■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

ワースト1位【秋田県】

1 :宮城県人 :2014/09/20(土) 17:20 ID:CxsBETh.
・人口減少率 ワースト1位
・高齢化率 ワースト1位
・子供の数(年少人口) ワースト1位
・出生率 ワースト1位
・労働人口減少率 ワースト1位
・婚姻率/婚姻件数 ワースト1位
・乳児死亡率 ワースト1位
・自殺率/自殺者数 ワースト1位
・平均寿命 ワースト2位
・ガン死亡率/ガン患者数/ガン死者数 ワースト1位
(食道ガン、胃ガン、胆のうガン、膀胱ガン)
・脳卒中/脳梗塞死者数 ワースト2位
・肺炎死亡率 ワースト1位
・高齢うつ病患者数 ワースト1位
・栄養失調死者数 ワースト1位
・餓死者数 ワースト1位
・不慮の事故率 ワースト1位
・定期給与 ワースト1位
・最低賃金 ワースト2位
・多重債務相談件数 ワースト2位
・住宅地/基準地価 ワースト1位
・商業地/基準地価 ワースト1位
・工業地/基準地価 ワースト1位
・年間日照時間(晴れの日) ワースト1位
・ソーシャルメディア利用率 ワースト1位
・スマホ利用率(2012年) ワースト1位
・小学生携帯電話所有数 ワースト1位
・小学生通塾率 ワースト1位
・中学生通塾率 ワースト1位
・パスポート取得率 ワースト1位
・海外渡航率 ワースト1位
・セルフ式ガソリンスタンド比率 ワースト1位
・喫茶店店舗数 ワースト1位
・お好み焼き屋店舗数 ワースト1位
・焼鳥屋店舗数 ワースト1位
・麻酔科医師比率 ワースト1位
・図書館貸出冊数 ワースト1位
・幸福実感ランキング ワースト1位

ネタ板のスレが消されたので、こちらに移動しました(`・ω・)

351 :秋田県人 :2015/09/14(月) 00:18 ID:E.WyN6kQ
また自殺者数から変死扱いを少し増やさないといけないな。

352 :秋田県人 :2015/09/14(月) 00:33 ID:vHEZnsvI
いまだに学力トップだの言う奴がいるのか
あれは私立小中は半分も参加していない 超進学校の私立からすれば問題が簡単すぎてメリットがないから
都会の全国的に有名な私立とかが参戦してきたらその学校のある県が上位独占するだろうな
現状を全く反映してないし何のためにやってんだろうもう辞めちまえばいいのに

353 :秋田県人 :2015/09/14(月) 00:52 ID:gkaVwAhc
超進学校ならエリート私立をアピールして
その私立超進学校の偏差値を上げ入学希望者が増え儲かるメリットがある
私立は両極端、馬鹿がバレルとまずい私立が不参加w

354 :秋田県人 :2015/09/14(月) 03:33 ID:jn0lP.BI
公立で毎年比べて有為な差が出てるんだから、都会の私立なんて議論に持ち出す意味がない。
日本は秋田と都会しかないとでも思っているのか?

355 :秋田県人 :2015/09/14(月) 10:30 ID:E.WyN6kQ
国立(今は独法付属?)も参加していないけど、秋田は附小、附中は参加して
ないのかな?

356 :秋田県人 :2015/09/14(月) 13:22 ID:thX9OJJM
子どもが賢いってのは、その親がしっかりしてるかしてないかの
バロメーターではあると思う。
スポ少に打ち込む親子の姿なんかは、全国に誇れると思うけどな。

357 :秋田県人 :2015/09/16(水) 19:02 ID:NaZTAIBU
まーた基準地価全国最低か。
不動産の固定資産税ゼロにしたら、少しは上がるだろうに。

358 :秋田県人 :2015/09/16(水) 19:18 ID:0r6DhgMQ
>>356
せいぜい中学まで
高校入ったとたん子も親もバカになる

359 :秋田県人 :2015/09/16(水) 19:29 ID:0r6DhgMQ
>>357
乱暴な言いだが的を得た正しい意見だゾ
地方税収のメインは固定資産税だから
秋田のような貧乏県はなかなか下げられない
が基準地価を下げれば土地取引が活発になる
すると景気は良くなり
しかも不動産取得税、不動産所得税も入る
役所はバカだからその理屈がわからない
まあ中央からの縛りもあるがね

360 :秋田県人 :2015/09/19(土) 11:41 ID:70GfcTOo
>>355
参加はしていたとしても、都道府県別で比較している統計には合算されてないはず。
たしか。

361 :秋田県人 :2015/09/27(日) 16:43 ID:tbTEji/o
固定資産税って元々国税だったのに、なんで地方税収の柱になってるんだろうな。

362 :秋田県人 :2015/09/27(日) 21:13 ID:1/pjhYbQ
>>361
シャウプ勧告
国有資産等所在市町村交付金
で、どぞ。

363 :秋田県人 :2015/10/19(月) 01:21 ID:BXlsbx2k
>>356
スポ少に打ち込む親子の姿が誇れるだと?そのせいで地域の活動に不参加とか、マイナス面もあるんだよ。俺には親が頭悪いようにしか見えないよ。

364 :秋田県人 :2015/10/19(月) 05:42 ID:Tbbyt6W6
固定資産税をゼロにしたところで、土地の活用法が無い
法人税等の事業系税金の特区にしないと❢

プラス女と酒とギャンブル特区にしたらカンフル剤になる事、間違いなし!

365 :宮城県人◆ALL777.Egs :2015/10/23(金) 04:46 ID:xjAQGpt.
【あなたの故郷は大丈夫? 将来、消滅するかもしれない都道府県TOP10】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://irorio.jp/natsukirio/20141117/178947/

366 :秋田県人 :2015/10/23(金) 08:29 ID:wtswUFoU
>>365
その本読んだけど、そもそも消滅って何よ? って感じ。
秋田県という名前が無くなってもそこに住んでいる人が全部死に絶えるわけじゃないし、秋田という地域は存在し続ける。岩手県でも青森県でも北東北州でもどうでもいい。
名前が無くなって困るのは失業する自治体の首長・議会・コームインだけじゃないの?
県の名前に拘るのって江戸時代の藩政マインドが変わっていないってだけだろ。
人口減少で経済成長は無くても"発展"できないわけじゃない。
住民がそれなりに楽しく暮らして食うに困らなけりゃ問題無し。
(まあ現実にはそこが問題なんだが)

367 :秋田県人 :2015/10/23(金) 19:11 ID:b4WkuZzU
一番のワーストは>>1の宮城県人だから!

368 :秋田県人 :2015/10/24(土) 18:05 ID:5WjIFvgU
このスレ要らない

369 :秋田県人 :2015/10/24(土) 18:24 ID:LoXrFtHM
>>368
同感。このスレ消して欲しい。ワーストだろうが、何だろうが、匿名な事をいい事に
不快なスレを立てて、何が楽しいのか?精神的に病んでるんだろうと気の毒に思う。

370 :秋田県人 :2015/10/24(土) 19:27 ID:???
ネタ版に行くとこんなあほくさいスレッドがいっぱいあるから、のぞいてみるといいよ

371 :秋田県人 :2015/10/24(土) 22:04 ID:???
>>365
ネタ板で、ケチョンケチョンにコケにされて、ザマァ〜ね〜なやw

372 :秋田県人 :2015/10/25(日) 09:40 ID:JmZI5U3Y
>>370>>371
以前見たけどあまりにもアホらしくて、速攻出ました。

373 :秋田県人 :2016/04/04(月) 20:08 ID:uql08glg
>生徒の英語力、文科省初公表
>中3で実用英語技能検定(英検)3級程度以上の力があるとされた生徒の割合
>最も高かったのは千葉の52.1%。秋田48.6%、東京47.9%と続いた。

374 :秋田県人 :2016/04/05(火) 00:04 ID:mXAoB70M
>>373
おっと、

英検を受験して3級以上を取得した生徒数と、受験していなくても英語教員が授業の様子やテスト結果から「3級程度以上の力がある」と判断した生徒数

らしいから、教員の判断基準の違いらしいぞ。
高校になるとグッと順位が下がる結果も出ている。

375 :秋田県人 :2016/04/05(火) 00:33 ID:???
>受験していなくても英語教員が授業の様子やテスト結果から
>「3級程度以上の力がある」と判断した生徒数
www

現在米国在住の秋田県出身者が、某SNSに「中学1年生の時thisをジスと発音する英語教師だったのが
英語習得において最大の不幸」って書き込みしてた。
秋田県内にTOEIC900超の高校教師もいるらしいけど、英検ではなくて
そういうのを採用の必須条件にすればいいのでは。

376 :秋田県人 :2016/04/05(火) 06:10 ID:T2KdQjgw
pickyだねー。改善点があるのは当たり前。先ずは下位のランキングより、全然いいだろ。

377 :秋田県人 :2016/04/07(木) 23:37 ID:q4OJEPO.
僕はこのスレを続けるべきだと思う。

秋田住民としてワーストを突き付けられるのは確かに心苦しい。だが現実を知るのは何より重要だと思う、例え悲惨な結果であろうと現実を隠蔽するよりはクズな部分を知り対処をしていく事に目を向けるべきではなかろうか。

東北6県の中ですら秋田は最下位のクズ田舎、それを自覚し受け入れてこそ対策を練れるもの。足元を見ずに兜は取れない。

長所を伸ばすには、悔しい短所を把握しなけりゃ成し遂げられないんだ。

378 :秋田県人 :2016/04/22(金) 15:08 ID:xDy3XJe.
377のいうとおり!

秋田ってスゲーっ!狙ってめもこれだけのワーストは無理!

酒のんで、見栄はって臭いものに蓋したんでは、救いようのないクズだね!

379 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:46 ID:6gtTU38M
>>378
狙ってめも 狙ってめも 狙ってめも これだけ外せない 無理すんなw

380 :秋田県人 :2016/04/27(水) 20:02 ID:anEnFVps
狙ってもでしたね!すみませんでした。

379ここは秋田県ワーストの板だぞ!誤字をそんなに突っ込まなくてもいいじゃないか?

もしこれでストレス解消してるんなら君はくず

381 :秋田県人 :2016/04/27(水) 21:52 ID:qxdIy6q2
もし秋田の悪口書いてストレス解消してるんなら君もくず

382 :秋田県人 :2016/04/28(木) 07:54 ID:hjuALjpU
書いてないよーん!糞野郎!

383 :秋田県人 :2016/05/09(月) 10:39 ID:SIDaK5ks
東北人口ワースト1
宮崎以下だったのか

宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人

福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人

384 :秋田県人 :2016/05/09(月) 13:01 ID:DbyLET8o
だから何?

385 :宮城県人◆ALL777.Egs :2016/07/25(月) 17:02 ID:wqimUM8.
>>383
来年度中に間違いなく、秋田県の県人口は100万人を割るな。

386 :秋田県人 :2016/07/25(月) 20:34 ID:jr5/8FNo
>>383?
宮崎県より秋田県の方が多いと思っていたの?何を根拠に?
県庁所在地の宮崎市と秋田市を比べても宮崎市の方が多く
その他の都市も宮崎が多く結果、宮崎の方が多いです。
「だから何?」ですね。何で宮崎と比べたの?

387 :宮城県人◆ALL777.Egs :2016/07/27(水) 01:14 ID:oUcpTqnU
宮崎県より山形県の方が人口多いって意外だが…。
てゆーかー、東北では宮城県以外過疎ってんじゃんw

388 :秋田の田子作 :2016/07/30(土) 07:49 ID:qK9ACk3.
宮崎県と秋田県の民放AM放送局の周波数936kHzなんだよね〜。ゴミ屋敷のワースト1は何処だろう。秋田市は9件だって。

389 :秋田県人 :2017/09/13(水) 18:17 ID:???
秋田空港の利用者、4000万人突破だって

390 :宮城県人 :2018/02/17(土) 17:45 ID:swV5EzoA
人口、経済、文化、知名度、国際化、芸術、学術、インフラ、交通網、東京(首都)までの距離、将来性など、全ての面で宮城県や仙台市は、秋田県や秋田市を上回る。

秋田市には、地下鉄、高架新幹線、空港アクセス鉄道、エキチカ、大観音、高層オフィスビル、高層ホテル、IC乗車券、大企業の支店や営業所、三越、パルコ、東急ハンズ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機LAVI、ザ・モール(西友)、イトーヨーカ堂、フォーラス、三井アウトレットパーク、プレミアムアウトレット、海外高級ブランドショップ、ミニストップ、松屋、半田屋、大戸屋、IKEA、H&M、スーパーセンターTRIAL、極楽湯、コロナの湯、竜泉寺の湯、カインズホーム、ケーヨーデイツー、ナフコ、コーナン、ココカラファイン、サンドラッグ、ダイコクドラッグ、鎌倉パスタ、五右衛門、サイゼリヤ、エクセルシオール、iQosストア、gloストア、プルームテックストア、上島珈琲店、コメダ珈琲店、キルフェボン、シャトレーゼ、ヨークベニマル、ペッパーランチ、ソフマップ、HMV、紀伊國屋、金港堂書店、文教堂書店、マライカ、ザ・グリーンターラ、アカチャンホンポ、wild-1、プロノ、オフィス24、アクタス、大塚家具、大黒ドラッグ、Tomod’s、BEAMS、ユナイテッドアローズ、SHIPS、アーバンリサーチ、ナノユニバース、オリヒカ、ザ・スーツカンパニー、フィッシャーマン、ジェイムズ、コストコ、成城石井、コートダジュール、ビッグエコー、カラオケ館、カラオケ本舗まねきねこ、ソングパーク、自遊空間、iカフェ、バグース、インターネットカフェ・ポパイなど、
仙台市に当たり前にある全国チェーンの店が殆ど無い。

しかも、冬は大雪で無償労働、低賃金、少子高齢化、人口減少率日本一、自殺率日本一、日照時間が日本一少ない。
こんな県に果たして移住する人はいるのだろうか?

391 :秋田県人 :2018/02/17(土) 18:11 ID:kdnPWfA6
>>390???
書込み御苦労。
なんで「宮城県や仙台市」と「秋田県や秋田市」を比べるの?
上回るのは当たり前だろう。
お馬鹿ちゃん?

392 :宮城県人 :2018/02/17(土) 20:27 ID:swV5EzoA
>>391
何故、上回るのが当たり前なの?
逆に貴方の考え方が疑問ですねw

ん〜秋田には、
やよい軒、てんや、博多一風堂、天下一品、哲麺、大安食堂、ベローチェ、LINEストア、アップルストア、ジョイフル、ロイヤルホスト、ゆで太郎、そばの神田、タイトーステーション、アンパンマンミュージアム、日本三景、3000m滑走路、都市型水族館、プロ野球球団ないし、ご当地ナンバーが「秋田」1種類しかないよね。

393 :宮城県人 :2018/02/18(日) 08:00 ID:vT.7I7Ws
あっ秋田には、星乃珈琲店、餃子の王将、アップガレージ、メガネの愛眼、メガネスーパー、ZARA、リズリサ、CECIL McBEE、石井スポーツ、チャイハネ、セガブレード・ザネッティ、ドミノピザ、丸源ラーメン、杵屋も無いよね。

394 :宮城県人 :2018/02/18(日) 08:11 ID:vT.7I7Ws
TBS系列のテレビ放送局、ホームセンタームサシ、ヤマザワ、サンキ、山岡家、どさん子も潰れたのか無いよね。
パリミキも能代に1店舗しか無いよね。
かわいそうだね、秋田って(つд`)

395 :秋田県人 :2018/02/18(日) 08:59 ID:ZTsxIqRw
>>392?
どこまで、お馬鹿ちゃんなの?
この場合、宮城県と秋田県と比べたら
人口が倍以上違うので全国チェーンが多く来るのは当たり前です。
比べる地域を間違っています。

396 :秋田県人 :2018/02/18(日) 09:04 ID:???
吾作は6店舗ある。

397 :秋田県人 :2018/02/18(日) 09:29 ID:ZTsxIqRw
>>396???
ここにもお馬鹿ちゃんが?
吾作は現在、秋田県内のみの6店舗のチェーン店で
全国チェーンではありません。

398 :秋田県人 :2018/02/18(日) 12:41 ID:RIsPNZCI
こんなに、ワースト1位【秋田県】 があるとは あらためてビックリ タマゲタ!!

「こんな県に果たして移住する人はいるのだろうか?」

自分は前から思ってたな・・都落ちする程のどんな理由が有るのだろう? と

生きてさえいれば別の未来が開けるかもしれないのに・・よりによって秋田に来るとは!!

399 :宮城県人 :2018/02/18(日) 15:37 ID:vT.7I7Ws
あとあと〜秋田には、BIG HOUSE、MOVIX、ディズニーストア、三井ショッピングセンター(ララ系)、いきなりステーキ、武蔵ハンバーグ、マリオンクレープ、ワンカラも無いよね。
ちょっとローカルだけど、S-PAL、ダブルストーンも秋田には無い。

逆に秋田にあって宮城や仙台に無い全国チェーンもあるけど、数が非常に少ないです。
西武、オーパ、ガーデン自由ヶ丘(高級スーパー)、カフェ・ド・クリエは、宮城県や仙台市に1店舗も無く、秋田市にはある全国チェーンです。
宮城県民や仙台市民に自慢しても良いですよ〜(*´ー`*)

400 :宮城県人 :2018/02/18(日) 15:56 ID:vT.7I7Ws
400げっと〜!!

秋田には、京都白川ラーメン魁力屋も無いのですね。
ここのラーメンは、めっちゃ美味しいです。ネギ入れ放題だし。
秋田には池袋大勝軒や二郎はありますか?
天下一品、大勝軒、大阪王将、餃子の王将のラーメンは不味すぎて食べれませんでした。

143 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00