■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

ヤリイカ専門スレ

1 :秋田県人 :2013/01/16(水) 03:45 g3CzosHOiumRt9kY nptty306.jp-t.ne.jp
情報ありませんか?

139 :秋田県人 :2014/02/10(月) 21:25 ID:Xh1rx9kQ
>>137
俺はいつも夕マズメの二時間くらいしか行かないけど、釣れ具合は去年と違い無い
少なくて2杯、多くて8杯
ただ去年より天候が悪いので去年の半分も釣りに行ってない

>>138
ゆとり乙

140 :秋田県人 :2014/02/10(月) 22:17 ID:NcOtjjH2
俺は週1ペースで3〜7杯かな。
マズメにパタパタと釣れる印象。

>>139
逆切れ乙

141 :秋田県人 :2014/02/10(月) 22:50 ID:5MMyCd5A
荒れ出す時は必ず、ある人物のレスから始まるなぁ。
どの釣りスレでもだから、ある意味凄いわ

142 :秋田県人 :2014/02/10(月) 22:57 ID:zc/mbFZg
>>138
肝心なところ間違っちゃったね
書き込むをクリックする前に自分のレスを見直すのを忘れるなよ

143 :秋田県人 :2014/02/11(火) 08:18 ID:BtdWXxyA
今週行こうかな
色んな人が居るし書き方なんて
人それぞれ 既に始まってるヤリイカの多くの情報で一杯のスレにしたいですな。
未だに思い腰が上がらず開始できないでおりますが。

144 :秋田県人 :2014/02/11(火) 10:25 ID:VZQVJvsc
もっとやれやれー\(^o^)/

145 :秋田県人 :2014/02/11(火) 12:38 ID:IsPLEuZ6
やっぱり朝マズメより夕マズメなんですか?

146 :秋田県人 :2014/02/11(火) 12:50 ID:bJ3wu0q6
145
夕で間違いない!!

147 :秋田県人 :2014/02/11(火) 17:29 ID:uIAmnrhc
今は夕ですよね、だんだん変わってくるけど。

148 :秋田県人 :2014/02/16(日) 11:35 ID:m9IBLMWQ
非常に単純な質問ですが、おかっぱりから釣れるヤリイカはいつ頃が一番良いのでしょうか。
男鹿の漁港や地磯以外に釣れる所はありますか?
今年からヤリイカのエギング始めたので、情報を頂きたくお願いします。

149 :秋田県人 :2014/02/16(日) 13:11 ID:5g5nrOEE
簡単に釣りたければ今時期は
爆風 デンジャー状態だっきゃ 春風そよ吹く四月から・・・

150 :秋田県人 :2014/02/16(日) 13:44 ID:mK5MLbvI
148 漁港地磯以外は沖磯ぐらいじゃないの。今までの経験では1月初旬から
5月初までで初期は数はでるし形もいい。3月頃からは魚体が小さいのが多くなる。メス多し(嬉)
来ない時間帯粘るよりとにかく地磯のマズメ狙いが確率大だよ!!潮もよく観察してヤリが良く通る
場所があるから・・・側で沢山釣れてる時ははその場所を覚えておいて次回その場所で挑戦する。
これで完璧です。

151 :秋田県人 :2014/02/16(日) 16:44 ID:EEjSaBk2
半日やってぜろ、、、小一時間で8匹。そんなつり

152 :秋田県人 :2014/02/16(日) 17:25 ID:28ImiKmA
釣りなんざそんなもんですね
困った事に行かなきゃゼロすら味わえない そろそろ出陣しようかな

153 :秋田県人 :2014/02/16(日) 23:52 ID:xBXkiGWE
152さんいかなきゃつれるものもつれませんしね。
行けばわかるさ、いくぞーー!!

154 :秋田県人 :2014/02/17(月) 12:58 ID:FkBXR9dE
誰もこない崖降りでやってます。
平均6〜8杯。たまに2桁。帰りの30分の崖登りだけが、ネック。
はずれは、なし。

155 :秋田県人 :2014/02/17(月) 14:29 ID:VRlMRlD2
帰り30分つったら金ヶ崎あたりだな

156 :秋田県人 :2014/02/17(月) 21:55 ID:5hOYfJ7k
坊主だったんでイトクで買って帰りました。。。。

157 :秋田県人 :2014/02/20(木) 19:12 ID:n/u.QSeQ
155>さん きびしいとこ つきますな(笑)
晩秋は、キロアオリもでましたが、明かりのない夜は獣道が一人だと・・・・。

158 :秋田県人 :2014/02/21(金) 12:14 ID:4bQ9tfEM
エギング初心者のものですが皆さんはヤリイカの時に何号のエギ使用してますか?

159 :秋田県人 :2014/02/21(金) 13:42 ID:JKyKqjoE
3〜3.5です。

160 :秋田県人 :2014/02/21(金) 18:37 ID:FJNn32Vg
3、5

161 :初心者 :2014/02/21(金) 19:34 ID:KjVxx7XA
ロッドはどれくらいの長さでどれくらいの硬さのものを使えばいいですか?ダイワのエーギー83MLのを購入しようと思っているのですが大丈夫でしょうか?

162 :秋田県人 :2014/02/22(土) 19:19 ID:abMbJpeI
そんなことここに書き込むな、ダイワに聞けよ!バカ

163 :秋田県人 :2014/02/23(日) 10:22 ID:DNSUHyl6
自分も初心者の頃思いだし、親切に教えようよ。

164 :秋田県人 :2014/02/23(日) 18:54 ID:srYvOauU
そーだね。
83MLで大丈夫だよ

165 :初心者 :2014/02/23(日) 21:15 ID:KEgFVJ4U
親切にどうもありがとうございます。
セフィアBBRS800MLも気になっているのですがエーギーとどちらがおすすめですか?

166 :秋田県人 :2014/02/23(日) 21:54 ID:77EaWhhY
シマノで充分かと。
ま、どちらもいい竿です。

167 :初心者 :2014/02/23(日) 23:05 ID:cqIyuUOc
リールはエアノスXTの2500Sを持っているのですがそれで大丈夫でしょうか?

168 :秋田県人 :2014/02/24(月) 08:17 ID:RMPsKLvU
それで問題ないよ 俺的には
後ね ここに書き込めるんだから他のエギンガーさんのブログとかもよく参考にしてみてよ その都度タックル書く人もいるから。

169 :初心者 :2014/02/24(月) 11:35 ID:8rg0aB6.
ありがとうございます。

170 :秋田県人 :2014/03/02(日) 07:54 ID:TRYwjGTw
夕方なれば、人、人、人。
場所とりしても、3メートル間隔。
今時期は、ヤリ釣りしかないからな、一人平均5〜10杯位だすな。

171 :秋田県人 :2014/03/10(月) 07:56 ID:rWqUgG6I
昨日椿にて、坊主。場所がとれなくて。

172 :秋田県人 :2014/03/10(月) 10:02 ID:15vbmPcE
昨日は午後から散々( ゚Д゚)
吹雪いてなげれませんでした!

173 :秋田県人 :2014/03/10(月) 12:58 ID:hLD.jASc
北磯は、風弱くていいがヤリは不向き?畠より北で一度あげたことないなぁ。
親アオリの回遊はあるが。

174 :秋田県人 :2014/03/10(月) 16:29 ID:KaKAhF6Q
誰か日本語に訳して

175 :秋田県人 :2014/03/16(日) 10:43 ID:HFM/EbXM
釣れてますか?昨日ホカケ満員御礼なんで、入道いったら25位のチビ4杯のみ。
渋いなあ。ラストみたいだね。

176 :秋田県人 :2014/03/20(木) 12:40 ID:VyeVTTck
今週行こうとしてましたが荒れ模様のようなので諦めます。
天候に恵まれない年ですね。

177 :秋田県人 :2014/03/20(木) 14:08 ID:v51CKZFY
めっちゃ釣れたぁ(^^)v

178 :秋田県人 :2014/03/21(金) 09:29 ID:TI.X.Hqg
爆釣

179 :秋田県人 :2014/12/21(日) 20:51 ID:kyH0HXh6
そろそろすか〜?

180 :秋田県人 :2014/12/21(日) 22:34 ID:nIdY3deU
そろそろ行きたいっすね〜

181 :秋田県人 :2014/12/22(月) 00:39 ID:uztW9bNM
いつも何月頃から釣れますか?

182 :秋田県人 :2014/12/22(月) 00:41 ID:ZuDlb5sc
10月には釣れ始める

183 :秋田県人 :2014/12/22(月) 02:06 ID:UhCc5PW6
アオリの時10センチくらいのヤリイカつれた

184 :秋田県人 :2014/12/27(土) 07:53 ID:tjdTKiW6
もう釣れてますかな?

185 :秋田県人 :2014/12/28(日) 06:39 ID:PpiRRkkw
>>182
お前アオリイカと間違えてねぇか

186 :秋田県人 :2014/12/28(日) 07:51 ID:???
↑態度のでかい情弱だな

187 :秋田県人 :2014/12/28(日) 08:11 ID:wWW0QpcM
>>185
お前はネット番長か?
いずれにせよニワカ乙

188 :秋田県人 :2014/12/28(日) 22:53 ID:0MZmTRwM
に・わ・か!

189 :秋田県人 :2014/12/29(月) 06:14 ID:eHCqHbXU
でかいイナダの爺さんまた情弱なの騒いでるのか?w
虐めちゃうぞ

190 :秋田県人 :2014/12/29(月) 06:39 ID:BxxP8Ba.
なした?

191 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:34 ID:WPgwz4k.
能代方面でヤリイカ釣れるところありませんかね?(;´∀`)

192 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:38 ID:XazXuK9A
八森方面なら釣れますよ

193 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:46 ID:WPgwz4k.
ありがとうございます(*^-^*)
でもまだ時期的に早いですか?

194 :秋田県人 :2014/12/30(火) 07:39 ID:MHEwZVpU
早くないよ。
12月〜1月は型が良いよ。

195 :秋田県人 :2014/12/30(火) 08:03 ID:e0mqg/XE
ありがとうございます(*^-^*)
さっそくいってみます♪

196 :秋田県人 :2014/12/30(火) 13:36 ID:mdeD4S..
岩館まで行きましたが釣れませんでした(;´∀`)

197 :秋田県人 :2014/12/30(火) 13:38 ID:DITbPgMM
>>187
君面白いね
だから友達いないんだよ(笑)

198 :秋田県人 :2014/12/30(火) 14:02 ID:DITbPgMM

クソワロタ

199 :秋田県人 :2014/12/30(火) 15:26 ID:DITbPgMM
タルイカの方がいい
去年メーター釣ったな

200 :秋田県人 :2014/12/30(火) 15:29 ID:1GQAArsI
200

201 :秋田県人 :2014/12/30(火) 15:57 ID:w42NusEk
>>197-198
独り言なら日記に書いとけよ

ヤリイカいつから釣れる?に、
10月から
って答えるのが何かおかしいか?

202 :秋田県人 :2014/12/30(火) 16:14 ID:MHEwZVpU
かまうな

203 :秋田県人 :2014/12/30(火) 16:50 ID:0BmtYamw
もう釣れてるだろ〜

204 :秋田県人 :2014/12/30(火) 17:47 ID:MnRQUpQE
ササミを塩と味の素のミックスで一晩おいでから使用するようになって数年このパターンのみでやっとるけど、これが今の自分の中の鉄板

205 :秋田県人 :2014/12/30(火) 18:25 ID:mdeD4S..
すいません、八森方面でヤリイカだと磯の方が良いんですかね?
今日は岩館の漁港でやってたんですけど釣れませんでした(;´∀`)
時間帯が悪いのと自分の腕が悪いのは承知なのですが...

206 :秋田県人 :2014/12/30(火) 20:01 ID:rxGK4gzI
>>204
それそのまま焼いても美味そうだな。

207 :秋田県人 :2015/01/07(水) 10:02 ID:Pw6rNBRc
さてそろそろ準備するかぁ、釣果はどんなもんですか?

208 :秋田県人 :2015/01/07(水) 10:12 ID:AIWY9ZnM
俺は、ササミにゴロネリだね!

209 :秋田県人 :2015/01/07(水) 17:34 ID:y2JuYnUI
25年やっていろいろ試したけど結論は鮫のハラスの脂身が一番だネ!!
後はタナと場所だ!

210 :秋田県人 :2015/01/09(金) 09:12 ID:dz3ByMNM
釣れてると書き込みがなくなる秋田ring

211 :秋田県人 :2015/01/09(金) 18:24 ID:BBbuJqc2
イカにも、こってりが好きなタイプとあっさりしたのが好きなタイプ
いるよ。しつこい味は胃もたれするらしい。

212 :秋田県人 :2015/01/14(水) 22:18 ID:qWO9LRMU
ヤリイカ釣れないで真イカつれた〜

213 :秋田県人 :2015/01/15(木) 20:24 ID:H7/3Mdfw
この季節に何処で真イカ?

214 :秋田県人 :2015/01/17(土) 18:32 ID:og2tsqRU
男鹿より上ですが7ハイ釣れました!
型がびっくりするくらい小さいです。

215 :秋田県人 :2015/01/17(土) 19:12 ID:1PUa31rY
イカ臭いオヤジいるな。

216 :秋田県人 :2015/01/18(日) 20:33 ID:gZDf9R.k
ヤリイカがうまいよね?隅袋って食べて大丈夫?

217 :秋田県人 :2015/01/19(月) 15:07 ID:mYPJuH6Y
館山 5時間で40Cm1匹 ヒマなので別竿でウキオキアミでミニホツケ
50匹.....クワーーー

218 :秋田県人 :2015/01/20(火) 21:39 ID:/3a8M32c
ヤリイカの餌に魚肉ソーセージって使えるかな。
忘れてて期限切れちまったやつあるんだが。
…素直に捨てるか。

219 :秋田県人 :2015/01/20(火) 23:54 ID:J4Ne1OUY
うちの冷蔵庫にも半年前に賞味期限切れたギョニソがあるぞ。
夏になったらザリガニ捕獲用の餌に使うんだ。
んで、ザリガニで鯛釣るんだ。

220 :秋田県人 :2015/01/21(水) 19:24 ID:ilvQkL0g
よーし 今からいってくる

221 :秋田県人 :2015/01/21(水) 20:11 ID:yi/ntSTg
おいら、サメかってヤリイカの餌にするよ。

222 :秋田県人 :2015/01/23(金) 01:01 ID:R/1ZSncs
釣れなかった(T.T)

223 :秋田県人 :2015/01/23(金) 05:17 ID:uEuLGwMI
大、中、小合わせて12杯釣れました。なんか今年はバラバラだな。5時から10時迄

224 :秋田県人 :2015/01/23(金) 12:39 ID:jAl.CujI
夕方からかい?

225 :秋田県人 :2015/01/23(金) 13:21 ID:DRUaEz5Y
5時から10時ってことは朝だべ

226 :秋田県人 :2015/01/23(金) 16:24 ID:WyMKuGOk
秋田港近辺では、釣れてないのかな?

227 :秋田県人 :2015/01/23(金) 16:34 ID:.GHskFQQ
ヤリマン釣れるってスレはここですか??

228 :秋田県人 :2015/01/23(金) 21:29 ID:Qp5SWxgQ
ヒイカ釣った人います?スーパーで秋田県産10杯で380円焼いて食ったら普通にうまかったので…

229 :秋田県人 :2015/01/23(金) 23:37 ID:0BqM6blU
ヒイカは5月〜6月に結構釣れた。
冬も釣れるのか?

230 :秋田県人 :2015/01/26(月) 08:57 ID:QC4ykczw
男鹿釣れてますよ。
ただし、人の数、半端ないす。
昼から、皆場所陣どってますよ。

231 :秋田県人 :2015/01/26(月) 12:28 ID:heXVH69I
型がいまいち19はい

232 :秋田県人 :2015/01/26(月) 19:03 ID:H.IDfNCs
ここ3日は天候おだやかでやりやすかったけど今年小さめだなー

233 :秋田県人 :2015/01/27(火) 09:41 ID:S.8cGLIU
道川、松ヶ崎などではヤリイカっていますか?

234 :秋田県人 :2015/02/01(日) 00:00 ID:P0J22lJk
大きくなってきたw

235 :秋田県人 :2015/02/04(水) 19:09 ID:TJ7nvCXI
帆掛6時間で7杯 サイズはまばら 大4 中2 小1 鮫油で竿2本釣果でした〜

236 :秋田県人 :2015/02/04(水) 19:29 ID:JiAIcIfE
日中ですか?

237 :秋田県人 :2015/02/05(木) 06:16 ID:JS9UHKHo
夜だよ。

238 :秋田県人 :2015/02/05(木) 06:17 ID:JS9UHKHo
夕方〜

80 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00