■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1502538946/851-900次期秋田県知事に相応しい方!
次期秋田県知事に相応しい方!
- 1 :秋田県人 :2017/08/12(土) 20:55 ID:vHZz5g.2
- 茶化し無しのガチでお願い致します!
- 851 :秋田県人 :2025/03/05(水) 21:54 ID:uxbdNKFY
- なんちゃらいう49歳の立候補表明者とか
これ以上やられちゃ叶わないからこの人でもいい
- 852 :秋田県人 :2025/03/05(水) 22:16 ID:fP.vpcfQ
- クマったもんだ
- 853 :秋田県人 :2025/03/06(木) 07:13 ID:E.u4WvQg
- 床屋さんやら参政党やら維新やらは出るなよw 国民も
- 854 :秋田県人 :2025/03/06(木) 08:24 ID:UwiibHgY
- 鈴木の下になりたくない世代が多数派なんだから、仕方ない。それが今の秋田県。
- 855 :秋田県人 :2025/03/06(木) 13:33 ID:GMpPGahM
- 佐藤琢磨氏がんばれ〜
これまでの自民県政と色を変えるには…
@「クマの殺処分禁止」「野生動物との共生策」A風力発電事業にも否定的だけじゃ足りない。
大半の県民にメリットが無かった国交省指示の港湾開発インバウンド対策、風力発電、洋上風力発電等々国政ひらめ部分、箱物建設、県内観光業活性化財政…ここをどうするのかがアピールポイントのひとつ。これまでと同じ国政ヒラメなのか否か?
クマ問題の原因が森林伐採ならそこを変えずして解決はみないが、共生は可能か?
改憲に賛成なのか否かもポイント 誰しも戦争には向かいたくないがこれまでの秋田県政は平和安全法制に全国一早く賛成表明をする程極右的 自分はどうしたいのか?
加えてエネルギー問題!
洋上風力目当てに秋田火力発電所を閉鎖した後で洋上風力事業が崩壊寸前では…
さらに…今の物価高+食糧危機+人口問題(減少速度から単純計算で40数年後には県内人口がゼロに)を抱える県知事が何を第一にやらないといけないか←最重要部分
詰めをしっかりな
- 856 :秋田県人 :2025/03/06(木) 19:11 ID:dC.1Iie2
- ボロボロの県政 敗戦処理投手 議会は自民会派多勢 大変だ
- 857 :秋田県人 :2025/03/07(金) 11:47 ID:fM/gy9Kg
- 最後の佐竹4年間は全くの無駄
もう手遅れ
- 858 :秋田県人 :2025/03/07(金) 16:57 ID:8q.B7Eag
- 一人だけ勝ち逃げか?
- 859 :秋田県人 :2025/03/09(日) 17:17 ID:0Q2ub5vQ
- 佐藤琢磨さん立候補に必要な入場料(供託金300万円)知らなかったみたいだな。
工面できなければ立候補できないとか、、、汗 誰か出してやれや
- 860 :秋田県人 :2025/03/10(月) 00:50 ID:r94x5ggg
- 供託金すら知らないレベルで出るとか論外でしょ
誰かじゃなくてお前が出せよw
- 861 :秋田県人 :2025/03/10(月) 11:42 ID:xhKmC4Uw
- 立候補を表明したら選挙に出れると思っていた人が昔いたらしいからいいんじゃないか。
- 862 :秋田県人 :2025/03/10(月) 15:43 ID:Lo1vKSNY
- クマを駆除したのが気に入らないから立候補したいとか
狂ってる
- 863 :秋田県人 :2025/03/10(月) 17:36 ID:6RlcAka2
- 県内をズタボローフェアにしたどこかの爺よりはマシ
- 864 :秋田県人 :2025/03/10(月) 18:16 ID:r94x5ggg
- >>862
駆除が気に入らないのは百歩譲っていいとして。
農家が多い田舎で「秋田米不買運動」をするのは無いわ。
他の動画を見ても美郷町を三郷町と書いていて、突っ込みどころ多すぎ。
https://youtu.be/vzxjyjm1VmA?si=PapBCBDHfN-Su9J_
- 865 :秋田県人 :2025/03/11(火) 00:26 ID:8p2vmUFE
- >>860
知らなかった俺レベルですね…流石にお花畑で立候補まではしないけど(笑)
秋田県人は殿様の世話してやっと県政のレベル
コロナ外出自虐ネタや‘じゃんご’方言ネタには笑わせて貰いました
法律が変わる市街地発砲は秋田県人の念願ですね
- 866 :秋田県人 :2025/03/12(水) 00:06 ID:7ssVDFSM
- 300万出せないいい歳したおっさん
家族親族の恥だろ
- 867 :秋田県人 :2025/03/13(木) 20:44 ID:f2lYfD6I
- 49歳で300万無いのはヤバいだろ!
- 868 :秋田県人 :2025/03/14(金) 08:58 ID:cc5E7MnU
- 早川周作氏(48歳、秋田市出身沖縄県在住の実業家)は、
検討したが熟慮の上出馬を断念し取りやめると13日発表した。
- 869 :秋田県人 :2025/03/15(土) 22:59 ID:EQKQH9jA
- ネタ立候補を削除する法律
一定以上の票を取れたら返金される
自信と覚悟がない奴は去れ
- 870 :秋田県人 :2025/03/17(月) 14:24 ID:.1vb2Kz6
- 昨日の討論会で、S田さん、化けの皮が、剥がされたやん。討論したくない、あまり表に出たくないって、秋田の顔になる人じゃないな。しかもあちこちの討論会を、トーク苦手だからって断りまくってるし。あげくの果てには、変な政党の議員にアドバイスを求める始末。ただ、若い頃の佐竹さんの方が良かった。
- 871 :秋田県人 :2025/03/17(月) 17:27 ID:C7EgidTg
- >S田さん、化けの皮が、剥がされた
「所得上げることが第一」と言ってる時点で終了
>若い頃の佐竹さんの方が良かった
どこがじゃ(>_<)
スペックで劣っているが、「緊急的な少子化対策を」と言っている
鈴木の方がはるかにマシで政治(ツボ)を知っている
- 872 :秋田県人 :2025/03/17(月) 17:37 ID:9wKDQmjI
- 3期目当選直後のインタビューに、「誰がやっても減る」と問題発言し
4期目終盤で89万人!
佐竹県政16年のさきがけ4連載見たが、甘々の感想文に失望!
若い記者が書いた原稿の大部分をデスクが修正?社長決裁の結果?
それを見越し忖度した大甘の原稿だったのか?今の変革後の社風か?
政治献金も箱物行政も観光行政も安保賛成もなんも触れていなかったな
あと買わない
- 873 :秋田県人 :2025/03/17(月) 18:49 ID:tNfxoxvw
- 記事の編集方針はメディアの自由であり、すべての政策に触れる必要はありません。「忖度」と断定するのは早計で、内容に不満があるなら他の情報源も参考にし、多角的に判断すべきです。
- 874 :秋田県人 :2025/03/18(火) 13:20 ID:cZohSeIE
- >>855
ゴチャゴチャ書いて頑張れとか言うくせに金出さなかったのか
出馬断念したぞ
- 875 :秋田県人 :2025/03/19(水) 06:19 ID:HDTVnQoU
- 秋田県知事選(20日告示、4月6日投開票)に立候補する意向を示していた秋田市の合同会社代表社員・佐藤琢磨氏(49)は18日、出馬を断念すると明らかにした。立候補に必要な供託金300万円を確保するめどが立たなかったためとしている。
佐藤氏は、ウェブサイトなどで呼びかけていた供託金への寄付が思うように集まらなかったと説明。「クマを含む秋田の自然を守るために出馬したかったが、非常に残念だ」と話した。
佐藤氏は今月上旬、知事選への出馬を検討していると表明。クマの殺処分を原則禁止することや風力発電事業の中止などを公約に掲げる考えを示していた。一方で、供託金や選挙活動に要する資金を確保できていないとして、「出馬しない可能性もある」と述べていた。
- 876 :秋田県人 :2025/03/19(水) 06:26 ID:HDTVnQoU
- 最初から計画が甘かったのではと感じます。供託金すら確保できない状態で立候補を表明するのは無謀でしたね。政治は理想だけでは動かず、資金や支持基盤の準備が大切だと改めて思いました。
- 877 :秋田県人 :2025/03/19(水) 06:31 ID:HDTVnQoU
- 佐竹の殿様の立候補断念は残念で寂しい限り。安定した県政を築いてきた功績は大きく、今後も影響を与えてほしい。ただ、後継者に期待できるかは不透明で、不安が残る。秋田の未来が揺らがぬことを願う。
- 878 :秋田県人 :2025/03/19(水) 08:50 ID:AdE2CYbs
- 裏金問題の背景に日本の高すぎる供託金制度があるという指摘が今月の国会でも話題になっていた。
それが、↓
日本と同様に供託金が立候補者個人に課される国はOECD加盟国のうち10ヶ国。
1人あたりGNIに対する比率
1位日本約130% 2位韓国約40% 3位トルコ約20% 4位リトアニア約6% 5位チェコ約5%
簡単に言うと電話代同様世界一高い!
言わば「制限選挙」と。出たい気持ちを阻むものだな。
佐藤琢磨さんは、お金をためていつか出るんだろうか?終末期の秋田県知事選に…。
- 879 :秋田県人 :2025/03/19(水) 08:51 ID:AdE2CYbs
- ×簡単に言うと電話代同様世界一高い!
〇簡単に言うと世界一高い!
訂正します。
- 880 :秋田県人 :2025/03/19(水) 10:04 ID:HvTZIMok
- 熊の殺処分禁止を訴える時点で話にならない。
前々から知事選は決まっていた中で供託金すら用意せず、表明だけするとか意味不明。
しかも彼のYoutube見てみろよ。
動画の概要欄で美郷町を三郷町と書いてるし。
殺処分が嫌で秋田米の不買運動する人だぞ。
県民の理解が得られる訳が無い。
しかもまだクラファンは開いたまま。
https://voice.charity/events/4656?fbclid=IwY2xjawJB3d1leHRuA2FlbQIxMQABHbHXzVO6g_1PPRECy_z6zXA5aVCXmYxo2R4FZ_JCqVPziJPYC8Xa80VCmg_aem_UVSRy5qlH0vsU0Rxjd7JaA
https://youtu.be/KhVM-v0epXI?si=7D9uROlFISUabzH_
- 881 :秋田県人 :2025/03/19(水) 10:14 ID:HvTZIMok
- >>878
期待してるのならごちゃごちゃ言わねえでお前が金出せばいいだろ。
なんで金出さないで言うわけ。
気楽でいいな。
書くだけなら無料だもんな。
準備不足で供託金を用意できなかった事を制度批判にすり替えるとかw
都合良いね
- 882 :秋田県人 :2025/03/19(水) 10:15 ID:fOS8acY2
- 同じ路線の二人
あとは好き嫌いと年齢の選択肢しか無い
- 883 :秋田県人 :2025/03/19(水) 11:05 ID:XeaZJ70.
- 人が増えるから仕事が増えるのか?
仕事があるから人が増えるのか?
これを考えられる人に知事やってもらいたい。
- 884 :秋田県人 :2025/03/19(水) 12:52 ID:7oJO6CbI
- おめがだ、明日こくじだどや 野党も見捨てるあきた県、なんとする
- 885 :秋田県人 :2025/03/20(木) 11:46 ID:Qd/449LE
- 年寄りはダメ
老い先短いくせに私利私欲しか考えていない
- 886 :秋田県人 :2025/03/20(木) 12:48 ID:/8ffeXxU
- 大久保 範夫 老害?どんな人か全然わからん…
- 887 :秋田県人 :2025/03/20(木) 13:18 ID:nz7pTx56
- 「約40年前に県知事権限で措置入院させられた」とは?
※佐々木県政1979〜1995 1955〜1979小畑県政
- 888 :秋田県人 :2025/03/20(木) 14:25 ID:jCdLXzl2
- 三人目の知事候補者な大久保じっちゃ、何年も前の入院トラブルをかなり根に持ってるだけやな。意味不明な公約も書いてるけど、反自民の事ばかり書いて、自分の写真も載せてないから、選管にポスターを駄目出しされたらしい。誰かと思ったら、新国道の英数学院塾の裏に住む、あのじっちゃだった。
- 889 :秋田県人 :2025/03/20(木) 14:53 ID:XtyUlqlM
- 選挙は措置入院の恨みを晴らす場所じゃねえからw
- 890 :秋田県人 :2025/03/20(木) 15:45 ID:T6TrWIco
- これまでの国政イエス県政をひっくり返してくれるならウエルカム
もしかしたら県人口増えるかも〜
とりあえず供託金はクリアしたし
- 891 :秋田県人 :2025/03/20(木) 19:53 ID:eKRqUNAE
- 病名や期間や状況 詳しく
- 892 :秋田県人 :2025/03/21(金) 11:41 ID:iWGaBBe6
- >>888 ソースを考えると選管周辺者?県職員?もっともっと上の人?
だったら地公法違反に抵触する可能性は?
それともニュースになってました?
- 893 :秋田県人 :2025/03/21(金) 11:42 ID:iWGaBBe6
- みんながあれこれ知りたがっているが、政見放送遅すぎでは?
得するのは先に立候補した面々?
テレビ:26日〜4/3まで5回、ラジオ:28日〜4/2まで3回と3/21魁
- 894 :秋田県人 :2025/03/21(金) 12:23 ID:vLRHMN0A
- >>892
新聞くらい読めよ
- 895 :秋田県人 :2025/03/21(金) 14:15 ID:slrTEMJA
- >>893
告示日はみんな同じ日だろ。何言ってるの。
立候補を事前に表明する・しないは自由だし、告示日に顔や名前を出す判断は爺さん本人の判断だろ。
少しは報道を見ろよ。
- 896 :秋田県人 :2025/03/21(金) 14:19 ID:slrTEMJA
- >>890
>>893
殆どの質問に未回答だぞ
それでも応援するなら勝手にどうぞ
https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/politics/ab13f52a15048d494e952ef2a27ce325ab
- 897 :秋田県人 :2025/03/21(金) 17:38 ID:B9ud7gmY
- >自分の写真も載せてないから、選管にポスターを駄目出しされたらしい
>反自民の事ばかり書いて、自分の写真も載せてないから、選管にポスターを駄目出しされたらしい
>新国道の英数学院塾の裏に住む、あのじっちゃだった
↑なしてわがるのや?
- 898 :秋田県人 :2025/03/21(金) 18:23 ID:slrTEMJA
- >>897
俺は>>894じゃないし。新聞云々は分からんが。
市役所に用事があったから見てきたぞ。
掲示責任者と印刷責任者は候補者本人。
つまり大久保候補本人の住所が書いてある。
ポスターにも選管に指摘されたと書いてあるぞ。
https://pbs.twimg.com/media/Gmdt3FmbgAAMsMc?format=jpg&name=large
- 899 :秋田県人 :2025/03/21(金) 21:13 ID:115KGog.
- 。。
- 900 :秋田県人 :2025/03/21(金) 22:45 ID:xdcTOC8g
- 素人解説…
※894と895は「新聞くらい読めよ」「少しは報道を見ろよ」と同一内容を記載していることから同一人物または仲間関係と推察される。
※895と896はIDが共通で同一人物。
※896では、大久保候補をもしかしたら好意的に捉えていると思われる890(ID:T6TrWIco)や893(ID:iWGaBBe6)に対して、「殆どの質問に未回答だぞ それでも応援するなら勝手にどうぞ」等と大久保候補に不利かつ、猿田、鈴木両自民地盤候補への利益誘導的な言動で、これを再三に渡りしている様子だが、これは公職選挙法にいろいろある何れかの条文に抵触する可能性があるのではないか?No.888を含めてすべて告示日後の事。これはこれは…!
144 KB