■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1496352080/508-教育問題について!語ろう 8
教育問題について!語ろう 8
- 1 :秋田県人 :2017/06/02(金) 06:21 ID:ptrcbmeo
-  スレタイ、ローカルルール尊守 
 
 
- 508 :秋田県人 :2024/03/23(土) 04:45 ID:Yp6YS8Dg
-  3月23日付 秋田魁 県教委異動 
 県教育庁 高校長 の略歴を見た。
 秋大教など駅弁大の教員養成課程卒はまあやむを得ないかなと思うが、
 東北学院、東北福祉、日東駒専、Fラン おいおい。
 
 
- 509 :秋田県人 :2024/03/23(土) 12:28 ID:IFsZPNHQ
-  二世教員だろうな。 
 
 
- 510 :秋田県人 :2024/03/24(日) 07:37 ID:3vvxuPyY
-  日教組をディスった安部 彼がやりたかったのは「教育勅語」暗唱等に見られる愛国心教育 そして軍拡のためあらゆる予算を削減してきたが、その中に教育予算も! 
 
 その影響が、@教員不足A過労死レベルを超える残業(自宅や部活等のサービス残業含む)B格差拡大に伴ういじめ問題対応Cモンペア対応D責任現場主義の重責に精神疾患と休職Eさらなる教員不足F自治体によっては教員免許の無い者まで駆り出す例までFそれら現状からの教員志望者減少G優秀な学生の他方面への就業H優秀な学生より劣る学生の教員就業I社会事件の急増…
 海外の成功事例は、ホームルーム専門教員、授業専門教員、部活専門教員、PTA専門教員等々の分業 そのために必要な事は教員確保のための予算
 岸田政権3回目の予算案も露骨 やったフリをするのがお家芸の〇〇党
 
 
- 511 :秋田県人 :2024/03/24(日) 07:41 ID:3vvxuPyY
-  日教組、連合、労組、〇〇学会…現状、必要性をまったく感じない組織かもしれません 
 KS党も漏れなく
 
 
- 512 :秋田県人 :2024/04/06(土) 12:44 ID:dWtXZo5I
-  秋田県を代表するA高校。そこの校長ともなればさぞかし立派な先生だろうと 
 思うよな。ところが中にはとんでもない輩が間違って出現することがある。
 Ǎ高校長にしては珍しく秋大教卒で数学の免許を持っていた。上にはへらへら
 と愛想笑いを振りまくが女事務員に手を出すは業者からリベートは受け取るは
 生徒には体罰ととんでも教師だった。今は地獄に行っているが教員ってワルモ
 ノなんだという見本のような悪漢であったな。
 
 
- 513 :秋田県人 :2024/04/08(月) 14:51 ID:???
-  >>512 
 いつの時代に遡ってるかわからん懐古趣味も鼻につくな。
 お前はA高校にいたと吹聴したいだけなんだろ。
 
 
- 514 :秋田県人 :2024/04/08(月) 18:16 ID:nVGGoOKs
-  A高校長にたどり着くまでにいくつかの高校を転勤してるだろう。 
 どこでも評判は?なんだけど。世の中は正義は負けるんだ。
 
 
- 515 :秋田県人 :2024/04/09(火) 11:13 ID:???
-  >>512 
 その時、お前は何をしてたんだ。今頃、誹謗中傷かよ。
 どうにも、みみっちい奴だな。
 
 
- 516 :秋田県人 :2024/04/09(火) 21:48 ID:/nxDrT02
-  内容に反論出来ないから外部で脱価値化を図る負け犬の遠吠えの図。 
 
 
- 517 :秋田県人 :2024/04/10(水) 08:38 ID:x7s8US6s
-  今朝4/10の共同通信配信記事から 
 
 「子育て支援金 被用者保険試算 年収600万円で月千円徴収 首相説明の500円超過」
 子育て支援に国民負担増!←結局、軍拡のための増税 金額の問題ではありません
 志位小池が馬脚を現し、、した理由がこれ
 与野党共闘で推進の戦争法のパーツあれこれ
 経済安保にセキュリティ・クリアランス法
 国民負担増のあれこれ
 
 酷すぎ!
 
 
- 518 :秋田県人 :2024/05/29(水) 14:38 ID:gM/ByvVQ
-  教師の性欲事件は昔から後をたたない。 
 20代の教師が17歳の教え子のあんびをなめていたんだよな。
 あんびなめで我慢できる訳もなく終いにはがもぶち込んだようだ。
 
 
- 519 :秋田県人 :2024/05/29(水) 19:18 ID:???
-  >>518 
 お前は教育問題を語れない。標準語に出来ないようだ。
 
 
- 520 :秋田県人 :2024/07/31(水) 13:13 ID:EdFXZgKA
-  >>514 
 Sな だな
 
 
- 521 :秋田県人 :2024/07/31(水) 19:03 ID:???
-  >>520 
 病的な奴だな。4月から引きずってたのか。
 
 
- 522 :秋田県人 :2024/09/30(月) 17:50 ID:JlB9l1L6
-  >>518 
 20代の教師が17歳の教え子の徐成紀をなめていたんだよな。
 徐成紀なめで我慢できる訳もなく終いには団成期をぶち込んだようだ。
 
 
- 523 :秋田県人 :2024/10/01(火) 12:44 ID:???
-  ↑こんなの教育問題でも何でもないだろ。注釈付けて造語なんか 
 での下らん話やめて、もっとまともな小話でも書けよ。
 
 
- 524 :秋田県人 :2024/10/02(水) 10:59 ID:/LJrExMg
-  教育問題といったら教員のダメ問題そのものなんだよ。 
 
 
- 525 :秋田県人 :2024/10/04(金) 20:54 ID:9M9wpYCU
-  森羅万象を教員まかせにするのがそもそも間違い 
 子供は世間で育つんだから、まず住む町を選ばないと。
 
 
- 526 :秋田県人 :2024/10/06(日) 10:10 ID:???
-  >>525 
 具体的に秋田県では何処よ。お前のようなのがいない町は。
 
 
- 527 :アベガーレンジャー :2024/10/21(月) 16:28 ID:FMdQOflw
-  いやいや、教育関連予算を毎年削減してきた自公政治がそもそも問題。 
 教員不足解消が急がれる中だ。あくしつ!
 秋大教文出ても就職に困るだけなので優秀な子は県外へ。
 たまに国際教養出て新聞社に入社後、政治家を目指すような子もいるようだが。
 話戻して、結局は政治力が物を言うが、現場で何をどう頑張っても効果はない。
 金だ。
 その意味で、>森羅万象を教員まかせにするのがそもそも間違い…は当たっているね。
 実際、そうなっているから悲惨な職場環境。責任まで全部下っ端持ち。
 この教員なり手不足の時代に教員採用試験に合格する子はどの位の素養か…。
 まさに最悪の無限ループ。
 
 
- 528 :秋田県人 :2024/10/21(月) 18:02 ID:???
-  >>527 
 合格する子はどの位の素養か…。って合格ラインより上だろ、普通。
 当り前のことのどこが最悪の無限ループだよ。何にあたってるんだ。
 
 
- 529 :秋田県人 :2025/01/04(土) 15:45 ID:p/JfFqyo
-  >>512 
 それはもしかしてSのことか。
 
 
- 530 :秋田県人 :2025/01/04(土) 20:07 ID:8XyPjVyw
-  現在の教育問題を知るならこれ→https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=54323&media_type= 
 大石議員わずか19分間の質疑に知られざる全国の状況が満載
 
 
- 531 :秋田県人 :2025/01/05(日) 11:57 ID:afgKr6wQ
-  れいわw 
 
 
- 532 :秋田県人 :2025/01/06(月) 11:41 ID:Ge5SIchU
-  先の衆院選の比例得票数を見ればれいわの躍進ぶりや全国への浸透ぶりがわかる 
 維新や共産を越えているブロックも複数あった
 全国の得票数は、なんと380万5,060票!
 北海道ブロック17万7,620票
 東北ブロック27万1,855票
 北関東ブロック41万9,511票
 南関東ブロック47万2,519票
 東京ブロック45万1,865票
 北陸信越ブロック21万6,659票
 東海ブロック50万6,112票
 近畿ブロック55万7,899票
 中国ブロック17万3,622票
 四国ブロック9万5,973票
 九州ブロック46万1,425票
 もう4議席取れる程の数字
 全国展開する啓蒙活動の影響でしょう。
 もはや、「れいわw」とは言えない状況かもしれませんね。
 
 
- 533 :秋田県人 :2025/01/06(月) 11:56 ID:RT0kGEec
-  維新がれいわのパクリか、教育無償化を言い出しています。立民から難民のように維新に逃れた前原氏を先頭にして。しかし、その維新がこれまでやってきたことは、政府が毎年継続してきた教育関連予算削減の予算案に賛成票を投じてきたのではありませんか。この矛盾が意味するところは、政策転換でしょうか、ウソでしょうか、一時しのぎの点数稼ぎでしょうか、野党のフリでしょうか。 
 
 
- 534 :秋田県人 :2025/03/12(水) 12:57 ID:j5GfOk2Q
-  教育実習に来るおなご先生に不同意性交するのを禁止すべきだ。 
 
 
- 535 :秋田県人 :2025/03/12(水) 16:44 ID:???
-  禁止されてなかったの? 
 
 
- 536 :秋田県人 :2025/03/16(日) 20:02 ID:???
-  >>534 
 その為の同意性交のマニュアルを作成義務化し、実践する。
 
 
- 537 :秋田県人 :2025/03/17(月) 18:59 ID:tNfxoxvw
-  不同意性交は当然ながら法律で禁止されており、倫理的にも許されるものではありません。マニュアル作成の問題ではなく、厳格な教育と法の遵守が求められます。 
 
 
- 538 :秋田県人 :2025/03/18(火) 09:59 ID:???
-  >>537 
 漠然とした教育だの法だのより同意して性交しても、八方丸く収まる
 方法を書いたんだがな。
 
 
- 539 :秋田県人 :2025/03/22(土) 13:31 ID:tOCsi4eI
-  3月22日、秋田県教育庁の幹部職員人事異動が発表された。 
 今年から写真や学歴は公表しないと教育庁から説明があり、魁など新聞社は従来
 通り公表して欲しいと要望したが公表しないと押し切られたとのこと。
 教育庁は公表するといろいろと問題があるなどともっともらしい言い訳をしているが、
 ズバリあまりにも低偏差値の学歴で恥ずかしいからというのが本当の理由だ。
 何しろ民間企業なら就職試験で学歴フィルターにひっかかるような大学のオンパレード
 なのだから。高校の校長先生がFランクラスの大学卒だと、進路指導の教員が厳しい指導を
 すると、自分は今すぐにでも校長と同じ大学に合格する自信はありますと開き直られる。
 昔は、京大、東北大、東京教育大、東京外語大、東京学芸大、早稲田大などがいたもんだが
 これらの学歴にいちゃもんを付ける人はいなかったんだろう。
 こんな教師が難関大受験の指導など難しいであろうことは当然のことだ。
 
 
- 540 :秋田県人 :2025/03/22(土) 14:18 ID:d90Mu5sI
-  自分の妄想をズバリとか言っちゃう可哀想な人 
 
 
- 541 :秋田県人 :2025/03/22(土) 16:25 ID:m9CzxotU
-  秋田は大学進学率が都市部より低く、地元に残る生徒も多いのが現実。そもそも秋田県の民間企業は高卒・中卒でも入れる所が大半で、進学自体が必須とは限らない。そんな地域性を無視して学歴だけで教員を評価するのはズレています。教育に大事なのは肩書きより指導力です。 
 
 
- 542 :秋田県人 :2025/03/23(日) 10:04 ID:Yp6YS8Dg
-  学歴万能ではないが自分の母校を公表しない、できないという態度こそ 
 問題ではないだろうか。
 世界的に見てもその人の人となりを推し量る有力なデータのひとつが学歴
 である。政治家でも会社役員でも就任時のプロフィールには学歴が公表さ
 れる慣習だ。秋田県の有力会社?である第2位バンクではいつのころからか
 役員人事発表の時に学歴を発表しなくなった。その理由は発表すればアチ
 ャーとなるからなのは関係者なら分かる事だ。お宅のお子さんはどちらの
 大学に進まれましたかと聞かれた時に、早稲田大学ですと答えるか東京の
 方の大学ですと答えるか○○大学ですとこたえるのかそれが人生なのだ。
 
 
- 543 :秋田県人 :2025/03/23(日) 13:09 ID:2TFdcTlM
-  >>542 
 教師は政治家でも会社役員でもありません
 
 
- 544 :秋田県人 :2025/03/24(月) 10:14 ID:dp44YZaM
-  教師とは三流大学を卒業して生徒への指導力も低く、全国各地で性欲関連事件を起こしている職種なんです。 
 
 
- 545 :秋田県人 :2025/03/24(月) 10:40 ID:???
-  >>544 
 そんな程度の、教師に教えられたお前は人間としてどうしようもないよな。
 
 
- 546 :秋田県人 :2025/03/24(月) 12:23 ID:hTikQ.96
-  >>544みたいなやつ、学生時代に教師に注意されて根に持ってるだけだろ 
 三流大学だの性欲だの、語彙のレベルがコンプレックス丸出し
 その三流教師以下の人生送ってそうで見ててちょっとかわいそうになるわ
 
 
- 547 :秋田県人 :2025/03/25(火) 12:06 ID:6r4TWru6
-  以前、秋田県警本部長が交代しキャリア官僚が着任した。 
 その際、秋田魁新報は、どうした訳か学歴を大学卒と載せた。これを見た
 読者は、恥ずかしくて名前を言えないような大学を出たのだろうかと思った。
 ところが翌日、訂正記事が出て、大学卒とあるのは東大法卒の誤りでしたと
 なった。大学卒というのは正確に言えば誤りではないだろう。
 しかし、東大法卒の人を単に大学卒というのは無礼千万、侮辱
 したことになる。他方、北亜細亜大卒を大学卒と表記したら
 武士の情けということになるだろう。
 自分の出身大学を秘匿するような人には教職について欲しくないんです。
 
 
- 548 :秋田県人 :2025/03/25(火) 13:06 ID:8dh4uDDA
-  >>547 
 そういうあなたは教師を侮辱してるじゃん。
 自分で書いていておかしいと思わんのか。
 
 
- 549 :秋田県人 :2025/03/28(金) 16:43 ID:.z2MNAYA
-  男鹿工業の55歳の教員が、痴漢、交通事故など悪行の数々で遂に懲戒免職となった。 
 また、昨年、性犯罪で首になった教員が全国で327人との報道があり、今後は氏名を
 公表していくとのこと。長年ニュースウオッチしているが、教員とNHK職員は圧倒的に
 性に関わる犯罪で逮捕される事例が多い。秋田でも女教師が猥褻動画をアップして
 警察沙汰の事件があった。教員は聖職ではなく労働者と日教組が言ったことがあるらしいが、
 教員とは生殖器官のブレーキが利かない性職者なのだろうか。
 
 
- 550 :秋田県人 :2025/03/28(金) 17:38 ID:wWv2RPN6
-  犯罪率は公務員より一般人の方が多そうだけどね 
 
 
- 551 :秋田県人 :2025/03/28(金) 19:47 ID:???
-  そりゃそうだw 
 
 
- 552 :秋田県人 :2025/03/30(日) 09:03 ID:uKDhDoLg
-  自分は親が貧乏で高卒で地元就職した。同級でめちゃ成績の悪かったやつが子供の学校の教師だと分かった。どこかの大学の体育学部を卒業して体育の教師だと。 
 まあ、体育だから勉強より筋肉があれば良いのだろう。
 
 
- 553 :秋田県人 :2025/03/30(日) 09:19 ID:FAqGq5mE
-  30年前は根性論、今は科学的指導。 
 昔は水飲むな、今は水分補給が常識。
 時代と共に教師も進化する。
 昔の体育教師は攻撃的だったが
 今の体育教師は仮病使ってもアッソと事務的に終わりそう
 
 
- 554 :秋田県人 :2025/03/30(日) 09:20 ID:???
-  >>552 
 それのどこが問題だ?
 
 
- 555 :秋田県人 :2025/03/30(日) 09:42 ID:FAqGq5mE
-  同級生がお父さんと挨拶しに来るまで問題ないね 
 
 
- 556 :秋田県人 :2025/04/06(日) 15:30 ID:dWtXZo5I
-  秋田大や秋田県立大を国公立大と称して合格が難しいかのような風潮を改めない限り 
 秋田の進学先大学は低偏差値のオンパレードだ。
 
 
- 557 :秋田県人 :2025/04/08(火) 10:32 ID:???
-  >>556 
 合格が難しいかのような風潮を改めれば、秋田の進学先大学は
 高偏差値のオンパレードに・・・・なるかよ。誰の分析だよ。
 
 
- 558 :秋田県人 :2025/04/17(木) 16:40 ID:jBCYEnRU
-  武田塾ではないでしょうか。 
 
 
- 559 :秋田県人 :2025/04/18(金) 00:01 ID:nJTCOp.Y
-  教職員による未成年者に対する性犯罪率は一般の14〜15倍 
 
 
- 560 :秋田県人 :2025/04/18(金) 10:51 ID:???
-  この調査によれば1.46倍だね 
 にしても、商売物に手を出すんじゃねぇ💢
 
 18歳以上の成人に対する性犯罪率は非教員と比較しても高くない(0.99倍)のに対し、
 未成年者(18歳未満の者)に対する性犯罪率は1.46倍と高いことが示された。
 この結果は、教員に対し特別な対策が必要であることを改めて示している。
 
 
- 561 :秋田県人 :2025/04/20(日) 11:17 ID:0g2.mvJg
-  とにかく教え子とへっこするな。 
 
 
- 562 :秋田県人 :2025/05/02(金) 17:17 ID:???
-  同意があっても禁欲3年を義務化する 
 
 
- 563 :秋田県人 :2025/06/08(日) 17:03 ID:em9VSnaE
-  教員という仕事をしている人たちは何故かへっこがとても好きなんですね。 
 
 
- 564 :秋田県人 :2025/06/13(金) 02:02 ID:MKP9RYJg
-  大学に文系はいらないとなれば、教師も理科と数学と英語だけか。ただ、国語があり、社会もあるからどうなるか。 
 
 
- 565 :秋田県人 :2025/06/13(金) 02:09 ID:MKP9RYJg
-  東京大学法学部は数学3がないと思った。東京大学工学部にはある。この違いは大きいと思う。 
 
 
- 566 :秋田県人 :2025/06/13(金) 03:03 ID:MKP9RYJg
-  センター試験が数十年前に比べればかなり簡単になっている。難関大学のレベルが落ちている感じがする。世界と戦うには無理がある。国内だけだとまだ大丈夫。 
 
 
- 567 :秋田県人 :2025/06/13(金) 12:39 ID:MKP9RYJg
-  その昔、早稲田大学に入った人によれば、早稲田にはかなりのバカがいるといっていた人がいた。たぶん、数学ができない人がかなりいたのではないか。 
 
 
- 568 :秋田県人 :2025/06/13(金) 16:05 ID:MKP9RYJg
-  進学校からは国立大の工学部にいく人が多い。例えば、岩手、秋田、新潟大学等の工学部で、製造業が多く、日本にいない人がかなりいる感じ。40才でタイとか東南工場とか。 
 
 
- 569 :秋田県人 :2025/06/13(金) 16:18 ID:MKP9RYJg
-  大学に文系はいらないというのは、電機業界が全滅したからで残っているのは自動車産業、この業界もわからなくなってきたからだだと思われる。 
 
 
- 570 :秋田県人 :2025/06/14(土) 13:06 ID:qyDq8dQw
-  理科系は人があいてがない。また世界共通である人 
 
 
- 571 :秋田県人 :2025/06/14(土) 13:08 ID:qyDq8dQw
-  理科系は人があいてではない。 570の訂正。 
 
 
- 572 :秋田県人 :2025/06/14(土) 21:13 ID:qyDq8dQw
-  人工知能とは医学と数学の応用であり、プログラマーと医者の研究者が作ったものと推定できる。 
 
 
- 573 :秋田県人 :2025/06/14(土) 22:02 ID:qyDq8dQw
-  理科系は自然が相手である。台風の進路、雨、風の予測等、コンクリート、木造の家。 
 
 
- 574 :秋田県人 :2025/06/14(土) 23:32 ID:NL9fInaw
-  ゆえに理科系は字がへたくそだ。 
 
 
- 575 :秋田県人 :2025/06/15(日) 03:30 ID:.TtdX7rM
-  理科系は文章を書かない。設計図で話をするのだ。新聞は読まない。 
 
 
- 576 :秋田県人 :2025/06/17(火) 07:48 ID:kmp.PYU.
-  ウランの半滅きは42おくねんだと思ったが45億年だった。これは私が数十年前に勉強した知識である。 
 
 
- 577 :秋田県人 :2025/06/17(火) 07:55 ID:kmp.PYU.
-  東大法学部には原子力発電所はたぶんつくれないらしいと聞いたことがある 
 
 
- 578 :秋田県人 :2025/06/17(火) 09:50 ID:???
-  >>576-577 
 落書きにも不向きなどうでもいい雑学。
 
 
- 579 :秋田県人 :2025/06/17(火) 10:15 ID:kmp.PYU.
-  昔の同級生で原子力発電の関係者がいるのです。 
 
 
- 580 :秋田県人 :2025/06/17(火) 10:33 ID:???
-  >>579 
 でも、関係性は殆どないんだろ。
 
 
- 581 :秋田県人 :2025/06/17(火) 13:36 ID:kmp.PYU.
-  日本には実験の原子炉をもつ大学があるらしい。世田谷とまだあるらしい。廃炉になったかどうかでわからないように運転しているかもしれない。 
 
 
- 582 :秋田県人 :2025/06/19(木) 17:56 ID:???
-  >>581 
 その連投グセ、過去にメンタルにダメージ受けて回復してないからか。
 
 
- 583 :秋田県人 :2025/06/19(木) 22:58 ID:Lsq0v8Ps
-  上は否定できない。理工系の場合は実験のデ−タの書き方書き方があり、曲線定規等、様々な実際のデ−タの分析があり、文系と異なる化学、物理等の実験がおこなわれる。 
 
 
- 584 :秋田県人 :2025/06/19(木) 23:23 ID:Lsq0v8Ps
-  問題は化学科の場合は大企業がかぎられ、教員等しか仕事がなく、法律知識が少ない可能性がある。ほかの工学系とも法律の知識が少ない可能性はある。 
 
 
- 585 :秋田県人 :2025/06/20(金) 00:29 ID:5jbM42wg
-  理工系、教員等法律の知識は少ないのは否定できない。 
 
 
- 586 :秋田県人 :2025/06/20(金) 00:52 ID:5jbM42wg
-  田舎は、監視社会である。 
 
 
- 587 :秋田県人 :2025/06/20(金) 05:24 ID:5jbM42wg
-  北京の精華大学には、人工知能の病院ができた。ニイハオ、ザイゼン。 
 
 
- 588 :秋田県人 :2025/06/20(金) 10:15 ID:sEGN6SJg
-  教育問題を語れないアホが語る××スレだな  
 
 
- 589 :秋田県人 :2025/06/20(金) 10:41 ID:5jbM42wg
-  現在はイタリアの医学部とウクライナの医学部の中身を勉強中、ル−マニアは高卒で十分。入学試験がない。 
 
 
- 590 :秋田県人 :2025/06/20(金) 12:06 ID:???
-  >>589 
 こんな所で教育語って連投するより、静かな施設でゆっくり診てもらえ、お前。
 
 
- 591 :秋田県人 :2025/06/20(金) 20:43 ID:NXiO1RjY
-  これがマッチポンプ型一人語り 見慣れた光景 
 
 
- 592 :秋田県人 :2025/06/21(土) 10:25 ID:???
-  >>591 
 「マッチポンプ型一人語り」って造語より、教育を語れよ。アンポンタン。
 
 
- 593 :秋田県人 :2025/07/01(火) 15:00 ID:HhXBc01o
-  またまた、またも教員の性欲事件。 
 がきのパンツを見てなにがおもしれえんだ。
 首にしろっ。
 
 
- 594 :秋田県人 :2025/09/20(土) 11:43 ID:OSARIdWc
-  昔、修学旅行の自由時間に18歳に達していた生徒がソープへ行くと 
 いうのを教師が必死に止めていたという事件があった。
 
 
- 595 :秋田県人 :2025/09/20(土) 15:15 ID:???
-  >>594 
 これからは自主性を尊重しつつ教師も付き添う。実体験は社会勉強だ。
 いい教育になる。なお事の一部始終をレポート提出。義務づけは必須。
 
 
- 596 :秋田県人 :2025/10/09(木) 09:39 ID:0bCCWb5A
-  雄物川高校バレー部監督の暴力? 
 1年間の謹慎処分?  なぜ警察に被害届出さないの。
 
 
- 597 :秋田県人 :2025/10/12(日) 12:01 ID:F7biuv/Q
-  暴行罪で逮捕。懲戒免職。 
 校長は監督責任で減給20%3か月。
 バレー部は廃部。学校は廃校。
 以上の処置が望まれる。
 
 
- 598 :秋田県人 :2025/10/30(木) 12:40 ID:qAW3S/HI
-  県内小中学校の不登校2027人(24年度)過去最多 
 原因は政治による格差拡大
 いじめとクマで教育現場がくまってます
 
 
- 599 :秋田県人 :2025/10/30(木) 22:12 ID:CNXtdRzo
-  >>598 
 ウソつけ って調べたら
 
 県教育委員会によりますと昨年度県内の公立小中学生で30日以上欠席した不登校の児童生徒は2,844人と前の年より33人増え記録が残る1998年度以降最も多くなりました。
 学校別では小学校が過去最多の981人で、中学校は過去2番目に多い1,863人でした。
 県立高校は過去3番目に多い265人です。
 不登校が増えた要因について県教育委員会は児童生徒の休養の必要性を明示した法律の浸透やコロナ禍で登校に対する意識が変化したことなどを挙げています。
 あ このニュースは青森県のことだw
 
 つまり 流行りってことだな( ´ー`)y-~~
 
 
125 KB