■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

県内の政治マターについて

1 :秋田県人 :2018/06/03(日) 22:55 ID:NS9o1OEw
前の県政スレが終わってから、次なるスレが立たないので
立てました。気になっている政治的なことを
なんでも書き込んでください

806 :秋田県人 :2025/10/02(木) 08:19 ID:/cLRYXcc
昨日のさきがけ電子版は盛りだくさんでした!

@>>805 知事が市街地での緊急猟銃使用に難色を示したこと
A沼谷が副市長候補になんと猿田前副知事と 
B県内米生産者が接触してきた海外バイヤーに米売り込み
CエリアなかいちのJA直売所11/29閉店 

807 :秋田県人 :2025/10/02(木) 08:26 ID:/SrjT0pE
@…知事が難色を示したら県民は守れません 佐竹は「見つけたら即…!」と
それともダムや発電所建設、ソーラーや風力開発、森林伐採等山林の乱開発を抑制
するとでも?山を荒らされてはクマもイノシシも里に出てくるというもの
冬眠を邪魔されちゃあ年中熊出没警報発令となるのは必然!
A…次の市長選でライバル候補か?(笑)県内大手の猿田興業血縁者 
前知事体制でどんな実績があった人でしょうか?はなはだ疑問
B…「生産者の収入を守る!」と小泉が旗を振ったが、結局昨年以前の体制には
戻りません 生産者に味を占めさせた政治 儲けはトクリュウ同様海外拠点の
フロント企業に?それが政治献金に!
消費者の自民党離れが止まらない理由…現在の総裁選候補者全員が言う自民等離れ対策…では?漁夫の利を得ようとする極右国民民主と参政党 こんな図 
国民民主は参政主張のスパイ防止法に関する法案提出を検討していると
C…予算をかけて賑わい創出をしても平日閑古鳥のエリア 何度もこれ
  儲けてるのは一部だけ それも県費で

知事も秋田市長もメッキがはげてきた?

808 :秋田県人 :2025/10/02(木) 08:45 ID:hd/IlKdk
秋田市近郊で盛況な産直は、なんと言っても天王道の駅
午前9時の開店を待って爆買する人がけっこういるぞ 飲食店主?

809 :秋田県人 :2025/10/02(木) 21:31 ID:oW3FHaZs
猿田興業の社長は 県の日中友好協会の会長だよね

猿田元副知事も外国人受け入れにかなり前向きな御仁なり

鈴木は自衛隊上がりなのに その気配がないね

早くも宮城の村井の 二番煎じか

810 :秋田県人 :2025/10/02(木) 22:12 ID:slaLLGhg
おめもはげできたべ 

811 :秋田県人 :2025/10/04(土) 17:04 ID:A3ktX9FY
秋田県の党員票は進次郎に。
毎度毎度ずれてるのが秋田。

812 :秋田県人 :2025/10/05(日) 11:15 ID:???
日中友好とか別に好きにしたらいいが、スパイと移民は話が別だな
農作物を海外生産するのも有り得ない
国益を脅かす奴は無期懲役か死刑にして欲しい

813 :秋田県人 :2025/10/27(月) 00:59 ID:.yWrI1pY
熊の出没 人身被害が半端じゃないね

それもこれも県をはじめとする自治体の長年にわたる対応の甘さにあると思うね

健太も 県会議員を長年やってるんだから 少しはましな意識を持ってるかと思いきや

熊に関しては 危機意識が足りなすぎ

マーケティング手法を県政に取り入れるとか あれれと思うようなことを
 やり始め 
熊に関する会見でも はじめは 国の対応がなんどと 国にも責任がある発言をし

それからさらに 被害が拡大するや 外野のコメに惑わされず しっかりやるといったが

それはいいとして さらに拡大すると もう地方では 面倒見切れんと

自衛隊の出動を口にする体たらくなり 健太は何もせず 国に丸投げかよ

あきれ果てた御仁なり

814 :↑力作! :2025/10/27(月) 08:54 ID:LKRrkEIc
 外圧に対する国防をメインに掲げる高市政権小泉防衛相。国防予算は財源として国債を使っていくらでも出しますと片山財務相。ASEAN会議、日米首脳会議とその動きはどんどん加速する景色。イージスアショアの次は何だよ?って。トヨタ車の逆輸入だけではないだろう。

 クマ対策として仮に、自衛隊派遣が叶ったとしても短期的なものでは?しかもクマ退治ができないので、パトカーの警察官と同じ位の役目?マイク持っての警戒広報?クマが潜むような藪等の刈り払い?

 自衛隊活用の一丁目一番地は自衛官がクマに発砲できるように法律を整えること。その要望を秋田県選出の国会議員と相談するあたりから始めるのが根回しというものだろう。
 しかし、対外的な国防メインの閣僚が簡単にGoサインを出すとは思えない。

 クマ問題に自衛隊出動、これを利用するとすれば…
 憲法審で「緊急事態条項の発動要件」に頻発する「災害」も加えたらという右翼的発言が散見されるが、これに「クマ」も加えて国民の賛成を取りつけ「改憲」を前進させようとする輩が出てくる事も予想の範疇。←まだどこからも出ていない話。
 これを見た県内政治家が伝言ゲームをすればそうなる可能性はある。てが。

815 :秋田県人 :2025/11/08(土) 11:23 ID:0fGx7n9Q
喧しいわクソ左翼

816 :秋田県人 :2025/11/08(土) 19:18 ID:???
ぁたしゎぁ よくゎからないけどぉ

右翼ってぃゎれるょり 左翼ってぃゎれたほぅが まだかっこぃぃとぉもぅゎ❤

817 :秋田県人 :2025/11/09(日) 10:14 ID:3V31jwPA
ジャパネット大型クルーズ船、来年は秋田に寄港せず!

新規顧客の獲得を図ることなどが理由とした同社だが…クマだろう。
県内に寄港するクルーズ船全体の半数近くを占めるのが同社のチャーター運航で乗客数は
計約3万人!

商店街は閑古鳥。インバウンド客目当ての宿泊費値上げのホテル業界。
こりゃ、人口減少+クマ被害で県内産業の先行きは真っ暗。

そんな中、各地域の商工会役員のニュース、それも再任〜というのが多いニュースが先日。
どうすんの?それでも環境業界推し?賑わい創出推し?

秋田県も秋田市も洋上風力。国策の森林伐採やGX政策。どれもイエス。
人口減少対策も効果無くさらに加速するのでは?

年末に向け倒産企業が増加するのでは?消費税滞納してな。

818 :秋田県人 :2025/11/09(日) 10:17 ID:3V31jwPA
〇それでも観光業界推し 自殺者数の推移も気になります。

819 :秋田県人 :2025/11/10(月) 12:24 ID:PBQeg7u6
あらあら…
知事が12日からタイへトップセールスだと
トップセールスに批判的な県民もいるだろう
佐竹氏から言われたのでは?クマもそんな感じがしたね
何人かの市長や重役、それに企業も同行すんのかな?さきがけ君の記事だよ

820 :秋田県人 :2025/11/14(金) 00:44 ID:ZuuWR6TE
健太は熊については やるべきことをやらず やれることもしないで 自民の重鎮

と言われる親父に言われて 自衛隊の出動を要請すると口走り 熊対策を国に丸投げした

行政ハンターなどという案件は やる気があれば作っていたはず

各地域振興局に猟銃と人を配置すれば済んだはず 要すらば 自分の金は使いたくなかっただけ

自衛隊を便利屋として使うわけではないといいつつ 結果は同じことなり

いろいろ用事なるものを作り 東京に遊びに行ってるようなもの

公金ちゅうちゅうの 親玉だ〜

821 :秋田県人 :2025/11/14(金) 08:41 ID:NfXo3UfE
一昨日の海外トップセールスについて地元紙はなんか記事にするかな
それともいつものように、、、

208 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00