■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

徴兵制について考えよう

1 :秋田県人 :2015/08/01(土) 14:28 ID:rQN4tKeA
賛否両論お願いいたします。

131 :秋田県人 :2015/08/16(日) 12:11 ID:svTezIhQ
維新は?

132 :秋田県人 :2015/08/16(日) 19:09 ID:z1etcASM
おいおめーら、選挙や政党のスレ作って書けや

133 :秋田県人 :2015/08/17(月) 09:14 ID:VQA.lI/2
スレタイの話に戻るけど、
徴兵制賛成、自分も徴兵されたいという貴方。
私自信や貴方、貴方のご子息が仮に召集されたとしても、お国の役に立つとは思えない。
また、そんな事態になるようでは日本は負け戦だと思う。

134 :秋田県人 :2015/08/17(月) 09:32 ID:pju7fsjI
↑そもそも、
どうして徴兵制なんて話がでてきたんだ?

135 :秋田県人 :2015/08/17(月) 16:59 ID:VQA.lI/2
>>134
集団的自衛権反対派の主張

安保法制成立

それを嫌った自衛隊内で退職者が続出(イラク派遣時も同じ事があったという)
また、入隊者も激減

自衛隊に人手不足が生じる

人員確保の為、徴兵制導入を余儀なくされる

136 :秋田県人 :2015/08/17(月) 17:33 ID:???
いざ有事になって、必要があれば臨時国会で徴兵制になるさ!
国家の存亡の危機になにもしないで中韓の奴隷に成り下がりたいか?

137 :秋田県人 :2015/08/17(月) 17:58 ID:TPeecBv.
>>136???
お馬鹿さん?
有事になっても「徴兵制」にはなりません。
まだ学生さんでしょうか?
もっと勉強しましょうね。

138 :秋田県人 :2015/08/17(月) 18:01 ID:TPeecBv.
>>134
馬鹿の人が「徴兵制について考えよう」のスレを立てたからです。

139 :秋田県人 :2015/08/17(月) 18:26 ID:hUHKX2FY
日本には軍隊兵隊は無いので徴兵はありえません。いい加減わかれよな。

140 :秋田県人 :2015/08/17(月) 18:54 ID:pdi0Eozw
有り難き徴兵命令を今か今かと待ちわびております!
憎き隣国を根絶やしに!

141 :秋田県人 :2015/08/17(月) 19:12 ID:pdO4Sq2Y
その隣国では徴兵された兵士が乱射事件起こしてたなあ、そう言えば・・・。

142 :秋田県人 :2015/08/17(月) 20:01 ID:WNXE05ks
軍隊、兵隊がないから徴兵されるんだろ。

143 :秋田県人 :2015/08/17(月) 20:22 ID:DrnEleSE
アキリンはサイト全体がネトウヨに支配しているから、ほとんどのコメントが右巻き
で戦争推進
はっきり言って基地外w

144 :秋田県人 :2015/08/17(月) 20:22 ID:DrnEleSE
訂正>支配されている

145 :秋田県人 :2015/08/17(月) 20:32 ID:???
平和は、勝ち取るものだ。9条戦争反対で平和が保てると思ってたら
中韓に良い様にされるだろう。備えるのは当然である。日本のような
債権国はいざ借金を返さないと言われて泣き寝入りするような国力では
本来は駄目なんだよ。いざとなったらその対価を払わせるくらいの実力がないと
駄目だと思う。500兆世界一の債権国なんだよ日本は。

146 :秋田県人 :2015/08/17(月) 20:53 ID:TPeecBv.
>>142
あー、ここにもお馬鹿が。

147 :秋田県人 :2015/08/17(月) 21:03 ID:rNBAs6sQ
>>143
だから誰がいつ戦するって言ったんだよ。戦争好きな奴なんて居ないから。
火の粉を払う行為さえ許されないのが、国会前でデモしてる民主青年同盟の連中な。

戦後の歴史から見ても、暴力的な示威行為して警察官殺してんのは左翼だろw

148 :秋田県人 :2015/08/17(月) 21:08 ID:Fj.zBNt2
徴兵制はありえないというが、>>135に書かれてる、自衛隊に深刻な人員不足が生じたらどうするのかという話には何らかの反論が必要だと思う。

149 :秋田県人 :2015/08/17(月) 21:20 ID:yxIxhqkY
安保関連法案でなく、徴兵板が盛り上がっているのには笑える

150 :秋田県人 :2015/08/17(月) 22:20 ID:TPeecBv.
>>148
>>135さんは「人員確保の為、徴兵制導入を余儀なくされる」 と
書き込みされていますが自衛隊がどうなろうと徴兵制導入を余儀なくされないんです。
どうして「徴兵制」を簡単に考えられるのでしょうかね。
徴兵制はありえないではなく、ないんです。
ですから反論もないんです。

151 :秋田県人 :2015/08/17(月) 23:28 ID:caUdrwsE
>>103
GDPマイナスだって、恥ずかしー(笑)

152 :秋田県人 :2015/08/17(月) 23:47 ID:IplqOLk.
>>150
いくら無いと言っても、根拠がなければ信用されません。

153 :秋田県人 :2015/08/18(火) 03:32 ID:cIuS45yU
>>148
仮に自衛隊が人員不足になったとしても自衛隊は軍隊じゃないので「徴兵」はあり得ません。

徴兵より先に軍を作らないと「徴兵」は無いんですよ。

154 :秋田県人 :2015/08/18(火) 05:45 ID:fR4ezEiQ
アベか、我が軍と言って批判をあびたがね

我が軍
我が軍
我が軍

ハイルヒトラー!

155 :秋田県人 :2015/08/18(火) 05:46 ID:fR4ezEiQ


156 :秋田県人 :2015/08/18(火) 05:55 ID:cIuS45yU
首相が何と言おうが軍隊は日本には無い。
徴兵はありません。

157 :秋田県人 :2015/08/18(火) 06:42 ID:RQ74Ac6w
軍隊じゃないからといっても、言葉の問題でどうにでもなる。

158 :秋田県人 :2015/08/18(火) 12:32 ID:GOJDiIRg
自衛隊は軍隊じゃないから隊員は『兵士』ではないので、『徴兵制』という呼び方の国民徴用はないというだけであって、『○○制』とかいう名称で予備自衛官への参加を義務づけるなどといった事実上の徴兵制はあり得ると解釈されても仕方ない。

159 :秋田県人 :2015/08/18(火) 18:14 ID:cIuS45yU
それこそあり得ません。
自衛隊が自衛隊である限り徴兵徴用は無し。
自衛隊が軍隊になったらの話ですね。
空想のお話です。話になりません。

160 :秋田県人 :2015/08/18(火) 18:48 ID:nO4Qybkc
>>159
軍隊であるかないかは大した問題ではないと思います。
裁判員も事実上の徴用です。
ならば、自衛隊の中に集団的自衛権を嫌って退職者が続出し、新規入隊者も激減して運用に支障が生じたらどうするのか、と問われたら何て答えますか? 
但し、これは私の考えではないのであしからず。

161 :秋田県人 :2015/08/18(火) 19:00 ID:wC03hxbI
>>160
いくら自衛隊員が激減しようと「徴兵」はありません。
色々なかたちで自衛隊員の募集をすると思いますが「徴兵」はありません。
自衛隊員が減少したら、それに見合った活動しか出来なくなるでしょう。

162 :秋田県人 :2015/08/18(火) 20:14 ID:wC03hxbI
>>152
日本国憲法でそうなっています。
もっと勉強しましょうね。

163 :秋田県人 :2015/08/18(火) 21:20 ID:mtgzsc4M
>>162
18条の苦役のことか?
徴兵や兵役義務は苦役にはあたらないというのが国際的な常識な。
勉強しないといけないのはどっちだ?

164 :秋田県人 :2015/08/18(火) 23:01 ID:QGtl9EfQ
徴兵してきても、今の軍事兵器はハイテク兵器ばっかで、にわか仕込みで扱える
代物じゃないから扱えないらしい

それで徴兵制無くした国もある

165 :秋田県人 :2015/08/18(火) 23:19 ID:Pm5wZrts
154 :秋田県人 :2015/08/18(火) 05:45 ID:fR4ezEiQ
アベが、我が軍と言って批判をあびたがね

我が軍
我が軍
我が軍

ハイルヒトラー!

166 :秋田県人 :2015/08/19(水) 00:30 ID:PbztBEsE
>>163
>>152です。

167 :秋田県人 :2015/08/19(水) 01:33 ID:J6ed61Sg
ハイルシンゾウ!

168 :秋田県人 :2015/08/19(水) 06:03 ID:6ttcWmd.
>>160
大した問題じゃない?
確かに自衛隊が自衛隊であるかぎり「徴兵」はあり得ないから問題にすらなってませんがね。
左巻きの妄想空想話でしかありません。

ちなみに隊員が激減したとして募集しても集まらなかったとしたら年齢制限の緩和でもするんじゃないですか?
その他色々な策があると思いますよ。
自分の考えじゃない質問をドヤ顔でぶつける厚顔無恥な人ですね。
もう喋らないほうがいいですよ。

169 :秋田県人 :2015/08/19(水) 06:23 ID:8SlFoSE.
>>168
喋って欲しくないなら二度と喋れないように口封じでも何でもしに来いよ。
待ってるから。

170 :秋田県人 :2015/08/19(水) 06:33 ID:8SlFoSE.
>>168
自分も徴兵制には反対だし現実的にありえないと思ってるけど、それを言っても左翼に通用しなくて困ってるから何て返せばいいかと思ってやってたのに、それを厚顔無恥喋るなというならもう擁護しません。
安倍が徴兵制導入を考えていると煽らせていただきます。
あんたのせいだぞ。

171 :秋田県人 :2015/08/19(水) 08:00 ID:AydZeoAk
いろんなSNSサイトがネトウヨに支配されつつあるようだ 特徴がまったく同じ

@あらゆる政策と同じ方向性のコメント
Aアベ真理教!の望む方向へ世論誘導をする
B反対意見1に対して10、20のコメントで徹底的につぶす
C反対派はすべて左翼扱い
D中国、朝鮮との危機感をことさらに煽る
J-NSC会員登録 https://sub.jimin.jp/jnsc/

戦争賛成の人間がこの秋田に多いわけがない TPPも原発もNО!

172 :秋田県人 :2015/08/19(水) 08:12 ID:D58nbPRM
Bに関しては、論破されないように頑張れよ笑

Cについて、ソース付きで反論してくるひとにネトウヨのレッテル貼ることを左翼もやってるだろw

173 :秋田県人 :2015/08/19(水) 10:32 ID:t62HhuHM
>>172
何が煽るだよ。
中国に関して言えば、ここ十年で急激に国防費伸ばした上に東南アジアでの振る舞いを見たら脅威だって感じる人が居ても不思議じゃないだろ。
9条があれば戦争が起きないとか妄想してるから、現状が見えないんだろうねw 可哀想な人。
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_int_china-kokubouyosan

誰がいつ戦争するなんて言ったんだか。
妄想怖すぎ。日本が他国へ侵略戦争する理由がないだろ。

9条があれば起きないとか妄想している社民党に限って、北朝鮮の拉致・ミサイルを否定してるんだから怖すぎ。

社民党系組織、街頭活動中の家族会に「拉致より憲法」発言
http://www.sankei.com/region/news/150805/rgn1508050009-n1.html

174 :秋田県人 :2015/08/19(水) 12:35 ID:fnFkkVyQ
>>171
右翼も左翼も同じ傾向なんだけど、とにかく少し違ってても異なる意見を受け付けようとせず、不都合な問題に対しては蓋をしようとし、それを開けようとする者に対してはひたすらスルーかバッシング。
まともじゃない点ではお互い様。

175 :秋田県人 :2015/08/19(水) 15:00 ID:tn8bXg/U
自衛隊が自衛隊である限り「徴兵」はあり得ない。
右も左も関係無し。
あり得ない事に反対と言っても地面に話しかけるより無駄。
>>172
人に言われてコロコロ変わるような薄っぺらい奴がどう転ぼうがまったく興味なし。

176 :秋田県人 :2015/08/19(水) 15:00 ID:tn8bXg/U
>>172
失礼。>>170だった。

177 :秋田県人 :2015/08/19(水) 17:45 ID:PbztBEsE
>>175
そのとおりですね。
「徴兵」はないですね。
ですからこのスレの「徴兵制について考えよう」も
考える必要はないんです。
「反論」もないんです。

178 :秋田県人 :2015/08/19(水) 17:58 ID:fnFkkVyQ
>>175
全く意見になっていない。
ただの叩き。

>>177
臭いものに蓋をしているだけ。
反論がないという事は徴兵制があると認めたも同じ。

179 :秋田県人 :2015/08/19(水) 19:19 ID:8SlFoSE.
>>175
そうか、じゃあ好きにさせてもらいます。
ここでも徴兵制をとことん煽りたててやるから、あんたはとことん私をバッシングして下さいな。

180 :秋田県人 :2015/08/19(水) 19:29 ID:Zovbe7cU
アカども

ウザい

181 :秋田県人 :2015/08/19(水) 19:36 ID:FmS2velQ
こいつはいい!



いろんなSNSサイトがネトウヨに支配されつつあるようだ 特徴がまったく同じ

@あらゆる政策と同じ方向性のコメント
Aアベ真理教!の望む方向へ世論誘導をする
B反対意見1に対して10、20のコメントで徹底的につぶす
C反対派はすべて左翼扱い
D中国、朝鮮との危機感をことさらに煽る
J-NSC会員登録 https://sub.jimin.jp/jnsc/

戦争賛成の人間がこの秋田に多いわけがない TPPも原発もNО!

182 :秋田県人 :2015/08/19(水) 20:22 ID:LaRIwEtc
ミサイルが上空を飛んだから他県より危機感もってるかもよ

183 :秋田県人 :2015/08/19(水) 20:44 ID:xsOSur.6
ここもネトウヨに支配されてしまったのか。。

184 :秋田県人 :2015/08/19(水) 21:25 ID:qazl0Dx2
「皇室」「国体」「天皇」「神道」「日本精神」「徴兵制」

みんなそろって復活(*⌒○⌒*)

185 :秋田県人 :2015/08/19(水) 21:35 ID:6ttcWmd.
自衛隊が軍隊に名変するのかい?
そしたら徴兵もあるかもな。
ま、実現は不可能だろう。

186 :秋田県人 :2015/08/20(木) 05:23 ID:6DL9GmWA

【HD】 H24/11/24 【安倍晋三総裁スピーチ】 安倍救国内閣 国民総決起集会
https://www.youtube.com/watch?v=F4qpilGjEIU#t=42 

憲法を変えて軍隊を持つ 明言!

187 :秋田県人 :2015/08/20(木) 06:18 ID:AKEQyDDQ
経済的徴兵制

憲法で禁止されていても、経済政策(雇用・税制等の調整)によって多くの非正規労働者、失業者、低所得者を生みだし、まともに働ける場所が自衛隊しかないという方向に持って行く。

188 :秋田県人 :2015/08/20(木) 08:34 ID:7morsAr.
アベちゃんがお手本にしているイスラエルがまさに経済的徴兵をずっとやっている 食うに困る国民が喜んで軍隊に自ら入るから徴兵ではないという論理
食うに困るように政府があれこれやっている訳だ 現実は女性の25%が軍隊に入り人殺しをしているという
アベちゃんが「女性女性」と活躍を言っているのは、ここにも通じるかもしれない 本来は憲法を変えて日本軍を持つ これがアベちゃんの理想
しかし、現実はアメリカの要求が切迫しており、ゆっくり国民投票などやる余裕が無かったのだ
美しい国、美しい時代とは、つまり、昭和10年代のことらしい 自分だけタイムスリップすればいいのに…

昨日の国会で山本議員が、すべてはアメリカの要求通りにやっている、忠犬、日本はアメリカのATМ、…砂川事件判決はアメリカの計略でありインチキであると切り込んだ!
それも、証拠つきで…嘘つきな悪党どもだ

189 :秋田県人 :2015/08/20(木) 09:57 ID:bBMDlapo
>>188
山本太郎を信じるなんて、幸せな頭してんな。

190 :秋田県人 :2015/08/20(木) 11:08 ID:NtRL.XNU
↑どんな質疑なのかネットでチェックしてくれ 上がってるぞ
>幸せな頭してんな。…とは言えなくなる

マスコミ対策費85億円も使っているおかげでニュースになりませんね
日本の報道自由度は韓国より悪い61位w(2015) 実際はもっと悪いだろう 先進国に無い記者クラブ制度がガン
http://matome.naver.jp/odai/2142375914055467301
アメリカ(100位!)やイスラエルは別格扱い
日本もそうだが、新聞購読者がアメリカでも激減している
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD#.E3.83.9E.E3.82.B9.E3.82.B3.E3.83.9F
”1985年の総発行部数は約6000万部、2006年が5000万部である。人口1000人当たりの普及率は約270部で、これは先進国では最低レベルである。”
911の真実を報道せず政治不信や政治腐敗が国民に看破された結果であろう
アメリカ国民の反戦感情は日本より強い
しかし政府がやっていることは真逆 日本もそうなる可能性大だ

191 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:10 ID:wsD2mGIQ
米国も経済的徴兵制度の最悪の見本でしょ。

しかもアフガンに派遣された米軍女性兵士の3割は上官らにレイプされるという慰安婦状態。

192 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:15 ID:9hnscjac
無理無理。
「徴兵」なんて呼び名は日本ではあり得ないよ。

193 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:38 ID:2lnzYszg
経済的徴兵制はあくまで政府の雇用政策や税制優遇措置などによっていつのまにか形づくられるものだが、もし本格的に国民を徴兵するとしたら、今の予備自衛官制度を入隊を義務化するという形の制度にするんじゃないか? 名称は予備自衛官制度のままでOKだろうし。

194 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:09 ID:yb3F4yIs
>>188
山本太郎と辻元清美
大阪では誰も取り合ってもらえない
哀しい恥部です。

まともに聞いてはイケナイ(笑)

195 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:43 ID:HX0Qrv9c
だから経済的徴兵も無いって。
自衛隊なんだから兵じゃないだろ。

196 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:59 ID:2lnzYszg
>>195
勿論、揶揄されるだけであって正式にはそうは言わないし政府も否定するだろう。
しかし、そういう状況が色んな政策や制度によって意図的に生みだされるという事。

197 :秋田県人 :2015/08/20(木) 18:55 ID:VoVQEi.w
>>191 同意
>>196 同感

アベのこれまでの大嘘列挙しようか? どれもこれも凄い
嘘つきに国の行く末任せてはいられない
嘘つきが「徴兵は絶対にあり得ない」っていうあり得ないが絶対信じられましぇん

198 :秋田県人 :2015/08/20(木) 19:12 ID:VoVQEi.w
↑こんなこと書き込むとネトウヨがやるのは、左翼扱い

しかし、極左でも共産でも社民でもありません
第二自民党と揶揄される民主党でもありません
少し前までの自民党支持者です 
アベは保守ではなく自民でもありません そう感じませんか皆さん?

199 :秋田県人 :2015/08/20(木) 19:24 ID:2lnzYszg
>>198
そう感じます。
こんなのは保守ではありません。
何か勇ましい事ばかり並べる事が保守で、それを否定する者は皆サヨクだなどと勘違いしている人が大勢います。

200 :秋田県人 :2015/08/20(木) 20:06 ID:q.WJmQu2
>>197
別に何処の誰を支持しようが勝手だけど。
国会前でやってる極左デモもそう。なんで貴方もデモする人も安倍を「アベ」って書くの。
普通に漢字で書けばいいのに。
一部左派政党や団体が福島・広島をカタカタで書くような感覚で、そのまま書いてるんだとしたらそれはそれで面白いけどさ。

201 :秋田県人 :2015/08/20(木) 21:17 ID:yb3F4yIs
バカで漢字を書けないのか、左翼のイデオロギーの関係だろう(笑)

カンバンに書くときは、ハケで角ばった文字書く
左翼だろう(笑)
所詮、そんな奴らだ‼️

202 :秋田県人 :2015/08/20(木) 21:27 ID:Y0EsNepo
あははは〜笑
底辺のつぶしだぞ〜ん
コメントするだけでもありがたいん思え

203 :秋田県人 :2015/08/20(木) 21:50 ID:yb3F4yIs

そんな事言う連中
民主か元社会党に多いゎ
共産はそれらより
チョット賢い奴らが多いが(笑)

204 :秋田県人 :2015/08/20(木) 22:00 ID:ejpvyUCw
>>198
ブサヨ扱いするとネトウヨ扱い。
別に右でも左でもいいけど徴兵は無いよ。
自衛隊を軍隊と法で認めたらあるかもな。
なので現状あり得ない。

いつまで妄想でゴチャゴチャやってんの?
無駄なのに。好きだねぇ。

205 :秋田県人 :2015/08/20(木) 22:18 ID:AKEQyDDQ
『徴兵制』という名称じゃなくても、徴兵は苦役ではないと憲法解釈を変更すれば出来るよ。
『徴兵制』に相当する制度を作らなくても、正社員を減らして失業者や非正規の低所得者を増やし、それに対して自衛隊の待遇をますます良くしていって「まともな職は自衛隊しかない」という方向に持って行けば、経済的徴兵制は出来あがるよ。

206 :秋田県人 :2015/08/21(金) 05:28 ID:sFcgAnJM
その通り

アベノミクスによる二極化
厚労省による社会保障悪化
年金の劣化
派遣法移民法による労働環境の悪化

これが日本
アメリカやイスラエルのコピー
これが自公の政治
アーミテージレポートの要求通り

207 :秋田県人 :2015/08/21(金) 05:33 ID:9gUgwn9Y
>>205
それを妄想と言うんだよ。
たまにいるだろ「見られてる気がする」とか「集団ストーカーにあってます」とか。
お前のはそういった類いの病気と同じだよ。
馬鹿にしてるわけじゃないよ?真面目に精神科いったら?

208 :秋田県人 :2015/08/21(金) 06:04 ID:sFcgAnJM
これだよ ↓

2015.08.20 05:52|カテゴリ:ニュース| コメント(199)
【必見】山本太郎議員が国会質疑で史上最大のタブーを追求!山本氏「いつ植民地をやめるんだ!」「アミテージレポートの言いなり

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7665.html

209 :秋田県人 :2015/08/21(金) 06:31 ID:gATLGjWs
>>207
何を以て「妄想」と言い切れるのか。
本当に徴兵制そのものも経済的徴兵制もありえないというのなら、その具体的根拠を示すべきだ。

210 :秋田県人 :2015/08/21(金) 08:13 ID:m7dBuMGs
第一回大会で「秋田中学」が準優勝して100年目の今年、優勝旗は悲願の東北へ!
と、舞台はそろっていたんだけど残念です。
6−6になった時、甲子園は揺れたでしょうね。現場にいたかったぁ。

211 :秋田県人 :2015/08/21(金) 08:14 ID:m7dBuMGs
誤爆陳謝

212 :秋田県人 :2015/08/21(金) 18:01 ID:rrK2RwHg
アベノミクスの二極化て何?新卒者の求人とかITや建築の技術者が不足してる、てニュースは?

年金の劣化?
アベノミクスで運用益が何兆円出たよ?

山本みたいなアホのニュースしかみてないの?

213 :秋田県人 :2015/08/21(金) 18:33 ID:AptY4Wck
IT関連で不足しているのはマイナンバー制に関しての金融機関の仕事量が
膨大だからね。
マイナンバー制が金融機関でも運用が始まると、結構ドラスティックなこ
とができるようになる。
小金持ちも資産はさっさと海外に移したほうがいいぞ。

214 :秋田県人 :2015/08/21(金) 19:18 ID:.GNc0nYM
陰謀論好きだねw

根拠だせ、とかれすしたらネトウヨにされちゃうの?

215 :秋田県人 :2015/08/21(金) 19:35 ID:Au38i8l2
ハイルシンゾウ!

216 :秋田県人 :2015/08/21(金) 19:50 ID:Au38i8l2
チャールズチャップリン独裁者
https://www.youtube.com/watch?v=0bOLrMGKkfk

…人々よ希望を捨てるな…独裁者の死とともに消え去る そして民衆は政権を取り戻す
兵士よ良心を失うんな 独裁者に惑わされるな…民主主義の名のもとに団結しようではないか 新しい世界のために戦おう



無声映画で知られるチャップリンの肉声入り動画
それほどの思いが込められている作品

私のお気に入りだ

今のご時世にぴったり

217 :秋田県人 :2015/08/21(金) 19:51 ID:Au38i8l2
失うな

218 :秋田県人 :2015/08/21(金) 20:00 ID:y5q8O98A
>>216
「アベは独裁」だとか言い始めるんですか?
本物の独裁は中国や北朝鮮だろ。
中国や北朝鮮で指導者の顔を重機で踏みつけるデモをしてみろよw 日本みたいに笑いじゃ済まされないだろうから。
http://livedoor.blogimg.jp/hekate03/imgs/1/1/1186b12f.jpg

219 :秋田県人 :2015/08/21(金) 20:05 ID:Au38i8l2
どれもこれも「閣議決定」
【閣議決定】を多用する内閣は独裁色が濃厚だ 中学生でもわかる

【閣議決定】
【閣議決定】
【閣議決定】
【閣議決定】
【閣議決定】

220 :秋田県人 :2015/08/21(金) 20:06 ID:Au38i8l2
しかも閣議決定に要する平均時間は、これまで何と10分程度ときたもんだ
これ独裁色強すぎだよね ネトウヨ君

221 :秋田県人 :2015/08/21(金) 20:21 ID:y5q8O98A
>>219
選挙を経て選ばれた人間が大臣になっているのに、独裁だなんて片腹痛いわ。
民主の時は独裁だなんて一切叫ぶ人居なかったのにね。変なの。

>>220
独裁連呼の次は見えない相手をネトウヨ認定ですか。見えない敵を勝手にそう見ちゃってるだなんて、頭大丈夫ですか?
重機で総理大臣の顔を踏むような連中は、少なくともまともじゃないよね。
ネトウヨでもなんでもいいけど、こんなん独裁でもなんでも無いから。
貴方を含めて国民が本当に「独裁」だと思うのであれば、次の選挙で落ちるだろ。
次の選挙まで楽しみに待ってりゃあいいじゃんw

222 :秋田県人 :2015/08/21(金) 20:25 ID:y5q8O98A
本物の独裁国家は、自分らの指導者を独裁だと言う事自体命がけなのに。
独裁連呼出来るってことは、この国は独裁じゃなくて言論も結社も保証された国って事だよ。
独裁って言葉を軽く使い過ぎ。

223 :秋田県人 :2015/08/21(金) 20:41 ID:O0jizshA
苦しい弁明
苦しい援護

ハイルヒトラー!

224 :秋田県人 :2015/08/21(金) 22:11 ID:ysSnNMu2
蓮舫の今日のニュース
安全保障のやりとり💢
うぜー存在だ。

民主時代に秋田空港まで同じ飛行機で直ぐ後ろに座った事あるが、自民党の代議士より100倍、横柄だったな〜
嫌な話を思い出したゎ

225 :秋田県人 :2015/08/21(金) 22:41 ID:9gUgwn9Y
>>209
起こりえない事に根拠も何もない。
起こりえることに根拠はあるがな。
お前のは妄想。病気の類。
「明日地球が滅ぶぞー」って叫んでるやつがいたとしたらお前と同レベルってこった。
経済的だろうがなんだろうが日本に「徴兵」は無い。無いものは無い。

226 :秋田県人 :2015/08/21(金) 22:43 ID:fSdYi1QQ
>>224
寺田の応援に来たときだろ?

トヨタ、国内工場で1400人規模を増強−次期プリウスなど生産 -
Bloomberg http://t.co/B3ktSEmk7Y

227 :秋田県人 :2015/08/21(金) 23:27 ID:gATLGjWs
>>225
石破大臣の「徴兵制は苦役ではない」という発言
自民党のお歴々の中からの「若者を自衛隊に入れて鍛え直すべきだ」との声
自民党憲法草案にある「国防の義務」の意味
裁判員制度の導入が徴兵制への布石ではないかという疑念

こういった疑問に対し逃げも隠れもせず堂々と釈明出来ない限りいくら無いA言われてもますます不信感は募るだけだ。

228 :秋田県人 :2015/08/22(土) 01:37 ID:7QEO1vYg
麻生と高市はナチス研究者で有名
隣国脅威も右翼による言論弾圧も国民扇動も
まさに安倍総統の世界だ

229 :秋田県人 :2015/08/22(土) 05:23 ID:DYkIDsO6
>>226???
「寺田の応援に来たときだろ?

トヨタ、国内工場で1400人規模を増強−次期プリウスなど生産 -
Bloomberg http://t.co/B3ktSEmk7Y

コピペですが意味が分かりません。

230 :秋田県人 :2015/08/22(土) 05:32 ID:D73eWAG6
ハイル!

164 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00