■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

次期秋田県知事に相応しい方!

1 :秋田県人 :2017/08/12(土) 20:55 ID:vHZz5g.2
茶化し無しのガチでお願い致します!

401 :秋田県人 :2020/11/25(水) 14:29 ID:i9RrH9f2
村岡スタンバイミー

402 :秋田県人 :2020/11/25(水) 21:46 ID:Cijj5eR.
>>399 >寺田嫁県政が悲願だからな。 このソースは?

M氏? https://withktsy.com/archives/2712
「2019年参院選秋田で何が!村岡敏英氏による野党への裏切り」

403 :秋田県人 :2020/11/26(木) 09:21 ID:P5eGHdOU
村岡助走

404 :秋田県人 :2020/11/26(木) 13:43 ID:UaKAjCDE
ちゅぶかすった人に頼っていいのか。
他県のように若い高学歴を担ぎ出そう。

405 :秋田県人 :2020/11/26(木) 16:13 ID:2mrTUEPg
村岡トレーニングウェアー

406 :秋田県人 :2020/11/26(木) 16:19 ID:nKewkHR2
村岡先生に現状打破してもらうしかないやろ

407 :秋田県人 :2020/11/26(木) 18:28 ID:jHZ8V2G6
穂積さん結構やると思うんだよね。知事選やれば面白いけどねw
佐竹って仙北出身の県職員だったんだね。勝ち馬に乗ってここまできたんだ大した奴だけど
次はないな。

408 :秋田県人 :2020/11/26(木) 20:39 ID:aVeewoIQ
やっぱりサタッケ敵多いじゃないか

409 :秋田県人 :2020/11/26(木) 22:35 ID:Jetab0/k
落選しないとわからない。

410 :秋田県人 :2020/11/27(金) 08:49 ID:RqN38Doo
佐竹はどこか憎めない
能力があるかどうか別にして

411 :秋田県人 :2020/11/27(金) 10:26 ID:3cvu4P/k
バカ殿だからだろ?

アイーン!

412 :秋田県人 :2020/11/27(金) 12:20 ID:E.459.o6
村岡さんで決まりでしょう。総理ともうまくやるんじゃないかな

413 :秋田県人 :2020/11/27(金) 16:12 ID:???
村岡さん感じ悪いよ
常に威張り腐ってるし
横柄な態度の人だって

414 :秋田県人 :2020/11/27(金) 19:41 ID:VvfHwI2U
無理だって
本荘でも人気無いのに…

415 :秋田県人 :2020/11/27(金) 21:47 ID:3cvu4P/k
じゃあ穂積?

やっぱり村岡しかいないじゃない?

416 :秋田県人 :2020/11/27(金) 22:15 ID:???
佐竹介史朗

417 :秋田県人 :2020/11/27(金) 22:16 ID:???
金田学

418 :秋田県人 :2020/11/27(金) 22:59 ID:df/WtdB6
ぬまやさんはどうするの?

419 :秋田県人 :2020/11/28(土) 06:34 ID:2xwgiUoM
雑魚過ぎて論外

420 :秋田県人 :2020/11/28(土) 08:08 ID:xB.RfXn6
村岡をよろしく

421 :秋田県人 :2020/11/28(土) 08:31 ID:???
馬鹿だから論外

422 :秋田県人 :2020/11/28(土) 08:35 ID:XEnO1Hmk
村岡は肝心の県都で集票力がないから、出馬は得策ではないよ。
不出馬をすぐに明言して佐竹を全力推しして、恩を売る方が利口。国政復帰のためには、寺田父なみの節操なさも必要だ。

423 :秋田県人 :2020/11/28(土) 12:46 ID:mprDTU7U
結局まなぶが出て来てかっさらうんだろ

424 :秋田県人 :2020/11/28(土) 13:20 ID:dBwIlewE
前は偶然今更まなぶがでてきても相手にされんだろう

425 :秋田県人 :2020/11/28(土) 18:50 ID:E3CbYvMM
スガは、現職とM岡のどっちを推してるんだ?どっちつかずでイミフだ
まあ、結局与党票が割れて、野党の漁夫の利だろうか

野党候補さん、大チャンスでっせ〜

426 :秋田県人 :2020/11/28(土) 19:16 ID:???
↑かわいそうに…
妄想の中で精神的勝利するしかないのですね。

427 :秋田県人 :2020/11/29(日) 16:57 ID:7gOlqC.M
>>425
謎の関西弁キモすぎw

428 :秋田県人 :2020/11/29(日) 22:28 ID:Rq37tpTA
↑ 純ケチ

429 :秋田県人 :2020/11/30(月) 15:32 ID:S.Ob4ESE
知事選は4月4日投開票で決定、県選管 告示は3月18日

430 :秋田県人 :2020/11/30(月) 15:47 ID:Y7v64gB6
ギバちゃん以外選択肢が無いだろ

431 :これなら良いが… :2020/11/30(月) 16:20 ID:S.Ob4ESE
前略、(脱自民党の)道の上より

432 :秋田県人 :2020/11/30(月) 21:55 ID:T2fLrffY
村岡熟慮中

433 :秋田県人 :2020/12/01(火) 08:49 ID:wjPosAeg
藤あやこさん

434 :秋田県人 :2020/12/01(火) 22:23 ID:ca7bDjBM
トランプ

435 :秋田県人 :2020/12/02(水) 15:26 ID:anr1swfE
村岡ますこ醤油漬け

436 :しずか :2020/12/02(水) 18:40 ID:E1MatmZM
ダメよのびたさーん 私じゃだめだってばー

437 :秋田県人 :2020/12/02(水) 21:27 ID:???
↑何言ってんだ?この基地外野郎!!

438 :秋田県人 :2020/12/05(土) 22:01 ID:Jn4PwlhI
村岡ラウンドアップ

439 :秋田県人 :2020/12/06(日) 12:49 ID:QCnQtx3U
村岡銭ゲバボトムダウン田圃の肥溜

440 :秋田県人 :2020/12/06(日) 22:50 ID:zuA9XCNE
(仮)の宮城県人を騙る秋田人

441 :秋田県人 :2020/12/07(月) 00:45 ID:AFsKyPTY
村岡の名前はブランド。頑張って!

442 :秋田県人 :2020/12/07(月) 01:03 ID:Sx/REhS2
ど、ど、、、どこで?
な、な、、、何の?

無能なのに?

443 :秋田県人 :2020/12/07(月) 09:57 ID:9ecqNrdA
村岡ラジオ体操

444 :秋田県人 :2020/12/07(月) 10:47 ID:QjngAXWo
コロナの影響で生活苦。
選挙運動手伝えば日当はもらえますかね。

445 :秋田県人 :2020/12/07(月) 11:58 ID:O4c4cmSY
菅首相はコロナ禍でも朝昼晩「外食フルコース」の贅沢三昧

国会内や官邸にもレストランはあり専属のコックがいる、、、
それなのになぜ朝から晩まで高級ホテルのレストランで食事する必要があるのか。
しかも原資は税金だから呆れてしまう、、、

446 :秋田県人 :2020/12/07(月) 12:48 ID:Sx/REhS2

と、、、
あの、クルクルパヨク御用達メディア「日刊ヒュンダイ笑笑」の記事のコピペを
得意気に、脈絡もなく、さも自分が書いたかのように、貼り付けられても、、、

これだから秋田品質のパヨク脳は、、、┐(´д`)┌ヤレヤレ

447 :秋田県人 :2020/12/07(月) 15:35 ID:DG.2qS3k
>>445
高級ホテルって言っても2〜3千円のパンケーキとか蕎麦だろ。
公共サービスを享受しようと思えばそれなりの課税はやむ無しだが、
多くの国民が予期せぬ減収に困憊してる中、減税や増税見送りは
是非やってほしい。微々たるものかもしれんが、議員歳費等にも
メスを入れ、国民に先んじて身を削ってくれよな。

448 :秋田県人 :2020/12/08(火) 07:36 ID:cCRTMB5E
政治批判にたかる言論弾圧が強ければ強いほど、信ぴょう性は増す
放っておけば〇〇の落書き

449 :秋田県人 :2020/12/08(火) 09:31 ID:K/9ImWd6
村岡ウェート中

450 :秋田県人 :2020/12/08(火) 17:35 ID:QmH0/HFk
村岡ダッシュ

451 :秋田県人 :2020/12/09(水) 14:48 ID:CjgMzjI6
村岡ネクストバッターズサークル

452 :秋田県人 :2020/12/10(木) 08:11 ID:LQXehn.6
菅さん贅沢してるってか?
あの顔が贅沢出来る顔か??
総理だもの人と会食する時はホテルだろよ
メシより人と会って話しするのを重視してるんだよ
ものすごく沢山の人の意見を聴いてる
ぶれなきゃいいけどね。

453 :秋田県人 :2020/12/10(木) 09:33 ID:ovbXijzQ
村岡ブルペン肩慣らし

454 :秋田県人 :2020/12/10(木) 10:25 ID:r6.2X0N2
肩慣らしとかネクストバッターズサークルとかただの大喜利じゃねえかw

455 :秋田県人 :2020/12/10(木) 10:48 ID:jFo6hvZw
期待の現れ
ですかね?

456 :秋田県人 :2020/12/10(木) 11:29 ID:qFK9qro2
んなワケねーだろ
糞面白くも何ともねーのに、たった一人でホルホルしているだけだ
この加齢臭と肥溜め臭が入り混じった、絶望的腐れド田舎掲示板ではありがちだわな
お前の俯瞰視を装うった、見え見えのよいしょレスもだけどな笑笑

457 :秋田県人 :2020/12/10(木) 12:04 ID:3vjEJulE
↑肥溜め臭のヲヂサンが何かほざいてるw

458 :秋田県人 :2020/12/10(木) 15:25 ID:j9EVipj6
装うった ???

459 :秋田県人 :2020/12/10(木) 16:08 ID:qFK9qro2
よそお・う〔よそほふ〕【装う/▽粧う】
【装うった】(よそおうった)
【装った】(よそった/よそおった)

秋田品質民でも賢くなれますように!

460 :秋田県人 :2020/12/10(木) 22:51 ID:???
あんのぉ、おらばがだがらわがらねぐて、【装うった】を調べでみだども、バガタレの誤植しか、ねっけよぉw

461 :秋田県人 :2020/12/12(土) 11:28 ID:vTc6BBdw
村岡に決まってるよ。佐竹はない。

462 :秋田県人 :2020/12/12(土) 18:01 ID:6DRYTcCo
頑張れ村岡

秋田の村岡

463 :秋田県人 :2020/12/13(日) 08:14 ID:dMdYoLrs
村岡素振り

464 :秋田県人 :2020/12/15(火) 22:00 ID:iU.ufhCw
佐竹ツーアウト満塁

465 :秋田県人 :2020/12/15(火) 22:52 ID:GWn5KOD6
村岡、スリーバント失敗

466 :秋田県人 :2020/12/16(水) 08:53 ID:jFo6hvZw
佐竹自由契約

467 :秋田県人 :2020/12/19(土) 07:49 ID:C/UuMXz6
沼谷が市長選に行くとわかった途端に知事選出馬表明した村岡。

468 :秋田県人 :2020/12/19(土) 07:59 ID:UL2Foick
首相が知事選に影響力を与えるようでは、、、

469 :秋田県人 :2020/12/19(土) 09:22 ID:Z/PYmtaY
四番サード村岡

470 :秋田県人 :2020/12/19(土) 09:28 ID:V1EOjBiw
山本久博なにとちくるった

471 :秋田県人 :2020/12/19(土) 16:29 ID:h65/mvPQ
誰?、その人。

472 :秋田県人 :2020/12/19(土) 18:34 ID:Etnvq.Fo
佐竹知事を、批判投稿があったらしいね。即座に知識のない思慮できない愚かな奴と反論
後に訂正発言!皆さんどんどん批判したほうがよいかもねw

473 :秋田県人 :2020/12/20(日) 13:12 ID:C3o3R16g
今も昔も領民を・・しての政

474 :秋田県人 :2020/12/20(日) 13:14 ID:C3o3R16g
しかし、自民党ベースのM岡も期待できない 他いないかな

475 :秋田県人 :2020/12/20(日) 22:52 ID:EI6McaBc
殿、代打俺

三振

476 :秋田県人 :2020/12/21(月) 08:43 ID:ifEVLlNg
モードスタジオQ

477 :秋田県人 :2020/12/21(月) 17:04 ID:???
畠山鈴香

478 :秋田県人 :2020/12/21(月) 17:38 ID:9nQwawKs
馬鹿なの?

479 :秋田県人 :2020/12/21(月) 18:18 ID:L7z0.02E
ギバちゃんはどうや?

480 :秋田県人 :2020/12/21(月) 18:19 ID:L7z0.02E
もうこれ以上、県内に風車はいらねーよ。
風車反対候補なら、畠山でもおk

481 :秋田県人 :2020/12/21(月) 19:00 ID:dnWNQ6hk
ピッチャー村岡

482 :秋田県人 :2020/12/21(月) 20:08 ID:y2.sBsAE
風車を推進してるのは自民 佐竹も漏れなく 村岡も自民が支持基盤だよな

483 :秋田県人 :2020/12/21(月) 23:07 ID:???
風車ってそんなに迷惑なの?
わがねなぁ(-。-)y-゜゜゜

484 :1日の利用者3人サイト :2020/12/22(火) 13:36 ID:FeofLl7.
偽物エネで外資、国内ゼネコン、政治家が儲けるのが風車だよ

485 :秋田県人 :2020/12/23(水) 09:28 ID:ktXuHXcU
村岡建設

486 :秋田県人 :2020/12/25(金) 07:42 ID:29u3ZsPA
連合秋田またまた知事選で佐竹氏推薦 連合が自民支持では終わってる 過疎化加速だ

487 :秋田県人 :2020/12/28(月) 22:43 ID:qGdEILHc
村岡八幡宮

488 :秋田県人 :2020/12/29(火) 08:27 ID:HiHX0Oqw
寺も神社も全て日本会議 戦後、旧帝国軍人と政治家が変えた政教合体!
八幡宮も大戦前は神聖だったろうが…

489 :秋田県人 :2020/12/29(火) 21:04 ID:NOamKPcw
>>488
そうだと思うなら付き合わなきゃいいだけの話。
七五三も初詣も葬儀もやらなきゃいいじゃん。
誰もお前に寺や神社と付き合えなんて命令してないんだから。

490 :秋田県人 :2020/12/29(火) 21:23 ID:SxRA2t5w
政教合体を擁護するムリ筋な言い分 身勝手極まりない言動だな 足りない奴め

491 :秋田県人 :2020/12/30(水) 00:11 ID:IxOH.HNI
>>490
別に擁護してねえわ。
無理筋など思う感想は勝手だけど。最後の一言は単なる煽りだよね。
実際にそんな事言えないくせにイキるなよ。
ネットだからってそんな言葉簡単に使うもんじゃねえぞ。
ましてや俺はお前に喧嘩腰に言った訳じゃねえのによ。

492 :秋田県人 :2020/12/30(水) 00:19 ID:IxOH.HNI
人対人だって同じだろ。
嫌なら付き合わない選択を取るのは当たり前な話。
そんな当たり前な極一般的な話を書いただけで擁護ってw 
擁護するなら一般的な話だけじゃなくてもっと盛大に擁護するっての。

493 :秋田県人 :2020/12/31(木) 08:04 ID:CeH88lb2
村岡朝練

494 :秋田県人 :2021/01/07(木) 09:21 ID:qmz1U/kw
村岡除雪

495 :秋田県人 :2021/01/07(木) 14:06 ID:???
村岡排除

496 :秋田県人 :2021/01/08(金) 21:27 ID:???
村岡金蔵

497 :秋田県人 :2021/01/08(金) 22:28 ID:OpVgcqFU
金!

超金融緩和による大企業経由の横〇やらコロナ補正による△領やら世の中△領が横行しているから昔の小さい〇領など問題ないない それでも自〇党ってのは黒いなぁ

498 :秋田県人 :2021/01/09(土) 15:02 ID:3N5fTNd6
除雪は村岡

499 :秋田県人 :2021/01/09(土) 15:10 ID:???
55 名前:秋田県人 :2021/01/09(土) 15:01 ID:3N5fTNd6
除雪は誰がやっても同じ

500 :秋田県人 :2021/01/11(月) 17:04 ID:Sk.bkYiI
500

501 :秋田県人 :2021/01/15(金) 18:57 ID:XATwEaHI
この顔ぶれなら、そして、日本会議と決別し忖度知事にならないというのなら一番若いのがいい
かもしれない

この後、有望株が立候補しないとすれば…そういう話

502 :秋田県人 :2021/01/16(土) 07:04 ID:cwhEMvzE
秋田市、現職有利で村岡が殿嫌い派が幾らいれば当選だろうか?県南は村岡押しw
殿、磐石の応援で早期に出馬表明w吉とでるか見ものである。

503 :秋田県人 :2021/01/16(土) 10:19 ID:27heIfdo
保守系の票が村岡登場で割れそう

504 :秋田県人 :2021/01/16(土) 15:12 ID:6IJ46mhA
能力はともかく、客寄せと言うと失礼かも?だが、柳葉は有りかな?と思う。
東ハゲ原ほど頭のキレは無さそうだが、メディア受けとかミーハー受けは良いだろうし、県内に来るお客さん増加もあるかと思う。

505 :秋田県人 :2021/01/21(木) 21:26 ID:FyZRqxos
メディア受け狙いなら佐々木希の方が客寄せ効果がありそう
壇蜜でも藤あや子でもいいかな
あくまで客寄せを狙うなら秋田美人の女性の方がいいのでは

506 :秋田県人 :2021/01/21(木) 21:39 ID:kwXUKCpE
加藤夏希は三人目生んだばっかりだから難しいね。
生駒ちゃんとかw

507 :秋田県人 :2021/01/22(金) 21:54 ID:1Re5CNkc
生駒先生には
まだまだ早いよ
我々汚物がいなくなったコロに
なるべきお人

508 :秋田県人 :2021/01/23(土) 13:07 ID:6J.hkFtM
佐藤仁君でいいと思います

509 :秋田県人 :2021/01/23(土) 18:42 ID:KMu/hl/o
>>504
そうですね。
能力はともかくと言えばやっぱり失礼だが
実際、立候補すれば当選しそうな気がするし
俺は投票する。

510 :秋田県人 :2021/01/23(土) 19:07 ID:vPNeodYc
秋田生まれの佐竹でいいが、風力発電
利権とは縁を切ったほうがいいぞw
県民が迷惑なのを、殿様はまったく
わかっていない。

511 :秋田県人 :2021/01/24(日) 00:14 ID:Fns8eYJw
殿様も
コロナ対応ではそれなりに大活躍したけれど
現実は今現在の現実は
ヴィルスホルダー達の帰省帰郷を許してしまったからなあ
11月末の公的発言が緩緩
ユルユル
ここでこそ
「帰って来るな」と言っておけばなあ
さすが殿様と支持しているんだけどね
本当に残念ショウッ
本人は予想はしていただろうになあ
なればこそ
あそこで
締め付けするべきだったよなあ
無能脳中央政府とは違って
[わかっている]人なんだろうから
きっと(藁

コロナ対策では
それなり以上には有能脳だったけど
今現在は無能脳だよ
無能脳
途中迄は良くやったんですがねェー

台風ゴルフから
よくぞ・・・
よくやっているよなあ

512 :秋田県人 :2021/01/26(火) 09:22 ID:0a1sFvOk
村岡交差点

513 :秋田県人 :2021/01/26(火) 10:21 ID:5fsoKo5s
年寄りは嫌だけど
なんか、パットしないなぁ

514 :秋田県人 :2021/01/27(水) 15:41 ID:???
佐武さんで良いよ。現状維持で改革なんてやられたら居間の生活が激変する可能性がある。

515 :秋田県人 :2021/01/27(水) 17:28 ID:KpEQ6SQU
このまま同じ政策でどんどん少子化が進んで年寄りしか居ない県になってもいい??
佐竹は全くの無策だぜ
加速度的に人口減ってるのに何もしない

何か今後期待持てる候補居ないのかね??

516 :秋田県人 :2021/01/27(水) 18:27 ID:IKg/UO/o
>>515
そこまで言うならあんたは何かしら対策があるんだろうから、人任せにしないで自分が立候補してみたら?
県知事が何かをしたからってそう簡単に少子高齢化対策にはならないと思うけど…

517 :秋田県人 :2021/01/27(水) 20:17 ID:nEUdLqgc
>>515
日本自体が人口が減少している。
沖縄県ですら2025年から人口減少に転じると予測されている。
国自体が思い切った予算をつけるか、移民を受け入れるしかない。

それに例えば多くの雇用を生む工場誘致でも、秋田が他の地域より優位性があるわけではない。
基本、大消費地に近くて交通インフラが整備されている方が優位。
北関東にしてもまだまだ工業団地を造成する土地がある。
秋田は土地がタダでも物流コスト、除雪費用、対面通行が多い貧弱な高速道路を考えれば企業の進出は厳しいだろうね。

残念ながら誰がやっても人口増になることは無い。

一番の問題は少子高齢化。
例えば人口減少対策のモデル地域に国から指定してもらい、莫大な予算を付けてもらう。
他県からの移住者、子供の第一子を儲けた家族には家をプレゼント。
第二子以降は一人増えるごとに300万支給。

518 :秋田県人 :2021/01/27(水) 20:22 ID:hkndMR1U
極論ばかw
議論すると必ずお前がやれという

そりゃ簡単じゃないのは誰でも解る
でも無策にもほどがあるだろ
凄い勢いだぜ

若い世代に住宅補助やら3人産んだら10年に渡り援助するとか
なんかトップダウンでやれることあんべ

519 :秋田県人 :2021/01/27(水) 20:34 ID:hkndMR1U
55歳以上の公務員に早期退職促して辞めてもらって、その分Aターン者に門戸を開けたらいい
毎年10億付けたら若い人200人とか雇えるだろ

細かいことの積み重ねしか無いんだから

520 :秋田県人 :2021/01/28(木) 09:15 ID:MoECLX0U
最低賃金に拘らない特区を造り、中国並みの賃金で労働者を募り県が手当てとして数万円給付で
働かせる。ユニクロやその他のアパレル関係でも良いし半導体製造関連でも良い。製薬会社なんて良いんじゃないかな?
発電所を造り売電事業も良いかも知れない。

521 :秋田県人 :2021/01/28(木) 09:34 ID:???
人口増加させるには、働く場所があって誰でも年齢や能力に応じて職場があることだと思う。
今は建設業に若いピアス女子が働いてる時代だいわば土方である。30年前なら考えられない
運転手もそうで以下に仕事がなくなってきてるかだ。

522 :秋田県人 :2021/01/28(木) 17:31 ID:HnIwV.xc
どうしても秋田に来たいと思わせるには医療立県にするのがいいんだけど…
PET検診やら量子線や重粒子線治療を韓国、中国人相手に大量に受け入れる設備を作って。

秋大は絶対嫌がるから、徳洲会でも誘致してね。
そこに行ったら死なない可能性が高まるとなったら韓国、中国、そして全国から人が来るだろ。
500億くらい起債したって将来を考えたら高くはない。

523 :秋田県人 :2021/01/28(木) 18:30 ID:a/F5XW42
>>518
何かしら思うことあるならこんなところでグダグダ言ってないで自分で行動してみたらってことだろ!?
まぁここには自分では何も行動する気もなくて…てか何も考えてないただ単に誰かにグダグダ言いたいだけってのが多いみたいだけど

524 :秋田県人 :2021/01/29(金) 09:22 ID:XCHvll5o
村岡ウォーミングアップ

525 :秋田県人 :2021/01/29(金) 12:15 ID:05JGhtY.
殿は別に悪くもないが、飽きたから新しい人でええじゃろ

526 :秋田県人 :2021/01/31(日) 01:17 ID:uQuzJ9PM
殿は悪くない。
とか言っているから、秋田県はダメなんだ。

527 :秋田県人 :2021/01/31(日) 11:46 ID:a4bsTkg6
村岡さん=銭ゲバ

県知事に相応しい人物=高卒脱秋皆無=限界集落候補県いっちば〜ん 二っ番地方交付税堂々の常連乞食県wwのw

528 :秋田県人 :2021/01/31(日) 12:33 ID:???
県議のほとんどが893と繋がっているからな
殿も同じ

529 :秋田県人 :2021/02/01(月) 17:05 ID:e6M7Pe9Q
柳葉はまぁギリギリ有りだと思うが、夏希だの生駒だのってのは有り得ない。

530 :秋田県人 :2021/02/01(月) 17:12 ID:???
誰も本気で言ってないってばw
壇蜜さんはいいな!

531 :秋田県人 :2021/02/06(土) 06:32 ID:Llzs/U8Q
コロナ禍の選挙って大変だろな

532 :秋田県人 :2021/02/07(日) 14:59 ID:7MUcRShQ
村岡スタートダッシュ

533 :秋田県人 :2021/02/08(月) 20:36 ID:KK2FOe8Y
しゃばだばおで🆗

534 :秋田県人 :2021/02/09(火) 13:02 ID:7Ol6wiHI
岡部大

535 :秋田県人 :2021/02/09(火) 16:04 ID:???
>>529
ギバちゃんは政治の事はまったくわからないから絶対やらないってかなり前に言ってたな

536 :秋田県人 :2021/02/11(木) 11:20 ID:???
政治なんて誰も最初は判らないと思う。秋田県を他県と比べた場合何が劣っていて
どうしたら良いかとか、どんな住み良いところにするとか、所謂ビジョンを持ってそれに如何に
近づけるかだとおもう。やるのは優秀な県の職員がやることだ。

537 :秋田県人 :2021/02/15(月) 08:36 ID:gV1YGqHs
四番サード村岡

538 :秋田県人 :2021/02/20(土) 09:18 ID:k2ASQGdQ
鈴木健太よ、なぜもっと早く言わなかった。寺田が次期知事を狙ってまさかの現職応援表明したから焦ったのか?
こうなったらサプライズだが佐竹は引き下がって鈴木健太の応援にまわると盛大に表明した方がよくないか?気分は悪いだろうが、秋田県のことを考えると鈴木健太は必要だと思うぞ。

539 :秋田県人 :2021/02/20(土) 09:43 ID:Fk.9SmLg
保守本流は鈴木。自民左派は村岡。寺田と社民党が支持の佐竹はポンコツ。その他は独自の戦い。

540 :秋田県人 :2021/02/20(土) 10:12 ID:15DUY.zs
で、県連はどっちに推薦状を出すんだ?

541 :秋田県人 :2021/02/20(土) 13:02 ID:jbKRoOy.
また節操のない奴が売名したくて…

542 :秋田県人 :2021/02/20(土) 13:34 ID:bp1nm/VU
佐竹もういいだろ

543 :秋田県人 :2021/02/20(土) 18:47 ID:XRCCnSYQ
ケンタは学の動向みてたんだよ

544 :秋田県人 :2021/02/21(日) 13:25 ID:n9cIS5HE
佐竹じゃなきゃ困る奴らが居るんだよ
そいつらが秋田の元凶

545 :秋田県人 :2021/02/21(日) 15:32 ID:nLzJeMKQ
それそれ。

546 :秋田県人 :2021/02/21(日) 20:26 ID:vbwJQ0B6
寺田典城は国際教養大を残した、佐竹は箱物だけ
典城は佐竹じゃなきゃ困る奴らにさんざん叩かれてたが
典城もほうが有能

547 :秋田県人 :2021/02/21(日) 20:32 ID:1HY2WawA
>>546
息子が負の遺産化しつつあるが?w

548 :秋田県人 :2021/02/21(日) 20:34 ID:vbwJQ0B6
>>547
息子はしらんよーw

549 :秋田県人 :2021/02/21(日) 20:53 ID:1HY2WawA
知事の息子じゃなきゃ政治家なれなかったろ。

550 :秋田県人 :2021/02/21(日) 22:27 ID:nHdjff/o
今回変わらなければ取り残されるよ
市長選挙も

551 :秋田県人 :2021/02/21(日) 22:28 ID:EgpWN4HY
村岡、穂積の秋田らしさ!

552 :秋田県人 :2021/02/22(月) 20:03 ID:8LUAFG6g
医者いじめ追い出しという不名誉なことで有名になった秋田県上小阿仁村が
医者だけでなくて村外から呼び寄せた村おこし協力隊も追い出していたということ
しかも40代男性と20代女性の2名のうち、男性を追い出して女性は慰留されたというのが気持ちが悪い
この村のせいで田舎は全部こんな感じなんだと思われるのは田舎者としてもやりきれないんだけど

553 :秋田県人 :2021/02/22(月) 20:37 ID:NQloRkuk
上小阿仁は、秋田市まで1時間かからないんだから村のマイクロバスとかで市内の病院まで運んだ方が良いんじゃね?

村に医者を呼んだら失うものが多すぎる

554 :秋田県人 :2021/02/23(火) 11:17 ID:vjOhGefA
ていうか住ませなほうがいいと思う
強制移住だね秋田市に

555 :秋田県人 :2021/02/24(水) 18:55 ID:???
村岡さんの芽が出てきた?と思ったのも束の間、↓↓
自民党の鈴木健太県議(45)=秋田市=が、任期満了に伴う知事選(3月18日告示、4月4日投開票)への出馬を見送ることが24日、分かった。
鈴木氏は秋田魁新報の取材に対し「新型コロナウイルス禍でワクチン接種という難しい事業を控えている。若さでチャレンジするタイミングではないと判断した」と話した。

556 :秋田県人 :2021/02/25(木) 20:54 ID:zJQcAvqk
強制移住なんて勘弁してくれ。
平気で村八分しそう。

557 :秋田県人 :2021/02/25(木) 21:23 ID:???
なんじゃこら?
自民党秋田県連は25日、常任総務会を県議会棟で開き、任期満了に伴う知事選(3月18日告示、4月4日投開票)への立候補を一時検討した鈴木健太県議(45)を厳重注意した。

558 :秋田県人 :2021/02/26(金) 10:20 ID:???
知名度と政治経験から石井浩熕謳カだろうね。

559 :秋田県人 :2021/02/26(金) 13:09 ID:AhlLW6L2
>>558
問題がありすぎな気が・・

560 :秋田県人 :2021/03/02(火) 17:29 ID:hLZIiM3Q
殿討ち死に

561 :秋田県人 :2021/03/02(火) 21:28 ID:tMwex1eI
殿以外だったら誰でも良い

562 :秋田県人 :2021/03/10(水) 10:09 ID:D7e5WHl.
村岡全力アップ

563 :秋田県人 :2021/03/11(木) 15:50 ID:HaoRBd.U
あだってしまって口まがったじっちゃでえなだが?

564 :秋田県人 :2021/03/12(金) 11:13 ID:Pp7eknRA
公務に影響ねばいべ別に

565 :秋田県人 :2021/03/13(土) 11:09 ID:BQRYLV1s
また佐竹かよ・・・変化を嫌う秋田県人かな
新たな風で別の人にやらせようという気がないんだろう

566 :秋田県人 :2021/03/13(土) 17:20 ID:mMyYclF.
しゃばだばお

567 :秋田県人 :2021/03/14(日) 17:48 ID:Lmk9Q0b.
明石康

568 :秋田県人 :2021/03/14(日) 18:07 ID:fba0D1fY
証明済みのとおりに、誰のか知らぬが安い山を高く売り飛ばし、ただでさえ
過疎化が着々と進み薄くなった商圏をますます薄め、その割にはまともな道路
造らず中途半端な道路で過疎地とも思えぬ大渋滞ばかりつくり、典型的な失敗
ドーナツ化の中で未だに市街地中心部に行くほど都市計画の兆しも無く、消防
救急上の危険性も無視し続け、さらにはむしろ潰れても潰れてもまだ潰れるの
かと感心されている県都は元より、出ていく時はもっと将来性のある地域であ
ってこんなヤバいとこではねえべと内外に失笑されているようなお先真っ暗な
日々着々な毎日を、今すぐ改められる人材なら、外人でも良いのでは。もう手
遅れなら別にあてにされてるとこでもなし、今までどおりでよいかと。ちゃん
ちゃん。

569 :秋田県人 :2021/03/14(日) 19:08 ID:???
>>565
お前がやれば?
文句ばっかで何も行動しない秋田県民じゃないだろ?

570 :秋田県人 :2021/03/14(日) 23:42 ID:qxfMRchU
やりたい人々は
いっぱいいるよね
ばっかーでも馬鹿でも
【出来る】お仕事
簡単なお仕事
うらやま 藁 藁 藁

オラの感想
ほぼほぼ真実事実現実
残念ショウッ(藁 カッコ藁

571 :秋田県人 :2021/03/17(水) 16:22 ID:SdRy1pSs
爺でもok

572 :秋田県人 :2021/03/17(水) 20:04 ID:pIGHKFuM
>>570
馬鹿でもできてお前にはできないのかw

573 :秋田県人 :2021/03/22(月) 14:36 ID:kiCmCdJE
選挙の電話で自動音声でよこす候補がいた、今後絶対に入れる事は無い!だろう。

574 :秋田県人 :2021/03/22(月) 16:10 ID:MDvfErxI
村○全力疾走

575 :秋田県人 :2021/03/22(月) 18:45 ID:EL8IVkkI
電光掲示板の勢い

576 :秋田県人 :2021/03/22(月) 18:45 ID:InIcxRuk
流石に四期はねーわ
寺田でも三期で辞めたんだから

577 :秋田県人 :2021/03/23(火) 07:40 ID:6XuM0pYU
殿は当選しても4期で辞めるから目標値とかは出さないと言っているが、こんな感じでダラダラ4年やられても困る。

578 :秋田県人 :2021/03/23(火) 09:32 ID:zKZitnH2
四番センター村岡

579 :秋田県人 :2021/03/23(火) 09:34 ID:DS9/3YtE
殿はもういいって
停滞感が半端ない

580 :秋田県人 :2021/03/23(火) 12:25 ID:6wdyoAXw
村岡一択

581 :秋田県人 :2021/03/23(火) 13:03 ID:zKZitnH2
秋田再起動

582 :秋田県人 :2021/03/24(水) 06:15 ID:aAs/RS.Q
いつまでも秋田の殿さまでもないだろ
時代を変えないと

583 :秋田県人 :2021/03/24(水) 07:52 ID:wwLeZvf2
時節柄このスレはどうかと思うが、県知事も
そろそろ勇退して若返りを図った方が県民のためにも
良かったような気がするが、こんなこと書いて
本当に公職選挙法に抵触しないだろうな?

584 :秋田県人 :2021/03/24(水) 15:35 ID:A/hSlDTQ
ハゲ散らかした人が知事に相応しい。
美容室経営してあの髪型は知事に最適

585 :秋田県人 :2021/03/24(水) 18:57 ID:Hymx0FEQ
普通にしゃべれる人がいい。

586 :秋田県人 :2021/03/25(木) 06:13 ID:wy8QKd06
ハゲ散らかした人が知事に相応しい。
美容室経営してあの髪型は知事に最適

587 :秋田県人 :2021/03/25(木) 22:53 ID:2hffqOSo
スダレハゲはいいの?

588 :秋田県人 :2021/03/26(金) 06:25 ID:cnNY0cYM
村岡と某ゴルフ場であったことがあるのだが
すっごい横柄な態度で誰に対しても命令口調で威張ってる感じしかなかった
挨拶の出来ない奴だって周りのひとも言ってた
選挙の時だけ作り笑顔でヘラヘラしてるって

589 :秋田県人 :2021/03/26(金) 08:22 ID:F50ex96A
ロクな候補者居ないや。
人材不足感が否めないな。
消去法で行くとモードスタジオかなぁ

590 :秋田県人 :2021/03/26(金) 09:27 ID:i5A8.5gQ
このハゲ?

591 :秋田県人 :2021/03/26(金) 11:58 ID:syf027Wo
禿に一票かな

592 :秋田県人 :2021/03/26(金) 22:20 ID:41x84pwU
消去法だとQだな

593 :秋田県人 :2021/03/27(土) 07:59 ID:PbdSqcdw
個人的には新しい風が吹くところを見たいけどね
もう佐竹さんでは現状維持がやっとか、むしろ停滞している
じゃ他の人がとなれば未知数だし怖い所もある
けどいつも同じだとこのまんま、変化を恐れずやらないとって思う

594 :秋田県人 :2021/03/27(土) 13:35 ID:slN/ANks
俺は消去法でバカ殿だな。

595 :秋田県人 :2021/03/27(土) 13:46 ID:UX1xPKP2
消去法で、面白ヘアに入れることにした。

596 :秋田県人 :2021/03/29(月) 07:37 ID:a446G6Dg
オラも殿で良いかな?下手な議員崩れがなに言い出すかわからないしな現状のままで良いやw

597 :秋田県人 :2021/03/29(月) 08:25 ID:p05Gcwao
殿が一歩リードってとこか

598 :秋田県人 :2021/03/29(月) 11:17 ID:eJaVUa4I
安心しろ
バカ殿がダブルスコアで勝つから
それが秋田県にとっての善し悪しは別として
選挙とは、そういうもんだ
秋田県は、そういう県だ

599 :秋田県人 :2021/03/29(月) 21:52 ID:1V8yNtcg
殿バント

600 :秋田県人 :2021/03/30(火) 08:29 ID:wlaCUZFA
村岡5点ビハインド

601 :秋田県人 :2021/03/30(火) 08:35 ID:Whv6LH6A
秋田ってそういうもんだ…

全くその通りだな

602 :秋田県人 :2021/03/30(火) 16:04 ID:B7pR9Lh.
鈴木さん立候補してたら風穴空いてただらろうな

603 :秋田県人 :2021/03/30(火) 16:50 ID:PnJRCY9k
残念だなまた4年間停滞
いや、もし4年後別の候補が当選しても、手腕を発揮するまで一期
今後10年は停滞若しくは衰退の一途だろうな。

604 :秋田県人 :2021/03/30(火) 17:38 ID:2YDn3xIc
テラタ憤慨のかいなく、村岡がミンスの受け皿になるんだろう。

605 :秋田県人 :2021/03/30(火) 23:36 ID:Hriu9eqE
佐竹さんで良い。秋田市長で変わると思う。穂積さんなら終わりだ。

606 :秋田県人 :2021/03/31(水) 07:02 ID:/BDAeZmo
また変わらない4年か
新しい人にやらせよういう気が全くない県民性だな

607 :秋田県人 :2021/03/31(水) 20:37 ID:5wU3jMFk
佐竹殿で十分だ。
賃金を都会並に出来るわけないし、国会議院落ちたから秋田知事になんてふざけてるし。
殿様の県政、このまま自然に続けばいいんじゃねぇかな。
上見たらきりないし、ゆったりした秋田が好きだな。

608 :秋田県人 :2021/03/31(水) 21:12 ID:???
4期もつとめりゃ佐竹殿はいいがその取り巻きが腐ってくる。
水は入れ替えないと腐るからなぁ

609 :秋田県人 :2021/03/31(水) 21:14 ID:0xo409KE
また、全国放送でフガフガモゴモゴ喋んのか
恥ずかしいな

610 :秋田県人 :2021/03/31(水) 21:48 ID:BcQ2V6y2
普通なら良いけど舌ペロペロはみっともない。潮時じゃないかな。

611 :秋田県人 :2021/04/03(土) 06:56 ID:???
とにかくみんな、選挙行こうぜぇ!

612 :秋田県人 :2021/04/03(土) 21:46 ID:???
選挙行かないやつは、世の中のことに一切文句言うなよ!!
おれは、文句をいうために当然行く。

613 :秋田県人 :2021/04/03(土) 22:03 ID:KYuuosaM
フガフガペロペロ意外に投票する。秋田の恥をこれ以上さらしたくない!

614 :秋田県人 :2021/04/03(土) 22:05 ID:???
選挙行かねーような奴とは知り合いになりたくねーな
人として終わってるwこっちから縁切るわww

615 :秋田県人 :2021/04/04(日) 20:23 ID:???
ご支援ありがとうございました。

616 :秋田県人 :2021/04/04(日) 20:36 ID:M8QtyPNE
秋田オワタ

617 :秋田県人 :2021/04/04(日) 20:55 ID:???
まあね、菅さんの出身県で自民党推薦が落ちたらそれはそれで恥ずかしいもんね。
次はスッキリと村岡さんにバトンを渡してください。

618 :秋田県人 :2021/04/04(日) 20:58 ID:BWK9FdrM
なんせ○森建設がバックについてますからペロペロ

619 :秋田県人 :2021/04/04(日) 21:08 ID:3Xm7h7vg
まーた変わらない秋田か
この十数年、佐竹でよかったーと思えることあった?
年寄りは他は分からないから佐竹入ればいいべだもんな
少数若者がいくら他に入れて秋田変えようにも無理だわ
これだからどんどん県外出ていく負のスパイラル

620 :秋田県人 :2021/04/04(日) 21:16 ID:YKUGd2F2
まぁ遅いかもしれんが、今の世代が死んで代替わりしたら変わるでしょ
他人の脳みその中を選挙カー走り回らせて変えるなんてできないでしょ
代替わりが先か、秋田の破綻が先か、どうなるんでしょ

621 :秋田県人 :2021/04/04(日) 22:24 ID:mW58fkVk
村岡、予想外に健闘したんじゃね?
地元は市長選候補にまかせて県南県都を走り回ることができたからかな。

622 :秋田県人 :2021/04/04(日) 22:30 ID:U4Xnygqo
村岡ウォーミングアップ

623 :秋田県人 :2021/04/05(月) 00:05 ID:VfUzDGSk
またバカ殿かよ

624 :秋田県人 :2021/04/05(月) 05:51 ID:EeWH8PIc
予想より村岡の数字が多かった
俺は殿さまには入れなかったけどね
また4年か、長いな

625 :秋田県人 :2021/04/05(月) 06:25 ID:kAIrHMZc
なんでなの?

626 :秋田県人 :2021/04/05(月) 09:30 ID:K3/jRhj6
保守的な秋田

627 :秋田県人 :2021/04/05(月) 11:09 ID:JNYWTEIQ
村岡のイメージが最後まで良くなかったのげ原因かもね。国会議員の息子で議員の先生、
選挙意外では俺様主義で傲慢で鼻につく態度なら誰も入れないよ。人間性の問題では?

628 :秋田県人 :2021/05/05(水) 08:30 ID:F6jysCmo
村○衆議院ウォーミングアップ

629 :秋田県人 :2021/05/06(木) 08:39 ID:sS2wyP4o
あどやめれは、みっともね

630 :秋田県人 :2021/06/28(月) 00:04 ID:xJrY3FHc
馬鹿殿運転中に鼻かんだら駄目だろ
常識も知らないのか

631 :秋田県人 :2021/06/28(月) 05:58 ID:vqSoYkZY
なはたらし運転が常識(笑)

632 :秋田県人 :2021/06/28(月) 14:08 ID:qu5qW6pY
おらだば、ほれーー息ーぷ〜つてする―おみきっこ、みだ方がえあんでねがどおもんだどもな!

633 :秋田県人 :2021/06/28(月) 15:56 ID:???
フェアレディZ 知事様がかっこいいね。
事故はかっこ悪いから、今後も今まで以上にお気をつけて。

634 :秋田県人 :2021/06/29(火) 18:18 ID:omVzIJj.
現在の安全基準に適合している、GRスープラをトヨタネッツから購入してください。

635 :秋田県人 :2021/06/30(水) 09:07 ID:QNB.w.ps
村岡スタンバイミー

636 :秋田県人 :2023/06/10(土) 17:30 ID:O/vstulQ
ギバちゃんでいべ。
秋田生まれだし。

637 :秋田県人 :2023/06/10(土) 19:10 ID:JloxxMfQ
未だに息子さんの面倒見ないといけないとは大変ですなあ

638 :秋田県人 :2023/06/13(火) 15:37 ID:oKuPuVv2
次はM岡に譲ると密約があるみたい

639 :秋田県人 :2023/06/14(水) 06:50 ID:bZSSmNvo
おみきっこぷ〜つてする―人、え〜ど思うんだども ミスねがらも〜一回な

640 :秋田県人 :2023/06/14(水) 19:02 ID:/1x3bFCs
>>638
面白い、座布団1枚。
譲って知事になれるならこれ程楽な方法はない。

641 :秋田県人 :2023/06/16(金) 12:27 ID:d6/pIWVY
でも次は村岡だろうな。

642 :秋田県人 :2023/06/19(月) 09:14 ID:7qPxO6tw
>>640
信じるか信じないかはアナタ次第です。

643 :秋田県人 :2023/06/19(月) 22:45 ID:3i98Al0s
再起動、いつになったら再起動?

644 :秋田県人 :2023/06/20(火) 00:55 ID:Aum5go.g
印象も最悪センスも無い標準語も話せない口だけ達者、いいフリコギ糞田舎県南から3人連続で糞ジジイを出すな!糞田舎県南で村長でもやってろや!見てみろ酷い有様やで! 
次期知事は猿○氏でお願いします。

645 :秋田県人 :2023/06/20(火) 10:59 ID:Tg/UywHg
>>644
殿を愚弄するでない

646 :秋田県人 :2023/06/20(火) 12:51 ID:Aum5go.g
県南の農業救う為に県南地域の爺さんを知事にするの辞めてくれ!何が農業県やクッソ!何処もかしこも共倒れや!
県南の人間は前向きなプラス思考の人間少ないから昔からの頭で何やってもジリ貧だし、人の顔見ると、ママかいねー、自虐、妬み僻み、こんな会話ばかり。
見てみろ大潟村を、昔あんだけ開墾で苦労して自殺者出ても皆んな前向きに頑張ってプライド持って明るくやってる人間多かったから、今ではあの何も無い場所だが、県内外からドンドン農業やりたいと若い人が入ってくる土地になった!やっぱりその土地に住む人間力よな。

647 :秋田県人 :2023/06/20(火) 13:34 ID:Tg/UywHg
>>646
じゃ、その村の誰かに出馬をお願いしなよ。
村長か、農協の役員か涌井さん?だっけか

648 :秋田県人 :2023/06/20(火) 22:40 ID:ewIRf8qg
村岡スタンバイ

649 :秋田県人 :2023/06/21(水) 18:40 ID:7k5voOrM
きれいな東京弁も話せて言葉に力がある。
むらおがだべな。

650 :秋田県人 :2023/06/21(水) 20:06 ID:pnZ8A1Ek
近江屋さんがもっと若ければ適任だった。

651 :秋田県人 :2023/06/22(木) 12:04 ID:SX94kEVg
方言だからって、言葉の汚い土地って廃れるんだよ、それぐらい言葉で印象が変わる。

652 :秋田県人 :2023/06/22(木) 22:46 ID:gsPAjxDA
秋田再起動

653 :秋田県人 :2023/06/25(日) 08:44 ID:nv5/Tk8E
村岡銭がバルト

654 :秋田県人 :2023/06/25(日) 09:06 ID://pojoFE
穂積ウォーミングアップ

655 :秋田県人 :2023/06/28(水) 17:42 ID:7Cx3hkp.
穂積は間違いなく出るな。
沼谷純もありうるけど、奴はもう打算じゃなく美学に振り切ってる感があるんだよね。寺田家とうまくいかなかったのかな。

656 :秋田県人 :2023/06/28(水) 22:59 ID:JujbVOV6
村岡柔軟体操

657 :秋田県人 :2023/07/01(土) 03:36 ID:rmt/6teU
>>644
言ってる意味がわかった
本当に県南人って裏切り者多いよな
あれだけ公約に使い選挙出て当選して
よう無くなれば切り捨てるし
かたや、ピンクのあんちゃんはTVで
ここに居たら全日本に選ばれ無い言って出て行って、いつの間にか馬鹿ツラして戻って来てるし本当に人間として酷い地区だわな県南は、戊辰戦争の再来、令和の裏切り者ってあだ名つけた方がいいw
どうせ知事変わってもこの爺さんのおかげでいい印象なんか持たれないからw
焼け石に水状態だわ

658 :秋田県人 :2023/07/01(土) 04:05 ID:rmt/6teU
>>651
うむ、ハッキリ言って意識高い系の女性ほど酷い訛り嫌がるよな、女捨ててる意識低いデブブスやらメンヘラは訛りokって感じだし、綺麗な女は可愛い方言やら標準語話す土地に消えていく。
たまに不意を突いて方言が出るからインパクトあるんであって、普段から県南やら南秋の秋田でも酷すぎる訛りはちょっとな

659 :秋田県人 :2023/07/09(日) 09:00 ID:xwq3qePc
村岡再起動

660 :秋田県人 :2023/07/19(水) 22:28 ID:WoFXFUyA
若手から高橋優
若干政治色のある曲もあったりいいです
…で明日はきっといい日になる 
今よりきっといい日になる いい日になるでしょう🎵と

661 :秋田県人 :2023/07/23(日) 07:36 ID:AEuMvdGM
穂積アウト

662 :秋田県人 :2023/07/25(火) 20:53 ID:k5vEedx.
ハナコ岡部が最適

663 :秋田県人 :2023/07/26(水) 06:20 ID:p2vrCQ2E
ジジイはもういいよ
フットワーク軽いやつにしてくれ

664 :秋田県人 :2023/07/26(水) 07:55 ID:???
>>663
んがやったらいいべった。んがの手腕見せればいいべった。

665 :秋田県人 :2023/07/27(木) 07:37 ID:1IeNqla2
村○ 寺○

雨災害でいきりちらす

666 :秋田県人 :2023/08/01(火) 17:28 ID:8r5IbUSo
穂積はもう無理だろ
外旭川に執着しすぎたよ

667 :秋田県人 :2023/08/01(火) 18:20 ID:orfZQOgQ
門脇知事が妥当でしょうね。

668 :秋田県人 :2023/08/01(火) 22:34 ID:B/OjbaFo
やらないけどね🎵

669 :秋田県人 :2023/08/14(月) 08:33 ID:5Ocjy6Q6
ぜひとも藤あや子を知事に

670 :秋田県人 :2023/08/14(月) 09:36 ID:JpShOFi2
>>667 彼は国家戦略特区とワクチンで政治に嫌気がさして引退したんだろう もうやらないよ

671 :秋田県人 :2023/08/25(金) 08:21 ID:OnlDy68E
長谷川ういこ

672 :秋田県人 :2023/08/28(月) 01:22 ID:Q4URDSlE
高橋優かな。

673 :秋田県人 :2023/09/01(金) 07:12 ID:7dCOIzTU
批判者ポア体質からの変革者○谷○

674 :秋田県人 :2023/09/01(金) 19:47 ID:lvUiXWm6
いかさま手品い師。ブラボー中谷氏にお願いしたい。

675 :秋田県人 :2023/09/12(火) 22:10 ID:uEQKtPaA
佐竹以外なら

676 :秋田県人 :2023/10/26(木) 15:40 ID:j1HvyDaU
千秋公園の佐竹資料館建設事業は秋田市の事業。
これがサタホヅ両氏の密約だったり。

677 :秋田県人 :2023/10/26(木) 16:36 ID:dut8EHzE
今副知事にいらっしゃる猿田氏にガチにやってもらいたい!もう県南から訛りボンクラ糞野郎を出すな!ずるっこねー 天邪鬼エフリコギゴミ人間多すぎる県南は!

678 :秋田県人 :2023/10/26(木) 18:03 ID:j1HvyDaU
猿田氏は悪くないね
ただ対抗馬が寺田学氏ならどうだろう 本人の意思を無視しての話だが
自民補完の立民、その歯車じゃあ先が見えてる
国会質疑を見ていても実に気持ちの良い質疑を展開している苦労人だ
Aターンはいい転換と私は思う イージスで批判票を集めた寺田静氏も当選圏だろう
今回の失言問題でさすがに5期目立候補は断念するだろうしどうだろうか

679 :秋田県人 :2023/10/26(木) 23:06 ID:FAHZDxgQ
来年とは言わず今すぐ辞職してもらいたいわ馬鹿殿には、ただ佐竹記念館にいずれ爺さんも何かしら名前入るだろうし、その時経歴に知事問題発言によりにより辞職って書かれないからな www 太々しい爺さんが必死にしがみついてる感じか?佐竹家の面汚しになったな。

680 :秋田県人 :2023/10/27(金) 07:32 ID:NAduN0Xc
さきがけに県内外からの苦情電話が百数十件と!何度目?
しかも今回は、ドデカイ地雷を踏みました!(驚)
弁明会見もさけがけが県庁内の反応を記事にした後だし、
内容もなんだかでしたね。コンプレックスで侮辱発言???

681 :秋田県人 :2023/10/28(土) 08:01 ID:dpfu68gI
弁護士の赤坂薫さんいいね

682 :秋田県人 :2023/12/11(月) 22:17 ID:TC2Rj82Y
寺田がいい

683 :秋田県人 :2023/12/11(月) 22:58 ID:x.NOy2Ys
柳葉敏郎。

684 :秋田県人 :2023/12/12(火) 13:18 ID:sPJt8TM2
チョメ久と同じ角館 院政の可能性あるからボツ

685 :秋田県人 :2023/12/18(月) 19:14 ID:uQnSEAc6
美人がいいね 年寄りは一日も早い勇退を じたばたしているようだが

686 :秋田県人 :2023/12/18(月) 22:14 ID:yLFOyPNE
ハナコの岡部。

687 :秋田県人 :2023/12/18(月) 22:26 ID:uQnSEAc6
↑鼻かんで・・した人

688 :秋田県人 :2023/12/18(月) 22:30 ID:uQnSEAc6
「出馬1万パーセントない」2年後の知事選 2023年4月17日
あー良かった

689 :秋田県人 :2023/12/19(火) 10:58 ID:pCR9CLno
次は訛ってなく中風ならない人にお願いしたい

690 :秋田県人 :2023/12/19(火) 13:02 ID:6iWXBnV.
ワンマンはごめんだな

691 :秋田県人 :2023/12/23(土) 20:27 ID:/AjStIc.
引退してけろ

692 :秋田県人 :2023/12/24(日) 18:49 ID:iF0cwWZc
政治資金規正法が本当に浄化された内容になった暁にゃ
過去にもらった政治献金が批判にさらされる事になるのかにゃ〜

693 :秋田県人 :2023/12/29(金) 22:19 ID:nG3vDcjk
過去最高は?

694 :秋田県人 :2023/12/30(土) 10:08 ID:r.hoXR3M
自民党議会に悩まされるかもなしれないが、安定感なら寺田学だろう
この県を蝕んできたのは、、、

695 :秋田県人 :2024/01/01(月) 12:08 ID:6.eJlEqc
寺田の何処が安定感なのかと…

696 :秋田県人 :2024/01/01(月) 20:47 ID:QXYM2mXo
金太郎飴党を避けるメリット(一般論)
一 国民叩きの国政被害の緩和
一 人口減少鈍化
一 行政や報道の腐敗速度鈍化

697 :秋田県人 :2024/01/02(火) 14:51 ID:1SDSdHI.
ワクチン劇毒に気付いている候補者はいるか?

698 :秋田県人 :2024/01/09(火) 22:49 ID:KRPxtG4M
医療、保健トップや都道府県市町村トップは知ってんじゃないのか 仙北市長突然の…がそれによるもんかも 全国的にもあるし議員にも見られる傾向 少数だろうけど

699 :秋田県人 :2024/01/11(木) 21:54 ID:38EphSQI
西木正明も毒ワクで

700 :秋田県人 :2024/01/12(金) 06:39 ID:0fy1qx0w
敏英ウォーミングアップ

701 :秋田県人 :2024/02/10(土) 20:39 ID:y6niTA/A
口すぼめて文句言う狐顔やっこやタヌキ顔のどっちつかずはゴメンしてけろ

702 :秋田県人 :2024/02/15(木) 15:22 ID:gASlWGis
工業団地なんてこれ以上いらないから
観光立県として集中的にインフラ整備してくれる方を
是非、知事に迎えたい。

703 :秋田県人 :2024/02/15(木) 18:20 ID:4hanunDU
それなら現男鹿市長菅原市長が適任

しかし今県民が望んでいるのは観光じゃない
インバウンドはそもそも最低の経済政策
それに地方の過疎県が乗っかってどうすんのって
国交省言いなりに港湾整備した秋田県が今どうなってんのって
きつねの言う戯言は聞くに値しない 誰やきつねって

704 :秋田県人 :2024/02/17(土) 18:37 ID:P0dwblkU
皇室行事…首相暗殺事件が横行する今の日本
来てけれって秋田県から要望したのは名声のためですか
えらい迷惑な公務員も大勢いるだろうし県費の支出も…
テロでも起こった日にゃ誘った人も、、、
そもそも皇室行事ってのは国家予算を多額に支出する事
国民生活がとても大変な折り、しかも過疎県の秋田が
どうですか 秋田の新聞は日和見だ

705 :秋田県人 :2024/02/20(火) 10:51 ID:WLdh8cQg
鈴木健太県会議員立候補遣唐使!その時に自民党を離党するとか(笑)

706 :秋田県人 :2024/02/20(火) 12:10 ID:Fk.9SmLg
けんたっ けんたっ

707 :秋田県人 :2024/02/20(火) 13:30 ID:7sBW.PPY
鈴木健太議員しか勝たん

708 :秋田県人 :2024/02/21(水) 08:38 ID:OO/8r3a.
自民党…
■無所属で出馬し当選後に自民党入りしたケースやら汚い動きが全国でいろいろあった歴史がある 候補者の問題なのか自民党選対なのかは? 「立候補なら自民離党」←??? 選挙後に再入党もあるのでは?再入党しなくても今と同様、岸田政権に一番近い秋田県になるのでは?安保法制に全国に先駆けて賛成を表明した秋田県 空襲を受けた土崎の人はどう感じたのか?■そして裏金問題を「連座制」やら「派閥解散」等々野党との共闘でごまかし、現行の政治資金規正法(26条。知情性のある党側による配金行為は共謀共同正犯では?秘書の不記載も議員の問責が可能では?それを捜査するのが検察。早々とギブアップか?黒川問題から何も変わっていない現実では?)で検察が適正な捜査をしないことを良いことに支持率低迷もどこ吹く風で解散もせず、憲法改正を急ぐ岸田政権■盛山文科相不信任決議秘訣に首相が「職責を全うして下さい」と続投指示が報じられた こんな自民党

709 :秋田県人 :2024/02/21(水) 08:38 ID:OO/8r3a.
■自民党憲法改正草案:基本的人権を公共福祉を盾に制約し、拷問規定まで削除している 拷問がもし為されるのなら担当は特高警察後の警備警察 知らない県民が多いだろう 何それ?と 現在政治批判者の監視活動等を通常業務としている様子の警備警察が戦前戦中の特高警察に豹変するのが改憲 共産党等思想に関係なく政治批判をすると監視対象にされたり連行され身体拘束される可能性も想像に難くない 「戦争って嫌だな」そう言った事を近隣の者に密告され(密告が横行する時代。そんな世相。)共産党員でもないのに連行されたケースもあった 警察署内で警察官から殴る蹴るの暴行陵虐を受け、半殺しの目に遭わされ、裁判も無しに刑務所移送(当時は移監と。)されたケースは全国にごまんとあった 中には蟹工船の著者小林多喜二のように署内での拷問(両方の太ももに五寸釘を何十箇所も打たれての失血死。Youtbe「小林多喜二」で検索。)で死亡した件も。現役の警備警察官はこのような史実や自分の近未来をどう捉えているのだろうか

710 :秋田県人 :2024/02/21(水) 08:39 ID:OO/8r3a.
■特高警察は敗戦後問責無しに消えた 戦後GHQ主導で人権蹂躙の災禍を繰り返さないように特高警察の根拠法令治安維持法の廃止はもとより、刑法、刑事訴訟法、監獄法、検察庁法、国交法等多くの法律が改正されたが、今、これらの法改正が違憲立法共謀罪等細切れに再生されつつある 改憲草案が最たるもの だから、この先にある秋田県民の被害をよく考えて投票する必要がある

711 :秋田県人 :2024/02/21(水) 08:40 ID:OO/8r3a.
■若者が投票しない理由に、今しか知らない彼らが、「今が良いから投票しない」と 投票しないとさらに生活が苦しくなる事を教える人がいない 彼らや子孫が徴兵対象となる可能性を親や社会が教え啓蒙する必要がある 野党や報道機関もだんまりの全体主義が今■野党:維新は与党をさらに右に引っ張り、国民民主党や立憲民主党は憲法審で自民党の代弁者かのように立ち回っている 憲法審の様子が国民に知らされていません 後で言われる台詞が「議論を尽くした結果…デンデン」■共産党はだんまり 消費税が大企業のためのものとも啓蒙せず壊された社会保障を真剣に元通りにする熱意もない アベノミクスの総括もしない 与党への対決姿勢も形だけ 全国展開する政党にもかかわらず国民への啓蒙活動を一切しない 消極的与党補完?!

712 :秋田県人 :2024/02/21(水) 08:41 ID:OO/8r3a.
■与野党グルで進める改憲の切り札【国民投票】 全国民か〜それならやろう!と欺される しかし、分母は違う ×全国民、×全成人、×全有権者、〇全有効投票数 コロワクに簡単に欺された国民 テレビ番組は御用識者や御用コメンテイターです 欺されないように■全国的に投票率低迷の状況は組織票を持つ自民党が圧倒的に有利 だから国民投票は賛成できないのです ■投票率約5割の現状は、有権者の半数が投票しない事で自分の生活を苦しめてきたのかもしれない ■特に自民党一強の秋田県は、自民党系候補者に【連合】や【社民】が支持や協力的な立ち回りの歴史 共産党は野党共闘を避け、野党の受け皿票の分散を狙うかのように独自候補を擁立して自民党系候補者の消極的支持を演じるかもしれない 

713 :秋田県人 :2024/02/21(水) 08:42 ID:OO/8r3a.
■今後立候補を表明する人が誰になるのか今はまだわからないが、最低でも以上の内容を頭に入れて知事選を見る必要がある 国政からの被害を緩和し少しでもブレーキのある候補者選ぶ必要がある そして選挙の際だけのうまい話とその嘘を見抜かないといけない■大問題になった秘密法 これに民間用として【セキュリティ・クリアランス法】とカタカナ名の立法 国民に秘密を作ってはいけないのです 官民の職業人に罰則付きの箝口令を脅迫的に定める悪法 国策で殺人を犯しても秘密秘密秘密 裏金問題ばかり騒がれていますが野党は何をやっているのでしょうか 

714 :秋田県人 :2024/02/21(水) 08:42 ID:OO/8r3a.
■史実のしっかりした認識も無く、国や上司の指示に盲目的に従う若い警備警察官を特高警察にしないために、人権蹂躙の災禍を繰り返さないために、言いたいことを言い、読みたい本を読める今を壊されないために、自衛隊員が必要の無い戦地に派兵されないように■自衛隊幹部が大量に死亡した岸田政権下 報道は真実を伝えていない なぜ後で問題になる公用車を使用して自衛隊幹部が某神社参拝をしたのか?国民に気づいて欲しかったからではないのだろうか?

715 :秋田県人 :2024/02/21(水) 08:55 ID:OO/8r3a.
四期に渡る佐竹県政を個人的にどう評価するかは人それぞれ
後任問題の今春の知事選は、ものすごく大事なターニングポイント
それ故に一言… ※推敲不足と長文はご理解を

716 :秋田県人 :2024/02/21(水) 09:09 ID:sE7iNxOA
自民党に近くなきゃ予算持ってこれないだろ
共産党にでも知事やってもらうっての?
まぁ県職やら県警の給料が抑えられるだろうからな。

717 :秋田県人 :2024/02/21(水) 10:29 ID:12JYQSJw
鈴木 直道みたいな奴じゃなく、秋田県人なら寺田嫌いだけど誰もいないなら寺田でもいい。

718 :秋田県人 :2024/02/21(水) 21:30 ID:tULJIPQc
DS統一のポリシーに沿う知事はいらない。

719 :秋田県人 :2024/02/22(木) 12:22 ID:aT4bEmYA
村岡しかおらん。

720 :秋田県人 :2024/02/23(金) 09:24 ID:EeyHFxSE
〜佐竹県政の足跡 思いついたあれこれ〜

〇エネルギー関係
 風力発電事業推進(北海道、青森、秋田がトップ3に)(既報)
 洋上風力発電事業推進 全国初(既報) 
  驚愕の入札結果 複数の大企業参入 価格から工期へと驚愕の入札条件変更
〇国政関係
 インバウンドに伴う国交省指示の港湾開発(秋田、能代)
  フェリー埠頭開発、フェリーターミナル建設(既報)
  秋田港から高速道へのアクセス道路建設(継続中)(既報)
 健康増進法改正に禁煙条例、庁舎内禁煙等全国初(既報)
 安保法制への賛成表明全国初(既報)
 イージス・アショア 
   知事の官邸等出張直後の新屋配備案広報と出張の関連について
   地元紙が質問すると否定(既報)はしたものの…
 学校、住宅地等から〇〇メートル離れた緩衝地帯があれば…等驚きの発言(既報)
   配備反対の県民からの陳情にも議会を上げて応えない対応(既報)
    これは秋田市議会もまったく同じ対応(既報)
   グーグルアース後は、一転して国に苦言を呈する対応(既報)
 国家戦略特区関連 仙北市

721 :秋田県人 :2024/02/23(金) 09:25 ID:EeyHFxSE
〇県政
 県立美術館建設 旧美術館は存続へと変更(既報)
動物愛護法改正後、迅速に「わんにゃぴあ秋田」建設(既報)
 ミルハス建設(既報)
 自専道関連 官製談合へ
 新県立体育館建設(予定)(既報)
 外旭川関連(スタジアムに県が50億円拠出可と苦言を織り交ぜた発言。既報)
 コロナ、災害、クマ対応
 あきたこまちR(既報)
〇トップセールス 複数の首長同行の台湾出張(既報) チャーター便再開等(既報)
●問題発言
豪雨災害時のゴルフ事案 多くのほころび(既報) 風力発電推進中?!
 誰がやっても減るんです 三期目当選直後の報道インタビューに(既報)
 じゃこ天 2023年(既報)
 他多数(既報)
●不祥事
 建設部長の官製談合事件(既報) 洋上風力事業推進中
●交通事故
 鼻かんで…(既報)
●県職員自殺事案2022年時点で過去5年で13人 朝日デジタル
 https://www.asahi.com/articles/ASQDR6SVZQDRULUC00N.html

722 :秋田県人 :2024/02/23(金) 09:29 ID:EeyHFxSE
●収入!
 給与収入の他に、過疎県の県知事にしては突出した政治献金額!
 以下既報事実抜粋…
 ・2021佐竹知事全国3位6945万円(既報)
 ・佐竹知事の資金管理団体、収入4680万円2023年12月2日(既報)          https://www.sakigake.jp/news/article.jsp?kc=20231202AK0001&pak=1&pnw=0&ptxt=
  政治資金&psel=&py1=&pm1=&pd1=&py2=&pm2=&pd2=
秋田県選挙管理委員会が公表した2022年の政治資金収支報告書によると、佐竹敬久知事の資金管理団体「地域経済研究会」の収入は4680万円… 収入総額7073万円から前年繰越金を差し引いて算出
●毎年宝くじ当選のような収入!
上記は抜粋した内容だが情報公開請求をして任期中の政治資金収支報告書を並べてみるともの凄い額になるのではないだろうか?
後任も同じ手法の県政運営をするとこうなるのだろうか?
他県知事と比較すると驚愕もの!

723 :秋田県人 :2024/02/23(金) 17:31 ID:UQqC7Xxo
↑ Xあるんだから、こんな便所に書かないでXに書いて聞いてみたらいい、小心者なのか?自信なくて怖いのか?

724 :秋田県人 :2024/02/23(金) 18:03 ID:mnEsZHbo
>>723
「Xあるんだから、」って相手に、使うことを期待するなよ。それでいて悪態か。

725 :秋田県人 :2024/02/24(土) 10:27 ID:.QpfdXH2
鋼の錬金術師 ものすげな(笑)

726 :秋田県人 :2024/02/25(日) 10:19 ID:UoORYVgY
〇令和6年度当初予算案をざっと見て気になった項目があった! 31ページ目
 ↓
【商工団体組織活動強化事業 1,670,810(千円)】←約17億円!
平成26年から令和6年度当初予算案すべてにほぼ同額!人件費?運営費?
【用途】県内中小企業者の支援を行う商工会議所、商工会連合会・各商工会及び中小企業団体中央会に助成
【内訳】〇商工会議所 約3.1億円 〇商工会連合会・各商工会 約12.2億円
〇中小企業団体中央会 約1.3億円
https://www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000079309_00/★01_R6当初予算案概要.pdf」
他の主な事業は…
・河川改修事業(河川改修)約56億円!
 内太平川は5カ年計画(総事業費195億円)で本年分は24億円32億円は他河川
・クマ対策関連 約2億円(人身被害防止に直結するものは?)
・昨夏豪雨災害の生活再建未了世帯への支援は予算案に見当たらない?!
・秋田港アクセス道路整備事業(多年継続事業)約10億円
・三桁国道等地方道路整備 約25億円 必要度の高い路線か否か?!

727 :秋田県人 :2024/02/25(日) 10:20 ID:UoORYVgY
 ↑
これらからすると
【商工団体組織活動強化事業費毎年約17億円】!
相次いだ消費税増税等くらしの負担増、コロナ、インボイス増税、物価高…
地銀の経営不振や他行との業務提携、合併情報も報じられる今
現在の景況や県民生活の困難さを考慮するといろんな疑問符がつく予算項目では?
現状に合わせて凝縮しないといけない組織や予算ではないのか?
事業主に対する助成についての記載は各HPに記載は見当たらない?
この約17億円、
平成26年度から令和4年度までは、目立たないようにどこかにまぶして記載!
令和5年度案以降は、しれっと事業計画の一番前に記載!
市町村の商工会職員数はけして多くはない 商工会議所は444人体制!
当初予算案を掲載した新聞には、人材、人口減少対策、女性…これらの活字がおどる
しかし、どれも金額は大したものではない

秋田商工会議所 経営支援(同所の指導を受けると日本政策金融公庫の融資を
利用できる。)、専門家の経営指導、賑わい創出のイベント企画等
 https://www.akitacci.or.jp/
秋田県中小企業団体中央会 事業内容はセミナーや後援会が主 来賓は誰か?
 https://www.chuokai-akita.or.jp/
秋田県商工会連合会 事業はほぼ経営等の指導ジャンル
 https://www.skr-akita.or.jp/work

728 :秋田県人 :2024/02/25(日) 10:20 ID:UoORYVgY
裏金で揺れる自民党 
同党の県議が来春知事選に立候補を検討という記事が出た以上
避けて通れないのがこれまでの秋田県予算案

建設関係に手厚いか否か 必要性はどうか
人口、被災者支援、必要性の高い生活道路整備に薄いか否か
個人的に感謝されるような、我田引水便宜供与的な予算項目があるか無いか
生活負担の増加が抑えられない今に合わない無駄はないか
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/search-result?cx=014814805347296091304%3Asof-pvyhod0&cof=FORID%3A0&ie=UTF-8&q=予算」

自民党でいいのか否か

729 :秋田県人 :2024/02/25(日) 17:31 ID:WSZWjv9M
もっと税金払いたきゃとにかく自民に入れれ

730 :秋田県人 :2024/02/26(月) 08:33 ID:XSS.NHSI
秋田ワースト記録

「自殺率」全国ワーストは3年ぶりに秋田県、32人増の209人
2023/06/04 https://www.yomiuri.co.jp/national/20230602-OYT1T50211/
2022年人口動態統計からの厚労省広報
合計特殊出生率全国40位(前年同)、婚姻率全国47位(23年連続)、出生率全国47位(28年連続)、死亡率全国1位(11年連続)、自殺率全国1位(前年8位)、がん死亡率全国1位(26年連続)、脳血管疾患死亡率全国1位(2年連続)

県や県民が廃(すた)れ続ける反面、…な人物が居続けた事実
…な人物 …な人物 …な人物 …な組織 …な組織 …な組織
このワースト記録は政治行政に対する通信簿の一面があるだろう
企業倒産件数やそこから漏れる廃業等を確認するまでもなく
廃れぶりは県民が日常目にするところ
自然発生的に人が集まるのではなく、イベントやインバウンドか?
そこに多額の県費が投入されているのであれば県民として真剣に
考えないといけない
知事選にはこういった県内状況も考慮する必要があるだろう
※秋田県予算案のpdfファイルの保存をしましょう!

731 :秋田県人 :2024/02/27(火) 09:38 ID:zhDQ9026
あきたの国会議員は石井浩郎氏(自民参院本県選挙区)が1億946万円が最多 20231202秋田魁
金田勝年(同、衆院比例東北)1億516万円 進藤金日子(同、参院比例)5534万円

732 :秋田県人 :2024/02/27(火) 10:12 ID:zhDQ9026

政治資金収入

733 :秋田県人 :2024/02/27(火) 18:50 ID:0AlyOF3.
>>724
勝手にお前に期待とか
精神病の妄想は酷いわなw

734 :秋田県人 :2024/02/27(火) 20:02 ID:???
>>733
お前、「Xに書いて聞いてみたらいい」って不特定な相手の行動に期待してるよ。
自分で言っておいて、精神病の妄想は酷いって今頃、自己非難かよ。
わけわからん遅レスやめれ

735 :秋田県人 :2024/02/28(水) 06:44 ID:jwrUEasY
文章構成能力が壊滅的だな
こういうノータリンでも生きていけるから日本は素晴らしい国だと思うよ

736 :秋田県人 :2024/02/28(水) 12:22 ID:Kk9PJxBM
県職員退職者147人に辞令 81人が再任用 2023年4月1日さきがけ

引き算すると66人が完全退職
65歳定年制が定着するまでの過渡期の職員は言わば時代の犠牲者
できるだけ再任用で救うべきところ有能な職員66人は多すぎるのでは?
予算案を見る限り救える職員も多いのではと感じるがどうだろう 本当に無理なのか?
66人はどのような方々だったのかについても気になる
意見対立?SNS投稿?本人の希望?
上司が嫌いなら希望もあるだろうが、再就職で厚遇は望めない現状から少数だろう

737 :秋田県人 :2024/02/28(水) 12:22 ID:Kk9PJxBM
もしも、仮に、例えば、優遇冷遇人事があって、それが在職職員にわかるなら
その影響はどうだろう イエスマンの数はどうだろう 
藤谷部長の官製談合事件情報提供者も依然として気になる 他官庁も気になる
ドラマ相棒の水谷豊は、「気になりますねえ」と言うが、そのとおり気になる点が多い
来月末日退職を向かえる職員の内、完全退職一択を強いられる職員は何名か?
2月末なら既に決定通知書が出ていよう「不採用」と
このレスの影響で再任用不採用が再考となれば幸いだがどうだろう

次の知事を考えるにあたって、その人物のどこを捉えて評価し投票するかは様々だが
これまでの予算がどの部門に重きを置いて組まれてきたのか 人事はどうか
議会の運営はどうか 広報と実際のズレはないか 報道の甘さはないか
知事の収入はどうか 献金の企業や団体はどこか 献金企業等と予算の関連はあるのか 
【現知事からそっくり引き継がれるものがあるのか?】
投票日の前に既にわかっているものもあるかもしれない
そこは最低限大事にしたいもの

738 :秋田県人 :2024/02/29(木) 10:28 ID:v5ByW6.o
2021知事選

佐竹敬久氏(73歳、現職)約23万票 村岡敏英氏(60、元衆院議員)約19万票 藤田未来子氏(50、新日本婦人の会県本部前事務局長、共産だが無所属としての出馬)約2.3万票 山本久博氏(69、県美容生活衛生同業組合前理事長)約2万票
※年齢は当時、記載順は得票数順
佐竹氏の支援態勢はこれまで以上に与野党相乗り 前回2017年同様、自民社民党が支持、連合秋田推薦 公明は支持から推薦へ格上げ 立憲寺田学衆院議員らが支持 県農協政治連盟、県医師連盟といった業界団体が推薦 県議や首長の大半支持 以上3月11日さきがけ掲載記事参考

>>557 報道もされていましたが、当時立候補を検討した鈴木健太氏がなぜか自民党県連から注意されていました!2021年がダメで今回OKな理由は上記のとおり現職が4期目に出馬するからだったのでしょう 佐竹氏に対する自民党の思いはその位のものでしょう
鈴木健太氏の人となりもわかる一幕でした

739 :秋田県人 :2024/02/29(木) 10:29 ID:v5ByW6.o
それ位の自民党選対の意気込みであれば、現職を当選させるために、野党票を分散させるため何かしら動いたかも知れません 小説レベルで推察の域を出ない可能性の話です バックボーン無し?の立候補、知事選の供託金(300万円)も多額です 開票結果を見れば、次点の村岡候補と当選者との得票差は約4万票 野党票が割れなければもしやという結果 単純に藤田氏と山本氏の得票数を合計すれば約4.3万票 何割かが自民党県連選対の成果であれば、大成功!というところでしょう

来春の次回知事選も大混戦が予想されます
自民候補、M候補、共産擁立候補、+αとしてのX候補(大本命?)? 本来野党票が割れてはいけないのですがこれまではそうなっていました X候補が当選するためには、与野党相乗りでの巨大な自民応援団と戦わなければいけません 1990年(前年落選)秋田市長選で当選した石川錬治郎氏のように しかし、秋田を支配してきた組織が裏金問題等々でぐらつき大チャンス到来というものではありませんか!X氏は立候補するのでしょうか?X氏は誰でしょうか?

740 :秋田県人 :2024/03/03(日) 09:48 ID:vSRB5qo6
政治資金パーティー「ぼろ儲け」ランキング
https://www.news-postseven.com/archives/20240229_1944993.html?IMAGE=2&PAGE=1-4

国会議員ではないが県内で同パーティーを開催していた人物がいた
自慢げに新聞報道もされていたが…
図書館で過去記事確認するとでてくるだろう 
20年以降で…21-22年頃だったか 
場所は駅前だったか 
ホテルだったか

741 :秋田県人 :2024/03/03(日) 13:09 ID:jPb7rz/6
>>739?
「来春の次回知事選も大混戦が予想されます」
立候補を表明した人が誰もいないのに何で分かるの?
占い師の方でしょうか?
「X氏は立候補するのでしょうか?X氏は誰でしょうか?」って
自分で候補者を挙げておいてどういう事、?

742 :秋田県人 :2024/03/04(月) 08:02 ID:X.9O52N6
こんな方が知事になってくれたらいいね
 ↓
3月3日NHK日曜討論https://www.youtube.com/watch?v=mLFRFn0RSPs

743 :秋田県人 :2024/03/05(火) 08:44 ID:ZUPZY8tA
芸能人やらスポーツ関係者等自民党が応援する候補者が
ダメな理由がよくわかる

744 :秋田県人 :2024/03/14(木) 06:40 ID:v4Xru7hU
学、売り出し中

745 :秋田県人 :2024/03/30(土) 23:33 ID:4p02H3aE
金が続いてるだけの無能に期待しても無駄。

746 :秋田県人 :2024/04/01(月) 00:03 ID:S8w.Bjc2
自民からでるかもな?奴も人間性が怪しいなTwitterの過去文も全部消去してたし、いい噂は聞こえて来ないな

ってか佐竹を担ぎ上げた馬鹿議員も辞めちまえよ、なんでこんな先の短い爺さんが先の長い人達の事考えれるんだよ

747 :秋田県人 :2024/04/03(水) 19:13 ID:gk2nZN6M
んだなや 
思い切ってうちの県も静岡に続け〜 議会も続け〜

748 :秋田県人 :2024/04/03(水) 20:41 ID:gk2nZN6M
岡口基一判事を「罷免」判決 弾劾裁判 SNSで殺人事件遺族侮辱して訴追
失言のデパートは秋田にもいる?いない?どっち?

749 :秋田県人 :2024/04/04(木) 11:01 ID:loz8lyjg
県南から三人も連続知事にしたのが駄目や、本当にセンスがない三人、百姓頼りだから当選担ぎやすかったんだろうが。
佐竹は害でしか無い、早くやめてもらって仙北に帰って貰おう

750 :秋田県人 :2024/04/05(金) 10:38 ID:1DtRNxoc
早川周作氏(47歳、実業家、秋田市出身沖縄市在住)出馬検討とある 四月五日魁一面

経歴:中学まで秋田市在住 羽田孜の私設秘書2年間の経験 わずか2年? 2005年衆院鳥取1区から民主党公認で出馬、次点で落選 どんな経緯で出馬? 実業家へ転身現在…と 一転!
発言:「4年の任期中300社誘致の自信あり」「生まれ育った秋田が衰退するのを見ていられず…」

個人的な好みだが、先頭に立って俺が俺がという目立つ政治<地味実直誠実な政治
仮に、現在の佐竹知事の収入や、衰退や失言にも寛容な県民性?等が、魅力として出馬のモチベになっていたらどうだろう?これまでの賑やかな県政に対する県民の思いも気になるところ 転身を厭わない有言実行型であれば、失敗した際どうするのだろう 「誰がやっても減るんです」的なコメントだろうか 寺田氏と同い年だが一回様子見という同氏の深謀遠慮なのか? 地元SNSのチェックも当然するでしょう 出馬を検討している段階なら再考するか、これまでの佐竹県政との違いを具体的に打ち出す事が必要かもしれません 特に、国政<県政 or 県政<国政 なのかについて 最後に全国的にも例のある当選後の転身、自民党入りするか否かも気になる点です 勝ち馬に乗るのが楽ですからね 

751 :秋田県人 :2024/04/05(金) 12:54 ID:vljC.DhM
百田尚樹さんになって欲しい

752 :秋田県人 :2024/04/05(金) 13:16 ID:Io57Wg/k
極右は×

753 :秋田県人 :2024/04/09(火) 10:52 ID:Q4CeezTQ
県職員の完全退職者数と再任用者数の話

結局、今年の完全退職者が何人だったかわかりません!
違いはこれ↓
去年 https://www.sakigake.jp/news/article.jsp?kc=20230401AK0004&pak=1&pnw=0&ptxt=佐竹知事&psel=ft&py1=2023&pm1=04&pd1=01&py2=2023&pm2=06&pd2=30
「県職員退職者147人に辞令 81人が再任用」20230401さきがけ
↑ 削除されたのか記事検索結果0件! ←ここ重要?! ※現時点
今年 https://www.sakigake.jp/news/article/20240325AK0013/
「退職者は57人で、定年引き上げの影響で前年度から84人減った。」とあるが、その57人中再任用者が何人だったのかはわからない広報内容?にこの報道記事
60歳を迎えた管理職を翌年度に管理職以外の職に異動させる「役職定年制」を23年度から導入云々ともあるが、それが何名なのか引き算もできない内容

754 :秋田県人 :2024/04/09(火) 10:53 ID:Q4CeezTQ
>>736-737 間違いなく前年記事と比較しにくい SNSで指摘された影響でしょうか
定年引き上げで退職者数が減るのであれば、昨年以前までの過渡期の再任用者数を増やし完全退職者を減らす努力を怠った判断という事になるのでは?事前にわかっていたのだから… これで人生大きく変わります きっと
人件費が問題なら、毎年商工団体関係につけている予算17億円やら建設部門の見直し、予備費等のやりくりで可能だったのではありませんか?
昨夏豪雨災害の生活再建未了世帯への支援も無い今年度当初予算でもありました
県議会はもう少し厳しくあって欲しいですね
時代の犠牲者にされた職員と任命権者の関係も気になるところ
もの言わぬ賢いOBはどう感じているのでしょう
須く完全退職一択という時代の犠牲を抑えるべき措置と感じます

755 :秋田県人 :2024/04/09(火) 13:52 ID:4eJ27TOE
大事な措置です

756 :秋田県人 :2024/04/10(水) 14:22 ID:x7s8US6s
「県職員退職者147人に辞令 81人が再任用」「20230301〜20230402県内ニュース」「県職員」「再任用」
等検索条件をあれこれ変えても検索結果は0件でした

それよりも古い記事がたくさんありますが、この2023年4月1日掲載記事だけ非表示または削除されている様子
いったい誰がそう望んだのでしょうか?
都合の悪い人がいたのでしょうね そして、お願いされると叶えてあげる報道機関があるのでしょう
あんべわりぃ、秋田すい〇いの背景が垣間見える気がしませんか?

757 :秋田県人 :2024/04/14(日) 09:06 ID:YUJvfh26
通信簿出ました!

【人口減少率 秋田県11年連続で全国最高 総務省公表人口推計】
2024年4月13日 さ掲載

この11年間…何かと、ぴったり重なる期間ではありませんか?

758 :秋田県人 :2024/04/15(月) 19:50 ID:pKrt187Q
DS親分の司令で動く知事はイラネ

759 :秋田県人 :2024/04/15(月) 22:19 ID:ifRuuQsY
◎鶏スタンプ!

760 :秋田県人 :2024/04/15(月) 22:52 ID:3VYlQgX2
ぴったり過ぎる!やっぱり佐竹か!
佐竹とコイツを担ぎ上げた議員に抗議しろよ!

761 :秋田県人 :2024/04/16(火) 13:05 ID:sdtLKeuE
良い奴か超悪い奴かって言うと、、、奴だな

762 :秋田県人 :2024/04/19(金) 08:44 ID:IE.3gwhw
集大成のラストイヤー何を実現? 佐竹知事残り任期1年

何やる?

763 :秋田県人 :2024/04/19(金) 11:23 ID:RDq6uI.Y
ベムだけは徹底的に叩いておいてください

764 :秋田県人 :2024/04/19(金) 13:48 ID:/0iXHOfM
見えない誰かに一方的につっかかっている人ですか 病人多いな

765 :秋田県人 :2024/04/19(金) 13:54 ID:/0iXHOfM
春だよね 

110 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00