■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 最新50

どうなのよ、秋田県農業2

1 :秋田県人 :2023/09/04(月) 17:08 ID:lOcKDa3M
続けましょう。

267 :秋田県人 :2025/04/28(月) 08:13 ID:vRGfSKQo
>>266
卵もそう思う。一個10円 → 30円になったとして、
超贅沢おかずに一人三個使って 90円
しかも立派すぎる主菜になります 高いですか?
素材としての野菜もそうだよね

今、きのこ類が安いですね、しいたけやしめじなど。
きのこ・もやしだけで暮らすと蔵が建ちますが、たまには動物性タンパク質もね

268 :秋田県人 :2025/04/28(月) 13:23 ID:iq.8vePw
なっさけないな〜〜貧達
GWだっちゅうのに、安月給と金欠と彼女いない歴はわかるけど体が資本
偶には「かつや」のかつ丼(松)+生卵1個でもゴージャス食して体力付けよう
きのこ・もやしだけで暮すてる なんて涙が出るぜ〜

269 :秋田県人 :2025/04/29(火) 09:08 ID:j1zgdGTk
JAから自民・農林族議員へ1.4億の裏金

270 :秋田県人 :2025/04/29(火) 22:27 ID:???
それがなにか?

271 :秋田県人 :2025/04/30(水) 08:44 ID:???
>>266-268
結局、ネットとマスコミに踊らされた極貧たちが騒いでる、という理解でよろし?

272 :秋田県人 :2025/04/30(水) 10:45 ID:???
>>271
消費者と言われる連中だろ。生産者は秋にならないと騒がない。

74 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00