■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/fishing/1358275506/46-145ヤリイカ専門スレ
ヤリイカ専門スレ
- 1 :秋田県人 :2013/01/16(水) 03:45 g3CzosHOiumRt9kY nptty306.jp-t.ne.jp
- 情報ありませんか?
- 46 :秋田県人 :2013/02/09(土) 13:23 IFm1iYJ proxy30006.docomo.ne.jp
- 釣りは喰わせの間が大事だからな
- 47 :秋田県人 :2013/02/09(土) 16:13 softbank218112162064.bbtec.net
- >>45
それは、Mr.p-akita.nttpc氏のカキコが原因。
モールス信号だと思ってあたたかく解読しましょう。
- 48 :秋田県人 :2013/02/09(土) 18:47 KD106170227133.au-net.ne.jp
- さて、出撃します。
- 49 :秋田県人 :2013/02/09(土) 21:29 NUw2WQX proxy30048.docomo.ne.jp
- 結果は?撃沈か?
- 50 :秋田県人 :2013/02/10(日) 06:33 pw126159049143.97.tss.panda-world.ne.jp
- 撃沈でした。 まわりのエサ釣りも釣れなかったようです。
- 51 :秋田県人 :2013/02/10(日) 06:57 p7221-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 椿で1杯だけ上げました
昨日は渋かったなー・・・
- 52 :秋田県人 :2013/02/10(日) 19:24 pw126210066119.5.kyb.panda-world.ne.jp
- きょうも椿で撃沈でした。
- 53 :秋田県人 :2013/02/10(日) 22:20 NUw2WQX proxy30010.docomo.ne.jp
- 最近釣れないのか?
- 54 :秋田県人 :2013/02/10(日) 22:48 pl285.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 海、波もなくおだやかでした。イカの回遊はなく餌師他、誰も釣れてません。
イカより人の群れがすごかった。
- 55 :秋田県人 :2013/02/15(金) 19:57 s1000099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- まだいける?
- 56 :秋田県人 :2013/02/17(日) 20:55 s1409089.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 夕方、椿で6杯でした。
- 57 :秋田県人 :2013/02/17(日) 22:10 NUw2WQX proxycg038.docomo.ne.jp
- エギ?餌?
- 58 :秋田県人 :2013/02/17(日) 22:29 s1409089.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 餌釣りです。スミ跡あるはず。
- 59 :秋田県人 :2013/02/18(月) 20:58 NUw2WQX proxycg048.docomo.ne.jp
- どうもエギって釣れる気がしない。
- 60 :秋田県人 :2013/02/18(月) 22:49 s992043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- なら餌釣りでOK
- 61 :秋田県人 :2013/02/23(土) 21:46 NUw2WQX proxy30057.docomo.ne.jp
- 最近釣りに行った人いる?
釣れてる?
- 62 :秋田県人 :2013/02/23(土) 23:24 KD113146081104.ppp-bb.dion.ne.jp
- 来週行こうと思ってるけど、釣れてないかな?
- 63 :秋田県人 :2013/02/25(月) 12:45 pl838.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 雪がなければ埋まらないから、釣りいきますよ。
- 64 :秋田県人 :2013/03/04(月) 15:24 i58-89-38-127.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 槍初心者なので質問させて下さい。
ヤリイカのポイントとアオリのポイントは基本的に同じと考えても良いのでしょうか?
- 65 :秋田県人 :2013/03/04(月) 17:07 p43088-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 基本的に同じようなものかと
釣り方が多少違うけどね
- 66 :秋田県人 :2013/03/04(月) 18:11 07031040608683_ab wb79proxy07.ezweb.ne.jp
- 釣り方はネットで勉強しました。
アオリと基本的に同じとのことですがそうすると船川の沖堤も可能性としてはありと考えてもよいですよね?近々行く予定なのでやってみようか悩んでました。
- 67 :秋田県人 :2013/03/05(火) 16:28 NUw2WQX proxycg112.docomo.ne.jp
- まだ釣れてんの?
- 68 :秋田県人 :2013/03/06(水) 13:11 pl838.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 先週いってないが、たぶん釣れるでしょう。海風みると15杯とか釣れてるから。
- 69 :秋田県人 :2013/03/09(土) 22:06 p2010-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- 椿で撃沈でしたー
まわりもダメでしたね
- 70 :秋田県人 :2013/03/09(土) 23:00 AVS3mMV proxy30028.docomo.ne.jp
- 椿の工事はいつ終わるんだろう…。そういえば、帆掛けや塩瀬崎にも何人かいらっしゃいました。釣果はどうだったんでしょうね。
- 71 :秋田県人 :2013/03/10(日) 12:37 NUw2WQX proxy30061.docomo.ne.jp
- 男鹿方面しばらく行ってないけど椿工事してるの?
- 72 :秋田県人 :2013/03/12(火) 09:04 pl838.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 椿・日曜撃沈、ほかけ・土曜撃沈。メバル&ソイも顔出しなし。
船越、流氷がすごい。
- 73 :秋田県人 :2013/03/13(水) 06:01 AVS3mMV proxycg079.docomo.ne.jp
- >>71さん、立ち入り禁止柵の無い方の堤防で工事してますよ。
- 74 :秋田県人 :2013/03/16(土) 00:24 pw126162164112.62.tik.panda-world.ne.jp
- 椿でエギングで二杯でした。 まわりに人いないと夜釣りは怖い
- 75 :秋田県人 :2013/04/01(月) 12:43 pl472.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- まだ、餌だと釣れる?
- 76 :秋田県人 :2013/04/01(月) 15:13 IFm1iYJ proxycg095.docomo.ne.jp
- エギでも釣れるよ
- 77 :秋田県人 :2013/04/03(水) 07:45 KD182250239115.au-net.ne.jp
- 日曜日にエギングで二杯でした。
- 78 :秋田県人 :2013/04/05(金) 19:29 i121-119-53-169.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 明日、最後の出撃いってきます。
二刀流でやるつもり
- 79 :秋田県人 :2013/04/06(土) 20:38 pw126210012199.5.kyb.panda-world.ne.jp
- エギング 底で一杯でした。
- 80 :秋田県人 :2013/04/07(日) 17:05 KD182249240019.au-net.ne.jp
- >>78
釣果は?
- 81 :秋田県人 :2013/04/07(日) 20:03 KD106147100050.au-net.ne.jp
- エサではだめで、エギングで一杯でしたよ。
椿でです。
八森の上の方では結構釣れてるみたいですね。
- 82 :秋田県人 :2013/04/11(木) 22:19 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- 先日、船川でイカが大量接岸したとのことでしたが、ヤリイカだったのかな?
- 83 :秋田県人 :2013/04/15(月) 06:25 07031040608683_ab wb79proxy08.ezweb.ne.jp
- ヤリイカはいつくらいまでオカッパリで狙えるんでしょうか?目安になる水温なんかもあるんでしょうか?教えて下さい。
- 84 :秋田県人 :2013/04/15(月) 09:48 23.124.102.121.dy.bbexcite.jp
- 83>>5月ころまで?
- 85 :秋田県人 :2013/04/15(月) 10:31 IFm1iYJ proxycg105.docomo.ne.jp
- 例年、5月いっぱいは釣れてますよ。(県北)
- 86 :秋田県人 :2013/04/15(月) 13:57 07032450992001_ek wb78proxy07.ezweb.ne.jp
- 岩館方面であがってるって
某新聞のサイトに載ってたけど…
信憑性ありですか?
- 87 :秋田県人 :2013/04/15(月) 16:59 07031040608683_ab wb79proxy03.ezweb.ne.jp
- >>84
>>85
ありがとうございます!
- 88 :秋田県人 :2013/04/15(月) 19:52 IFm1iYJ proxycg099.docomo.ne.jp
- 岩館港の常夜灯下に群れが見えるよ。
ただし、見えてるやつはなかなか釣れない
- 89 :秋田県人 :2013/04/16(火) 11:35 softbank126118111016.bbtec.net
- >>88
ありがとさんです
近々勝負してみます♪
- 90 :秋田県人 :2013/12/16(月) 19:27 ID:l/kEchwc
- そろそろ出てきそうだすな。準備するす。
去年、ハタハタとヤリとアジのコラボ。かなり小さかったが。
- 91 :なっち :2013/12/18(水) 12:17 ID:.vgMtz0c
- ヤリイカはどうやって釣るんですか?
- 92 :秋田県人 :2013/12/18(水) 13:00 ID:3aTh6U1s
- アオリとほぼ同じですよ。(やや底を意識して釣るが)
群れにあたれば20杯位ですが、
最近は夕方〜7、8杯位しか釣れません。
寒い中シャクってれば、突然釣れだすから辛抱の釣りですね。
昔は海一面白くなるほど群れきて、ハタハタ状態が過去1回ありました。
- 93 :秋田県人 :2013/12/18(水) 13:11 ID:cwi5KLP6
- もう釣れる時期ですか?
男鹿の各漁港で釣れますか?
- 94 :秋田県人 :2013/12/18(水) 16:49 ID:3aTh6U1s
- 今は無理です。樽イカはいますが、食べきれなくなります。
後1カ月待って下さい。
釣れない時も多いが根気よく通えば、
いい思いできます。
- 95 :なっち :2013/12/18(水) 18:50 ID:U3Yot3FM
- エギの3.5ですか?
樽イカってエギで釣るのかな。食べたことないなぁ
- 96 :秋田県人 :2013/12/18(水) 19:23 ID:e6tve6gA
- 樽イカ釣るって…あげるの大変だろ…
樽イカなら早朝に海岸散歩して探してみたら?
- 97 :なっち :2013/12/18(水) 20:05 ID:e6366yVg
- え?海にあがってるのかな。
- 98 :秋田県人 :2013/12/19(木) 13:16 ID:RD5OzYAg
- ぷかぷか浮いてるんで、フローティング ミノー だと 簡単にひっかかるよ。フック#2か#4
注)ギャフ要
注)せっかく見つけても、
仕掛けセットしてる間に”ギャフ担いでる本職連中”に割り込んで横取りされるので、
そっと気ずかれないように釣るのがこつです(笑)
- 99 :秋田県人 :2014/01/04(土) 16:15 ID:nS4Jij0k
- ヤリイカもう釣れてるのかな?
明日行こうと思うけどとうかな?
- 100 :秋田県人 :2014/01/04(土) 21:57 ID:nWN086uw
- 100
- 101 :秋田県人 :2014/01/04(土) 22:55 ID:euTH2O6I
- 男鹿磯で釣れた情報見たがどうなんだろう
シーズン入りにはちと早い感じだが
- 102 :秋田県人 :2014/01/05(日) 04:27 ID:uPuMRCSU
- 男鹿つれてるらしいですがどのくらいつれているのか・・・。いちをエギは数本かいましたがまだいきたくないかなぁ。
- 103 :秋田県人 :2014/01/06(月) 17:57 ID:YHuByVbE
- 今週末あたり行ってみるか
まだ早い気もするが・・・
- 104 :秋田県人 :2014/01/13(月) 08:38 ID:T2L/BJ06
- なかなか釣れないな
早いのかな?
- 105 :秋田県人 :2014/01/20(月) 12:19 ID:GwhLJTfQ
- エギングでたまに釣りにいきますが皆さんはどれ位つれますか?
わたしは、釣りをしている時間で考えると5時間位で一杯です。
- 106 :秋田県人 :2014/01/24(金) 00:40 ID:YdWW5lcQ
- 私もそんな感じです。日曜日 行こうかな。
- 107 :秋田県人 :2014/01/25(土) 13:59 ID:E6p0pKKU
-
椿漁港に朝3時から行きました。
天気はよかったのですが・・・・
餌もエグングも全くダメ
沖堤防では誰1人釣れませんでした。
内側の堤防では6時過ぎに
一杯だけ上がったとのことですが
後が続かなかったようです。
畠漁港に行かれた方はいませんか?
- 108 :秋田県人 :2014/01/27(月) 00:09 ID:91p2FI8E
- みなさんが、ハタハタ夢中の頃は、
磯で1人いいおもいできました(笑)が
今週は、はぁ・・・・。
何処いっても・何時間たっても回遊してきませんなぁ。
- 109 :秋田県人 :2014/01/27(月) 00:18 ID:OIR56w1A
- 当たり日、外れ日ありますが3時から7時まで21杯つった日同じ時間やってゼロの日もありました。
- 110 :秋田県人 :2014/01/27(月) 07:02 ID:1TYe/qhQ
- 去年一番は西で5時から9時まで当たり50回で34杯捕獲、
引き上げぽっちゃんが多くタモの必要を感じた。
マズメ前後に当たりなければその日は厳しいと思う。
漁港は楽だが数がなかなか伸びない。(最高10杯程度)
- 111 :秋田県人 :2014/01/29(水) 12:33 ID:xIBJFxzY
- 教えてください。西ってどこですか?
- 112 :秋田県人 :2014/01/29(水) 19:23 ID:4a0C6GUA
- 大西洋
- 113 :秋田県人 :2014/01/30(木) 22:08 ID:abaBxk9s
- 今度ヤリイカ釣りをはじめたいので餌釣りのタックル、仕掛け等教えて下さい。よろしくお願いします。
- 114 :秋田県人 :2014/01/31(金) 00:02 ID:RzOUH4W.
- サビキ用竿とリールにホームセンターで売ってるササイカテーラーのセットでおk
ケミホタルとエサを忘れずに
- 115 :秋田県人 :2014/01/31(金) 03:39 ID:O7nqlXaY
- ありがとうございます
- 116 :秋田県人 :2014/02/02(日) 18:05 ID:1ikdiV4U
- 昨日〜今日、潮瀬、小浜、双六、椿にてエギング…撃沈。
エギ三個ロスト…
泣ける。
- 117 :秋田県人 :2014/02/02(日) 18:47 ID:IcKzuF0M
- 他にやってるひとはいましたか?
周りはどんな感じでしたか?
- 118 :秋田県人 :2014/02/02(日) 23:12 ID:e8SpcIqs
- 最近3回は、堤防は釣れないときは全く駄目なんで、
西〜北の磯先端で。
粘りましたが、それでも4〜5杯程度。
時間は夕方5時〜7時の間だけ乗りました。
冬の夜の磯移動はきついですね。
- 119 :秋田県人 :2014/02/02(日) 23:42 ID:X4NUDbGI
- 椿全然アカンかった
危険だが磯に行くのが正解かもな
- 120 :秋田県人 :2014/02/03(月) 00:05 ID:awjg9..I
- 椿釣れないって言うけど、外側のテトラなら坊主は無いよ
- 121 :秋田県人 :2014/02/03(月) 07:08 ID:YjpbUllc
- サイズはどんな感じですか?
坊主覚悟で行ってみようかな〜
- 122 :秋田県人 :2014/02/03(月) 20:45 ID:sAFQzRg.
- 外側のテトラは危ないよ。
- 123 :秋田県人 :2014/02/03(月) 22:25 ID:Ngk1.pl.
- 122に同感。
椿漁港テトラからの落下は死を意味する。
たかがヤリイカのために死にたまふことなかれ。
- 124 :秋田県人 :2014/02/08(土) 09:38 ID:pGVUg1pA
- 椿いったけど、東風で釣りにならず。みなさんは浮き下何ヒロでやってますか?
- 125 :秋田県人 :2014/02/08(土) 10:55 ID:Ea/x1bek
- 椿から畠へ、全く釣れない
どこか釣れてる?
- 126 :秋田県人 :2014/02/08(土) 18:49 ID:ezHLZvB6
- 去年はこの時期で結構釣れてたんだがなぁ
今年はなんかサッパリだ
- 127 :県南人 :2014/02/08(土) 21:25 ID:.jTtl2Tw
- 6日つぶ沼、ケタクラ沼様子見行ったら、車、それぞれ1台ずつ止まってるだけでした
- 128 :秋田県人 :2014/02/09(日) 09:12 ID:mQK/0wXc
- ぉお〜
つぶ、桁でヤリイカ…って!!!
ちょっとツッコミ入れて見た(笑)
- 129 :秋田県人 :2014/02/09(日) 12:55 ID:hR6ZaWYY
- 結構激渋続いてます。
1月はトータル12杯位。
2月はまだ4杯。
しかし、人気あるお手軽場所は、激混み。
右とライン祭り。左とライン祭り。
人少ない場所の方が、いい感じで釣れるので空いてる場所でやってます。
- 130 :山形人 :2014/02/09(日) 13:03 ID:b3EAf2iM
- 金浦、象潟方面ではつれないのですか?
- 131 :秋田県人 :2014/02/09(日) 15:35 ID:6jQVIvlQ
- >>129
渋いってどれくらいの回数、時間やってのトータルなの?
読んでいる人には理解できない
ゆとり過ぎんだろ
- 132 :秋田県人 :2014/02/10(月) 15:06 ID:94Ozz.XM
- >>131
それが人にもの聞く態度かよ
お前は2ちゃんにでも消えろ。
2度とここで書き込みすんなカス
- 133 :秋田県人 :2014/02/10(月) 16:12 ID:zc/mbFZg
- >>132
実際に回数と時間を聞いていると思った?
内容が伝わらない文章を晒して恥ずかしくないの?って話
文章を書く時は馬鹿にでも理解できるように書けよ
激渋なのにいい感じに釣れるってどういうニュアンスだよ
- 134 :秋田県人 :2014/02/10(月) 18:00 ID:NcOtjjH2
- >>文章を書く時は馬鹿にでも理解できるように書けよ
つまり、>>131=133は馬鹿ということですね!!
- 135 :秋田県人 :2014/02/10(月) 19:22 ID:Xh1rx9kQ
- 釣り関係のスレはゆとり率が高いね
内容や文章のクセから想像すると同じ2、3人だと思うけど
ゆとりは自分がゆとりと気付かないからゆとりなんだろうけどw
ゆとりの書くアホレスはスルーが一番
- 136 :秋田県人 :2014/02/10(月) 19:29 ID:zc/mbFZg
- >>134
馬鹿にも理解できない文章を書く奴はもっと馬鹿って事だよ
理解できた?
>>135
特徴のある文章を書く奴が確かにいるな
ブログを否定しているくせに自慢話ばかりな奴とか
読み辛くなる句読点の奴とか
- 137 :秋田県人 :2014/02/10(月) 20:07 ID:BVrwmVLI
- ごめん・ごめん。理解しずらくて。
あまり細かく詳細書いても、いつもその場所で楽しんでる方達に
迷惑なるかと?
椿より○○山の磯・○浜漁港にて1月は一釣行にて4〜5杯で3回の釣行。
2月も3回で一釣行にて1〜2杯なんで大潮のわりに釣れないので
激渋と表現しましたが。(パタパタ釣れる回遊時間が今年は30分もないです)
- 138 :秋田県人 :2014/02/10(月) 20:08 ID:NcOtjjH2
- 何か131が可哀そうだな。
釣果情報を載せただけなのに勝手にゆとりだの何だの言われてるし。
大体、ヤリイカに関係ない話だったら他のスレでしろよ。
- 139 :秋田県人 :2014/02/10(月) 21:25 ID:Xh1rx9kQ
- >>137
俺はいつも夕マズメの二時間くらいしか行かないけど、釣れ具合は去年と違い無い
少なくて2杯、多くて8杯
ただ去年より天候が悪いので去年の半分も釣りに行ってない
>>138
ゆとり乙
- 140 :秋田県人 :2014/02/10(月) 22:17 ID:NcOtjjH2
- 俺は週1ペースで3〜7杯かな。
マズメにパタパタと釣れる印象。
>>139
逆切れ乙
- 141 :秋田県人 :2014/02/10(月) 22:50 ID:5MMyCd5A
- 荒れ出す時は必ず、ある人物のレスから始まるなぁ。
どの釣りスレでもだから、ある意味凄いわ
- 142 :秋田県人 :2014/02/10(月) 22:57 ID:zc/mbFZg
- >>138
肝心なところ間違っちゃったね
書き込むをクリックする前に自分のレスを見直すのを忘れるなよ
- 143 :秋田県人 :2014/02/11(火) 08:18 ID:BtdWXxyA
- 今週行こうかな
色んな人が居るし書き方なんて
人それぞれ 既に始まってるヤリイカの多くの情報で一杯のスレにしたいですな。
未だに思い腰が上がらず開始できないでおりますが。
- 144 :秋田県人 :2014/02/11(火) 10:25 ID:VZQVJvsc
- もっとやれやれー\(^o^)/
- 145 :秋田県人 :2014/02/11(火) 12:38 ID:IsPLEuZ6
- やっぱり朝マズメより夕マズメなんですか?
80 KB