■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50

秋田ホッケ釣り

1 :秋田県人 :2019/01/13(日) 22:53 ID:xvyN12cU
これからの時期のホッケ釣り!
情報よろしくお願いします

25 :秋田県人 :2019/01/30(水) 15:19 ID:3/B9zn5w
>>24頭落とせ

26 :秋田県人 :2019/02/02(土) 23:27 ID:bABUCWZQ
椿漁港はまだ釣れませんかね。

27 :秋田県人 :2019/02/03(日) 10:38 ID:5aLoYLSc
ホッケ初心者です

来週あたり男鹿でホッケを釣りに行きたいのですが漁港と地磯ではやはり磯の方がよいのでしょうか?

また、磯も塩瀬崎などの磯よりも戸賀方面の方がポイントとしていいのでしょうか?

釣り方はウキフカセかサビキで考えています。

詳しい方いましたら教えて頂ければ有り難いです。

28 :秋田県人 :2019/02/03(日) 18:17 ID:N96gIobk
浮きフカセで磯がベスト

29 :秋田県人 :2019/02/03(日) 23:26 ID:JyPtErRQ
魚🐟が釣れてたら、必ず釣り人がいます。
様子見のつもりで、行って見ては?
漁港で釣れると、楽ですよね。
椿港では、釣れてません。
男岩、帆掛けでは、寒黒狙いの方に釣れてたそうです。
ただ、釣れない日は、まったく当たらないとのこと。
1月の中辺りに行った時は、多い人で30匹位かな。30cm位の黒鯛も釣れてた!。
次の週はホッケの姿?なかった。
ムリをしないで下さい。

30 :秋田県人 :2019/02/04(月) 19:54 ID:NLRQQEok
情報ありがとうございます。

ウキフカセで挑戦してみます。

確かに自分で偵察しに行った方が確実ですよね、近々見に行ってみます。

やはり南磯方面より戸賀周辺の磯の方が可能性あるんですかね??

31 :秋田県人 :2019/02/04(月) 21:09 ID:wtwD7d/s
自分は畠漁港でも釣ってましたよ今頃、2,3年前でしたが。

32 :秋田県人 :2019/02/10(日) 19:59 ID:pvqqn8Jc
土日?、釣りに行った方。いますか?。

33 :秋田県人 :2019/02/11(月) 13:32 ID:Y/fMQjC.
はい。

34 :秋田県人 :2019/02/11(月) 18:38 ID:ICeHJc6Y
釣れました?

35 :秋田県人 :2019/02/19(火) 09:22 ID:/l6J/yFE
秋田港にホッケ入った

36 : :2019/02/19(火) 10:55 ID:yMi5vHK6
釣れましたか?

37 :秋田県人 :2019/02/23(土) 00:44 ID:ye.vxHK6
上州屋の情報に、男鹿地磯で多い人、50匹って書いてた。
釣れます?。秋田港は人いないです。

38 :秋田県人 :2019/02/24(日) 11:42 ID:0OWQgMI.
ホッケ大漁。
大きさは15〜45センチとかなり違ってます。50匹超えたはず。入れ食いだったんだがへんな海鳥が海中に現れて狩りになったみたいでその後はホッケきえちゃった。

39 :秋田県人 :2019/02/24(日) 16:51 ID:d3of/PAk
秋田港or金浦漁港釣れ始めてます?

40 :秋田県人 :2019/02/25(月) 07:48 ID:avITjGoM
船川港で釣れました、1時間1匹程度。

41 :秋田県人 :2019/02/26(火) 13:21 ID:a.sDg5M6
土日?、釣れてる所と釣れない所!
釣果の差あるみたい?でした。
ちなみに、水族館の裏はダメでした。釣れてる人でも、1匹か2匹位!ほとんど坊主。
入道崎の長久手、昆布裏、辺りに人はいたけど、釣果は不明。

42 :秋田県人 :2019/02/27(水) 10:20 ID:???
ホッケ45cmて計測したのか?
写真でもないと信じられんな

43 :秋田県人 :2019/02/27(水) 10:25 ID:Q0K.4ELw
>>27
磯釣りするのにホッケ初心者って、なんか変な話だな
磯に通っていれば外道で嫌になるぐらい釣れる時期に当たる
ウキフカセも初心者ならわかるけど

44 :秋田県人 :2019/02/27(水) 11:16 ID:/TrR9jss
中島埠頭釣れました

45 :秋田県人 :2019/02/27(水) 17:24 ID:fwiSGm6c
秋田港⚓、釣れたの?

46 :秋田県人 :2019/02/28(木) 20:47 ID:c9YF/nEU
男鹿ホッケ釣れてます?

47 :秋田県人 :2019/03/04(月) 22:44 ID:SzkkcTMg
秋田港どうですか?

48 :秋田県人 :2019/03/05(火) 00:21 ID:uHMgxBNw
>>47
上州屋のHPには釣れたって載ってたよ。

49 :秋田県人 :2019/03/05(火) 11:54 ID:kfYnfdI6
セリオン赤いジャンパー着たにいちゃん30cmあげてた

50 :秋田県人 :2019/03/05(火) 13:06 ID:1DsKxaEI
釣れますが、コマセ3袋使いました。
サイズ20位です。

51 :秋田県人 :2019/03/05(火) 16:03 ID:ysbMYbS2
あのにいちゃんの一人勝ちだわ周りほとんど連れてない。結構な頻度でいるけど負けてるの見たことないセリオンの主の称号プレゼント
この寒いのによく粘るwww

52 :秋田県人 :2019/03/06(水) 11:05 ID:kjSrch32
ツイッターで釣れてないのに、チリ…ポリ…とかほざいてるアホいるwトラックの運ちゃんかな。数匹上がってるだけだから惑わされないようにね

53 :土崎の釣り人 :2019/03/06(水) 16:25 ID:Nsar79BU
秋田港、見てきました。中島埠頭に20人程。2匹、釣れたの見ました。
9時から16時まで、釣って坊主の人も居ました。
朝?、どうだったのかな?

54 :秋田県人 :2019/03/07(木) 06:31 ID:BVocGNMI
今年は去年みたいなことには

55 :秋田県人 :2019/03/07(木) 06:32 ID:BVocGNMI
ならない

56 :秋田県人 :2019/03/07(木) 10:26 ID:7cP.WdEQ
もう少し釣れ始めたら遊びがてらジギングで釣ろうかな

57 :秋田県人 :2019/03/09(土) 16:15 ID:ooDhHIm6
秋田港⚓、釣り人がわんさか!
多い人で、3匹か4匹かな?
ほとんどの人、車🚗に入ってた。

58 :秋田県人 :2019/03/10(日) 06:35 ID:lHGoxvTQ
まだ早いんだろうな

59 :秋田県人 :2019/03/12(火) 21:51 ID:eiHFYJtY
男鹿!南磯、釣れてるみたい。
昨日、30cm位が20匹だって!

60 :秋田県人 :2019/03/13(水) 11:44 ID:r978TZQw
今年だめだってよ。イージスの電波実験で魚散ってさたらしい

61 :秋田県人 :2019/03/13(水) 12:27 ID:otfOhqSM
なんだってー!イージスぁショアはんたーい笑

62 :秋田県人 :2019/03/13(水) 13:44 ID:lvOwINHo
僕も薄々気づいてました!

63 :岩手県人 :2019/03/13(水) 16:13 ID:JR9vdhEI
今週末、秋田港に行こうと思ってたのに…

64 :秋田県人 :2019/03/13(水) 19:39 ID:LDafR/Uc
洋上の宇宙に向かって放つのに騒ぐ裏っかわの新屋人って面白いよな

65 :秋田県人 :2019/03/14(木) 12:13 ID:J064u.UM
>>64
キミ頭沸いてんのかなぁ

66 :秋田県人 :2019/03/14(木) 15:32 ID:kbrS4gJI
秋田港か悩みましたが明日椿港行ってみます。もし釣れたらご報告します(釣果より雪が不安ですが…

67 :秋田県人 :2019/03/14(木) 20:57 ID:UDt8b0mA
館山崎に行ってみたら?。

68 :秋田県人 :2019/03/15(金) 12:48 ID:QA4LdWfM
秋田港爆!荒れて入ってきたか!

69 :秋田県人 :2019/03/15(金) 13:25 ID:gdmiXQCE
秋田港爆釣本当ですか?

70 :秋田県人 :2019/03/15(金) 13:36 ID:U0089OQg
今秋田港いますがほぼ全体が沈黙中なんだよなぁ…ってかまじ寒い…

71 :秋田県人 :2019/03/15(金) 13:59 ID:nhlkLv6A
今日
船川 ×
中島埠頭 ×

72 :秋田県人 :2019/03/15(金) 14:01 ID:nhlkLv6A
ってかこの雨の中秋田港にロードバイクで釣りしに来たツワモノ見たんだけどwwww

73 :秋田県人 :2019/03/15(金) 14:08 ID:U0089OQg
追加で椿×、館山崎×もです…(館山崎は2時間位しかやってませんが)

74 :秋田県人 :2019/03/15(金) 14:10 ID:hkdQBLKw
14日、PM,中島埠頭、見に行ったら、人?いなかった。

75 :羽後町民 :2019/03/15(金) 21:26 ID:k4ZGjmBU
ホッケ釣りたい〜

76 :秋田県人 :2019/03/15(金) 21:49 ID:cOVJ/w1.
10時から11時の間にしか釣れませんよ。なぜか知らないけど

77 :秋田県人 :2019/03/16(土) 05:07 ID:VbvglSqo
中島今来たら釣れるよ!フェリー来る前に急げ!

78 :秋田県人 :2019/03/16(土) 18:53 ID:LSZ8qp4g
秋田港、坊主!、でした。

79 :Oさん :2019/03/17(日) 11:48 ID:Gwe.KHcQ
昨日はやっと一匹つりました

80 :秋田県人 :2019/03/17(日) 13:53 ID:.GgSdH8k
やべー。騙されてる馬鹿いっぱいいる。中島釣れねえよ

81 :秋田県人 :2019/03/17(日) 16:41 ID:yYddOIA6
ホッケ、早く来い!
上州屋のブログも、釣れてなかった。

82 :秋田県人 :2019/03/17(日) 19:17 ID:3AdKeh5Y
1人平均40〜50匹。
コマセの配分と餌の種類、針サイズにより
釣果、まったく違う。
やはりベテランの爺、うまかった。
場所は磯場ですが、場所によりかなり差があり。

83 :秋田県人 :2019/03/17(日) 19:40 ID:GbwRb6No
ホッケ今年は秋田港はいらないよ

84 :秋田県人 :2019/03/18(月) 17:01 ID:ZZdeOhpk
土、日、秋田から男鹿の小浜漁港まで4箇所を廻りましたが唯一釣れているのは、塩瀬崎付近だけでした、釣ってる人で30匹ぐらいで私はばらし含めて5匹でした。ただし全部30センチ越えていました。今年は釣るのがほっけでもむずかしいと思いました。

85 :秋田県人 :2019/03/18(月) 17:32 ID:r587ZQmQ
サビキ垂らしてる素人どもアホ

86 :秋田県人 :2019/03/18(月) 19:24 ID:mrVj9NlA
ホッケをつってる奴はアホ
あんなもの買った方が安くてうまし

87 :秋田県人 :2019/03/18(月) 19:29 ID:HIgzaE42
そんなこと言わないでよぉw

88 :秋田県人 :2019/03/18(月) 22:15 ID:pKNeUigM
確かに買った方が安い。。

でもね。。金額じゃ無いんだよね。。趣味って(笑)

89 :岩手県人 :2019/03/19(火) 14:53 ID:xelijSTI
上州屋のブログで、小学生の子が見事に釣ってましたね👍
うらやましい😅💦

90 :秋田県人 :2019/03/19(火) 18:39 ID:BnsrxjCA
今週の日曜日も中島埠頭に船来て避けろって言われるかな?

91 :秋田県人 :2019/03/19(火) 18:44 ID:u5CD8QHk
サビき釣り良いんじゃないの?

92 :秋田県人 :2019/03/19(火) 20:49 ID:wzc6EVZI
今週末は大型船が入るのでダメ(*_*)です

93 :秋田県人 :2019/03/20(水) 08:22 ID:qLOPyAME
日曜に限らず船出入りするよ

94 :秋田県人 :2019/03/20(水) 09:00 ID:CGW.N4sU
サビキだと、ほんのポツリしか釣れない。
うまい人の真似して、間違いないから。

95 :秋田県人 :2019/03/20(水) 18:49 ID:HtOIXzlA
ホントに数釣りたいなら遠出になるかも知れないけど青森の入前崎に行ってみて。群れが半端ないからさ。

96 :秋田県人 :2019/03/20(水) 19:12 ID:???
ホッケ
↓ジグサビキ  
↓アタリウキ
ベイト

アジ

97 :秋田県人 :2019/03/21(木) 03:47 ID:q2MI6E/M
意味不明

98 :岩手県人 :2019/03/21(木) 11:02 ID:w8J.xGdI
ジギングじゃ釣れないですか??

99 :秋田県人 :2019/03/21(木) 17:32 ID:wr1PBbf2
中島埠頭じゃなくて秋田市の漁協の方でも釣れるんですか?

100 :秋田県人 :2019/03/21(木) 17:46 ID:kZGv.hBY
群れ次第。去年はいたるとこで釣れてた 

101 :秋田県人 :2019/03/21(木) 18:13 ID:1aWoCx16
だな。今年は群れ小さいべ
去年は4月に金浦でも釣れたもの

102 :秋田県人 :2019/03/21(木) 19:06 ID:7iPXu0xc
去年と違う!みたい。

103 :羽後町民 :2019/03/21(木) 20:45 ID:HGBHUjN.
今年も金浦で釣れませんかね

104 :秋田県人 :2019/03/21(木) 22:12 ID:/t9oKCGw
>>99釣れねえよ馬鹿

105 :船川の人 :2019/03/22(金) 06:01 ID:kpPc2oJs
16日、入道崎の地磯、場所によっては、かなり釣れた?、と話しがあるが、ホントか?
とりあえず、今から、行く(^^)/

106 :秋田県人 :2019/03/22(金) 06:10 ID:.3QH0jsw
ほっけ釣ってドヤ顔でもって来るバカがいるんだけど、あぶらっけも無くてなんもうめぐね。

107 :秋田県人 :2019/03/22(金) 09:48 ID:Gt1CO8n2
>>106
そんな事ここで言われてもね!
ドヤ顔で持って来る馬鹿に直接言ったら?
小心者で言えないかwww

108 :秋田県人 :2019/03/22(金) 09:51 ID:S3UnFrLQ
一夜干し~素揚げ最高よ。釣り人なら自分で釣った補正もあるよね

109 :秋田県人 :2019/03/22(金) 10:26 ID:???
ドヤ顔で持って来るって書いてあるじゃん
トゲ抜いて皮引いてパン粉まで付けてあるんだろ
文句言う方がおかしいと思うんだが

110 :秋田県人 :2019/03/22(金) 10:40 ID:xAvVLwGI
>>82
コマセは配分というより集団で釣って切らさないのが肝要
エサは固さで違って来るよね
柔らかいとロウソクが釣れやすい
固いと数は減るが大きめが釣れる
赤=黒鯛、ロウソク=フグと考えるとわかりやすいか

111 :秋田県人 :2019/03/22(金) 14:49 ID:fqSO/4ds
わからないよ!
バカ。

なに気取ってワケわからないこと言ってるんだ

112 :秋田県人 :2019/03/22(金) 18:46 ID:xWCJeoeo
みんな口悪いな

113 :秋田県人 :2019/03/22(金) 22:40 ID:FQir/cNE
今週の日曜日はどの辺でホッケが釣れるでしょうか???

114 :船川の人 :2019/03/22(金) 23:28 ID:kpPc2oJs
今日の、入道崎はダメでした。

115 :秋田県人 :2019/03/23(土) 09:18 ID:yfGjB3xI
月末あたり中島期待します ところでバカとか悪口やめましょうよ 秋田県人として恥ずかしいよ 相手に直接言えば?

116 :秋田県人 :2019/03/23(土) 10:54 ID:bwGHKGpk
バカとしか言えない語彙力の低い人は無視しましょう。

117 :秋田県人 :2019/03/23(土) 14:37 ID:UnBrifN.
バカ以外も言えます。
上から目線はやめたまえ。

直接言いたいのですがお会いしていただけるのでしょうか?

118 :秋田県人 :2019/03/23(土) 14:55 ID:bwGHKGpk
>>117
明日の14時に大曲のJSYにいるので来てくださいね。
黒のランクルですので。

119 :秋田県人 :2019/03/23(土) 15:11 ID:???
ローカル特有のトラブルに発展する場合

120 :秋田県人 :2019/03/23(土) 15:28 ID:UnBrifN.
承知いたしました。
こちらは白のプリウスです。
TOYOTAつながりですね。
少し早めに行きます。

121 :秋田県人 :2019/03/23(土) 15:55 ID:tfIMDuC.
え〜。。。
立て込んでるとこすみません。
明日はどこら辺が良さそうでしょうか??

122 :秋田県人 :2019/03/23(土) 20:10 ID:CVDS6wOE
ホッケの群れが来て浮かせて釣りたいのならオキアミ3キロにたいしてグレの粉ひと袋全部入れて使うとホッケが浮きますよ

123 :秋田県人 :2019/03/23(土) 20:18 ID:CVDS6wOE
参考ですよ

124 :秋田県人 :2019/03/23(土) 22:30 ID:pUTitVuk
ホッケ専用コマセは?、上州屋でイチオシだった?と思ったけど?

38 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00