■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/fishing/1358275506/-300ヤリイカ専門スレ
ヤリイカ専門スレ
- 1 :秋田県人 :2013/01/16(水) 03:45 g3CzosHOiumRt9kY nptty306.jp-t.ne.jp
- 情報ありませんか?
- 2 :秋田県人 :2013/01/16(水) 23:40 NUw2WQX proxy30046.docomo.ne.jp
- http://www.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&gl=JP&source=sg&u=http://blog.goo.ne.jp/todaturigu/e/4a1877a9c1c95b9df11b70ab298622e9&ei=6rr2ULuKKqeekgLGsIGwDw&wsc=pb
- 3 :秋田県人 :2013/01/18(金) 13:09 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- ヤリイカ、男鹿釣れてますね。
もう少し、道路走りやすくなったら、いきます。水ダコも、狙います。
- 4 :秋田県人 :2013/01/21(月) 22:05 s822188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ヤリイカ、27cm男鹿ホカケ周辺
- 5 :秋田県人 :2013/01/22(火) 11:30 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- 今年槍以下好調出巣名
- 6 :岩手県人 :2013/01/22(火) 12:48 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 情報ありがとうございます。
今週 10人位で、秋田いきます。
ワカサギやめて、ヤリにします。
- 7 :秋田県人 :2013/01/22(火) 13:12 IIq00Tt proxy30020.docomo.ne.jp
- ヤリイカなら岩手の方が釣れるんでは・・・
- 8 :秋田県人 :2013/01/22(火) 13:21 g3CzosHOiumRt9kY nptty203.jp-t.ne.jp
- 椿、畠行くならどっちが良いすかねぇ!?
- 9 :秋田県人 :2013/01/22(火) 15:26 IFm1iYJ proxy30060.docomo.ne.jp
- ちゅばき
- 10 :秋田県人 :2013/01/22(火) 18:41 softbank126038194111.bbtec.net
- >>6
岩手にもp-akita.nttpc.ne.jpってホストあるんだ
- 11 :秋田県人 :2013/01/24(木) 07:38 pw126159198015.97.tss.panda-world.ne.jp
- 椿で10杯
短時間で爆釣でした
- 12 :秋田県人 :2013/01/24(木) 12:51 NUw2WQX proxy30033.docomo.ne.jp
- 今朝ですか?
- 13 :秋田県人 :2013/01/25(金) 09:05 s2002203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- みなさんエギで釣ってるんですか??
- 14 :秋田県人 :2013/01/25(金) 11:39 KwY1Gma proxycg045.docomo.ne.jp
- >>11
椿のどの辺でですか?
- 15 :秋田県人 :2013/01/25(金) 12:52 NUw2WQX proxy30052.docomo.ne.jp
- 多分立入禁止区域
- 16 :秋田県人 :2013/01/25(金) 22:58 p25224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 防波堤は基本的に全部立入禁止だよ
わざわざ噛み付いてきてご苦労なことです
余程暇なんですね(´∀`)
- 17 :秋田県人 :2013/01/26(土) 14:38 NUw2WQX proxycg106.docomo.ne.jp
- そういうあなたも同じく暇ですね(´Д`)
この雪と風だとしばらく無理ですねえ。
- 18 :秋田県人 :2013/01/26(土) 18:03 s1000169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- これから行こうと思いますが?
- 19 :秋田県人 :2013/01/26(土) 22:20 p20204-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 休みしか遠出できないので、男鹿まで足のばしました。釣りは、無理。
あの強風で、釣りして海落ちたら、いかれてると思われそうです。
かなり、やばかった。
- 20 :秋田県人 :2013/01/26(土) 22:27 p20204-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- エギの在庫、まだ、豊富な釣具や、知りませんか。冬は、釣具店、エギ仕入れないから?
- 21 :秋田県人 :2013/01/26(土) 23:56 s1028048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 御所野のアマノに、あったような!?
3.5号まで!
- 22 :秋田県人 :2013/01/27(日) 17:11 NUw2WQX proxycg099.docomo.ne.jp
- エギ欲しけりゃ男鹿のダイソーに行けばいいよ。
- 23 :秋田県人 :2013/01/27(日) 18:41 s1000169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今日行かれた方いますか?
- 24 :秋田県人 :2013/01/28(月) 01:53 p30125-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 夕方から椿で3杯ほど
風はなかったけど雪がひどくて退散しましたわ
- 25 :秋田県人 :2013/01/31(木) 13:56 g3CzosHOiumRt9kY nptty201.jp-t.ne.jp
- 椿磯エギで7時頃2杯get!
大きい奴がちょうど40センチでした(^O^)今日は刺身♪
- 26 :秋田県人 :2013/02/02(土) 12:05 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
- 象潟でもヤリイカ釣れるってことは秋田港にも入ってくるのか?
- 27 :秋田県人 :2013/02/02(土) 15:50 p5205-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 今のヤリイカは寄生虫の心配は無いんですか?
別のイカでアニサキスにやられてから恐怖で・・・
- 28 :秋田県人 :2013/02/02(土) 18:56 01c2x1u proxycg048.docomo.ne.jp
- ↑別のイカって何イカ?
- 29 :秋田県人 :2013/02/02(土) 23:02 NUw2WQX proxy30007.docomo.ne.jp
- 象潟で?
- 30 :秋田県人 :2013/02/03(日) 09:21 p20204-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- ヤリ、撃沈しました。1月に比べ、だんだん、釣れなくなって、きましたね。
そろそろ、終盤に突入かな。
- 31 :秋田県人 :2013/02/03(日) 09:48 p5218-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 椿で2杯上げてきました
少ないけどやたらデカかった
40オーバー
- 32 :秋田県人 :2013/02/03(日) 20:07 s2609117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 器の小さい方釣果報告してる(笑)
- 33 :秋田県人 :2013/02/03(日) 21:13 s828009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- お、ワカサギ釣りで愚痴言ってきた奴じゃん!!
今度はいか釣りですかw
つられないようにして下さいねww
ワカサギの書き込み出来ないからイカに逃げた訳ですね(^w^)
- 34 :秋田県人 :2013/02/04(月) 06:36 g2bnq96qhuGnI0KB nptty201.jp-t.ne.jp
- アニサキスついててもよくかんでたべれば大丈夫。気持ち悪いか(笑)
今年は椿に二回行って7匹だったなぁ。
- 35 :秋田県人 :2013/02/04(月) 10:08 p5205-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>28
遅れてすいません。
確か夏だったので、スルメイカだと思います。
日曜日の早朝(午前3時)でしたが、我慢できず救急外来にて胃カメラで取って貰いました。
余りの痛さに半泣き状態でしたが、取って貰った瞬間、痛みが嘘のように引きましたw
もし、アニサキスにアタったら、変に我慢しないで胃カメラで取って貰った方が絶対得です。
(夜中の22時に痛み出し、5時間我慢した私は馬鹿でした)
- 36 :秋田県人 :2013/02/04(月) 18:58 p36088-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- アニーが怖いので必ず冷凍して数日経ったの食べてます
家庭用だと温度が足りないのですが
数日かけて芯まで凍らせれば大体いけるみたいです
- 37 :秋田県人 :2013/02/04(月) 21:56 s824027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- アニサキス見ればわかるでしょ?
- 38 :秋田県人 :2013/02/04(月) 23:37 g2bnq96qhuGnI0KB nptty207.jp-t.ne.jp
- わかります。
- 39 :秋田県人 :2013/02/05(火) 01:09 IFm1iYJ proxycg112.docomo.ne.jp
- 目を凝らし、アニサキスを発見したらよく噛んで食べましょう!
- 40 :秋田県人 :2013/02/06(水) 12:35 pl285.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 雪溶け水が入って、海水やたら冷たいが、ヤリ活性どうでしょうか?
- 41 :秋田県人 :2013/02/06(水) 14:12 pw126202243037.46.tik.panda-world.ne.jp
- 濁ってなければ大丈夫かな?
- 42 :秋田県人 :2013/02/06(水) 22:43 s995031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ヤリイカ夜釣れますか?頻繁に、男鹿行ってますが夕方一時間位しかラッシュありません。
- 43 :秋田県人 :2013/02/08(金) 12:43 pl285.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 海、荒れてるが、関係ないみたいですね。なぜか、夕方なれば、人がどっと出現。
みんな、回遊時間に合わせて、動きますね。場所取りが、きびしいね。
- 44 :秋田県人 :2013/02/08(金) 13:16 NUw2WQX proxy30005.docomo.ne.jp
- 死ぬたろ今日みたいな日は
- 45 :秋田県人 :2013/02/08(金) 14:04 softbank126038194111.bbtec.net
- なんで釣りスレって読点が多すぎて読み辛い文章が多いのか?
- 46 :秋田県人 :2013/02/09(土) 13:23 IFm1iYJ proxy30006.docomo.ne.jp
- 釣りは喰わせの間が大事だからな
- 47 :秋田県人 :2013/02/09(土) 16:13 softbank218112162064.bbtec.net
- >>45
それは、Mr.p-akita.nttpc氏のカキコが原因。
モールス信号だと思ってあたたかく解読しましょう。
- 48 :秋田県人 :2013/02/09(土) 18:47 KD106170227133.au-net.ne.jp
- さて、出撃します。
- 49 :秋田県人 :2013/02/09(土) 21:29 NUw2WQX proxy30048.docomo.ne.jp
- 結果は?撃沈か?
- 50 :秋田県人 :2013/02/10(日) 06:33 pw126159049143.97.tss.panda-world.ne.jp
- 撃沈でした。 まわりのエサ釣りも釣れなかったようです。
- 51 :秋田県人 :2013/02/10(日) 06:57 p7221-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 椿で1杯だけ上げました
昨日は渋かったなー・・・
- 52 :秋田県人 :2013/02/10(日) 19:24 pw126210066119.5.kyb.panda-world.ne.jp
- きょうも椿で撃沈でした。
- 53 :秋田県人 :2013/02/10(日) 22:20 NUw2WQX proxy30010.docomo.ne.jp
- 最近釣れないのか?
- 54 :秋田県人 :2013/02/10(日) 22:48 pl285.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 海、波もなくおだやかでした。イカの回遊はなく餌師他、誰も釣れてません。
イカより人の群れがすごかった。
- 55 :秋田県人 :2013/02/15(金) 19:57 s1000099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- まだいける?
- 56 :秋田県人 :2013/02/17(日) 20:55 s1409089.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 夕方、椿で6杯でした。
- 57 :秋田県人 :2013/02/17(日) 22:10 NUw2WQX proxycg038.docomo.ne.jp
- エギ?餌?
- 58 :秋田県人 :2013/02/17(日) 22:29 s1409089.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 餌釣りです。スミ跡あるはず。
- 59 :秋田県人 :2013/02/18(月) 20:58 NUw2WQX proxycg048.docomo.ne.jp
- どうもエギって釣れる気がしない。
- 60 :秋田県人 :2013/02/18(月) 22:49 s992043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- なら餌釣りでOK
- 61 :秋田県人 :2013/02/23(土) 21:46 NUw2WQX proxy30057.docomo.ne.jp
- 最近釣りに行った人いる?
釣れてる?
- 62 :秋田県人 :2013/02/23(土) 23:24 KD113146081104.ppp-bb.dion.ne.jp
- 来週行こうと思ってるけど、釣れてないかな?
- 63 :秋田県人 :2013/02/25(月) 12:45 pl838.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 雪がなければ埋まらないから、釣りいきますよ。
- 64 :秋田県人 :2013/03/04(月) 15:24 i58-89-38-127.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 槍初心者なので質問させて下さい。
ヤリイカのポイントとアオリのポイントは基本的に同じと考えても良いのでしょうか?
- 65 :秋田県人 :2013/03/04(月) 17:07 p43088-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 基本的に同じようなものかと
釣り方が多少違うけどね
- 66 :秋田県人 :2013/03/04(月) 18:11 07031040608683_ab wb79proxy07.ezweb.ne.jp
- 釣り方はネットで勉強しました。
アオリと基本的に同じとのことですがそうすると船川の沖堤も可能性としてはありと考えてもよいですよね?近々行く予定なのでやってみようか悩んでました。
- 67 :秋田県人 :2013/03/05(火) 16:28 NUw2WQX proxycg112.docomo.ne.jp
- まだ釣れてんの?
- 68 :秋田県人 :2013/03/06(水) 13:11 pl838.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 先週いってないが、たぶん釣れるでしょう。海風みると15杯とか釣れてるから。
- 69 :秋田県人 :2013/03/09(土) 22:06 p2010-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- 椿で撃沈でしたー
まわりもダメでしたね
- 70 :秋田県人 :2013/03/09(土) 23:00 AVS3mMV proxy30028.docomo.ne.jp
- 椿の工事はいつ終わるんだろう…。そういえば、帆掛けや塩瀬崎にも何人かいらっしゃいました。釣果はどうだったんでしょうね。
- 71 :秋田県人 :2013/03/10(日) 12:37 NUw2WQX proxy30061.docomo.ne.jp
- 男鹿方面しばらく行ってないけど椿工事してるの?
- 72 :秋田県人 :2013/03/12(火) 09:04 pl838.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 椿・日曜撃沈、ほかけ・土曜撃沈。メバル&ソイも顔出しなし。
船越、流氷がすごい。
- 73 :秋田県人 :2013/03/13(水) 06:01 AVS3mMV proxycg079.docomo.ne.jp
- >>71さん、立ち入り禁止柵の無い方の堤防で工事してますよ。
- 74 :秋田県人 :2013/03/16(土) 00:24 pw126162164112.62.tik.panda-world.ne.jp
- 椿でエギングで二杯でした。 まわりに人いないと夜釣りは怖い
- 75 :秋田県人 :2013/04/01(月) 12:43 pl472.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- まだ、餌だと釣れる?
- 76 :秋田県人 :2013/04/01(月) 15:13 IFm1iYJ proxycg095.docomo.ne.jp
- エギでも釣れるよ
- 77 :秋田県人 :2013/04/03(水) 07:45 KD182250239115.au-net.ne.jp
- 日曜日にエギングで二杯でした。
- 78 :秋田県人 :2013/04/05(金) 19:29 i121-119-53-169.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 明日、最後の出撃いってきます。
二刀流でやるつもり
- 79 :秋田県人 :2013/04/06(土) 20:38 pw126210012199.5.kyb.panda-world.ne.jp
- エギング 底で一杯でした。
- 80 :秋田県人 :2013/04/07(日) 17:05 KD182249240019.au-net.ne.jp
- >>78
釣果は?
- 81 :秋田県人 :2013/04/07(日) 20:03 KD106147100050.au-net.ne.jp
- エサではだめで、エギングで一杯でしたよ。
椿でです。
八森の上の方では結構釣れてるみたいですね。
- 82 :秋田県人 :2013/04/11(木) 22:19 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- 先日、船川でイカが大量接岸したとのことでしたが、ヤリイカだったのかな?
- 83 :秋田県人 :2013/04/15(月) 06:25 07031040608683_ab wb79proxy08.ezweb.ne.jp
- ヤリイカはいつくらいまでオカッパリで狙えるんでしょうか?目安になる水温なんかもあるんでしょうか?教えて下さい。
- 84 :秋田県人 :2013/04/15(月) 09:48 23.124.102.121.dy.bbexcite.jp
- 83>>5月ころまで?
- 85 :秋田県人 :2013/04/15(月) 10:31 IFm1iYJ proxycg105.docomo.ne.jp
- 例年、5月いっぱいは釣れてますよ。(県北)
- 86 :秋田県人 :2013/04/15(月) 13:57 07032450992001_ek wb78proxy07.ezweb.ne.jp
- 岩館方面であがってるって
某新聞のサイトに載ってたけど…
信憑性ありですか?
- 87 :秋田県人 :2013/04/15(月) 16:59 07031040608683_ab wb79proxy03.ezweb.ne.jp
- >>84
>>85
ありがとうございます!
- 88 :秋田県人 :2013/04/15(月) 19:52 IFm1iYJ proxycg099.docomo.ne.jp
- 岩館港の常夜灯下に群れが見えるよ。
ただし、見えてるやつはなかなか釣れない
- 89 :秋田県人 :2013/04/16(火) 11:35 softbank126118111016.bbtec.net
- >>88
ありがとさんです
近々勝負してみます♪
- 90 :秋田県人 :2013/12/16(月) 19:27 ID:l/kEchwc
- そろそろ出てきそうだすな。準備するす。
去年、ハタハタとヤリとアジのコラボ。かなり小さかったが。
- 91 :なっち :2013/12/18(水) 12:17 ID:.vgMtz0c
- ヤリイカはどうやって釣るんですか?
- 92 :秋田県人 :2013/12/18(水) 13:00 ID:3aTh6U1s
- アオリとほぼ同じですよ。(やや底を意識して釣るが)
群れにあたれば20杯位ですが、
最近は夕方〜7、8杯位しか釣れません。
寒い中シャクってれば、突然釣れだすから辛抱の釣りですね。
昔は海一面白くなるほど群れきて、ハタハタ状態が過去1回ありました。
- 93 :秋田県人 :2013/12/18(水) 13:11 ID:cwi5KLP6
- もう釣れる時期ですか?
男鹿の各漁港で釣れますか?
- 94 :秋田県人 :2013/12/18(水) 16:49 ID:3aTh6U1s
- 今は無理です。樽イカはいますが、食べきれなくなります。
後1カ月待って下さい。
釣れない時も多いが根気よく通えば、
いい思いできます。
- 95 :なっち :2013/12/18(水) 18:50 ID:U3Yot3FM
- エギの3.5ですか?
樽イカってエギで釣るのかな。食べたことないなぁ
- 96 :秋田県人 :2013/12/18(水) 19:23 ID:e6tve6gA
- 樽イカ釣るって…あげるの大変だろ…
樽イカなら早朝に海岸散歩して探してみたら?
- 97 :なっち :2013/12/18(水) 20:05 ID:e6366yVg
- え?海にあがってるのかな。
- 98 :秋田県人 :2013/12/19(木) 13:16 ID:RD5OzYAg
- ぷかぷか浮いてるんで、フローティング ミノー だと 簡単にひっかかるよ。フック#2か#4
注)ギャフ要
注)せっかく見つけても、
仕掛けセットしてる間に”ギャフ担いでる本職連中”に割り込んで横取りされるので、
そっと気ずかれないように釣るのがこつです(笑)
- 99 :秋田県人 :2014/01/04(土) 16:15 ID:nS4Jij0k
- ヤリイカもう釣れてるのかな?
明日行こうと思うけどとうかな?
- 100 :秋田県人 :2014/01/04(土) 21:57 ID:nWN086uw
- 100
- 101 :秋田県人 :2014/01/04(土) 22:55 ID:euTH2O6I
- 男鹿磯で釣れた情報見たがどうなんだろう
シーズン入りにはちと早い感じだが
- 102 :秋田県人 :2014/01/05(日) 04:27 ID:uPuMRCSU
- 男鹿つれてるらしいですがどのくらいつれているのか・・・。いちをエギは数本かいましたがまだいきたくないかなぁ。
- 103 :秋田県人 :2014/01/06(月) 17:57 ID:YHuByVbE
- 今週末あたり行ってみるか
まだ早い気もするが・・・
- 104 :秋田県人 :2014/01/13(月) 08:38 ID:T2L/BJ06
- なかなか釣れないな
早いのかな?
- 105 :秋田県人 :2014/01/20(月) 12:19 ID:GwhLJTfQ
- エギングでたまに釣りにいきますが皆さんはどれ位つれますか?
わたしは、釣りをしている時間で考えると5時間位で一杯です。
- 106 :秋田県人 :2014/01/24(金) 00:40 ID:YdWW5lcQ
- 私もそんな感じです。日曜日 行こうかな。
- 107 :秋田県人 :2014/01/25(土) 13:59 ID:E6p0pKKU
-
椿漁港に朝3時から行きました。
天気はよかったのですが・・・・
餌もエグングも全くダメ
沖堤防では誰1人釣れませんでした。
内側の堤防では6時過ぎに
一杯だけ上がったとのことですが
後が続かなかったようです。
畠漁港に行かれた方はいませんか?
- 108 :秋田県人 :2014/01/27(月) 00:09 ID:91p2FI8E
- みなさんが、ハタハタ夢中の頃は、
磯で1人いいおもいできました(笑)が
今週は、はぁ・・・・。
何処いっても・何時間たっても回遊してきませんなぁ。
- 109 :秋田県人 :2014/01/27(月) 00:18 ID:OIR56w1A
- 当たり日、外れ日ありますが3時から7時まで21杯つった日同じ時間やってゼロの日もありました。
- 110 :秋田県人 :2014/01/27(月) 07:02 ID:1TYe/qhQ
- 去年一番は西で5時から9時まで当たり50回で34杯捕獲、
引き上げぽっちゃんが多くタモの必要を感じた。
マズメ前後に当たりなければその日は厳しいと思う。
漁港は楽だが数がなかなか伸びない。(最高10杯程度)
- 111 :秋田県人 :2014/01/29(水) 12:33 ID:xIBJFxzY
- 教えてください。西ってどこですか?
- 112 :秋田県人 :2014/01/29(水) 19:23 ID:4a0C6GUA
- 大西洋
- 113 :秋田県人 :2014/01/30(木) 22:08 ID:abaBxk9s
- 今度ヤリイカ釣りをはじめたいので餌釣りのタックル、仕掛け等教えて下さい。よろしくお願いします。
- 114 :秋田県人 :2014/01/31(金) 00:02 ID:RzOUH4W.
- サビキ用竿とリールにホームセンターで売ってるササイカテーラーのセットでおk
ケミホタルとエサを忘れずに
- 115 :秋田県人 :2014/01/31(金) 03:39 ID:O7nqlXaY
- ありがとうございます
- 116 :秋田県人 :2014/02/02(日) 18:05 ID:1ikdiV4U
- 昨日〜今日、潮瀬、小浜、双六、椿にてエギング…撃沈。
エギ三個ロスト…
泣ける。
- 117 :秋田県人 :2014/02/02(日) 18:47 ID:IcKzuF0M
- 他にやってるひとはいましたか?
周りはどんな感じでしたか?
- 118 :秋田県人 :2014/02/02(日) 23:12 ID:e8SpcIqs
- 最近3回は、堤防は釣れないときは全く駄目なんで、
西〜北の磯先端で。
粘りましたが、それでも4〜5杯程度。
時間は夕方5時〜7時の間だけ乗りました。
冬の夜の磯移動はきついですね。
- 119 :秋田県人 :2014/02/02(日) 23:42 ID:X4NUDbGI
- 椿全然アカンかった
危険だが磯に行くのが正解かもな
- 120 :秋田県人 :2014/02/03(月) 00:05 ID:awjg9..I
- 椿釣れないって言うけど、外側のテトラなら坊主は無いよ
- 121 :秋田県人 :2014/02/03(月) 07:08 ID:YjpbUllc
- サイズはどんな感じですか?
坊主覚悟で行ってみようかな〜
- 122 :秋田県人 :2014/02/03(月) 20:45 ID:sAFQzRg.
- 外側のテトラは危ないよ。
- 123 :秋田県人 :2014/02/03(月) 22:25 ID:Ngk1.pl.
- 122に同感。
椿漁港テトラからの落下は死を意味する。
たかがヤリイカのために死にたまふことなかれ。
- 124 :秋田県人 :2014/02/08(土) 09:38 ID:pGVUg1pA
- 椿いったけど、東風で釣りにならず。みなさんは浮き下何ヒロでやってますか?
- 125 :秋田県人 :2014/02/08(土) 10:55 ID:Ea/x1bek
- 椿から畠へ、全く釣れない
どこか釣れてる?
- 126 :秋田県人 :2014/02/08(土) 18:49 ID:ezHLZvB6
- 去年はこの時期で結構釣れてたんだがなぁ
今年はなんかサッパリだ
- 127 :県南人 :2014/02/08(土) 21:25 ID:.jTtl2Tw
- 6日つぶ沼、ケタクラ沼様子見行ったら、車、それぞれ1台ずつ止まってるだけでした
- 128 :秋田県人 :2014/02/09(日) 09:12 ID:mQK/0wXc
- ぉお〜
つぶ、桁でヤリイカ…って!!!
ちょっとツッコミ入れて見た(笑)
- 129 :秋田県人 :2014/02/09(日) 12:55 ID:hR6ZaWYY
- 結構激渋続いてます。
1月はトータル12杯位。
2月はまだ4杯。
しかし、人気あるお手軽場所は、激混み。
右とライン祭り。左とライン祭り。
人少ない場所の方が、いい感じで釣れるので空いてる場所でやってます。
- 130 :山形人 :2014/02/09(日) 13:03 ID:b3EAf2iM
- 金浦、象潟方面ではつれないのですか?
- 131 :秋田県人 :2014/02/09(日) 15:35 ID:6jQVIvlQ
- >>129
渋いってどれくらいの回数、時間やってのトータルなの?
読んでいる人には理解できない
ゆとり過ぎんだろ
- 132 :秋田県人 :2014/02/10(月) 15:06 ID:94Ozz.XM
- >>131
それが人にもの聞く態度かよ
お前は2ちゃんにでも消えろ。
2度とここで書き込みすんなカス
- 133 :秋田県人 :2014/02/10(月) 16:12 ID:zc/mbFZg
- >>132
実際に回数と時間を聞いていると思った?
内容が伝わらない文章を晒して恥ずかしくないの?って話
文章を書く時は馬鹿にでも理解できるように書けよ
激渋なのにいい感じに釣れるってどういうニュアンスだよ
- 134 :秋田県人 :2014/02/10(月) 18:00 ID:NcOtjjH2
- >>文章を書く時は馬鹿にでも理解できるように書けよ
つまり、>>131=133は馬鹿ということですね!!
- 135 :秋田県人 :2014/02/10(月) 19:22 ID:Xh1rx9kQ
- 釣り関係のスレはゆとり率が高いね
内容や文章のクセから想像すると同じ2、3人だと思うけど
ゆとりは自分がゆとりと気付かないからゆとりなんだろうけどw
ゆとりの書くアホレスはスルーが一番
- 136 :秋田県人 :2014/02/10(月) 19:29 ID:zc/mbFZg
- >>134
馬鹿にも理解できない文章を書く奴はもっと馬鹿って事だよ
理解できた?
>>135
特徴のある文章を書く奴が確かにいるな
ブログを否定しているくせに自慢話ばかりな奴とか
読み辛くなる句読点の奴とか
- 137 :秋田県人 :2014/02/10(月) 20:07 ID:BVrwmVLI
- ごめん・ごめん。理解しずらくて。
あまり細かく詳細書いても、いつもその場所で楽しんでる方達に
迷惑なるかと?
椿より○○山の磯・○浜漁港にて1月は一釣行にて4〜5杯で3回の釣行。
2月も3回で一釣行にて1〜2杯なんで大潮のわりに釣れないので
激渋と表現しましたが。(パタパタ釣れる回遊時間が今年は30分もないです)
- 138 :秋田県人 :2014/02/10(月) 20:08 ID:NcOtjjH2
- 何か131が可哀そうだな。
釣果情報を載せただけなのに勝手にゆとりだの何だの言われてるし。
大体、ヤリイカに関係ない話だったら他のスレでしろよ。
- 139 :秋田県人 :2014/02/10(月) 21:25 ID:Xh1rx9kQ
- >>137
俺はいつも夕マズメの二時間くらいしか行かないけど、釣れ具合は去年と違い無い
少なくて2杯、多くて8杯
ただ去年より天候が悪いので去年の半分も釣りに行ってない
>>138
ゆとり乙
- 140 :秋田県人 :2014/02/10(月) 22:17 ID:NcOtjjH2
- 俺は週1ペースで3〜7杯かな。
マズメにパタパタと釣れる印象。
>>139
逆切れ乙
- 141 :秋田県人 :2014/02/10(月) 22:50 ID:5MMyCd5A
- 荒れ出す時は必ず、ある人物のレスから始まるなぁ。
どの釣りスレでもだから、ある意味凄いわ
- 142 :秋田県人 :2014/02/10(月) 22:57 ID:zc/mbFZg
- >>138
肝心なところ間違っちゃったね
書き込むをクリックする前に自分のレスを見直すのを忘れるなよ
- 143 :秋田県人 :2014/02/11(火) 08:18 ID:BtdWXxyA
- 今週行こうかな
色んな人が居るし書き方なんて
人それぞれ 既に始まってるヤリイカの多くの情報で一杯のスレにしたいですな。
未だに思い腰が上がらず開始できないでおりますが。
- 144 :秋田県人 :2014/02/11(火) 10:25 ID:VZQVJvsc
- もっとやれやれー\(^o^)/
- 145 :秋田県人 :2014/02/11(火) 12:38 ID:IsPLEuZ6
- やっぱり朝マズメより夕マズメなんですか?
- 146 :秋田県人 :2014/02/11(火) 12:50 ID:bJ3wu0q6
- 145
夕で間違いない!!
- 147 :秋田県人 :2014/02/11(火) 17:29 ID:uIAmnrhc
- 今は夕ですよね、だんだん変わってくるけど。
- 148 :秋田県人 :2014/02/16(日) 11:35 ID:m9IBLMWQ
- 非常に単純な質問ですが、おかっぱりから釣れるヤリイカはいつ頃が一番良いのでしょうか。
男鹿の漁港や地磯以外に釣れる所はありますか?
今年からヤリイカのエギング始めたので、情報を頂きたくお願いします。
- 149 :秋田県人 :2014/02/16(日) 13:11 ID:5g5nrOEE
- 簡単に釣りたければ今時期は
爆風 デンジャー状態だっきゃ 春風そよ吹く四月から・・・
- 150 :秋田県人 :2014/02/16(日) 13:44 ID:mK5MLbvI
- 148 漁港地磯以外は沖磯ぐらいじゃないの。今までの経験では1月初旬から
5月初までで初期は数はでるし形もいい。3月頃からは魚体が小さいのが多くなる。メス多し(嬉)
来ない時間帯粘るよりとにかく地磯のマズメ狙いが確率大だよ!!潮もよく観察してヤリが良く通る
場所があるから・・・側で沢山釣れてる時ははその場所を覚えておいて次回その場所で挑戦する。
これで完璧です。
- 151 :秋田県人 :2014/02/16(日) 16:44 ID:EEjSaBk2
- 半日やってぜろ、、、小一時間で8匹。そんなつり
- 152 :秋田県人 :2014/02/16(日) 17:25 ID:28ImiKmA
- 釣りなんざそんなもんですね
困った事に行かなきゃゼロすら味わえない そろそろ出陣しようかな
- 153 :秋田県人 :2014/02/16(日) 23:52 ID:xBXkiGWE
- 152さんいかなきゃつれるものもつれませんしね。
行けばわかるさ、いくぞーー!!
- 154 :秋田県人 :2014/02/17(月) 12:58 ID:FkBXR9dE
- 誰もこない崖降りでやってます。
平均6〜8杯。たまに2桁。帰りの30分の崖登りだけが、ネック。
はずれは、なし。
- 155 :秋田県人 :2014/02/17(月) 14:29 ID:VRlMRlD2
- 帰り30分つったら金ヶ崎あたりだな
- 156 :秋田県人 :2014/02/17(月) 21:55 ID:5hOYfJ7k
- 坊主だったんでイトクで買って帰りました。。。。
- 157 :秋田県人 :2014/02/20(木) 19:12 ID:n/u.QSeQ
- 155>さん きびしいとこ つきますな(笑)
晩秋は、キロアオリもでましたが、明かりのない夜は獣道が一人だと・・・・。
- 158 :秋田県人 :2014/02/21(金) 12:14 ID:4bQ9tfEM
- エギング初心者のものですが皆さんはヤリイカの時に何号のエギ使用してますか?
- 159 :秋田県人 :2014/02/21(金) 13:42 ID:JKyKqjoE
- 3〜3.5です。
- 160 :秋田県人 :2014/02/21(金) 18:37 ID:FJNn32Vg
- 3、5
- 161 :初心者 :2014/02/21(金) 19:34 ID:KjVxx7XA
- ロッドはどれくらいの長さでどれくらいの硬さのものを使えばいいですか?ダイワのエーギー83MLのを購入しようと思っているのですが大丈夫でしょうか?
- 162 :秋田県人 :2014/02/22(土) 19:19 ID:abMbJpeI
- そんなことここに書き込むな、ダイワに聞けよ!バカ
- 163 :秋田県人 :2014/02/23(日) 10:22 ID:DNSUHyl6
- 自分も初心者の頃思いだし、親切に教えようよ。
- 164 :秋田県人 :2014/02/23(日) 18:54 ID:srYvOauU
- そーだね。
83MLで大丈夫だよ
- 165 :初心者 :2014/02/23(日) 21:15 ID:KEgFVJ4U
- 親切にどうもありがとうございます。
セフィアBBRS800MLも気になっているのですがエーギーとどちらがおすすめですか?
- 166 :秋田県人 :2014/02/23(日) 21:54 ID:77EaWhhY
- シマノで充分かと。
ま、どちらもいい竿です。
- 167 :初心者 :2014/02/23(日) 23:05 ID:cqIyuUOc
- リールはエアノスXTの2500Sを持っているのですがそれで大丈夫でしょうか?
- 168 :秋田県人 :2014/02/24(月) 08:17 ID:RMPsKLvU
- それで問題ないよ 俺的には
後ね ここに書き込めるんだから他のエギンガーさんのブログとかもよく参考にしてみてよ その都度タックル書く人もいるから。
- 169 :初心者 :2014/02/24(月) 11:35 ID:8rg0aB6.
- ありがとうございます。
- 170 :秋田県人 :2014/03/02(日) 07:54 ID:TRYwjGTw
- 夕方なれば、人、人、人。
場所とりしても、3メートル間隔。
今時期は、ヤリ釣りしかないからな、一人平均5〜10杯位だすな。
- 171 :秋田県人 :2014/03/10(月) 07:56 ID:rWqUgG6I
- 昨日椿にて、坊主。場所がとれなくて。
- 172 :秋田県人 :2014/03/10(月) 10:02 ID:15vbmPcE
- 昨日は午後から散々( ゚Д゚)
吹雪いてなげれませんでした!
- 173 :秋田県人 :2014/03/10(月) 12:58 ID:hLD.jASc
- 北磯は、風弱くていいがヤリは不向き?畠より北で一度あげたことないなぁ。
親アオリの回遊はあるが。
- 174 :秋田県人 :2014/03/10(月) 16:29 ID:KaKAhF6Q
- 誰か日本語に訳して
- 175 :秋田県人 :2014/03/16(日) 10:43 ID:HFM/EbXM
- 釣れてますか?昨日ホカケ満員御礼なんで、入道いったら25位のチビ4杯のみ。
渋いなあ。ラストみたいだね。
- 176 :秋田県人 :2014/03/20(木) 12:40 ID:VyeVTTck
- 今週行こうとしてましたが荒れ模様のようなので諦めます。
天候に恵まれない年ですね。
- 177 :秋田県人 :2014/03/20(木) 14:08 ID:v51CKZFY
- めっちゃ釣れたぁ(^^)v
- 178 :秋田県人 :2014/03/21(金) 09:29 ID:TI.X.Hqg
- 爆釣
- 179 :秋田県人 :2014/12/21(日) 20:51 ID:kyH0HXh6
- そろそろすか〜?
- 180 :秋田県人 :2014/12/21(日) 22:34 ID:nIdY3deU
- そろそろ行きたいっすね〜
- 181 :秋田県人 :2014/12/22(月) 00:39 ID:uztW9bNM
- いつも何月頃から釣れますか?
- 182 :秋田県人 :2014/12/22(月) 00:41 ID:ZuDlb5sc
- 10月には釣れ始める
- 183 :秋田県人 :2014/12/22(月) 02:06 ID:UhCc5PW6
- アオリの時10センチくらいのヤリイカつれた
- 184 :秋田県人 :2014/12/27(土) 07:53 ID:tjdTKiW6
- もう釣れてますかな?
- 185 :秋田県人 :2014/12/28(日) 06:39 ID:PpiRRkkw
- >>182
お前アオリイカと間違えてねぇか
- 186 :秋田県人 :2014/12/28(日) 07:51 ID:???
- ↑態度のでかい情弱だな
- 187 :秋田県人 :2014/12/28(日) 08:11 ID:wWW0QpcM
- >>185
お前はネット番長か?
いずれにせよニワカ乙
- 188 :秋田県人 :2014/12/28(日) 22:53 ID:0MZmTRwM
- に・わ・か!
- 189 :秋田県人 :2014/12/29(月) 06:14 ID:eHCqHbXU
- でかいイナダの爺さんまた情弱なの騒いでるのか?w
虐めちゃうぞ
- 190 :秋田県人 :2014/12/29(月) 06:39 ID:BxxP8Ba.
- なした?
- 191 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:34 ID:WPgwz4k.
- 能代方面でヤリイカ釣れるところありませんかね?(;´∀`)
- 192 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:38 ID:XazXuK9A
- 八森方面なら釣れますよ
- 193 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:46 ID:WPgwz4k.
- ありがとうございます(*^-^*)
でもまだ時期的に早いですか?
- 194 :秋田県人 :2014/12/30(火) 07:39 ID:MHEwZVpU
- 早くないよ。
12月〜1月は型が良いよ。
- 195 :秋田県人 :2014/12/30(火) 08:03 ID:e0mqg/XE
- ありがとうございます(*^-^*)
さっそくいってみます♪
- 196 :秋田県人 :2014/12/30(火) 13:36 ID:mdeD4S..
- 岩館まで行きましたが釣れませんでした(;´∀`)
- 197 :秋田県人 :2014/12/30(火) 13:38 ID:DITbPgMM
- >>187
君面白いね
だから友達いないんだよ(笑)
- 198 :秋田県人 :2014/12/30(火) 14:02 ID:DITbPgMM
- ↑
クソワロタ
- 199 :秋田県人 :2014/12/30(火) 15:26 ID:DITbPgMM
- タルイカの方がいい
去年メーター釣ったな
- 200 :秋田県人 :2014/12/30(火) 15:29 ID:1GQAArsI
- 200
- 201 :秋田県人 :2014/12/30(火) 15:57 ID:w42NusEk
- >>197-198
独り言なら日記に書いとけよ
ヤリイカいつから釣れる?に、
10月から
って答えるのが何かおかしいか?
- 202 :秋田県人 :2014/12/30(火) 16:14 ID:MHEwZVpU
- かまうな
- 203 :秋田県人 :2014/12/30(火) 16:50 ID:0BmtYamw
- もう釣れてるだろ〜
- 204 :秋田県人 :2014/12/30(火) 17:47 ID:MnRQUpQE
- ササミを塩と味の素のミックスで一晩おいでから使用するようになって数年このパターンのみでやっとるけど、これが今の自分の中の鉄板
- 205 :秋田県人 :2014/12/30(火) 18:25 ID:mdeD4S..
- すいません、八森方面でヤリイカだと磯の方が良いんですかね?
今日は岩館の漁港でやってたんですけど釣れませんでした(;´∀`)
時間帯が悪いのと自分の腕が悪いのは承知なのですが...
- 206 :秋田県人 :2014/12/30(火) 20:01 ID:rxGK4gzI
- >>204
それそのまま焼いても美味そうだな。
- 207 :秋田県人 :2015/01/07(水) 10:02 ID:Pw6rNBRc
- さてそろそろ準備するかぁ、釣果はどんなもんですか?
- 208 :秋田県人 :2015/01/07(水) 10:12 ID:AIWY9ZnM
- 俺は、ササミにゴロネリだね!
- 209 :秋田県人 :2015/01/07(水) 17:34 ID:y2JuYnUI
- 25年やっていろいろ試したけど結論は鮫のハラスの脂身が一番だネ!!
後はタナと場所だ!
- 210 :秋田県人 :2015/01/09(金) 09:12 ID:dz3ByMNM
- 釣れてると書き込みがなくなる秋田ring
- 211 :秋田県人 :2015/01/09(金) 18:24 ID:BBbuJqc2
- イカにも、こってりが好きなタイプとあっさりしたのが好きなタイプ
いるよ。しつこい味は胃もたれするらしい。
- 212 :秋田県人 :2015/01/14(水) 22:18 ID:qWO9LRMU
- ヤリイカ釣れないで真イカつれた〜
- 213 :秋田県人 :2015/01/15(木) 20:24 ID:H7/3Mdfw
- この季節に何処で真イカ?
- 214 :秋田県人 :2015/01/17(土) 18:32 ID:og2tsqRU
- 男鹿より上ですが7ハイ釣れました!
型がびっくりするくらい小さいです。
- 215 :秋田県人 :2015/01/17(土) 19:12 ID:1PUa31rY
- イカ臭いオヤジいるな。
- 216 :秋田県人 :2015/01/18(日) 20:33 ID:gZDf9R.k
- ヤリイカがうまいよね?隅袋って食べて大丈夫?
- 217 :秋田県人 :2015/01/19(月) 15:07 ID:mYPJuH6Y
- 館山 5時間で40Cm1匹 ヒマなので別竿でウキオキアミでミニホツケ
50匹.....クワーーー
- 218 :秋田県人 :2015/01/20(火) 21:39 ID:/3a8M32c
- ヤリイカの餌に魚肉ソーセージって使えるかな。
忘れてて期限切れちまったやつあるんだが。
…素直に捨てるか。
- 219 :秋田県人 :2015/01/20(火) 23:54 ID:J4Ne1OUY
- うちの冷蔵庫にも半年前に賞味期限切れたギョニソがあるぞ。
夏になったらザリガニ捕獲用の餌に使うんだ。
んで、ザリガニで鯛釣るんだ。
- 220 :秋田県人 :2015/01/21(水) 19:24 ID:ilvQkL0g
- よーし 今からいってくる
- 221 :秋田県人 :2015/01/21(水) 20:11 ID:yi/ntSTg
- おいら、サメかってヤリイカの餌にするよ。
- 222 :秋田県人 :2015/01/23(金) 01:01 ID:R/1ZSncs
- 釣れなかった(T.T)
- 223 :秋田県人 :2015/01/23(金) 05:17 ID:uEuLGwMI
- 大、中、小合わせて12杯釣れました。なんか今年はバラバラだな。5時から10時迄
- 224 :秋田県人 :2015/01/23(金) 12:39 ID:jAl.CujI
- 夕方からかい?
- 225 :秋田県人 :2015/01/23(金) 13:21 ID:DRUaEz5Y
- 5時から10時ってことは朝だべ
- 226 :秋田県人 :2015/01/23(金) 16:24 ID:WyMKuGOk
- 秋田港近辺では、釣れてないのかな?
- 227 :秋田県人 :2015/01/23(金) 16:34 ID:.GHskFQQ
- ヤリマン釣れるってスレはここですか??
- 228 :秋田県人 :2015/01/23(金) 21:29 ID:Qp5SWxgQ
- ヒイカ釣った人います?スーパーで秋田県産10杯で380円焼いて食ったら普通にうまかったので…
- 229 :秋田県人 :2015/01/23(金) 23:37 ID:0BqM6blU
- ヒイカは5月〜6月に結構釣れた。
冬も釣れるのか?
- 230 :秋田県人 :2015/01/26(月) 08:57 ID:QC4ykczw
- 男鹿釣れてますよ。
ただし、人の数、半端ないす。
昼から、皆場所陣どってますよ。
- 231 :秋田県人 :2015/01/26(月) 12:28 ID:heXVH69I
- 型がいまいち19はい
- 232 :秋田県人 :2015/01/26(月) 19:03 ID:H.IDfNCs
- ここ3日は天候おだやかでやりやすかったけど今年小さめだなー
- 233 :秋田県人 :2015/01/27(火) 09:41 ID:S.8cGLIU
- 道川、松ヶ崎などではヤリイカっていますか?
- 234 :秋田県人 :2015/02/01(日) 00:00 ID:P0J22lJk
- 大きくなってきたw
- 235 :秋田県人 :2015/02/04(水) 19:09 ID:TJ7nvCXI
- 帆掛6時間で7杯 サイズはまばら 大4 中2 小1 鮫油で竿2本釣果でした〜
- 236 :秋田県人 :2015/02/04(水) 19:29 ID:JiAIcIfE
- 日中ですか?
- 237 :秋田県人 :2015/02/05(木) 06:16 ID:JS9UHKHo
- 夜だよ。
- 238 :秋田県人 :2015/02/05(木) 06:17 ID:JS9UHKHo
- 夕方〜
- 239 :秋田県人 :2015/02/05(木) 12:11 ID:1FJGVChs
- 館山崎で20杯
- 240 :秋田県人 :2015/02/05(木) 12:50 ID:B4TLKyyg
- いいなぁ。自分は最近2、3杯平均。
ネットはやる前は、30、40杯あたり前でしたのに。
温暖化と人の多さでだめなったす。
- 241 :秋田県人 :2015/02/05(木) 18:49 ID:lBDXsOxQ
- トヲル
- 242 :秋田県人 :2015/02/05(木) 21:22 ID:dWGs62Dk
- 今日椿ダメダメ
- 243 :秋田県人 :2015/02/06(金) 03:05 ID:bEp./d3Q
- 椿先端で38センチ一杯5時間やって…エギング3号で
- 244 :秋田県人 :2015/02/07(土) 08:59 ID:sb4IoDN.
- 男岩で7杯40センチ超えも・・・・
- 245 :秋田県人 :2015/02/07(土) 09:24 ID:YjYQ/UkM
- 初ヤリイカで2杯ゲット椿にてラトルに変えたら一発でした。ラトルもヤリイカに効くんだな
- 246 :秋田県人 :2015/02/07(土) 10:10 ID:FTIwhmZs
- ヤリイカには匂いが効くよ。
エギにガルプスプレーかけると釣果が倍増する。
- 247 :秋田県人 :2015/02/08(日) 10:14 ID:ezc807.M
- 昨日、椿人満員、イカ2時間 0、帆かけ、潮瀬満員、3時間1杯。
入道方面強風でしたが、人ごくわずか、3時間7杯。
6人でそれぞれ場所分担しました。
- 248 :秋田県人 :2015/02/08(日) 20:43 ID:e/By4Lc.
- 北磯の方が釣果出てるのかねえ。
- 249 :秋田県人 :2015/02/22(日) 18:36 ID:bNjTqCMg
- http://blog.goo.ne.jp/todaturigu/e/449bf484e3b82730e31b6d65450a1685
釣具屋なのにアオリイカとテクビイカの見分けもつかないのか?
- 250 :秋田県人 :2015/02/22(日) 19:02 ID:ZCfi/INU
- >>249
い
- 251 :秋田県人 :2015/02/22(日) 23:14 ID:N6hz3Ge.
- なんでも知ってるんだね
すごい!
- 252 :秋田県人 :2015/02/23(月) 14:58 ID:u08HQRBI
- エンペラの形が全然違うのにな
- 253 :秋田県人 :2015/02/25(水) 07:44 ID:6YUDQysM
- 岩館の方はヤリイカ釣れてるんでしょうか?
- 254 :秋田県人 :2015/02/25(水) 10:11 ID:Ptbzquk6
- 土曜日にチゴキで7杯釣れたよ。
- 255 :秋田県人 :2015/02/25(水) 21:29 ID:6YUDQysM
- >>254
ありがとうございます。漁港はダメですよね?
来週辺りに行こうと思いまして。
- 256 :秋田県人 :2015/02/28(土) 17:56 ID:Mrq.RcSE
- 今日この後岩舘の方面にヤリイカチャレンジしてきます\(^_^)/
- 257 :秋田県人 :2015/03/03(火) 09:52 ID:FrBvXi7E
- そろそろ終盤ですかねぇ〜今週男鹿行こうと思っているのですけど釣れてますか?先々週はエギで2杯ゲットしましたが……
- 258 :秋田県人 :2015/03/03(火) 14:58 ID:???
- なにか根拠があってそろそろ終盤なの?
毎年4月頃まで釣れてるけど
- 259 :秋田県人 :2015/03/03(火) 15:49 ID:FrBvXi7E
- すみませんでした…4月までですねご親切にどうも…………
- 260 :秋田県人 :2015/03/03(火) 16:22 ID:WssBrCwA
- 終盤じゃんw
- 261 :秋田県人 :2015/03/03(火) 16:32 ID:???
- 釣れるときはゴールデヌィークまでいける。
- 262 :秋田県人 :2015/03/03(火) 18:18 ID:w9DIinvY
- おらは3月までかな。
だって、青物やシーバスや根魚が動きだすから。
こっちがメインなってしまう為。
- 263 :秋田県人 :2015/03/05(木) 10:45 ID:/fbA5tR.
- だよね〜
- 264 :秋田県人 :2015/03/09(月) 06:42 ID:PhICCnIY
- 今年はまだ1杯も上げてません
エギも餌もダメダメ
まだ釣れますかね
- 265 :秋田県人 :2015/03/09(月) 12:45 ID:ulSdRofs
- もう、きびしいでしょうがたまにラッキーな時はあるよ。
- 266 :秋田県人 :2015/03/09(月) 14:53 ID:PMJJm7ok
- 先週末は男鹿南磯で惨敗・・・
俺がへたくそなのは解るが、だれか釣った人居る?
まるで気配無しだったな〜
- 267 :秋田県人 :2015/12/24(木) 10:30 ID:j/dUyUSY
- さて準備するかなアオリ悲惨だったので今度こそヤリで
ハタハタ釣りですでに2匹引っかかってきたので
今年は期待しているw
- 268 :秋田県人 :2015/12/24(木) 21:12 ID:MQ32p7ao
- ヤリイカもエギングタックルでええのん?
- 269 :秋田県人 :2015/12/24(木) 22:53 ID:FYO6Z..6
- エギングタックルだと何処がダメそうなの?
- 270 :秋田県人 :2015/12/26(土) 11:47 ID:LfA3wSpQ
- ライトエギタックルでやってるよ!
胴40くれば楽しい〜
- 271 :秋田県人 :2015/12/26(土) 14:42 ID:8Bq5YNO.
- ウキエサ捨て竿とエギでやればヒマつぶせるかな
- 272 :秋田県人 :2015/12/26(土) 17:44 ID:j62OTxsM
- >>268
関西人なら関西の方の掲示板で聞いたら
まさかとは思うけど、関西弁使うとカッコイイとか思ってるアホな秋田県人じゃないよね?
- 273 :秋田県人 :2015/12/26(土) 19:04 ID:9lLqck6k
- >>272
じゃぁお前は秋田の方言で書きなよ
標準語がかっこいいと思ってるアホな秋田県人じゃないだろうな?
って言ってるのと同じ事だろアホが
- 274 :秋田県人 :2015/12/26(土) 19:18 ID:OqXgyM7s
- >>273
方言で書き込む事がどれだけ迷惑な行為か分かってて言ってるのかな?
涙目になって訳の分からない反論しなくていいから
- 275 :秋田県人 :2015/12/26(土) 20:01 ID:???
- ↑先にケチをつけたおまえが悪い
- 276 :秋田県人 :2015/12/26(土) 20:21 ID:6ursRiRo
- 関西より東の人が関西弁使ってるとダサいよな笑
- 277 :秋田県人 :2015/12/26(土) 21:30 ID:u6.ckVuM
- とりあえず、秋田弁で書き込んでみれや。
- 278 :秋田県人 :2015/12/26(土) 21:36 ID:???
- どうでもいいことを延々やる気か
バカじゃね
- 279 :秋田県人 :2015/12/26(土) 21:55 ID:???
- 一人寂しい、かまってちゃん、乙〜www
- 280 :秋田県人 :2015/12/26(土) 22:02 ID:ZAseBKg2
- 当サイトは秋田の輪を広げる為、各種掲示板(口コミ、情報交換)をメインとした秋田県のコミュニティサイトとなっております。
- 281 :秋田県人 :2015/12/26(土) 22:26 ID:tbuWuQCE
- なんか恥ずかしい大人がいっぱいいるな秋田って
関西から進学で秋田入りした人間とかゴマンといるぜ
せめてその間だけでも当たり前の対応したら?
- 282 :秋田県人 :2015/12/26(土) 22:35 ID:???
- >>281
進学した奴がゴマンなら書き込みする奴もゴマンか?(大爆笑)
- 283 :秋田県人 :2015/12/26(土) 22:59 ID:???
- ↑すぐに揚げ足とる馬鹿w
- 284 :秋田県人 :2015/12/26(土) 23:01 ID:ZAseBKg2
- >>281、>>283
自演乙
- 285 :秋田県人 :2015/12/26(土) 23:04 ID:???
- ↑こいつも馬鹿w
- 286 :秋田県人 :2015/12/26(土) 23:05 ID:cNFKr.12
- スレチだ!
そこの馬鹿でスレチな県外人は消え失せろ!
- 287 :秋田県人 :2015/12/26(土) 23:07 ID:???
- ↑w
- 288 :秋田県人 :2015/12/26(土) 23:12 ID:iMdV9AAc
- >>284
>>286
爆釣でイイなぁ♪
さすがw
- 289 :秋田県人 :2015/12/27(日) 09:08 ID:T5vupWJM
- >>274
誰が涙目だよ(笑)
その発想が出るってことはお前が涙目なったんだろうが(笑)
方言が迷惑行為だと思うなら通報したら良いじゃないか(笑)迷惑なら対応してもらえると思うよ?
- 290 :秋田県人 :2015/12/27(日) 10:13 ID:5tPTJxds
- やれやれ またお前か 消えろ???カス
- 291 :秋田県人 :2015/12/27(日) 13:37 ID:0A8SulLA
- 釣った人いる?
- 292 :秋田県人 :2015/12/27(日) 16:44 ID:???
- >>290
おまえもな
- 293 :秋田県人 :2015/12/30(水) 20:08 ID:???
- >>291
大漁だで
- 294 :秋田県人 :2016/01/02(土) 05:09 ID:3N6Jmj/k
- 椿の立ち入り禁止になっていない方の堤防で夕方に
エギングで20センチを2杯。これからでしょうね。
常夜灯の下でも投げてみましたが、気配なしでした。
- 295 :秋田県人 :2016/01/06(水) 12:31 ID:2Q9lw2YI
- ヤリイカの情報ありましたらお願いいたします。
- 296 :秋田県人 :2016/01/07(木) 19:11 ID:DxItA.p6
- 立ち入り禁止強化された椿
とはいえ、一人二人はいるだろうと見てきたら
ものの見事にゼロ、まだ警察の巡回厳しいのかな?
- 297 :秋田県人 :2016/01/07(木) 21:49 ID:4p8yAEfM
- 単に寒いからだろ
- 298 :秋田県人 :2016/01/07(木) 22:22 ID:vavGYmP.
- 貴重な情報ありがとうございます
男鹿ならいるかなあって思いましたがまだですね
- 299 :秋田県人 :2016/01/08(金) 02:06 ID:6QpRAELo
- 昨日23時頃椿に警察巡回してきた。
- 300 :秋田県人 :2016/01/09(土) 07:42 ID:sJwDVKAk
- 300
80 KB