■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50

秋田のロックフィッシュ情報

1 :(^○^) :2013/03/18(月) 11:00 7qd0Qiv proxycg106.docomo.ne.jp
メバル、ソイ、カサゴ、アイナメなどロックフィッシュに関する情報、釣果などお願いします(^^)

2 :(^○^) :2013/03/18(月) 11:02 7qd0Qiv proxycg106.docomo.ne.jp
以前男鹿のメバリングでスレ立てしましたが、いろいろな方から指摘を頂き、新しく秋田のロックフィッシュというくくりでスレ立てしてみました(^^)

なにか情報ありましたらお願いします(^^)

3 :秋田県人 :2013/03/18(月) 11:17 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>1

待て待て。
類似してるスレいくつも立てるなよ。
メバルのほうでも言われてたけど、「海釣り専用スレ」じゃダメなの?
ちょっと厳しいみかたかもしれないが。

4 :(^○^) :2013/03/18(月) 15:33 7qd0Qiv proxy30053.docomo.ne.jp
前のスレ消したいんですが、やり方が(_´Д`)ノ~~

海釣りだとくくりが大きすぎると思いますよm(__)m
現に、シーバスのスレもありますし(^^)

前のスレの消し方教えてもらえますか?m(__)m

5 :秋田県人 :2013/03/18(月) 16:01 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>4

あんたが言うことも一理あるな。
けどスレの乱立はダメ。

自分はスレ立てしたことないんで削除が自分でできるか知らないけど
運用板で削除依頼出せる。

6 :秋田県人 :2013/03/18(月) 16:18 D1H1h9i proxycg050.docomo.ne.jp
>>1
お前また懲りずに…ちょっと笑ってしまった。
アンカー覚えたか?

7 :(^○^) :2013/03/18(月) 17:07 7qd0Qiv proxycg060.docomo.ne.jp
懲りずにと言うより、言われた事直してみました(^^)
アンカーのやり方教えてもらえますか?

8 :秋田県人 :2013/03/18(月) 19:46 D1H1h9i proxy30031.docomo.ne.jp
このスレも削除依頼されてるぞ(笑)

9 :秋田県人 :2013/03/18(月) 21:03 5L82YFM proxy30033.docomo.ne.jp
>>7
まずは使い方を知るために運用にでも、初心者スレとか使い方スレを立て、内容を覚えてからの方が良かったかも!?
スレを立て、情報収集しようとする気持ちは立派です!

10 :秋田県人 :2013/04/01(月) 12:48 pl472.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
プログ拝見すると25位のメバル結構釣れてますね。
今週入道・畠・北磯狙いで出撃(去年29どまりでした)

11 :秋田県人 :2013/04/01(月) 15:14 IFm1iYJ proxycg095.docomo.ne.jp
30の壁が厚い

12 :秋田県人 :2013/04/02(火) 14:51 KD182249240035.au-net.ne.jp
ソイもロックフィッシュに入るのかな?

13 :秋田県人 :2013/04/02(火) 18:19 p4006-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
ど真ん中の根魚ですよね

14 :秋田県人 :2013/04/04(木) 13:01 pl472.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
少し、よさげなってきたよ。ソイ・アブ・メバ・カサゴ まだ塩焼きサイズでないす。

15 :秋田県人 :2013/04/04(木) 16:55 KD182249240021.au-net.ne.jp
近いうちにソイ狙おっと

16 :秋田県人 :2013/04/05(金) 05:21 NSC2XAU proxy30058.docomo.ne.jp
船川沖堤さ行ってきます。メバルの25センチオーバー連発だべなぁ(●´mn`)

17 :秋田県人 :2013/05/03(金) 00:13 p3160-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
すみません、てりってなにですか?

18 :秋田県人 :2013/05/03(金) 08:34 07031040608683_ab wb79proxy08.ezweb.ne.jp
>>17
テリは沖メバル、深海で釣れる赤いやつです。茶テリが皆さん釣られてるメバルのこと。

19 :秋田県人 :2013/05/05(日) 09:29 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
船川、メバルより人の方が明らかに多い。
釣課はソイ1、タツノオトシゴ1 何十年もやって初めて。画像あり

20 :秋田県人 :2013/05/06(月) 02:21 IFm1iYJ proxy30026.docomo.ne.jp
海藻釣り上げると稀に付いてるよね

21 :秋田県人 :2013/05/06(月) 14:55 07031041827308_mb wb85proxy03.ezweb.ne.jp
ハリセンボンなら釣ったことある。タツノオトシゴなら熱帯魚店で売れるかもな

22 :秋田県人 :2013/05/19(日) 10:25 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
メバル・ソイサイズ25前半釣れまくってます。日中やるので、シャドー(暗闇)選んで。

23 :秋田県人 :2013/05/19(日) 12:42 07031041827308_mb wb85proxy13.ezweb.ne.jp
男鹿でメバル25センチ前後50匹以上釣れた。

24 :秋田県人 :2013/05/27(月) 09:06 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
おかっぱり磯ランガンでようやく、アブ30〜40クラス釣れ始めました。
快晴の中、汗びっしょり3kmも散策しました。刺身にします。

21 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00