■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1693814914/l10どうなのよ、秋田県農業2
どうなのよ、秋田県農業2
- 1 :秋田県人 :2023/09/04(月) 17:08 ID:lOcKDa3M
-  続けましょう。 
 
 
- 315 :秋田県人 :2025/07/25(金) 10:01 ID:EkxhWXZY
-  まーた農業を犠牲にしてコメ輸入増やしたな 
 なにが「主食米用ではない」だよ腐れ売国奴小泉
 飼料米の補助金を打ち切りたいもんなぁ
 
 
- 316 :秋田県人 :2025/07/25(金) 10:04 ID:EkxhWXZY
-  令和に入って主食米の補助金を打ち切りにし、飼料米に転作したら補助金を出すという事実上の減反して、今度は飼料米の補助金を打ち切りするために輸入米を増やすわけだ 
 完全に竹中平蔵の傀儡だな小泉進次郎
 
 
- 317 :秋田県人 :2025/07/29(火) 11:55 ID:???
-  平蔵だの進次郎だの農業が時代劇になったな。 
 
 
- 318 :秋田県人 :2025/08/03(日) 08:43 ID:???
-  ビンテージってあ〜た 
 https://pbs.twimg.com/media/GxVqCBPaIAAZpqV?format=jpg&name=large
 
 
- 319 :秋田県人 :2025/08/04(月) 10:02 ID:???
-  古米がいつからビンテージと呼ばれることになったんだ。ふる米かう 
 コメ屋はビンテージ取り扱い商人か。
 
 
- 320 :秋田県人 :2025/08/14(木) 08:08 ID:???
-  もう少しで、今年のモダンなコメを出せる。古米をビンテージと 
 いうならだが。このまま、雨風で倒伏するなどの被害なく時期到来を祈る。
 
 
- 321 :秋田県人 :2025/09/07(日) 09:37 ID:???
-  やっぱり雨風、水害の被害が出たな。何事もなく刈り取りまで到達するのは 
 よっぽど強運の人でないかぎり自然現象の前では至難の業だよな。
 
 
- 322 :秋田県人 :2025/09/20(土) 09:02 ID:???
-  お天気悪くて、はがいがね。 
 
 
- 323 :秋田県人 :2025/09/27(土) 21:00 ID:shOuwBnE
-  〇千万プレイヤー続出でw大変だw 
 
 
- 324 :秋田県人 :2025/10/02(木) 09:06 ID:???
-  「古いオーディオ買います」みたいな話か? 
 
 
85 KB