■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1438406933/151-200徴兵制について考えよう
徴兵制について考えよう
- 1 :秋田県人 :2015/08/01(土) 14:28 ID:rQN4tKeA
-  賛否両論お願いいたします。 
 
 
- 151 :秋田県人 :2015/08/17(月) 23:28 ID:caUdrwsE
-  >>103 
 GDPマイナスだって、恥ずかしー(笑)
 
 
- 152 :秋田県人 :2015/08/17(月) 23:47 ID:IplqOLk.
-  >>150 
 いくら無いと言っても、根拠がなければ信用されません。
 
 
- 153 :秋田県人 :2015/08/18(火) 03:32 ID:cIuS45yU
-  >>148 
 仮に自衛隊が人員不足になったとしても自衛隊は軍隊じゃないので「徴兵」はあり得ません。
 
 徴兵より先に軍を作らないと「徴兵」は無いんですよ。
 
 
- 154 :秋田県人 :2015/08/18(火) 05:45 ID:fR4ezEiQ
-  アベか、我が軍と言って批判をあびたがね 
 
 我が軍
 我が軍
 我が軍
 
 ハイルヒトラー!
 
 
- 155 :秋田県人 :2015/08/18(火) 05:46 ID:fR4ezEiQ
-  が 
 
 
- 156 :秋田県人 :2015/08/18(火) 05:55 ID:cIuS45yU
-  首相が何と言おうが軍隊は日本には無い。 
 徴兵はありません。
 
 
- 157 :秋田県人 :2015/08/18(火) 06:42 ID:RQ74Ac6w
-  軍隊じゃないからといっても、言葉の問題でどうにでもなる。 
 
 
- 158 :秋田県人 :2015/08/18(火) 12:32 ID:GOJDiIRg
-  自衛隊は軍隊じゃないから隊員は『兵士』ではないので、『徴兵制』という呼び方の国民徴用はないというだけであって、『○○制』とかいう名称で予備自衛官への参加を義務づけるなどといった事実上の徴兵制はあり得ると解釈されても仕方ない。 
 
 
- 159 :秋田県人 :2015/08/18(火) 18:14 ID:cIuS45yU
-  それこそあり得ません。 
 自衛隊が自衛隊である限り徴兵徴用は無し。
 自衛隊が軍隊になったらの話ですね。
 空想のお話です。話になりません。
 
 
- 160 :秋田県人 :2015/08/18(火) 18:48 ID:nO4Qybkc
-  >>159 
 軍隊であるかないかは大した問題ではないと思います。
 裁判員も事実上の徴用です。
 ならば、自衛隊の中に集団的自衛権を嫌って退職者が続出し、新規入隊者も激減して運用に支障が生じたらどうするのか、と問われたら何て答えますか?
 但し、これは私の考えではないのであしからず。
 
 
- 161 :秋田県人 :2015/08/18(火) 19:00 ID:wC03hxbI
-  >>160 
 いくら自衛隊員が激減しようと「徴兵」はありません。
 色々なかたちで自衛隊員の募集をすると思いますが「徴兵」はありません。
 自衛隊員が減少したら、それに見合った活動しか出来なくなるでしょう。
 
 
- 162 :秋田県人 :2015/08/18(火) 20:14 ID:wC03hxbI
-  >>152 
 日本国憲法でそうなっています。
 もっと勉強しましょうね。
 
 
- 163 :秋田県人 :2015/08/18(火) 21:20 ID:mtgzsc4M
-  >>162 
 18条の苦役のことか?
 徴兵や兵役義務は苦役にはあたらないというのが国際的な常識な。
 勉強しないといけないのはどっちだ?
 
 
- 164 :秋田県人 :2015/08/18(火) 23:01 ID:QGtl9EfQ
-  徴兵してきても、今の軍事兵器はハイテク兵器ばっかで、にわか仕込みで扱える 
 代物じゃないから扱えないらしい
 
 それで徴兵制無くした国もある
 
 
- 165 :秋田県人 :2015/08/18(火) 23:19 ID:Pm5wZrts
-  154 :秋田県人 :2015/08/18(火) 05:45 ID:fR4ezEiQ 
 アベが、我が軍と言って批判をあびたがね
 
 我が軍
 我が軍
 我が軍
 
 ハイルヒトラー!
 
 
- 166 :秋田県人 :2015/08/19(水) 00:30 ID:PbztBEsE
-  >>163 
 >>152です。
 
 
- 167 :秋田県人 :2015/08/19(水) 01:33 ID:J6ed61Sg
-  ハイルシンゾウ! 
 
 
- 168 :秋田県人 :2015/08/19(水) 06:03 ID:6ttcWmd.
-  >>160 
 大した問題じゃない?
 確かに自衛隊が自衛隊であるかぎり「徴兵」はあり得ないから問題にすらなってませんがね。
 左巻きの妄想空想話でしかありません。
 
 ちなみに隊員が激減したとして募集しても集まらなかったとしたら年齢制限の緩和でもするんじゃないですか?
 その他色々な策があると思いますよ。
 自分の考えじゃない質問をドヤ顔でぶつける厚顔無恥な人ですね。
 もう喋らないほうがいいですよ。
 
 
- 169 :秋田県人 :2015/08/19(水) 06:23 ID:8SlFoSE.
-  >>168 
 喋って欲しくないなら二度と喋れないように口封じでも何でもしに来いよ。
 待ってるから。
 
 
- 170 :秋田県人 :2015/08/19(水) 06:33 ID:8SlFoSE.
-  >>168 
 自分も徴兵制には反対だし現実的にありえないと思ってるけど、それを言っても左翼に通用しなくて困ってるから何て返せばいいかと思ってやってたのに、それを厚顔無恥喋るなというならもう擁護しません。
 安倍が徴兵制導入を考えていると煽らせていただきます。
 あんたのせいだぞ。
 
 
- 171 :秋田県人 :2015/08/19(水) 08:00 ID:AydZeoAk
-  いろんなSNSサイトがネトウヨに支配されつつあるようだ 特徴がまったく同じ 
 
 @あらゆる政策と同じ方向性のコメント
 Aアベ真理教!の望む方向へ世論誘導をする
 B反対意見1に対して10、20のコメントで徹底的につぶす
 C反対派はすべて左翼扱い
 D中国、朝鮮との危機感をことさらに煽る
 J-NSC会員登録 https://sub.jimin.jp/jnsc/
 
 戦争賛成の人間がこの秋田に多いわけがない TPPも原発もNО!
 
 
- 172 :秋田県人 :2015/08/19(水) 08:12 ID:D58nbPRM
-  Bに関しては、論破されないように頑張れよ笑 
 
 Cについて、ソース付きで反論してくるひとにネトウヨのレッテル貼ることを左翼もやってるだろw
 
 
- 173 :秋田県人 :2015/08/19(水) 10:32 ID:t62HhuHM
-  >>172 
 何が煽るだよ。
 中国に関して言えば、ここ十年で急激に国防費伸ばした上に東南アジアでの振る舞いを見たら脅威だって感じる人が居ても不思議じゃないだろ。
 9条があれば戦争が起きないとか妄想してるから、現状が見えないんだろうねw 可哀想な人。
 http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_int_china-kokubouyosan
 
 誰がいつ戦争するなんて言ったんだか。
 妄想怖すぎ。日本が他国へ侵略戦争する理由がないだろ。
 
 9条があれば起きないとか妄想している社民党に限って、北朝鮮の拉致・ミサイルを否定してるんだから怖すぎ。
 
 社民党系組織、街頭活動中の家族会に「拉致より憲法」発言
 http://www.sankei.com/region/news/150805/rgn1508050009-n1.html
 
 
- 174 :秋田県人 :2015/08/19(水) 12:35 ID:fnFkkVyQ
-  >>171 
 右翼も左翼も同じ傾向なんだけど、とにかく少し違ってても異なる意見を受け付けようとせず、不都合な問題に対しては蓋をしようとし、それを開けようとする者に対してはひたすらスルーかバッシング。
 まともじゃない点ではお互い様。
 
 
- 175 :秋田県人 :2015/08/19(水) 15:00 ID:tn8bXg/U
-  自衛隊が自衛隊である限り「徴兵」はあり得ない。 
 右も左も関係無し。
 あり得ない事に反対と言っても地面に話しかけるより無駄。
 >>172
 人に言われてコロコロ変わるような薄っぺらい奴がどう転ぼうがまったく興味なし。
 
 
- 176 :秋田県人 :2015/08/19(水) 15:00 ID:tn8bXg/U
-  >>172 
 失礼。>>170だった。
 
 
- 177 :秋田県人 :2015/08/19(水) 17:45 ID:PbztBEsE
-  >>175 
 そのとおりですね。
 「徴兵」はないですね。
 ですからこのスレの「徴兵制について考えよう」も
 考える必要はないんです。
 「反論」もないんです。
 
 
- 178 :秋田県人 :2015/08/19(水) 17:58 ID:fnFkkVyQ
-  >>175 
 全く意見になっていない。
 ただの叩き。
 
 >>177
 臭いものに蓋をしているだけ。
 反論がないという事は徴兵制があると認めたも同じ。
 
 
- 179 :秋田県人 :2015/08/19(水) 19:19 ID:8SlFoSE.
-  >>175 
 そうか、じゃあ好きにさせてもらいます。
 ここでも徴兵制をとことん煽りたててやるから、あんたはとことん私をバッシングして下さいな。
 
 
- 180 :秋田県人 :2015/08/19(水) 19:29 ID:Zovbe7cU
-  アカども 
 
 ウザい
 
 
- 181 :秋田県人 :2015/08/19(水) 19:36 ID:FmS2velQ
-  こいつはいい! 
 
 
 
 いろんなSNSサイトがネトウヨに支配されつつあるようだ 特徴がまったく同じ
 
 @あらゆる政策と同じ方向性のコメント
 Aアベ真理教!の望む方向へ世論誘導をする
 B反対意見1に対して10、20のコメントで徹底的につぶす
 C反対派はすべて左翼扱い
 D中国、朝鮮との危機感をことさらに煽る
 J-NSC会員登録 https://sub.jimin.jp/jnsc/
 
 戦争賛成の人間がこの秋田に多いわけがない TPPも原発もNО!
 
 
- 182 :秋田県人 :2015/08/19(水) 20:22 ID:LaRIwEtc
-  ミサイルが上空を飛んだから他県より危機感もってるかもよ 
 
 
- 183 :秋田県人 :2015/08/19(水) 20:44 ID:xsOSur.6
-  ここもネトウヨに支配されてしまったのか。。 
 
 
- 184 :秋田県人 :2015/08/19(水) 21:25 ID:qazl0Dx2
-  「皇室」「国体」「天皇」「神道」「日本精神」「徴兵制」 
 
 みんなそろって復活(*⌒○⌒*)
 
 
- 185 :秋田県人 :2015/08/19(水) 21:35 ID:6ttcWmd.
-  自衛隊が軍隊に名変するのかい? 
 そしたら徴兵もあるかもな。
 ま、実現は不可能だろう。
 
 
- 186 :秋田県人 :2015/08/20(木) 05:23 ID:6DL9GmWA
-   
 【HD】 H24/11/24 【安倍晋三総裁スピーチ】 安倍救国内閣 国民総決起集会
 https://www.youtube.com/watch?v=F4qpilGjEIU#t=42
 
 憲法を変えて軍隊を持つ  明言!
 
 
- 187 :秋田県人 :2015/08/20(木) 06:18 ID:AKEQyDDQ
-  経済的徴兵制 
 
 憲法で禁止されていても、経済政策(雇用・税制等の調整)によって多くの非正規労働者、失業者、低所得者を生みだし、まともに働ける場所が自衛隊しかないという方向に持って行く。
 
 
- 188 :秋田県人 :2015/08/20(木) 08:34 ID:7morsAr.
-  アベちゃんがお手本にしているイスラエルがまさに経済的徴兵をずっとやっている 食うに困る国民が喜んで軍隊に自ら入るから徴兵ではないという論理 
 食うに困るように政府があれこれやっている訳だ 現実は女性の25%が軍隊に入り人殺しをしているという
 アベちゃんが「女性女性」と活躍を言っているのは、ここにも通じるかもしれない 本来は憲法を変えて日本軍を持つ これがアベちゃんの理想
 しかし、現実はアメリカの要求が切迫しており、ゆっくり国民投票などやる余裕が無かったのだ
 美しい国、美しい時代とは、つまり、昭和10年代のことらしい 自分だけタイムスリップすればいいのに…
 
 昨日の国会で山本議員が、すべてはアメリカの要求通りにやっている、忠犬、日本はアメリカのATМ、…砂川事件判決はアメリカの計略でありインチキであると切り込んだ!
 それも、証拠つきで…嘘つきな悪党どもだ
 
 
- 189 :秋田県人 :2015/08/20(木) 09:57 ID:bBMDlapo
-  >>188 
 山本太郎を信じるなんて、幸せな頭してんな。
 
 
- 190 :秋田県人 :2015/08/20(木) 11:08 ID:NtRL.XNU
-  ↑どんな質疑なのかネットでチェックしてくれ 上がってるぞ 
 >幸せな頭してんな。…とは言えなくなる
 
 マスコミ対策費85億円も使っているおかげでニュースになりませんね
 日本の報道自由度は韓国より悪い61位w(2015) 実際はもっと悪いだろう 先進国に無い記者クラブ制度がガン
 http://matome.naver.jp/odai/2142375914055467301
 アメリカ(100位!)やイスラエルは別格扱い
 日本もそうだが、新聞購読者がアメリカでも激減している
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD#.E3.83.9E.E3.82.B9.E3.82.B3.E3.83.9F
 ”1985年の総発行部数は約6000万部、2006年が5000万部である。人口1000人当たりの普及率は約270部で、これは先進国では最低レベルである。”
 911の真実を報道せず政治不信や政治腐敗が国民に看破された結果であろう
 アメリカ国民の反戦感情は日本より強い
 しかし政府がやっていることは真逆 日本もそうなる可能性大だ
 
 
- 191 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:10 ID:wsD2mGIQ
-  米国も経済的徴兵制度の最悪の見本でしょ。 
 
 しかもアフガンに派遣された米軍女性兵士の3割は上官らにレイプされるという慰安婦状態。
 
 
- 192 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:15 ID:9hnscjac
-  無理無理。 
 「徴兵」なんて呼び名は日本ではあり得ないよ。
 
 
- 193 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:38 ID:2lnzYszg
-  経済的徴兵制はあくまで政府の雇用政策や税制優遇措置などによっていつのまにか形づくられるものだが、もし本格的に国民を徴兵するとしたら、今の予備自衛官制度を入隊を義務化するという形の制度にするんじゃないか? 名称は予備自衛官制度のままでOKだろうし。 
 
 
- 194 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:09 ID:yb3F4yIs
-  >>188 
 山本太郎と辻元清美
 大阪では誰も取り合ってもらえない
 哀しい恥部です。
 
 まともに聞いてはイケナイ(笑)
 
 
- 195 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:43 ID:HX0Qrv9c
-  だから経済的徴兵も無いって。 
 自衛隊なんだから兵じゃないだろ。
 
 
- 196 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:59 ID:2lnzYszg
-  >>195 
 勿論、揶揄されるだけであって正式にはそうは言わないし政府も否定するだろう。
 しかし、そういう状況が色んな政策や制度によって意図的に生みだされるという事。
 
 
- 197 :秋田県人 :2015/08/20(木) 18:55 ID:VoVQEi.w
-  >>191 同意 
 >>196 同感
 
 アベのこれまでの大嘘列挙しようか? どれもこれも凄い
 嘘つきに国の行く末任せてはいられない
 嘘つきが「徴兵は絶対にあり得ない」っていうあり得ないが絶対信じられましぇん
 
 
- 198 :秋田県人 :2015/08/20(木) 19:12 ID:VoVQEi.w
-  ↑こんなこと書き込むとネトウヨがやるのは、左翼扱い 
 
 しかし、極左でも共産でも社民でもありません
 第二自民党と揶揄される民主党でもありません
 少し前までの自民党支持者です
 アベは保守ではなく自民でもありません そう感じませんか皆さん?
 
 
- 199 :秋田県人 :2015/08/20(木) 19:24 ID:2lnzYszg
-  >>198 
 そう感じます。
 こんなのは保守ではありません。
 何か勇ましい事ばかり並べる事が保守で、それを否定する者は皆サヨクだなどと勘違いしている人が大勢います。
 
 
- 200 :秋田県人 :2015/08/20(木) 20:06 ID:q.WJmQu2
-  >>197 
 別に何処の誰を支持しようが勝手だけど。
 国会前でやってる極左デモもそう。なんで貴方もデモする人も安倍を「アベ」って書くの。
 普通に漢字で書けばいいのに。
 一部左派政党や団体が福島・広島をカタカタで書くような感覚で、そのまま書いてるんだとしたらそれはそれで面白いけどさ。
 
 
164 KB