんでしょうね

秋田に鉄道事業の新設は不要でしょう
赤字が目に見えています

132 :秋田県人 :2016/09/05(月) 00:03 ID:SKfnm6EY
あればいいよね、憧れはある。
でも現状じゃ多すぎる年寄りと事故起こしてまともに走れないと思う。
もしかしたら自殺の道具になっちゃう?それは困るよね。

133 :秋田県人 :2016/09/05(月) 13:23 ID:???
モノレールを造るって話しあるよね?

134 :秋田県人 :2016/09/05(月) 16:48 ID:pxfcQmBU
話だけで終わった。

135 :秋田県人 :2016/09/07(水) 07:00 ID:1FqBV3XY
>>131
>秋田に鉄道事業の新設は不要でしょう
>赤字が目に見えています
それは貴方が心配するような問題ではない。
それでもあくまで鉄道を中心としたモーダルシフトに反対だというのなら、現在の車中心の街づくりを前提にした対案を出すべきだ。

136 :秋田県人 :2016/09/10(土) 18:18 ID:pWTL9JcE
いつから貨物の話なったの?

137 :秋田県人 :2016/09/10(土) 19:43 ID:zCTMTh7w
赤字を考慮しなくていいなら絵空事だな。夢物語。
鉄道だと大量輸送できる?どこにその大量が有るのかな?
理想としては俺も大賛成なんだけどね。
現状路線バス対する補助金も削っているのにその予算はどこから出てくるのかな?

138 :秋田県人 :2016/09/10(土) 19:46 ID:/gZlifIs
>>135
秋田の金なら文句を言わないし言われる事もない。

ビンボーな事を意識しましょう

139 :秋田県人 :2016/09/12(月) 19:55 ID:kUE64ibI
つまり何もしなくていいって事か。
いずれ秋田は無くなる事を前提にすればそんな理屈になるだろうな。

140 :秋田県人 :2016/09/13(火) 01:48 ID:4TvbKqLk
いずれ人は死ぬから無理に辛い思いして生きなくて良くないか、
みたいな。

141 :秋田県人 :2016/09/13(火) 19:40 ID:atFwsTNU
さきがけで公共施設の駐車場問題の特集組んでたけど、記事で指摘していたように秋田市の行きすぎた車中心の交通体系を何とかしなければならないのは事実。
少なくともバス路線をもっと分かりやすく利用し易く再編する事は必要かな。
そうでもしないといくら利用喚起だけしても説得力を持たない。

142 :秋田県人 :2016/09/18(日) 22:58 ID:g2vxqPWQ
バスは市営交通のトラウマが有るからねえ。
バスを利用しやすくと言っても冬の吹雪の中でいつ来るかも解らないバスを果たして待つ事ができるのかな?
バスレーンなんか全く無意味な交通マナーだし。

143 :秋田県人 :2016/09/19(月) 07:22 ID:4S0c/KYQ
バスの運行状況をリアルタイムで確認出来る設備を備えた、雨雪や暑さ寒さをしのげるバスターミナルをもっと整備してみたら。
回数券を購入したり運賃も確認出来ればすごく助かるんだが。
あれ、ICカード導入を検討中なんだっけか。

144 :秋田県人 :2016/09/19(月) 10:44 ID:NoRepguM
バスロケシステム導入に税金を出す市民(を代表する議員)が納得するかどうかもある。個人的にはあった方がもちろん良いと思うが。
極論を言うと本当にバス路線を隅から隅まで整備するとなると現在の民間会社を公営的なものにしなくてはならないと思う。
あれ?LRTの話しだよねここw。
仮にLRTを作りましたとする。
それが今度はバス会社の経営を圧迫する可能性も出てくるはず。
トータルでのメリットデメリットも考えないと。

145 :秋田県人 :2016/09/19(月) 14:42 ID:Y.Tz/oXo
高齢化が問題化している街だし高齢者に雪道を運転させて事故を起こさせるのも問題。
免許返納を進めるためにも路面電車の導入は進めてほしいもんだ。

146 :秋田県人 :2016/09/19(月) 16:14 ID:pY3jBIMc
路面電車の導入=免許返納とは直接結びつかない。
路面電車の通る区域に自治体が高齢者を引っ越しさせるの?
コミュニティバス的な物が結局落としどころになってしまうのかなあ。

147 :秋田県人 :2016/09/19(月) 16:26 ID:d53IRIU2
今LRTをやるとしたら、通すべきは秋田駅-川尻(JAビル周辺)。
山王官庁街への通勤客の他、八橋公園や市立体育館での試合の観客の利用も呼び込む。
理想はかつての土崎行のルートの復活だが、羽後いずみ駅が出来るからどうなんだろうか。
運営は中央交通がやるんだろうが、難しい場合は上下分離方式を導入してもいいかもしれない。
蓄電式の車両が実用化されつつあるから、架線を張り巡らす必要がなくなれば建設・維持コストは下がるし景観配慮にもなる。

148 :秋田県人 :2016/09/20(火) 14:09 ID:d/oMLJ3Y
>>147 道路広いし官庁街だから一見良さそうに見えるけど、バスの営業所が2つ有るから秋田市内では最もバスの本数が多い区間に造る意味は有るのでしょうか?
バスの運行の妨げにもなるはず。
しかも中央道が真ん中に有るので線路は一体どこに敷く?

149 :秋田県人 :2016/09/20(火) 21:45 ID:TGWNn2dQ
>>148
山王大通り・竿燈大通りに通すのはよほど交通革命的決断をしないと難しいだろうね。

妨げと言うが、自家用車・バス偏重の交通体系を変える為に地方都市でも維持出来るLRT導入の議論があるんじゃないか?

150 :秋田県人 :2016/09/21(水) 06:43 ID:PqD91pww
>>147
当然、バス路線は再編となるでしょう。

151 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:43 ID:BdWdlP8Q
車中心の交通体系で市街地が郊外に拡大し過ぎた秋田市のような都市にはLRTを導入するしかない。
それ以外の手法は破綻と衰退を招く。
山王地区は昭和40年代以降に市街化した秋田市の都市計画失敗の原点。
しかし、今では秋田の政治・経済の中心であり、この官庁街と秋田駅を結ぶというのは理に適った考えだと思う。
郊外にまで延伸して無料駐車場を整備し、LRTに乗り換えて中心部に向かうトランジットモールのような考え方もあってもいいんじゃないかな。

152 :秋田県人 :2016/09/21(水) 15:51 ID:xtpIMxTU
まずLRT導入は一つの手段であって目的では無いと私は考える。
バス路線再編と言うが物理的にバスがその山王の道路から各地に向かう
ので再編以前の問題。
仮に線路を敷いた場合現在より通勤時間帯は混雑することが必須。
しかもその遅れは路線全体に影響を及ぼす。
山王に一本敷いたからって何も変わらない所か悪影響のほうが大きいと思う。
高齢者がみんな山王に住んでいるの?違うでしょ。

153 :秋田県人 :2016/09/21(水) 18:42 ID:PqD91pww
>>152
それは反対派によくある主張で、かつてはその考えに基づいて路面電車が淘汰されてきた。
しかし、実態は全く違う。
駅前や山王に車で通勤するには高いカネ払って駐車場を借りなければならないし、買い物するにも有料Pに停めないといけない。
八橋でブラウブリッツやハピネッツの試合やるにも、全員に車で来られたらまず駐車場は足りない。
ターゲットは高齢者というより通勤・通学や買い物客など多者多様。

154 :秋田県人 :2016/09/21(水) 20:47 ID:59TCIdUM
>>153 その程度の理由で有れば現状路線バスで充分に間に合っています。
莫大な予算をかけて道路を一つ潰しLRTを敷設する必然性を教えて下さい。

155 :秋田県人 :2016/09/21(水) 21:18 ID:PqD91pww
>>154
現状がこれだからこういう議論が起きるんじゃないかな。

156 :秋田県人 :2016/09/21(水) 21:25 ID:PqD91pww
>>154
具体的な話の中の一つであって、市電復活(LRT導入)の目的は、広がりすぎた市街地の是正と行きすぎた車中心の交通体系の転換にある。
反対なら対案を。
現状でいいと思っている人は少ないはず。

157 :秋田県人 :2016/09/21(水) 21:55 ID:59TCIdUM
>>156 基本的なスタンスは賛成ですよLRT。何より格好良いですよね。

反対なら対案をと言うが現状どのシステムがベストとかは判断出来ない。ただ大きく変えるので有れば現状より良い状態に持って行かなきゃならないでしょ?
まあ1つの社会実験の象徴として、赤字も厭わずやると言うならまだ解らなくもないが、その1つの例が山王大通りでハピネッツとか通勤とかなんか出されたら余りにも薄いなと。
それと反対するなら対案と言うのはマストでは無いので悪しからず。

158 :秋田県人 :2016/09/22(木) 00:21 ID:22ng7gGw
俺は反対

赤字確実
バス事業が赤字なのに鉄道事業で黒字はありえない。

秋田市内の僻地
バスが無くなり予約制の乗合タクシー
それも赤字、税金とうに
所詮秋田では事業計画が成り立たない

159 :秋田県人 :2016/09/22(木) 06:36 ID:C3SyWMgM
そう。バス改編とか簡単に言うが一応民間のバス会社に赤字の路線を更に走らせる結果となるのは明白。
それにはさらなる公的な補助金が必要。
現状68歳以上の高齢者は100円でバスに乗れるのだがそれはバス会社にその分の補助金を(充分とは言えないが)支払っているから。

更なる負担が出てくるのだが多くの市民がそこまで望んでいるのか甚だ疑問。

LRTを作れと言う人達はそういう観点がすっぽり抜け落ちているのではないか?
理想は理想。それは素晴らしい。だがそこから現実にどうするかと言う考察がはっきり言って甘い。

160 :秋田県人 :2016/09/22(木) 06:44 ID:C3SyWMgM
あと何かを変えたら今の状況が良くなるとかガキの考え方だから。

入念に検討してから導入の結果良くなる場合が有る訳で、変えたら更に悪くなりました!になり得るのよ。
箱もの行政を見ていて解ることでしょ。

161 :秋田県人 :2016/09/22(木) 07:22 ID:J7tydSdg
>>158
>>159
それを言ってしまうと何も出来なくなるから結論は現状維持・静観という事になってしまうよね。
問題になってなければこんな議論は起こらない訳だが、問題化している以上その解決策の一つとして提起されているのがLRTという事なんじゃないかな。
負担をかけずに出来る事をやりましょうでは、市民に対して公共交通の利用を喚起する事ぐらいしか出来ない。
反対派には逆に今のままでいいのか、何か代案があるのか聞いてみたい。
代案無き反対は今の何でも反対野党連合と同じだよ。

それからLRT導入の幹は、>>1に書かれているようにあくまで広がりすぎた市街地の是正でしょ。
ルート云々の問題を挙げて説得力無いとか言うが、こんなのは枝葉の話に過ぎない。

162 :秋田県人 :2016/09/22(木) 08:08 ID:C3SyWMgM
>>161 悪いけどルート云々が枝葉だとは全く思わない。現実にどうするかと考えた場合ルートは最重要な項目に位置すると思う。
>>1でも路線はどうしたら良いとか書いているよね。
あ、でも夢を語る場所なんですねw。

問題、問題と言っているけれど現状そんなに大きな問題となっていると感じている市民が一体どれくらいいるのだろうか。
代案なき反対?駄目なものを駄目と言って何が悪いの?
逆に暗黙の了解で物事を進めさせる方がよっぽど無責任だと思う。

まあこんな所でぐちぐち言ってもLRTはまず出来ないだろうね。
死ぬまでに1度市内を走っている所を見てみたい…。
あとコンパクトシティっていうのも定義があいまいで実態はどうなんだろうなあって感もある。

163 :秋田県人 :2016/09/22(木) 08:50 ID:J7tydSdg
宇都宮でもLRT建設計画が進められているらしいが、反対運動もあるそうだ。
推進する行政サイドの説明不足も問題らしいが、逆に反対派の主張もいまいち不透明。
金がかかる、バス路線で十分、等々。
車依存からの脱却とか公共交通のあり方について明確な考えを持たず、ただ反対の為の反対をしているだけみたいな。
もし秋田でLRT建設計画が持ち上がったとしても同じように賛成反対の議論が巻き起こるんだろうね。
外旭川イオン問題や文化施設建設の問題を見て思ったのだが、秋田市の都市開発は車中心・郊外拡大路線と公共交通中心・コンパクトシティ路線という2つの大きな対立軸があるように思われる。
LRT構想もその問題に絡んでくると思う。
自分はLRTには賛成だが、反対派でも秋田の交通政策に何かしら一考があるのなら否定はしない。
一番駄目なのは反対の為の反対、何もせずそのままで良い(不便な交通網、慢性的な渋滞、公共交通の利用減→縮小廃止)という人。

164 :秋田県人 :2016/09/22(木) 10:18 ID:C3SyWMgM
なんて言うのかな。
例えば自殺しようとする人がいる。それを見てまず他の人は止めようとするじゃない。
すると自殺しようとする人が「反対するなんて無責任だ!死ななくても済む様に対案をしめせ!」と言っている様な物なのよ。対案対案言う人は。
取り敢えず行き着く先が余りにも危うい物事に反対するのは当たり前の権利だと思うが。
じゃあそれを踏まえて一体どうしよう賛否両論みんなで考えましょうと言うのがあるべき姿だと思う。

コンパクトシティは富山市の成功例が有ると言うけどちょっと調べれば数々の問題が山積みなのが解るはずだし、お隣の青森市に至っては既に失敗の評価をされているはず。

郊外型と中心型の2つの対立と言う単純な事でも無いわけだと思うし。

国からトップダウンで来ている構想では無く(予算は国からおりて来ないかも知れないが)秋田市独自のハイブリッド的な構想が出て来て欲しいと青臭い意見を吐いて見るw

165 :秋田県人 :2016/09/22(木) 10:29 ID:C3SyWMgM
まあ本当に少子高齢化が問題の根幹にあるからそれを踏まえて何とかしないと。
秋田市だけでなく県全体の問題でも有るからね。
その点高齢者のワンコインバスは1つの解決策だったと思う。
ただバスの運転手さんは相当に気を使って運転して負担増のはず。
気の毒では有るが。

166 :秋田県人 :2016/09/22(木) 11:25 ID:J7tydSdg
>例えば自殺しようとする人がいる。それを見てまず他の人は止めようとするじゃない。
すると自殺しようとする人が「反対するなんて無責任だ!死ななくても済む様に対案をしめせ!」と言っている様な物なのよ。対案対案言う人は。
取り敢えず行き着く先が余りにも危うい物事に反対するのは当たり前の権利だと思うが。

あれだけアベノミクスや安保法制に反対なら対案をなどと騒いでいたのは何だったのだろうか。

とりあえず全利用者がワンコインで乗れるようにして欲しいと思う。
運賃盤とにらめっこしながら回数券や小銭をいちいち用意するのは勘弁。
それがあればIC乗車券も何も必要ないと思うんだが、収支に響くから無理だと言う話になる。
かといってIC乗車券導入すればまたコストはかかるから難しいという話になれば、じゃあお前は何が出来るの?と言いたくなる。
何もやらない(出来ない)→利用者減→路線縮小→自家用車へのシフト拡大→交通渋滞・事故増
悪循環じゃないか。

167 :秋田県人 :2016/09/22(木) 12:37 ID:J7tydSdg
現実問題としてLRTを秋田に導入するには高いハードルがあるけど、かといって地に足のついた議論をとなると現時点で行われている事なんかが精一杯という話になってお終い。
〈渋滞対策〉
・ノーマイカーデー
・時差通勤・フレックス制の導入
〈利便性・交通弱者対策〉
・高齢者のワンコインバス
・マイタウンバス運行
・免許返納者のタクシー割引
〈駐車場対策〉
・公共交通の利用喚起
・シャトルバスの運行
殆どが実施済みの施策だが、目に見える効果あるか?

168 :秋田県人 :2016/09/22(木) 13:32 ID:yUDpC1hM
>>166
対案に関しては水掛け論になるので言及はしません。
全員ワンコインってのは議会でも話題に出てますよね。
ただそれを実現するには大量の税金の投入が必要となり民間の会社にそれだけの税金をかけられるのかコンセンサスが求められますね。
これが実現したら結構インパクトが有るのでは?
でもそうなると中央交通の半公社化まで行きそう。
LRTを新規に作るよりは社会全体に与えるストレスは少ないと思うし。

169 :秋田県人 :2016/09/22(木) 17:50 ID:J7tydSdg
>>168
LRTをストレスと考える方がおかしい。
朝夕の慢性的な渋滞の方がはるかにストレス(笑)
鉄道なんて時代遅れ、車社会だ〜というなら、茨島や古川添、臨海十字路辺りみんな立体交差にして南BPは全線4車線化、秋田中央道路も南ルートを造るか?

170 :秋田県人 :2016/09/22(木) 19:30 ID:yUDpC1hM
>>169 社会に対するストレスと書いているので渋滞だけを意味するものでは無い。
LRTの敷設にはルートはどこにするか、電車の選択、車線規制、信号の制御、慣れない車との共存、補助金をどうするか、停留所はどこに、雪道の対策、その他もろもろ。
これらを広義の意味で社会に対するストレスと書いたまで。

あと私自身は全く車社会称賛なんて1度も書いていないから。
あなたも私もいずれ車を運転出来なくなる日が来るわけだし。

逆に聞くけどLRT1本通したら問題は解決するの?
そんな単純では無いからあーだこーだとみんな言っている訳で。

171 :秋田県人 :2016/09/22(木) 19:37 ID:yUDpC1hM
あとLRTが出来ると逆に渋滞が出来てしまう可能性も考えましょうよ。

何かを変えたら良くなる場合もあるが当然悪くなる場合も考えるのはごくごく当たり前の思考ではないだろうか?
それこそ前の方がまだましだったとかになったら最悪でしょうよ。

172 :秋田県人 :2016/09/22(木) 20:52 ID:RrtYRxNM
ひとつ言えることとして
車を運転できなくなった高齢者は、通勤なんかしないんだよね。

173 :秋田県人 :2016/09/22(木) 21:39 ID:J7tydSdg
緊急提言: LRT、よくある疑問とその回答
http://homepage3.nifty.com/mw-web/LRT/what_LRT5.html

174 :秋田県人 :2016/09/22(木) 23:03 ID:J7tydSdg
>>170
それらを計画策定というのであって、避けては通れぬ道。
何をするにしても同じでしょ。
八郎潟干拓、秋田空港、高速道路、秋田新幹線。。。
これをストレスというのなら、何も出来なくなるというか仕事にすらならない。

LRTが解決策の一つだと提唱されてるだけで、あとは市民次第じゃないかな。
市民が外出に車からLRTに乗り換えるというならLRTの効果は出てくるだろうし、逆にLRTなんかいらない、あくまで車を運転する、バスに乗るといえば渋滞は減らず、効果はなかったという事になる。

175 :秋田県人 :2016/09/23(金) 00:38 ID:9upXq6HM
>>174 そう、何か変えるには負荷がかかる。その変化が大きいほどね。

それじゃ何も出来なくなると言う極論では無く、ただ単に同じ様な効果が得られるならば、変化の負荷が少ない方が費用の面でも環境の面でも良いんじゃない?と言う単純な話しをしている。

まずは完全なるバス専用レーンの運用を徹底して市民の意識を高める事が必要じゃないのかな。

あと上のURLはちょっと手放しでLRTを誉めてる感が有るので参考に宇都宮でのLRTに反対するグループの意見もどうぞ。
http://www.utsunomiya-lrt.com/?page_id=21

176 :秋田県人 :2016/09/23(金) 06:55 ID:7x6gLqys
>>175
ローリスクハイリターンで出来る事はかなり行われていると思いますよ。。
根本的な問題として、秋田市の都市計画の失敗に起因しているので、小手先ではなく相当な投資を行わない限り解決は困難だと思います。
しかしこの人口減少に財政難ではそれも難しい、だからどうにもならない、これが現実。

177 :秋田県人 :2016/09/23(金) 13:00 ID:fTf1Om7o
鉄軌道方式が無理ならBRTという考え方があってもいい。
廃線跡や未成線用地、被災地でもBRTが運行されている。

178 :秋田県人 :2016/09/23(金) 13:05 ID:EPL0qdVU
それを作ったところで、その沿線でほとんどが賄えないなら意味がない。

路線作って沿線が栄えるなら大いに結構だけど、既に出来上がった街に中途半端に通しても無駄どころかマイナスな気がする。

179 :秋田県人 :2016/09/23(金) 13:44 ID:fTf1Om7o
>>178
利益至上主義に走るなら秋田から公共交通は7割方消える。
残っても新幹線、空港、一部の在来線鉄道・バス路線くらいだ。
そんな反対論ばっかり通すなら、LRTどころか鉄道・バス路線をいかに縮小・廃止に持って言って高齢者等交通弱者の足を何で代替するか(マイタウンバス、乗合タクシー、人口減で将来的には縮小廃止)という議論をした方がよっぽど有意義じゃないか。
俺はそんな先の希望もない話はしたくないけど。

180 :秋田県人 :2016/09/23(金) 18:13 ID:7x6gLqys
思ったより反対者が多い気がするけど、それって結局今のままでいいって事なのかな。

181 :秋田県人 :2016/09/23(金) 18:24 ID:BPxJ8mtg
LRT1路線では市民の足にならない
網の目のように走る交通網でないと目的地に到着しない。
費用対効果を考えたら幹線、支線
分けてバス路線整備の方が安価じゃないかな⁈

沖縄は良い例になるんじゃないかな‼

182 :秋田県人 :2016/09/24(土) 06:49 ID:h5pzcW9w
LRTなんか不要。
もう鉄道は時代遅れ(新幹線以外は)。
バスも不採算路線はどんどん廃止していくべき。
廃止区間には運転できない高齢者の為に福祉事業の一環でコミュニティバスなんかをちょこっと走らせるだけで十分。
あとは自家用車で移動すればいい。
どうせ近い将来秋田は消えて無くなるんだから。

183 :秋田県人 :2016/09/24(土) 09:38 ID:r44f8vhI
181さんの意見に賛同。

個人的に付け加えさせてもらえるなら
秋田空港や秋田港フェリーターミナル近くまで、秋田駅からの鉄道輸送してほしい
今はどうだか知らないが、名鉄や京阪だと、普通鉄道が併用軌道(路面電車)の線路を走ってた実例もあるし
up主の理想を最大限叶えるとしたら
・秋田駅や市内中心部は地下鉄または高架
・旧河辺、雄和町に入ってからは路面電車
・空港周辺は専用軌道
ってところかな?

184 :秋田県人 :2016/09/24(土) 13:25 ID:vRD/O5A6
>>183
無理。
予算もないし大赤字必至。
今の秋田市で出来る最大限の事は、あまり金をかけなくても出来るイベントやキャンペーンでバスや鉄道の利用を喚起する事。
人口が減少しているからどうにかなるものでもないけど。
結局は自家用車があれば十分だという事。

185 :秋田県人 :2016/09/25(日) 07:26 ID:JsC.A23s
秋田港なら貨物線に乗り入れればフェリーターミナルやセリオンの前まで行ける。
採算面の他、貨物線である事によるよく分からない複雑なハードルが色々あるらしいけど。
空港へは四ツ小屋-和田間で分岐してあきたびラインに並行する形で単線の線路を敷くのが最短。
途中、AIU前と戸島地区に駅を設置出来れば空港利用者以外の客層も呼び込めるが、新幹線と羽田便が競合するのでJRは乗らないし3セクが運営するとしても奥羽線への乗り入れは難しい。

186 :秋田県人 :2016/09/25(日) 08:47 ID:nodWZKEQ
>>184 183は無理を承知の上であえて提案しているから。

あと富山市の成功例(表面上は)はちょっと調べれば解るはずだが特殊な例だと思う。
もともと有った廃線をベースにしているし、一から作らなければならない所とは分けて考えるべき。

ましてや空港や新幹線などの国家的なプロジェクトとは違うし、同じインフラでも作る場所が何もない野原と市街地では影響力が全然違う。
工事の期間はどこに作るのか解らんが一車線ずっと閉鎖するの?

187 :秋田県人 :2016/09/25(日) 09:32 ID:nodWZKEQ
あと >>173に有るサイトで秋田中央道の例と比較して値段が安いとか書いているけど、そもそも通過してバイパス的な役目も持つものとそのエリア内だけに移動がとどまる物を同列にして比べる事自体がそもそもおかしいと思う。

188 :秋田県人 :2016/09/25(日) 09:47 ID:nodWZKEQ
すいません、そもそもそもそもしつこいですよねw

>>176 まあそれを言ったら見も蓋も無いわけで有ってw

>>167 高齢者のワンコインは目に見える成果は上げていると思う。

バスの活用前提として後は山王十字路や臨海十字路の歩車分離式信号の導入。右折レーン、そしてバスロケシステムと信号の統合制御とかになるのかな。

189 :秋田県人 :2016/09/26(月) 08:28 ID:aM79ntaI
その前に、渋滞緩和の為にも臨海十字路は立体交差にした方がいい。

190 :秋田県人 :2016/09/26(月) 11:47 ID:6km484Y6
>>189
もう少し秋田に勢いがあった時代に、山王、茨島の十字路は立体交差にしておくべきだった。
歩道橋だの地下道に逃げたのは何故だろう。

191 :秋田県人 :2016/09/26(月) 12:25 ID:aM79ntaI
お金がかかるから→秋田のやる事は何でも中途半端。
お隣の山形を見習うべし。
青森からも遅れをとりつつある。

192 :秋田県人 :2016/09/26(月) 12:30 ID:aM79ntaI
>>190
立体交差の計画はあったらしいんだけど、予算の関係で止めろなどという足引っ張りがいたんじゃないかな。

193 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:38 ID:6km484Y6
宇都宮はLRT決定したらしい。
人口が50万程度なら可能性はあるんだろうな。

194 :秋田県人 :2016/09/27(火) 06:59 ID:jpz8DGrE
人口20万以上であれば世界中で導入されている都市は多いですよ。
50万以上だとLRTでは間に合わなくなる場合もあるそうで、そうなったら地下鉄の方がよさそうです。

宇都宮は反対派Gを民進党が支援しており、その民進党が党の政策として高齢者に優しい街づくりの一環でLRTを推進すると言っている時点でこの反対運動がいかに支離滅裂で滑稽であるかが分かる。

195 :秋田県人 :2016/10/01(土) 10:04 ID:.QL6Paz.
そもそも他国だから良く解らんが人口20万以上とかあんまり参考にならないような。
その都市の成り立ちとか人口の構成の中身とかあるし。

196 :秋田県人 :2016/10/02(日) 11:31 ID:ordaVWBU
たしかに

マニラは1000万人以上いて
鉄道はLRT
あとはバスとジープ
そしてあの渋滞。
人口の少ない秋田市は小型バスかマイクロバス、ハイエースで間に合うだろう。

197 :秋田県人 :2016/10/02(日) 14:30 ID:ijA1E8vk
もっと道路改良して、そのうち人口が半分位になるから市内はスイスイ走れるようになるさ。

198 :秋田県人 :2016/10/02(日) 20:06 ID:whM095PY
1000万都市でLRTじゃ間に合う訳がない。
比較の仕方が間違っている。

199 :秋田県人 :2016/10/04(火) 17:27 ID:AIbGRFX6
絶対に事故多発するって
ジジババが人口の4割の県だぜ
今まで無かったもの走らせたらイカン

200 :秋田県人 :2016/10/05(水) 07:28 ID:vJMKheeI
>今まで無かったもの走らせたらイカン
それ言ってしまったら、EV車も静か過ぎてジジババが気づかずに事故多発するから走らせたらイカンことになる。
ジジババのために秋田では新しい乗り物は一切走らせたらイカンのか。

201 :秋田県人 :2016/10/05(水) 12:56 ID:Kq3uKU6Y
むしろ年老いても無理に車を乗り回されるほうが厄介。
町内の移動すら車頼みみたいな年寄りいるし。
行政も市民もある意味で車に毒されてる。

202 :秋田県人 :2016/10/05(水) 19:15 ID:vJMKheeI
反対理由を聞けば結局車中心でものを考えている節があるからね。

203 :秋田県人 :2016/10/05(水) 22:24 ID:6pxXrTGg
日赤や大学病院やらまで延伸できないだろ?
って事はジジババは絶対クルマを手放せない
事故多発でまともに運行出来る日なんて無くなるから止めとけ

204 :秋田県人 :2016/10/06(木) 12:47 ID:8azOM6ek
だったら日赤病院を交通の便のイイ場所に移せばいいだろ。

205 :秋田県人 :2016/10/06(木) 20:37 ID:CB6/mgOs
なるほど!
そっか

ってなるかアホ

206 :秋田県人 :2016/10/09(日) 21:25 ID:fFqIIjzg
1人で満足に生活できなきなければ
老人ホームでの生活が安全でしょう

ジジババの為に赤字路線になる事確実なLRTは不要でしょう

207 :秋田県人 :2016/10/10(月) 06:47 ID:FOkKvh5U
LRT反対。
もう鉄道の時代は終わった。
今は1人1台車を持って出歩く時代。
更に、外旭川イオン早期誘致、文化施設の中心部建設見直し・郊外建設を。
コンパクトシティなど不要だしその為のLRTなど当然不要。

208 :秋田県人 :2016/10/10(月) 07:59 ID:vMNDp58w
>コンパクトシティなど不要だし
???

秋田市は郊外まで面倒見る財政的余裕はもう無いだろう。
必要とか不要じゃなくて今後は中心部維持で精一杯なんだよ。

209 :秋田県人 :2016/10/10(月) 08:03 ID:vMNDp58w
LRT推しの人は、どんなルートで考えているんだ?
例えば駅前から山王に通しても、通学に使う生徒・学生なんて皆無じゃないのか?
どんな人がどういう移動でLRT使うのかルートを教えてくれ。

210 :秋田県人 :2016/10/10(月) 08:17 ID:0015Pk.s
ハイエースバスを縦横無尽に走らせれば解決

211 :秋田県人 :2016/10/10(月) 10:50 ID:???
バスでええやん

212 :秋田県人 :2016/10/10(月) 19:58 ID:FOkKvh5U
>>208
だから、中心部に投資するのはやめたらいい。
郊外に大駐車場を備えた公共施設・商業施設がこれからの秋田市の中心部になる。
御所野イオンや外旭川イオン計画だってその一環じゃない。
それを望んでる人が多いんでしょ?
それに皆自家用車で行くわけだから、LRTだっていらないしいずれはバス路線も縮小される。
それが近い将来の秋田市の姿。

213 :秋田県人 :2016/10/11(火) 01:17 ID:8d8l5qr2
>>212
>だから、中心部に投資するのはやめたらいい。
投資じゃなく、維持費用だってば。
役所の仕事は条例なり何なりの根拠が必要。新たな投資の根拠は無くても維持しないといけない根拠はゴマンとあるのさ。
百歩譲って投資だとして、その財源は?

214 :秋田県人 :2016/10/11(火) 06:58 ID:u8KPd9y6
>>213
そんな事キミが考える話じゃないよ。
なるようになるのさ。

215 :秋田県人 :2016/10/11(火) 07:47 ID:8d8l5qr2
>>214
なんだ、議論のできないおこちゃまか

216 :秋田県人 :2016/10/11(火) 08:26 ID:4GWKliJo
>>215
そうじゃない。
財源論を言い出せば、なら人口減にもかかわらず御所野、広面、桜、大平台、山手台、南が丘と際限なく拡大した市街地についてもどうするんだという話になる。
外旭川イオンが出来ればあの辺りも市街地化は避けられない。
でもそれが市民のニーズなら負債抱えてでもやるしかないし、少しでも負債を抑制したいなら中心市街地を潰して郊外に振り向けるしかない。

217 :秋田県人 :2016/10/11(火) 11:01 ID:o9gfrbzI
都市開発はさておき
LRTは必要かな?

秋田市電がなぜ無くなったか?
不要だから無くなったと私は思うが。

観光振興の為に馬車や牛車は賛成だが。

218 :秋田県人 :2016/10/11(火) 11:45 ID:/CBefb4U
馬糞や牛糞で車が汚れるので反対です

219 :秋田県人 :2016/10/11(火) 12:17 ID:4GWKliJo
これからは車の時代だと言って路面電車を邪魔者扱いしていたから。

220 :秋田県人 :2016/10/11(火) 12:33 ID:o9gfrbzI
>>218
馬糞でも牛フンでも
観光振興ならば良いじゃないか

221 :秋田県人 :2016/10/12(水) 00:19 ID:HyJhAlls
LRTの赤字は誰が補填するのだ?

LRTの専用軌道を設けない場合渋滞は酷くならないのか?

道路と兼用なんてやめてくれ渋滞の原因になる。

222 :秋田県人 :2016/10/12(水) 06:56 ID:Hlf7bzeo
>LRTの赤字は誰が補填するのだ?
赤字なのは織り込み済み。
公共交通だから当然。

>LRTの専用軌道を設けない場合渋滞は酷くならないのか?
>道路と兼用なんてやめてくれ渋滞の原因になる。

LRT計画はヒトの移動を車から公共交通にシフトさせるという趣旨だから、考慮する必要はない。
要するに渋滞が嫌なら貴方も電車に乗れという事。

223 :秋田県人 :2016/10/12(水) 08:03 ID:bWziW3O2
赤字なのは織り込み済み。?
赤字額がキツいからやらないんだろ
要するに赤字額が途方もないから安い赤字バスで我慢しろと言う事だろ

224 :秋田県人 :2016/10/12(水) 08:09 ID:ty1xCCdo
>>223
公共交通は地域住民の足。
何でも市場原理で考えるなよ。
大体今のバスの利用率と慢性的な渋滞をどう説明するの?
公共交通のあり方に問題があるからだろ。
我慢しろで何もせずに縮小の方向に進むよりは交通体系のみならず総合戦略としてどこかで攻めの姿勢に転じた方が良いと思うけど。

225 :秋田県人 :2016/10/12(水) 12:35 ID:e.RmKrxk
起点と終点を往復するだけの路線が一つできただけで、それで通勤通学や日常が完結する人ってどの位いるんだろう?

そもそも誰を想定しての路線なのか意味不明です。

226 :秋田県人 :2016/10/12(水) 12:54 ID:ty1xCCdo
>>225
それ言ってしまえば鉄道もバスもいらねぇじゃん(笑)
そんなニーズを満たせるのは自家用車くらい。

227 :秋田県人 :2016/10/12(水) 13:17 ID:F551PIe6
だから観光振興にもなる馬車や牛車は賛成だが赤字はゴメンだ
馬車や牛車は投資も安価
観光客も喜ぶ

今さらLRTに観光客乗るだろうか?

LRT100円稼ぐのに1000円かかるよ(笑)

228 :秋田県人 :2016/10/12(水) 13:22 ID:bWziW3O2
観光用では無いと思う
日常生活で有ると確かに便利だが
無理しても必要かと言えば不要

229 :秋田県人 :2016/10/12(水) 17:38 ID:ty1xCCdo
>LRT100円稼ぐのに1000円かかるよ(笑)
そこはもうとらえ方の問題だから交わる事はないだろうけど、反対意見聞いてると短絡的というか、木を見て森を見ずって感じがするんだが。
車の邪魔だとか、採算があわない、バスで十分とか。

230 :秋田県人 :2016/10/12(水) 17:50 ID:???
バスで十分

231 :秋田県人 :2016/10/12(水) 20:35 ID:Hlf7bzeo
バスで十分っていうけど、朝夕のあの渋滞なのにバスの中ガラガラって矛盾してるよね。
利用しにくいから乗らないというのが市民の声なんじゃないか。
しかし秋田市としてもいたずらに道路網を整備拡大してしまえばキリがなく、どこかで交通政策の大転換を図らなければならない。
そこで切り札となるのがLRTじゃないのか。
そこでよく渋滞を誘発する、車の邪魔だといって反対する声があるが、LRTを導入して車で動く人をそちらに振り向ける。
例えば月極駐車場を借りて郊外から秋田市中心部に通勤する人が、車をやめてLRTで通勤するように振り向ける、それによって朝夕の渋滞緩和に繋がる。
『東西線』『南北線』という感じで秋田市を東西南北にLRTが整備されればそれなりに通勤客がシフトするのではないか。
それでも車の邪魔だから反対という人は仕方ない。
赤字だからこそ公共交通機関である必要がある。
損益だけで見るのではなく、公共的なものとしてとらえるべき。
今のままでもいずれバス路線は利用者が減少すればどんどん縮小・廃止され、自家用車の利用はさらに増えて交通渋滞はもっと顕著になる。
そんな中で「バスで十分」などと言い切れるのだろうか。
LRT導入の必要性の背景には、>1で指摘されているように、広がりすぎた市街地の問題がある。
郊外開発を進めるにしても車両センターや四ツ小屋駅周辺など鉄道沿線を中心にやっておけば仁井田新駅も既に開業するなど交通の便が良くなっていたかもしれないのに、敢えて山を切り崩して交通の不便な場所にニュータウンを造成してしまった。
郊外に広がった市街地を潰して中心部に回帰させるなら良いが、それが難しい以上新交通システムの導入によって広がりすぎた街を是正する必要がある。
LRT導入はそういう都市計画の在り方という大枠の中の問題。

もしくは、LRTは要らない、バスは縮小廃止へ、外旭川イオンも造って駅前を潰して郊外へどんどん街を移し自家用車でしか移動出来ないような寂しい詰まらない街を造るのか?

232 :秋田県人 :2016/10/12(水) 22:02 ID:???
あんたのいってること全てバスで代用できるでしょ

233 :秋田県人 :2016/10/12(水) 22:07 ID:kEp6m5PU
あんたが考える路線だといくらの投資でできるのかな??
500億?1000億?
年間の維持費は?
どんどん人口減少が進むのに誰が負担するの?
年間10億の赤字で済んだとして市民一人あたり4000円の負担を求めます。
で、皆納得するんかね。

234 :秋田県人 :2016/10/12(水) 22:19 ID:???
バス路線は作る必要ないでしょ縮小の一方なのだから、、
はてLRTの運用コストってそんなに安いかねこの原油安の時代に
初期コストはばかにできないほどの負担だろうし。
衰退都市で車社会の秋田には無駄な機能だよね。

235 :秋田県人 :2016/10/12(水) 22:20 ID:Hlf7bzeo
>>232
出来てねぇべ。

>>233
そんなにかかる訳ないだろ。
どういうスケールで考えてるんだか。
人口減が進むから〜・・・、確かにその通りだ。
でもそれなら、そんな人口減の進む町にわざわざ巨額の費用をかけて地下トンネルを、中心部の一等地に色んなハコモノを造る必要はなかったし、今また田んぼの中に国内最大級の商業施設を、中心部に2千人収容の文化施設なるハコモノも、近年はフル規格新幹線誘致の話が秋田山形両県の間で湧き上がってきたが、どれもこれも造る必要はないわな。

236 :秋田県人 :2016/10/12(水) 22:34 ID:Hlf7bzeo
お金の話ばっかりだけど、道路を整備・維持するにも莫大な費用がかかっている事をお忘れなく。
ましてや市街地が薄っぺらに広がって雪の積もる秋田市では尚更。
雪が多いと除雪だって追いつかないだろ?
それでももっと費用をかけて道路整備を進めて車社会を促進するか?
しかも道路は通行料金なんかとらないから維持費用は全て税金。
市民にどれだけの負担がのしかかるんだろう。
バス路線がこのまま縮小の方向にいけば、高齢者は何歳になっても運転を続け、モタモタ運転で渋滞や事故のリスクも増大する。

237 :秋田県人 :2016/10/12(水) 22:41 ID:mybEFk6A
バスの中ガラガラなのにLRTにしたら皆利用するてのが分からない
バスが混雑でより多くの輸送力が必要なら分かるけどさ
>車をやめてLRTで通勤するように振り向ける
>LRTを導入して車で動く人をそちらに振り向ける。
振り向かせることが出来る!自信満々の根拠が知りたいよ

238 :秋田県人 :2016/10/12(水) 22:47 ID:???
はて海外でのLRT成功の要因は市内に車を入らせないためだよな
この目的のため移動手段としてLRTを導入している、これがセット
あんたらも車の無い社会とせっとで考えてるのかいな
それでもバスでええと思うが

239 :秋田県人 :2016/10/12(水) 23:06 ID:mybEFk6A
LRTって路面電車のこと?
その昔に秋田市電があったらしいいけど
結局はバスと国鉄に負けて廃線になったんだろ?

240 :秋田県人 :2016/10/13(木) 06:54 ID:zO9R3pRo
>振り向かせることが出来る!自信満々の根拠が知りたいよ
とりあえず市長の口から「車に乗るのやめろ」と言ってもらえばいいんじゃないの?
出来る根拠じゃなくて、あとは市民の意識次第だろ。
毎日渋滞に巻き込まれながら通勤するよりは〜って考えるならLRTに客はシフトするだろうし、あなたみたいに「絶対LRTなんか乗らない!あくまで車で!」という人ばかりだったら失敗する。
バスでも渋滞に巻き込まれる事に変わり無いからそれよりは自家用車の方がいいよな。
1車線分を専用レーンにしてもその分渋滞は激化するし優先レーンも焼け石に水だし。

241 :秋田県人 :2016/10/13(木) 07:20 ID:jaXJyfPI
公共利用は前から言ってるし同じ事なら市民意識はたいして変わらないと思う

専用レーンと優先レーンを比較して
専用レーンは渋滞がない
それバス専用レーンにしたら同じ理屈だよな…

242 :秋田県人 :2016/10/13(木) 08:09 ID:/ZuOFuo.
中心部にクルマを入らせない。賛成。用事のないクルマはね。
だから地下道やバイパスが出来てるわけだ。
山王側の東行きだけでも、市役所前あたりから地下化延伸しないかな。
今の入り口だと山王十字路の右折レーン側ふさがるわ、南北側の信号短いわで色々かなわん。

243 :秋田県人 :2016/10/13(木) 12:17 ID:JmdGKkLc
>公共利用は前から言ってるし同じ事なら市民意識はたいして変わらないと思う

今までみたいなアナウンスじゃ変わらないだろうな。
すぐそこに行くにも車、秋田市民の車依存はちょっと異常。
自分が市長の立場だったらそこを指摘して市民の車依存体質を批判するけど。
反発を喰らって波紋が広がればニュースでも取り上げられて議論のきっかけになる。

244 :秋田県人 :2016/10/13(木) 14:32 ID:cuxBBm5U
LRTの為に車を辞める

車を減らし渋滞を減らす

ムリだゎ
車無しの生活なんて

245 :秋田県人 :2016/10/13(木) 15:08 ID:jaXJyfPI
知事みたいに何かと賛否が話題になった国際線も一時的な効果でしかった
それに観光なら他人の意見で左右され一時的効果かあるけど
日常にとっては他人の意見はあまり影響ない市長が大声だしてもアナウンスでも乗車率には関係ないと思うよ

郊外開発は行政の責任が大きいもうておくれ
中心街に箱物作りしたい時にだけコンパクトシティが適切な単語として使っているだけ

246 :秋田県人 :2016/10/13(木) 15:16 ID:jaXJyfPI
市電赤字とバス赤字
両方埋める余裕があるならバス廃線を復活させた方が得策

247 :秋田県人 :2016/10/13(木) 18:03 ID:zO9R3pRo
中央道路やなかいち整備でもあれ程反対の声があったけど、出来てしまえば結局普通に使ってるよな。
そんな市民だから、人の流れや需要に沿った適切なルートを設定すればそれなりに乗る人はいると思う。
あとは街から車を締め出すという趣旨に基づいて広小路などを1車線分潰して敢えて車にとっての不便さを出せば徐々に市民の意識も変わっていくんじゃないか。

コンパクトシティの言葉遊びや責任論はどうでもいいけど、人口に反比例した市街地の拡大は財政負担を重くするだけだというのは分かるよね?
それとも、中心市街地を潰して外旭川イオンも造ってどんどん街を郊外に移し、車依存率99%の街をつくるか?

248 :秋田県人 :2016/10/13(木) 18:54 ID:Xf0l3QD2
実際に住民の要望に応え民間業者が郊外へ進出している
必死に行政が中心街の魅力を伝えようとしてもマイカーで行けない場所には魅力を感じない
それは市街地中心では車社会に対応できないから
住民が求めてるのは駐車場の広い車社会です

249 :秋田県人 :2016/10/13(木) 19:00 ID:cuxBBm5U
と言う事でLRTは不要

税金の無駄!

250 :秋田県人 :2016/10/13(木) 19:06 ID:zO9R3pRo
>>248
>>249
その考え方を捨てきれずに見事に財政破綻して下さい。

251 :秋田県人 :2016/10/13(木) 19:11 ID:???
大枠でコンパクトシティを考えたとしても、移動手段はバスで十分
LRTのひつよせい

252 :秋田県人 :2016/10/13(木) 20:36 ID:zO9R3pRo
>>246
>>248
>>251
おまいらよほど秋田市内の交通事情を知らない引きこもり老人かヲタクか、秋田を辺境の糞田舎程度にしか思っていないよそ者だな。
R7 R13、新国道や旧国道、横山金足線をはじめ市内の各道路の渋滞のひどさ知ってるか?
バスだって例外なく渋滞に巻き込まれ、定時運行など不可能。
ルートや運賃も分かりづらいこの利用のしずらさ、赤字になって当然。
バスに乗って渋滞に巻き込まれて遅くなる位ならいくらでも迂回出来る自家用車使った方がイイだろ。
専用レーン・優先レーン、なんだそりゃ?
そんな実態も知らずによくバスで十分なんて言い切れるもんだ。
郊外志向が市民のニーズというけど、そんな事いちいち聞いてたら本当に秋田市は財政破たんする。
街が郊外に拡大する事で生じる莫大なインフラの維持管理費、そして冬場の除雪費用を考えなさい。
魅力云々じゃなくて、財政の根幹に関わる深刻な問題なんだよ。

253 :秋田県人 :2016/10/13(木) 20:43 ID:w15m8HRs
根本的にもう10年もしたら車の保有台数激減する事忘れてないかい??
団塊世代が夫婦持ちから一台持ちになるんだで
渋滞減るって

254 :秋田県人 :2016/10/13(木) 21:45 ID:zO9R3pRo
>>253
そういう問題じゃないんだよ。

255 :秋田県人 :2016/10/13(木) 22:00 ID:???
>>252
コンパクトシティを実現したとしても移動手段はバスでいいんじゃないと
いっとるんだが、現状のバスが渋滞で大変なことは知っとるわい。

256 :秋田県人 :2016/10/13(木) 22:23 ID:cuxBBm5U
>>250
LRTで財政再建?
LRTで渋滞解消?

見聞してきたら?

脳みその構造
不明だ

257 :秋田県人 :2016/10/13(木) 22:49 ID:zO9R3pRo
>>255
コンパクトシティの意味理解してる?

258 :秋田県人 :2016/10/13(木) 22:51 ID:zO9R3pRo
>>257
誰がLRTで財政再建なんて言った?
おまえの脳味噌の構造が意味不明www

259 :秋田県人 :2016/10/13(木) 22:51 ID:zO9R3pRo
>>256
誰がLRTで財政再建なんて言った?
おまえの脳味噌の構造が意味不明www

260 :秋田県人 :2016/10/13(木) 22:55 ID:???
>>257
都市的土地利用の郊外への拡大を抑制すると同時に
中心市街地の活性化が図られた、生活に必要な諸機能が近接した
効率的で持続可能な都市、もしくはそれを目指した都市政策のこと
である
wikiから抜粋

261 :秋田県人 :2016/10/13(木) 22:57 ID:w15m8HRs
やっぱり理解できんな
まず詳細な路線図聞こうか
駅から行けば県立体育館あたりか?
新国道はどっちまで?
御所野まで通すのか??

教えてくれ‥

262 :秋田県人 :2016/10/13(木) 23:03 ID:???
バス(コンパクトシティ時)がだめでLRTでなければならない
理由は?

263 :秋田県人 :2016/10/13(木) 23:20 ID:cuxBBm5U
西武のモノレール構想の再来か?

エコライドかビスタライナーなら
渋滞緩和、運行赤字の低減に多少は繋がると思うが。

今さら路面はないだろう

264 :秋田県人 :2016/10/14(金) 07:09 ID:I4ZBgLN6
LRT反対、バスで十分という方が多いようだが、自分は今のバスではまずいと思う。
では、BRTでも駄目なのか?
新潟はLRTを断念した代わりにBRTを導入したぞ。
三陸沿岸も被災鉄道をBRTで代替したな。

265 :秋田県人 :2016/10/14(金) 07:41 ID:rRTwhpeg
あると便利
だが財政圧迫してまで欲しいとは思わない
更地なら都市計画もやりやすいだろうけど
コースが鋭角の為にと家やビルを買い取るだけでも相当な費用がかかる
便利を求めそこまでして住民要望したいと思わない

266 :秋田県人 :2016/10/14(金) 12:23 ID:CCOeOhlQ
秋田市にはまだまだ目白押しに控えている道路計画があるけどそれはどうなの?
文化施設の建設もあるな。
あとは外旭川イオン出店構想、アリーナ構想か。

当然、みんな反対だよね?
財政圧迫するだけだから。

267 :秋田県人 :2016/10/14(金) 12:42 ID:CCOeOhlQ
BRTなら広小路、中央通り、竿燈大通りを1車線分潰してBRT専用にすればいいし土崎方面であればかつての市電のルートをほぼそのまま使える。
既存道路を整備し直してそのまま使えるし鉄路や架線を引く必要がないし車両も中央交通のバスをそのまま使えるからLRTよりもはるかに安くつくと思うけど。
文化施設なんか建てる予算があれば。

268 :秋田県人 :2016/10/14(金) 13:27 ID:rRTwhpeg
>>266優先順位の問題
計画全て拒否したら発展しないし
計画全て賛成したら破綻する
時にはBLTみたいに妥協も必要
まっそれでも工事や新規買い揃える費用や維持費で反対だけどな
現行バスの優先権を少し強くしする程度なら妥協してもいい
公共車両優先システム
安くて効果的に運用出来そうだ

269 :秋田県人 :2016/10/14(金) 13:53 ID:ItAs8phw
BRTは軌道占有が有るから市電と同じで渋滞増えそう

札幌も二車線減ってるから渋滞増えた
タクシーも路側帯が無くなり乗りにくくなった

270 :秋田県人 :2016/10/14(金) 18:28 ID:CCOeOhlQ
>>286
そんな中途半端で無駄な事する位なら最初からBRTにした方が良いのでは。
既存道路や廃線跡をそのまま利用できるし停留所や安全設備なんかを整備するだけで出来る。
渋滞の影響は受けず定時性にも優れている。
ただの優先だけでは今と大して変わらない。
そんな事で妥協させるならいっそ東西南北の地下鉄構想を打ち出さなければならなくなる。

271 :秋田県人 :2016/10/14(金) 19:47 ID:ItAs8phw
地下鉄なんか非現実的

空気を運ぶゼニ
誰が出すんだ?

272 :秋田県人 :2016/10/14(金) 20:15 ID:rRTwhpeg
>>270
BRTと公共車両優先システム(PTPS)は大して変わらないな
バス専用やバスレーン
接近したら信号機をコントロールし青通過
此処までは双方同じ

BRTは加えて
停留所間隔が長い
車外運賃徴収(駅員)
専用昇降口停留所(段差無し)

車外運賃(人件費)意外は妥協範囲ですね

273 :秋田県人 :2016/10/14(金) 20:32 ID:rRTwhpeg
次スレ?
秋田市にBRTを走らせたい!

274 :秋田県人 :2016/10/14(金) 21:08 ID:I4ZBgLN6
秋田市地下鉄構想
・東西線 イオンモール秋田-日赤病院付近-桜-(地下)→ビフレ付近-秋田駅-なかいち前-ニューシティ跡地-県庁・市役所前-県立体育館・図書館付近-JAビル付近-秋商付近

・南北線 御野場-仁井田小付近-(地下→)羽後牛島駅-イオン秋田中央店付近-ドンキホーテ付近-ニューシティ跡地-(地上→)新国道モール付近-モスバ・マック付近-カラオケ合衆国付近-将軍野停留所跡地-土崎南小付近-土崎駅

あくまでおおよそ。
地下鉄なら車の邪魔にはならないからいいよね。

275 :秋田県人 :2016/10/15(土) 00:23 ID:KbMN5cXQ
でもお高いんでしょ?
地下鉄建設費1キロ200億〜300億
秋田市
歳入→1,276億
歳出→1,250億

276 :秋田県人 :2016/10/15(土) 06:58 ID:gzF/vVBg
LRTを走らせようというトピでLRT反対ばかりかBRTも駄目、高齢者向けコミュニティバスや現行バスのままで専用・優先レーン強化で妥協だなどというからですよ。

277 :秋田県人 :2016/10/15(土) 08:09 ID:cik3mWSU
走らせたい派しか、スレに参加したらダメなのか?

278 :秋田県人 :2016/10/15(土) 08:12 ID:cKz3az6.
再開発して
一階スーパー
二階クリニックモール
三階デイサービスセンターと訪問介護ステーション
四階以上はマンション500戸

上下の移動はエレベーター!
限界集落から強制移住させる
マイカー禁止
車はタイムズのカーシェアのみ
予算は100億円も有ればお釣りが来る

LRTやBRTの整備よりはるかに安い
後世に負の遺産を残さない

279 :秋田県人 :2016/10/15(土) 08:13 ID:cik3mWSU
よくみたら、早くも >>14でフラグ立ってたw

280 :秋田県人 :2016/10/15(土) 08:42 ID:gzF/vVBg
ちょっとスレチだが、
・奥羽・羽越フル規格新幹線早期実現
・泉、仁井田新駅早期開業
・県内在来線へのSuica導入
・バスへのIC乗車券導入
・バス路線再編

281 :秋田県人 :2016/10/15(土) 09:54 ID:mlP./df.
>>277
駄目ではないだろうけど少し足を引っ張りすぎ。
「俺はやるからお前もやれ」
「俺はやらないがお前はやれ」
「俺はやらないお前もやるな」

282 :秋田県人 :2016/10/15(土) 10:03 ID:cKz3az6.
>>280
まずはICカードからだよな!

地下鉄の様にマイスタ割引の導入とか必要だ。

283 :秋田県人 :2016/10/15(土) 10:45 ID:Cn007o0E
>>282
バスの運賃盤とにらめっこしながら止まってる隙に回数券買ったり両替したりして小銭用意するよりは、ICカードでタッチ&ゴーや事前購入制にしてもらった方が利用しやすくなりますよね。

284 :秋田県人 :2016/10/15(土) 12:30 ID:F8WkArnM
>>277
馴れ合い板なら可能
議論板なので反論があって当然

285 :秋田県人 :2016/10/15(土) 14:26 ID:cKz3az6.
>>283
オートチャージも必須だよな!

利便性が一番
今のバスからできるよな

286 :秋田県人 :2016/10/15(土) 16:44 ID:KbMN5cXQ
精算はICカード や何ならプリペイドカードでも良いけど
専用昇降口停留所って秋田駅行きバス路線末端のバス停にまで作るのか?
普通の定期バスとの互換性は無いの?

287 :秋田県人 :2016/10/15(土) 19:15 ID:cKz3az6.
>>286
プリペードや手動チャージしか出来ない方式はバスにせよLRTにせよ改札機が1台しか搭載してないから後続客はとても迷惑する

何より空香リムジンバスがiCalカードを使えないのが超不便

早くJRもバスもICカード方式を採用してほしい

LRT議論の前に必要な事だと思うが。

288 :秋田県人 :2016/10/16(日) 22:30 ID:XwkWLz7U
>>287
それに見合うだけの需要がないから現行の整理券・現金or回数券方式で十分。

289 :秋田県人 :2016/10/17(月) 07:14 ID:cf1a5eY.
いやバスカードシステムは国から補助金が出るから導入はする予定が有る。
後は市と中央交通の分担割合とかシステムをどうするかだと思う。
suicaはどうかなあ?JRでさえも導入してないからね。

290 :秋田県人 :2016/10/18(火) 08:18 ID:rccb.KR.
JR東は将来的には全区間でSuica導入する予定だから、その理屈に従えば秋田も例外ではない。

291 :秋田県人 :2016/10/18(火) 12:30 ID:r8sl9l/w
奥羽本線や羽越本線の電車のためにSuicaをもつ層なんて限定的だろう。
いっそWAONで乗せろ。

292 :秋田県人 :2016/10/18(火) 12:55 ID:rccb.KR.
Suica持ってる人結構いるよ。
トピコやイオンでも使えるから。
他のカードも使えるようにというのもそれはそれでいいと思う。
JRの方針だから、秋田市を中心に徐々にエリアを広げていくだろう。
逆に紙の切符自体なくなるかもしれないね。

293 :秋田県人 :2016/10/18(火) 15:10 ID:tFhdClWg
普通に交通系ICカードを使えるようになって欲しい

JRA東日本もEX-IC使えるようになったら便利だな

拠点間移動は新幹線
大都市内移動は地下鉄
地方都市はバス
普通は交通系ICカードを使えるよね

294 :秋田県人 :2016/10/18(火) 22:16 ID:gPNou.I.
>>293
JRAって競馬か〜い!ってツッコミいれていいとこ?^^;

295 :秋田県人 :2016/10/18(火) 23:16 ID:tFhdClWg
↑JRアホな東日本です

新幹線各社にはむかい
モバイルスイカと言うくだらん物を作ったアホな会社の事。
JR九州、西日本、東海はEXIC
なぜか東日本は独自路線

不便だ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

296 :秋田県人 :2016/10/19(水) 12:30 ID:wH6vMCnE
例え青森県の津軽湯の沢駅、山形県の及位、女鹿駅、岩手県の赤渕駅などにまでSuicaが入っても秋田県内にSuicaは入らない。
お年寄りが戸惑い、無用な混雑の元だ。
今まで無かったものを入れたらイカン。
紙の切符で充分。

297 :秋田県人 :2016/10/19(水) 16:17 ID:i7rKESpo
無人駅にもスイカのリーダーを設置しているよ
年寄りも使ってるよ

秋田の爺婆だけが使えない
って事はないだろう

298 :秋田県人 :2016/10/20(木) 12:55 ID:DWPZPgsA
とりあえず泉と仁井田の新駅の早期開業を。

299 :秋田県人 :2016/10/20(木) 22:29 ID:2viTFgkY
スレ主さん
消えちゃったね

秋田に合わないLRTに気がついたかな⁈

300 :秋田県人 :2016/10/21(金) 12:38 ID:i1YnpJ8A
秋田市地下鉄の建設を。

301 :秋田県人 :2016/11/08(火) 18:52 ID:F1GWTQ1s
街中は家賃も駐車場も高い。土地や家を買うなんてもってのほか。住めるのは、お金がある人だけ。ふつうの年寄りには無理。

302 :秋田県人 :2016/11/08(火) 21:55 ID:kRBzKAL6
路面作るとなると通常の3車線分必要じゃね
その時点で無理だわ

303 :秋田県人 :2016/11/09(水) 09:29 ID:/7WRvaaE
富山もライトレールガラガラだってね。若者・ファミリー層はやっぱりマイカーが主流だそう。
郊外のショッピングモールの駐車場は週末満杯らしいしコンパクトシティ政策の成否はまだまだわからんようだな。

304 :秋田県人 :2016/11/09(水) 12:17 ID:KZRPDjLE
御所野まで通るならある程度の需要はありそうだね。

305 :秋田県人 :2016/11/09(水) 13:19 ID:N.GBt/iM
LRT反対。

対案は中心市街地を潰して(あらゆる活性化・支援事業を廃止)車社会に対応した郊外開発を推進する。
公共交通は不採算路線は原則廃止の方向で、必要に応じてマイタウンバスを運行させる。
秋田駅西口側(駅前〜木内までの一帯)は全て新幹線利用者の為の駐車場に(パークアイランド)。
文化施設はインター付近に造り、無料の大駐車場を完備。
外旭川イオンも誘致し、その他の商業施設の郊外進出は原則自由化。

306 :秋田県人 :2016/11/21(月) 12:39 ID:KflDwrcQ
宇都宮市長選で、LRT推進の現職が勝利。

307 :秋田県人 :2016/11/26(土) 12:46 ID:t2FG8dsQ
いま富山地方鉄道乗車中!

空気を運んでます

秋田に導入しても空気を運ぶだけ(笑)

308 :秋田県人 :2016/11/26(土) 14:03 ID:NLZ3CBjg
>>307
富山のLRT導入は既に決まった事。

309 :秋田県人 :2016/11/26(土) 15:39 ID:vSS/ItCs
だから
さっき乗ったら
空気を運んでいたから(笑)

310 :秋田県人 :2016/11/26(土) 20:50 ID:Vmcz2VUw
富山港線も地鉄市内線も、なかなかの賑わいだったなあ。おれが乗ったときは。

311 :秋田県人 :2016/11/26(土) 21:33 ID:Olf1rxmg
>>305
パークアイランドワロタw 
パークアンドライドだろバーカ。バカが無理に横文字使って赤っ恥をかく良い例だな。

312 :秋田県人 :2016/11/26(土) 21:35 ID:QWRwwRfQ
>>308?
その書き込みの仕方だと導入が決まってまだ走っていないと思われますよ。
富山市のようにまだ市電があってLRTにするというのはスムーズに
いくかもしれませんが秋田市はまったくなくなった状態からですので無理でしょうね。

313 :秋田県人 :2016/11/26(土) 23:13 ID:fiubi8Oc
秋田はやめたほうが納税者の負担が増えないのでよろし。

314 :秋田県人 :2016/11/27(日) 09:49 ID:Rm.Fw2D2
>>312
つまりいくらスムーズだろうがカネがかかろうが空気を運ぼうが何を運ぼうが導入が決定し、既に運用が開始されている。
おそらく宇都宮も市長選の結果、LRT導入に向けて進んでいく。
導入が決定した場合はここでどうあがいてもしょうがないよね。

315 :秋田県人 :2016/11/28(月) 12:36 ID:aoGXWmqw
宇都宮の反対派団体の反対理由
「車の邪魔」
ってあまりに稚拙な表現だと思う。
これで市民の理解が得られるだろうか。

316 :秋田県人 :2016/11/28(月) 16:03 ID:k.A6wvIc
>>305
パークアイランドバカは何処行ったんだよ。折角教えてやったのに礼すら無いのか。
面白くねえなー

317 :秋田県人 :2016/11/28(月) 18:03 ID:Sf5hIwrg
誰だって間違いを起こす
トライアンドエアーで成長してくんだよ。

318 :秋田県人 :2016/11/28(月) 21:43 ID:0ncTALbc
飛んでいくんだすなwww

319 :秋田県人 :2016/11/28(月) 22:55 ID:yb1T8nHY
>>317
間違いを起こした後に何も言わねえで無視するからおかしいんだろ。

最後の文は釣り針でかすぎて笑えないわ。

320 :秋田県人 :2017/09/14(木) 21:00 ID:FbKHPSVQ
チンチン電車がはしれば、潤いと落ち着きが 出てくるね。

321 :秋田県人 :2023/04/08(土) 06:34 ID:KQpSf0lg
通勤がクルマ一択のうちは、どうにもならない。
維持費がきついところで、毎朝渋滞でもやめられないんだから。
保有率高いとなると、マイカー保持前提で街づくりするわな。
高齢化返納?金持ちは都心マンションか優良住宅地暮らしだから知らん。

322 :秋田県人 :2023/05/27(土) 22:02 ID:ZzMsY.Mo
泉外旭川駅
秋田市は開業時の1日あたりの乗車人員を2,118人と見込んでいたが[新聞 8]、2022年2月に行った秋田市の調査によると、1日平均乗車人員が平日は1,124人、休日は510人で、当初見込みの3分の1以下の利用に留まっている[新聞 9]。

323 :秋田県人 :2023/05/28(日) 07:26 ID:6vB6Z2kk
>>322
秋田市にLRTの計画が出たの?
市が調査までしたの?
知らなかった。
何でムダな金をそんな事に使うのでしょうね。
LRTはいらない。

322さんはJRと間違えているの?

324 :秋田県人 :2023/06/25(日) 18:07 ID:B9EV.2b2
作る「為」には水増しは必要悪。

325 :秋田県人 :2023/06/25(日) 18:42 ID:bk10XMlM
>>324
そうですね。
秋田市にはこれから作る「為」では不要。

87 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00