■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50

消費税を廃止せよ

17 :秋田県人 :2020/06/12(金) 12:02 ID:zl4IqLqM
>>13
あのですね〜、、、
あなたが勝手に忌々しいと考える個人事業主が
消費税を納税しているとお思いで?、、、
よろしいですか?
消費税というものは、文字通り消費者が負担する消費課税です
一方、個人事業主というのは、生産者であり消費税は負担しません
彼らに課されるのは、徴税義務と納付義務です
簡単にご説明いたしますと、、、
甲商店は年1000万円の売上があり、これに関わる仮受け消費税が100万円あります
これに対し、年500万円の仕入れと年400万円の販売諸経費があったとします
これに関わる仮払い消費税は90万円であり
納付額は、借り受け債務と仮払い債権を相殺した10万円となります
そもそも、相殺原資となった仮受消費税100万円は消費者からの預り金であり
この甲商店は消費税を一円足りと負担していないことが、おわかりいただけただろうか?
これが、多段階累積排除方式の付加価値税である消費者の、徴税スキームです
要するに、消費税は社畜である一般サラリーマンを対象とした大衆課税なのです

29 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00