■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

次期秋田県知事に相応しい方!

1 :秋田県人 :2017/08/12(土) 20:55 ID:vHZz5g.2
茶化し無しのガチでお願い致します!

740 :秋田県人 :2024/03/03(日) 09:48 ID:vSRB5qo6
政治資金パーティー「ぼろ儲け」ランキング
https://www.news-postseven.com/archives/20240229_1944993.html?IMAGE=2&PAGE=1-4

国会議員ではないが県内で同パーティーを開催していた人物がいた
自慢げに新聞報道もされていたが…
図書館で過去記事確認するとでてくるだろう 
20年以降で…21-22年頃だったか 
場所は駅前だったか 
ホテルだったか

741 :秋田県人 :2024/03/03(日) 13:09 ID:jPb7rz/6
>>739?
「来春の次回知事選も大混戦が予想されます」
立候補を表明した人が誰もいないのに何で分かるの?
占い師の方でしょうか?
「X氏は立候補するのでしょうか?X氏は誰でしょうか?」って
自分で候補者を挙げておいてどういう事、?

742 :秋田県人 :2024/03/04(月) 08:02 ID:X.9O52N6
こんな方が知事になってくれたらいいね
 ↓
3月3日NHK日曜討論https://www.youtube.com/watch?v=mLFRFn0RSPs

743 :秋田県人 :2024/03/05(火) 08:44 ID:ZUPZY8tA
芸能人やらスポーツ関係者等自民党が応援する候補者が
ダメな理由がよくわかる

744 :秋田県人 :2024/03/14(木) 06:40 ID:v4Xru7hU
学、売り出し中

745 :秋田県人 :2024/03/30(土) 23:33 ID:4p02H3aE
金が続いてるだけの無能に期待しても無駄。

746 :秋田県人 :2024/04/01(月) 00:03 ID:S8w.Bjc2
自民からでるかもな?奴も人間性が怪しいなTwitterの過去文も全部消去してたし、いい噂は聞こえて来ないな

ってか佐竹を担ぎ上げた馬鹿議員も辞めちまえよ、なんでこんな先の短い爺さんが先の長い人達の事考えれるんだよ

747 :秋田県人 :2024/04/03(水) 19:13 ID:gk2nZN6M
んだなや 
思い切ってうちの県も静岡に続け〜 議会も続け〜

748 :秋田県人 :2024/04/03(水) 20:41 ID:gk2nZN6M
岡口基一判事を「罷免」判決 弾劾裁判 SNSで殺人事件遺族侮辱して訴追
失言のデパートは秋田にもいる?いない?どっち?

749 :秋田県人 :2024/04/04(木) 11:01 ID:loz8lyjg
県南から三人も連続知事にしたのが駄目や、本当にセンスがない三人、百姓頼りだから当選担ぎやすかったんだろうが。
佐竹は害でしか無い、早くやめてもらって仙北に帰って貰おう

750 :秋田県人 :2024/04/05(金) 10:38 ID:1DtRNxoc
早川周作氏(47歳、実業家、秋田市出身沖縄市在住)出馬検討とある 四月五日魁一面

経歴:中学まで秋田市在住 羽田孜の私設秘書2年間の経験 わずか2年? 2005年衆院鳥取1区から民主党公認で出馬、次点で落選 どんな経緯で出馬? 実業家へ転身現在…と 一転!
発言:「4年の任期中300社誘致の自信あり」「生まれ育った秋田が衰退するのを見ていられず…」

個人的な好みだが、先頭に立って俺が俺がという目立つ政治<地味実直誠実な政治
仮に、現在の佐竹知事の収入や、衰退や失言にも寛容な県民性?等が、魅力として出馬のモチベになっていたらどうだろう?これまでの賑やかな県政に対する県民の思いも気になるところ 転身を厭わない有言実行型であれば、失敗した際どうするのだろう 「誰がやっても減るんです」的なコメントだろうか 寺田氏と同い年だが一回様子見という同氏の深謀遠慮なのか? 地元SNSのチェックも当然するでしょう 出馬を検討している段階なら再考するか、これまでの佐竹県政との違いを具体的に打ち出す事が必要かもしれません 特に、国政<県政 or 県政<国政 なのかについて 最後に全国的にも例のある当選後の転身、自民党入りするか否かも気になる点です 勝ち馬に乗るのが楽ですからね 

751 :秋田県人 :2024/04/05(金) 12:54 ID:vljC.DhM
百田尚樹さんになって欲しい

752 :秋田県人 :2024/04/05(金) 13:16 ID:Io57Wg/k
極右は×

753 :秋田県人 :2024/04/09(火) 10:52 ID:Q4CeezTQ
県職員の完全退職者数と再任用者数の話

結局、今年の完全退職者が何人だったかわかりません!
違いはこれ↓
去年 https://www.sakigake.jp/news/article.jsp?kc=20230401AK0004&pak=1&pnw=0&ptxt=佐竹知事&psel=ft&py1=2023&pm1=04&pd1=01&py2=2023&pm2=06&pd2=30
「県職員退職者147人に辞令 81人が再任用」20230401さきがけ
↑ 削除されたのか記事検索結果0件! ←ここ重要?! ※現時点
今年 https://www.sakigake.jp/news/article/20240325AK0013/
「退職者は57人で、定年引き上げの影響で前年度から84人減った。」とあるが、その57人中再任用者が何人だったのかはわからない広報内容?にこの報道記事
60歳を迎えた管理職を翌年度に管理職以外の職に異動させる「役職定年制」を23年度から導入云々ともあるが、それが何名なのか引き算もできない内容

754 :秋田県人 :2024/04/09(火) 10:53 ID:Q4CeezTQ
>>736-737 間違いなく前年記事と比較しにくい SNSで指摘された影響でしょうか
定年引き上げで退職者数が減るのであれば、昨年以前までの過渡期の再任用者数を増やし完全退職者を減らす努力を怠った判断という事になるのでは?事前にわかっていたのだから… これで人生大きく変わります きっと
人件費が問題なら、毎年商工団体関係につけている予算17億円やら建設部門の見直し、予備費等のやりくりで可能だったのではありませんか?
昨夏豪雨災害の生活再建未了世帯への支援も無い今年度当初予算でもありました
県議会はもう少し厳しくあって欲しいですね
時代の犠牲者にされた職員と任命権者の関係も気になるところ
もの言わぬ賢いOBはどう感じているのでしょう
須く完全退職一択という時代の犠牲を抑えるべき措置と感じます

755 :秋田県人 :2024/04/09(火) 13:52 ID:4eJ27TOE
大事な措置です

756 :秋田県人 :2024/04/10(水) 14:22 ID:x7s8US6s
「県職員退職者147人に辞令 81人が再任用」「20230301〜20230402県内ニュース」「県職員」「再任用」
等検索条件をあれこれ変えても検索結果は0件でした

それよりも古い記事がたくさんありますが、この2023年4月1日掲載記事だけ非表示または削除されている様子
いったい誰がそう望んだのでしょうか?
都合の悪い人がいたのでしょうね そして、お願いされると叶えてあげる報道機関があるのでしょう
あんべわりぃ、秋田すい〇いの背景が垣間見える気がしませんか?

757 :秋田県人 :2024/04/14(日) 09:06 ID:YUJvfh26
通信簿出ました!

【人口減少率 秋田県11年連続で全国最高 総務省公表人口推計】
2024年4月13日 さ掲載

この11年間…何かと、ぴったり重なる期間ではありませんか?

758 :秋田県人 :2024/04/15(月) 19:50 ID:pKrt187Q
DS親分の司令で動く知事はイラネ

759 :秋田県人 :2024/04/15(月) 22:19 ID:ifRuuQsY
◎鶏スタンプ!

760 :秋田県人 :2024/04/15(月) 22:52 ID:3VYlQgX2
ぴったり過ぎる!やっぱり佐竹か!
佐竹とコイツを担ぎ上げた議員に抗議しろよ!

761 :秋田県人 :2024/04/16(火) 13:05 ID:sdtLKeuE
良い奴か超悪い奴かって言うと、、、奴だな

762 :秋田県人 :2024/04/19(金) 08:44 ID:IE.3gwhw
集大成のラストイヤー何を実現? 佐竹知事残り任期1年

何やる?

763 :秋田県人 :2024/04/19(金) 11:23 ID:RDq6uI.Y
ベムだけは徹底的に叩いておいてください

764 :秋田県人 :2024/04/19(金) 13:48 ID:/0iXHOfM
見えない誰かに一方的につっかかっている人ですか 病人多いな

765 :秋田県人 :2024/04/19(金) 13:54 ID:/0iXHOfM
春だよね 

110 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00