■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1571408244/-15郷土秋田はこれからどうなる?
郷土秋田はこれからどうなる?
- 1 :秋田県人 :2019/10/18(金) 23:17 ID:mQp5C1vE
- 20年以上デフレで経済成長していない世界で唯一の国、それが日本
実質GDP成長率世界第167位!この事実が国民に報じられないほど民主化度も報道自由度も低い国、それも日本
今回の消費税増税で中小零細企業は大打撃!
世界の支配者監修の下、英米日独伊中ロ南北テロ組織等オールキャストの戦争絵巻最終章はいかに?
- 2 :秋田県人 :2019/10/19(土) 07:54 ID:6tROumK6
- 馬鹿はスレ建てするなとアレほど、、、
- 3 :秋田県人 :2019/10/19(土) 10:36 ID:TUY7tTfk
- 秋田県限界集落→限界部落→集団引きこもり→集団ニート→単独ニート→自宅周辺見回り→ボッチ→とうとう無人→秋田県消滅→おわりーーー
- 4 :秋田県人 :2019/10/19(土) 11:08 ID:eWtHt60g
- 急激に人口が減少している東欧ではむしろ経済は成長している。
日本ももっと国民にカネをばらまけば必ず成長する。
大企業や大都市ばかりを向いた政治体制を早く倒さなければ
- 5 :秋田県人 :2019/10/21(月) 18:57 ID:hkFpGf4k
- このまま衰退して、財政破綻。道州制になり原発建てまくられその核廃棄物の捨て場所にされる。
秋田は地震が比較的少ない。
- 6 :秋田県人 :2019/10/21(月) 19:20 ID:???
- >>1 だが未だにGDP世界第3位で対外資産保有世界一、米国債保有世界一で
その国債の配当金も年額にしたら莫大な額になる。働かずして入る金が意外と多いのに驚かされるから
調べてみると良い。
- 7 :秋田県人 :2019/11/02(土) 11:32 ID:E/IEPs3c
- 人口減少は秋田県だけでないが、少し減り方が
早過ぎるような気がする。
債権はいずれ紙くずに変わる、地道な製造業が
増えるのが一番いいと思うが。
- 8 :秋田県人 :2019/11/02(土) 14:18 ID:zv48tvo6
- 総務省統計局 2015年 2025年 2035年 2045年
全国 127,094,745 122,544,102 115,215,698 106,421,184 (-16.3)
秋田県 1,023,119 885,285 744,014 601,649 (-41.2)
- 9 :秋田県人 :2019/11/03(日) 15:50 ID:O37KNLZI
- >>4?
「急激に人口が減少している東欧」とは具体的にどこの国。
「日本ももっと国民にカネをばらまけば必ず成長する。」そのカネはどこから捻出するの?
- 10 :秋田県人 :2019/11/04(月) 19:06 ID:Z/badi0I
- 人口が増えていくいくには、一夫婦で3人以上生まなければダメだ。三人子供を持てば
ば月の食費くらい出るような援助が必要だろうね。諸特別で高校までは無償化で
- 11 :秋田県人 :2019/11/04(月) 19:33 ID:BMlI2sNc
- 分かる人がいれば、とっくに秋田はよくなってる。
- 12 :秋田県人 :2019/11/04(月) 22:54 ID:5hCIyUaY
- わかっている人は少なからず居る
が、しかし、それじゃ駄目なんだ
何故なら、そういった層が秋田ではマイノリティだからだ
圧倒的マジョリティである、その他の層があまりにも程度が低すぎて
物事の本質を理解できない
理解できないんだから、実践もできない
故に、有り得ない速度で過疎衰退化するだけだ
分かりやすい実例で言えば、普通選挙の歴史が秋田衰退の歴史だ
要するに、物事の本質を理解できない愚民に主権など与えたところで
国を滅ぼすだけだ
- 13 :秋田県人 :2019/11/05(火) 07:48 ID:WEXekIGE
- 中央の話になるが、待機児童が未だにいると言う現実、行政が一番大事なことをしていない。
市やその担当も怠慢である。もっと規制を緩めるとか民間でやれる状況を整えるべきで、行政は監視と支援に
まわるべきだし、とにかく民間でやるべきだ。
- 14 :秋田県人 :2019/11/12(火) 22:56 ID:mj0DDQBI
- 都心から見れば、どうなってもいい県。
北からの漂流物が最初に流れ着く県。
特産は多いが歴史認識が浅い県。
地元に全く誇りを持たない県。
子供に県外を勧める県。
- 15 :秋田県人 :2019/11/13(水) 00:55 ID:HR1irgeI
- それにしても、元地元の女子アナウンサーが上京して
ジャニーズと結婚なんて、県外に行けばいいことありそうな
予感を持たせてしまうには格好な話題ですな
県外に出ても案外いいことなんてないのだけどな
12 KB