■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/fishing/1473390548/-100タコ釣り
タコ釣り
- 1 :秋田県人 :2016/09/09(金) 12:09 ID:q6/MW1ak
- 情報お願いします
- 2 :秋田県人 :2016/09/09(金) 12:53 ID:Ahn/0Qq.
- 男鹿南磯頭ミカン大一人二、三はい夜釣りが良好
- 3 :秋田県人 :2016/09/10(土) 16:32 ID:VPIermw6
- 金浦はどーですか?
- 4 :秋田県人 :2016/09/10(土) 22:26 ID:QsPh6.Kg
- サイズは?
- 5 :秋田県人 :2016/09/13(火) 10:15 ID:kS/0N5g.
- 秋田マリーナで3匹、イイダコだと頭がピンポン玉が3匹、拳が1匹でしたー早速茹でました、今晩の酒の肴ゲットです、深夜がいいのにはびっくりでした。
- 6 :秋田県人 :2016/09/21(水) 13:08 ID:kxT5ttPw
- 頭が拳大のイイダコ??
マダコじゃないの?
- 7 :秋田県人 :2016/09/23(金) 12:21 ID:FW4tS1RE
- タコは、密漁じゃないの?
- 8 :秋田県人 :2016/10/29(土) 09:45 ID:WADfUE1.
- 今年タコ厳しいな 坊主はないが数がいかない サイズあがってるけどテンヤロストするしミズタコまで休もうかな
- 9 :秋田県人 :2016/10/29(土) 11:59 ID:yPPtv4dg
- タコ釣りは 密漁です
- 10 :秋田県人 :2016/10/29(土) 12:02 ID:FPXzs49U
- 違反報告しました
- 11 :秋田県人 :2016/10/29(土) 20:34 ID:fq7e7AR2
- えーそうなの
- 12 :秋田県人 :2016/10/29(土) 21:15 ID:VDAsOR62
- 根掛かりなのか大物かわからないが無理してエギをロストする事が多いな。下手なんだろうけど感覚がわからない
- 13 :秋田県人 :2016/10/29(土) 23:53 ID:6LLbUBM6
- 通報しときますね。
- 14 :秋田県人 :2016/11/04(金) 19:55 ID:fB2zCUOo
- ちなみに秋田県漁業調整規則の第何条?
タコ壺漁がダメなのは知ってるけど
竿釣りがダメとは知らない人も多いかも
- 15 :秋田県人 :2016/11/05(土) 14:18 ID:???
- 蛸釣り船は大丈夫ですか?
- 16 :秋田県人 :2016/11/07(月) 18:37 ID:DRRKk9ic
- 漁業権の設定場所では禁止なだけ。
サケと一緒。
防波堤で釣るのは問題ない。
- 17 :秋田県人 :2016/11/07(月) 18:45 ID:OkiounjE
- ↑
「サケ」は水産資源保護法という法律で守られていますよ。
捕獲するのであれば、通報されますよ。
- 18 :秋田県人 :2016/11/07(月) 18:59 ID:X8d2jM02
- 一杯タコは大丈夫でしょうか。
- 19 :秋田県人 :2016/11/07(月) 19:02 ID:ojIMJWSM
- 鮭に限った事でないけど
- 20 :秋田県人 :2016/11/07(月) 19:19 ID:ojIMJWSM
- >>16
正解
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1167090361797/index.html
禁止区域以外の海水面なら問題ない
- 21 :秋田県人 :2016/11/07(月) 21:33 ID:4c.GEpsU
- 通報厨がいるけど見解は?
- 22 :秋田県人 :2016/11/08(火) 06:01 ID:cgq0AFUI
- タコは 鮑 サザエと、同じ扱いだよ 密漁です
- 23 :秋田県人 :2016/11/08(火) 07:43 ID:ah3FqaxU
- タコは釣る分には全く問題ないはずだが?
引っ掛けとか壺とか網とかは密漁扱いだったはず。過去にタコ釣りで捕まった前例なんてある?聞いた事ないが。
- 24 :秋田県人 :2016/11/08(火) 12:26 ID:9vrZEfjk
- タコだけは釣り事態密漁になる 山形県は酒田と鼠ヶ関以外 密漁 青森 岩手も禁止のはず
- 25 :秋田県人 :2016/11/08(火) 12:58 ID:lyHUdnkA
- そうなんだ。タコ船もあるけど暗黙の了解って事か。
- 26 :秋田県人 :2016/11/08(火) 13:23 ID:???
- ロクゾーアウトww
- 27 :秋田県人 :2016/11/08(火) 15:28 ID:In45d.2Y
- まぁ捕まったら報告しますよ
- 28 :秋田県人 :2016/11/08(火) 16:47 ID:CVJz5kok
- 通報厨は自分で実際に通報したことなんて無いんだろ
いっぺんしてみたらいいよ相手にされないから
- 29 :秋田県人 :2016/11/08(火) 18:25 ID:In45d.2Y
- アキリンの規約違反に削除通報してたよ 場所間違ってるしバカ丸出しだろ!
- 30 :秋田県人 :2016/11/08(火) 19:31 ID:KzdMMk1Q
- まあ通報されようとタコ釣りはやめないよ。
相手にする漁業関係者や警察はいないよ
- 31 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:22 ID:BzTdO5o2
- イカは良くてタコはダメなのか?
そんな話し初めて聞いたぞ
ソース貼ってくれ
- 32 :秋田県人 :2016/11/09(水) 01:53 ID:sDMjNGJQ
- 基本的に産まれた場所で決まるらしい 前に調べたら釣り事態密漁との回答だった
- 33 :秋田県人 :2016/11/09(水) 07:18 ID:Nn/PwZk6
- ?
自分は秋田県警察へ通報してますよ。
時間と場所が正確にわかり、目的も明確になったらその都度通報します。
このスレはまだ通報していないので安心してください。
詳細なことがわかったら通報しますので書かないことをオススメします。
- 34 :秋田県人 :2016/11/09(水) 10:31 ID:FgjXg9VI
- >>33
こいつ馬鹿か!誰がそんな細かいこと書く奴いる?(笑)
- 35 :秋田県人 :2016/11/09(水) 12:09 ID:J2xSd286
- >>33
かなりのキチガイとお見受けしました。
土曜日朝8時に本荘マリーナ内にてタコ釣りします。
通報どうぞ。
- 36 :秋田県人 :2016/11/09(水) 12:14 ID:J2xSd286
- マジレスすると通報受けると警察は行かなくなるから来るけど、気をつけてライフジャケット着て釣りしてね!って言われる程度。
いくらでも通報してくれ。相手にはしてないと思うけど。
- 37 :タコポン :2016/11/09(水) 12:44 ID:???
- キチガイハケーン。俺は、男鹿でタコ釣りしています。岩場で、高波を被った時は、死ぬかと思いました。キチガイ君、俺も通報して構わないよ。明日、ガオのところで釣りします。
- 38 :秋田県人 :2016/11/09(水) 14:38 ID:.VXTMjvg
- マリーナ秋田の公式HPですらタコ釣り推奨してるんだが、あれも違法だと?
ソースも示さず虚偽の違法性を指摘して通報すると脅してる通報厨こそ
運営に連絡してアク禁にして貰うわ
- 39 :秋田県人 :2016/11/09(水) 15:11 ID:J2xSd286
- よろしく頼む!
執拗な通報は公務執行妨害です。
- 40 :秋田県人 :2016/11/09(水) 18:51 ID:ot.HXE0s
- 釣れなさ過ぎるとガラの爺さんだろうとサビキだろうと通報しまくるキチガイがいる。
マンボウの掲示板にもシツコイ奴がいたけど同一かもな。
- 41 :秋田県人 :2016/11/09(水) 20:34 ID:IxdNkKts
- これで何もなかったら33は赤っ恥だね
ちゃんと通報しろよ33
35さん37さん報告宜しく
- 42 :秋田県人 :2016/11/10(木) 00:30 ID:4KPjcQoo
- ↑通報しましたよ。
捕まったら御愁傷様。
捕まらなくても自分に痛手は一切ありません。
- 43 :秋田県人 :2016/11/10(木) 04:13 ID:HZOLaFh2
- >>42
おれもやってるぜ〜ジャンジャンバリバリ
- 44 :秋田県人 :2016/11/10(木) 06:40 ID:wMnlTMOA
- タコで捕まる訳ないだろw
漁協が被害受けないなら警察は一切動きません。
- 45 :秋田県人 :2016/11/10(木) 07:42 ID:zzXvJ2Tk
- ちゃんと調べてみろ タコ釣りは密漁だったよ
- 46 :秋田県人 :2016/11/10(木) 07:45 ID:iPkRn.ak
- だから、ソースだせっての
- 47 :秋田県人 :2016/11/10(木) 07:50 ID:RO35Ep.6
- 密漁定義かもしれないがマリーナも推奨してる魚種だし暗黙の了解なんでしょ。
てかどうでもよくない?
通報する側もされる側も何もメリットデメリットは発生しない。
- 48 :秋田県人 :2016/11/10(木) 09:02 ID:uv..qeH6
- 釣っちゃ駄目なら看板立てるし浅はかな考えばっかりだな、アホーめ
- 49 :秋田県人 :2016/11/10(木) 12:24 ID:5SGtqtMQ
- 全国漁業組合連合で 検索してみろ やっぱり密漁だった
- 50 :秋田県人 :2016/11/10(木) 12:28 ID:5SGtqtMQ
- 海のルールとマナー教本で検索してみろ
- 51 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:13 ID:SCksWBiE
- 『一般の人が使ってもよい漁具と漁法は次のとおりです。 』
1. さおづり及び手づり(トローリング,延縄は含まない)
2. たも網及びさ手網
3. 投網(船を使用しないものに限る)
4. は具,ほこ突き,や
す(弓,鉄砲等を用いて投射して目的物を突き刺すもり 類は含まない。また,ゴムひもの弾力を用いて目的物を突き刺すものであっ て,突き刺した時の柄が手元から離れるものも含まない。)
5. 徒手採捕(潜水器を使用するものを除く)
馬鹿だろうからコピペしてあげる。
もうわかったか?
- 52 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:15 ID:SCksWBiE
- 蛸壺とかカゴ網なんかが密漁になる。
獲ると釣るは意味が違うのはわかるか?
- 53 :秋田県人 :2016/11/10(木) 20:33 ID:Z4dGRKco
- >>51
それはタコに対するものではなくて一般の漁法のことです。
タコは全国全般的に禁止されています。
なので掲示板等に違法行為の書き込みがあったら通報します。
それだけですね。
- 54 :秋田県人 :2016/11/10(木) 20:59 ID:wMnlTMOA
- しつこいなお前。
どこに通報してどんな対応、反応だったよ?
ここはタコすれだから通報スレじゃないぞ。
もう来るな
- 55 :秋田県人 :2016/11/10(木) 21:14 ID:AwA4GqzQ
- >>53
君、前にもガラで騒いでた通報厨だべ?
マンボウの掲示板も荒らしてる奴。
業務妨害で被害届け出されるぞお前。
- 56 :秋田県人 :2016/11/10(木) 21:29 ID:iPkRn.ak
- >>53
全国どころか禁止されてるのは香川県の船釣りだけでは?
http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kisei/kisoku/todo_huken/
- 57 :秋田県人 :2016/11/11(金) 00:41 ID:MVez4TXo
- それも違うし。誰も書かないから、いいかげん正解を書いとくわ。
根拠になる法律は漁業法で漁師の漁業権を侵害しているというのが理由。
漁業権が設定されてる海域でのタコ釣りは確かに違法だよ。
じゃ秋田の何処で釣っても違法なのかと言うとそれも違う。
秋田では能代港、船川港、船越水道河口近辺、秋田港及び近辺、本荘マリーナは
違法ではない。
http://www4.kaiho.mlit.go.jp/CeisNetWebGIS/index.html?config=gyogyou
- 58 :秋田県人 :2016/11/11(金) 09:55 ID:GqvTOanE
- >>57
疑問がスッキリした。このソース凄い判りやすいね。
男鹿地磯も違法だったんだね。
- 59 :秋田県人 :2016/11/11(金) 12:21 ID:sdh3RncU
- >>57
ありがとう!分かりやすかった。
>>53 の通報厨はそれでも通報するのか?
- 60 :秋田県人 :2016/11/11(金) 19:29 ID:4l/p4eE6
- 通報キチガイ来なくなったなw
- 61 :秋田県人 :2016/11/11(金) 19:47 ID:OnBHPdWg
- 四の字で今シーズン99釣らせて貰いました^_^
- 62 :秋田県人 :2016/11/11(金) 23:49 ID:rRUHJ862
- 2を通報してますよ。
- 63 :秋田県人 :2016/11/12(土) 06:04 ID:YW.FmosI
- 通報厨完無視でいいんでね?警察に通報すると言うことは実名で電話しているだろうし、毎回連絡してるなら警察内部でクレーマーで登録されてるだろうし、まぁブラフだろうけど!
- 64 :秋田県人 :2016/11/12(土) 06:42 ID:J7YdIjxA
- 虚言癖ってやつだな。
- 65 :秋田県人 :2016/11/12(土) 07:22 ID:nl8WZICA
- ↑自分はやめなさいw
無視できずに悔しくて悔しくてあがき続ける様は滑稽ですねw
過去に「これくらいじゃ捕まらないよ」って余裕ぶってた方が逮捕されたのはいい気味でしたw
- 66 :秋田県人 :2016/11/12(土) 08:47 ID:J7YdIjxA
- カスの義男が釣りのスレまで来たか。
他で相手にされないからな。
タコ釣りで逮捕された実例はありません。
本当に嘘つきの知ったかだな禿げ高級。
- 67 :秋田県人 :2016/11/12(土) 09:24 ID:YW.FmosI
- >>65
アンカーも使えない
日本語になってない
終わってるだろ
www
- 68 :秋田県人 :2016/11/12(土) 09:38 ID:J7YdIjxA
- 誰も来ませんでしたよ。本荘マリーナ。
地元の漁師が来てコツを教えてくれた。
- 69 :秋田県人 :2016/11/12(土) 18:40 ID:MkdlAaH2
- 船川港でナマコ掛かってリリースした事あるが
持ち帰っても問題なかったんだね
- 70 :秋田県人 :2016/11/13(日) 07:46 ID:UuciGW9M
- 海のマナー教本に タコ釣りは密漁って書いています
- 71 :秋田県人 :2016/11/13(日) 08:57 ID:n7HwXrXc
- >>70
へば警察にそう言えばいいんじゃないか?
ネットでしか強がれないタイプ?
- 72 :秋田県人 :2016/11/13(日) 18:11 ID:yx8aWZFE
- 大と小と2匹でした。ヤッパリ昨年と違い数がでなく感じます。
- 73 :秋田県人 :2016/11/13(日) 18:24 ID:iBQYWhzM
- 私はタコエギはですが皆さんは仕掛けは何を使用してますか?
- 74 :秋田県人 :2016/11/13(日) 22:18 ID:2MQp8RAA
- タコ釣りではないが手でタコ一匹サザエ二匹採取して漁業法違反で書類送検になった事例はあるよ
- 75 :秋田県人 :2016/11/13(日) 22:34 ID:XPQ/0Ij.
- 漁業権海域内ならな
- 76 :秋田県人 :2016/11/13(日) 23:33 ID:rY2pEJk6
- >>74
サザエは捕まるよ
捕っちゃダメって看板が有るからな
- 77 :秋田県人 :2016/11/14(月) 00:41 ID:8NFM6yXk
- まき餌禁止って書いてるのにフカセの連中が捕まったって聞いた事ないな
- 78 :秋田県人 :2016/11/14(月) 00:43 ID:i3JSBGvY
- もう捕まるとか捕まらないとかどうでもいいよ。
通報したい奴は通報したいだけすればいいし 飽きたよ。
- 79 :秋田県人 :2016/11/14(月) 20:20 ID:DcVekH5w
- 2chのタコスレの方が民度高いな
- 80 :秋田県人 :2016/11/14(月) 21:50 ID:fL4Pk0cA
- アキリンは義男が荒らさないと普通の掲示板だよ。あいつが来るだけで普通の話ができない。
- 81 :秋田県人 :2016/11/14(月) 22:38 ID:3K58ntJ2
- 猫のよしお元気かな?
まだベビースターラーメン食べさせてますか?
- 82 :秋田県人 :2016/11/26(土) 20:32 ID:99HwDolk
- 沖堤ぬきで秋田でミズダコ釣れるのでしょうか?
- 83 :秋田県人 :2016/11/26(土) 20:37 ID:mJzBwmp6
- 冬に、嫌われ者の6に頼めばいいかと。
- 84 :秋田県人 :2016/11/26(土) 20:44 ID:gWuDsHuA
- 前はパイプラインで釣れてたけど今は入れないよねー
- 85 :秋田県人 :2016/11/26(土) 21:22 ID:vo1q.r2E
- 熱狂的な揚げ足取りのファンww
- 86 :秋田県人 :2016/11/26(土) 21:30 ID:q63h.iX.
- 釣れるでしょ。船から。
- 87 :秋田県人 :2016/11/26(土) 21:38 ID:vo1q.r2E
- 邪魔なだけ
- 88 :秋田県人 :2016/11/26(土) 21:50 ID:99HwDolk
- ご回答ありがとうございました!
来年は陸っぱりミズダコ捕獲目指して開拓を頑張ってみます!!
- 89 :秋田県人 :2017/01/08(日) 21:07 ID:6StpTFfM
- 釣れませんでした!
- 90 :秋田県人 :2017/01/08(日) 21:16 ID:6StpTFfM
- 今時期に堤防から釣れる場所わかりませんか?底まで落としてからコツとか待ちとか有るんでしょうか?適当に移動しながらゆっくりシャクってました。
- 91 :秋田県人 :2017/01/08(日) 23:21 ID:.qOry3zU
- 冬のタコ釣りは型はいいのですが、数は出ません
やはり足でかせぐしかないのでは?
- 92 :秋田県人 :2017/01/09(月) 09:15 ID:PXRxpFmA
- オススメのタコジグや売ってる場所わかりませんか?
1匹釣りたいので宜しくお願いします。
- 93 :秋田県人 :2017/01/09(月) 10:31 ID:XEENms.U
- シャーザグでも釣れますからね〜w
仕掛けより足だと思います。
底をチョンチョン引く感じで巻いていくと根掛かりかタコのどちらか掛かります。
- 94 :秋田県人 :2017/01/09(月) 23:20 ID:Kf.5awYg
- 今の時期だとミズダコですか?
ミズダコも沖堤じゃなく水深の浅い堤防付近でも釣れるんですか?
- 95 :秋田県人 :2017/01/11(水) 07:59 ID:QRGQkip6
- 釣れるよー
- 96 :秋田県人 :2017/01/11(水) 08:58 ID:331ZK7Ug
- >>95
そうなんですか?
でもデカいのかかったら上げられなさそう…
- 97 :秋田県人 :2017/01/11(水) 20:19 ID:rmCCj16o
- マダコみたいにがっつり底にひっつく力はないから浮かせやすいが
サイズが大きいのは うむ がんばれ
- 98 :秋田県人 :2017/01/15(日) 10:58 ID:L78U5k5I
- 皆さんは、タコ釣りで、どんなタイプのリール使ってますか?主に、堤防下からなんですが。
- 99 :秋田県人 :2017/01/15(日) 11:59 ID:mKgvSUSs
- スピニングで十分
- 100 :秋田県人 :2017/01/15(日) 12:41 ID:0QE/8eLo
- タコ糸だけでも大丈夫。
35 KB