■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ハタハタ釣り情報11

1 :秋田県人 :2022/12/11(日) 14:58 ID:Er1dJg/.
きたがー?

352 :秋田県人 :2022/12/15(木) 23:13 ID:ahY5OlSY
バツイチブリコありです今年のクリスマスは正月前にキンキン食います❗

353 :秋田県人 :2022/12/15(木) 23:24 ID:O97sGcoc
>>351
メッチャいいやつだな
その性格羨ましいわ

354 :秋田県人 :2022/12/15(木) 23:28 ID:Zl857q7o
どこかの由さん、昨日ハダハダ釣ったって。
安ぐ

355 :秋田県人 :2022/12/15(木) 23:29 ID:Zl857q7o
アングラに書いてるんだが…
途中で打ち間違えて別のキー押して送信してしまった。

356 :秋田県人 :2022/12/15(木) 23:34 ID:.sdOOBFs
〇由さん、ツイッター・アングラーズやりすぎ。
釣れてない人をおちょくるのも程々に。。

357 :秋田県人 :2022/12/16(金) 00:28 ID:???
ユーランドの水風呂で
ハタハタ爆釣開始

358 :秋田県人 :2022/12/16(金) 05:12 ID:9nOcEuP.
今日も道川で車中泊。
ハタハタを待ち望む。
寒い{{(>_<;)}}

359 :秋田県人 :2022/12/16(金) 06:26 ID:FoHMf9So
まあ嘘情報upして本人楽しいなら良いんじゃね
昔ほどネットは野放しじゃなくなってるけどな

360 :秋田県人 :2022/12/16(金) 06:55 ID:S7HP4cp2
北浦でなんとか釣れました

361 :本荘マリーナから :2022/12/16(金) 06:57 ID:sMauj8Tk
マリーナ大荒れ、車9台釣りやってる人1人釣れません❗

362 :秋田県人 :2022/12/16(金) 07:15 ID:.NZv1gWA
くだらない雑談でもハタハタが釣れてないことだけは分かるのでいい事だ、
皆さん、また来年、、、もう会うこともなくなるんでしょうか、一句、
はたはたや、どこに消えたか、秋田県、お粗末でした。

363 :秋田県人 :2022/12/16(金) 07:17 ID:KrXAd.Uw
岩館ハタハタ来てますよ

364 :秋田県人 :2022/12/16(金) 07:27 ID:cc9.PXaQ
波、風、昨日とほぼ変化無し?
今日も行くの厳しそうだな。

365 :秋田県人 :2022/12/16(金) 07:29 ID:ZUZIgZX.
明日の朝から昼まで少し落ち着くな
岩館か八森に行ってみるか

366 :秋田県人 :2022/12/16(金) 07:30 ID:1nriaMoQ
まだ今年は早いって!2004年は初漁が12月18日だよ。それよりも温暖化で数日遅れてるんじゃないかな。
今後はクリスマス〜年末年始になるんじゃないか。いずれ今週末は未だ早い。

367 :秋田県人 :2022/12/16(金) 08:24 ID:zR7s5HLg
海 大荒れで竿は出せないよ。
漁船も出せません。

368 :秋田県人 :2022/12/16(金) 08:40 ID:qS691rV6
知り合いでハタハタが沖で産卵しているのを見てきた人がいます。
今年は接岸しないと言っていました。

369 :秋田県人 :2022/12/16(金) 10:08 ID:fR6Afjdk
今年は秋田に行かないってハタハタが言ってたよ

370 :秋田県人 :2022/12/16(金) 10:35 ID:2Vvbkxz6
八森あがってる

371 :秋田県人 :2022/12/16(金) 10:40 ID:EAePN84c
今年は悪天候、爆風でハタハタは買うわ

372 :秋田県人 :2022/12/16(金) 10:50 ID:fR6Afjdk
寒いの辛いねん

373 :秋田県人 :2022/12/16(金) 11:04 ID:nmFxG3TY
なんやねん

374 :秋田県人 :2022/12/16(金) 11:10 ID:..tF8GtA
ハタハタは22日.大潮に来る。

375 :秋田県人 :2022/12/16(金) 11:27 ID:up/NORnI
寒風の
はなをたらして
浜巡り
お粗末でした!

376 :秋田県人 :2022/12/16(金) 11:42 ID:fR6Afjdk
本マリじっこ釣ってらな

377 :秋田県人 :2022/12/16(金) 11:45 ID:ybmiZCnI
ハタハタが来ないのは僕のワキがのせいです
ごめんなさい

378 :秋田県人 :2022/12/16(金) 12:18 ID:EAePN84c
あと一週間待てばどこでも釣れるべ。年末の楽しみ増えたな。

379 :秋田県人 :2022/12/16(金) 12:34 ID:rFsjKfWY
ハタハタの遊漁船とかあれば良い。
沖合で釣れてるのだから、釣れるはず。
電動式リールあれば釣れるべ

380 :秋田県人 :2022/12/16(金) 12:44 ID:/wJRZvTg
>>379
>沖合いで釣れている
沖合いでハタハタ釣りしてる奴なんているのか

381 :秋田県人 :2022/12/16(金) 13:06 ID:qGUxUeqQ
ハタハタ釣りしてみたいです。
来週とか来てくれますか?
なにかほんとの情報ほしいです。

382 :秋田県人 :2022/12/16(金) 13:07 ID:aeLjb1BE
>>379
船代かんがえだら、買ったほう、やっしど。

383 :秋田県人 :2022/12/16(金) 13:12 ID:9wEmQwlE
由利海岸はぜんぜん釣れてナぃから‥皆暇してぃるなw今年は近年で一番ダメだと思うから‥ホントの情報は来て無いってことだw

384 :秋田県人 :2022/12/16(金) 13:24 ID:kf17Iqko
田沢湖でハタハタ釣れるって本当?

385 :秋田県人 :2022/12/16(金) 13:44 ID:aeLjb1BE
男鹿市北浦で季節ハタハタ、1・7トン水揚げ!!!!!!!

386 :秋田県人 :2022/12/16(金) 13:51 ID:cc9.PXaQ
ニュースやってたね!
北浦方面は海荒れてないのかな?

387 :秋田県人 :2022/12/16(金) 13:52 ID:EAePN84c
男鹿に接岸してから2〜5日後に南に入るから来週末から年末年始に期待します(*^^*)

388 :秋田県人 :2022/12/16(金) 14:28 ID:H3EjpRlo
金1飛2西1本0

389 :秋田県人 :2022/12/16(金) 14:40 ID:H3EjpRlo
今日はヤッコジジババからの電話が鳴りっぱなしだ
長芋、山芋 掘れなくなった。高くて買えない。
ハタハタ 高くて買えない
そのうち泥棒しそうw

390 :秋田県人 :2022/12/16(金) 14:45 ID:???
>>384
釣れる。
淡水ハタハタ、地元では
皆んな略してタンハタって呼んでる。
味は淡水の方が少し落ちるな。

391 :秋田県人 :2022/12/16(金) 15:36 ID:ERUP.ln.
ここ5年ハタハタ釣った時ありません。
皆んなが釣れてる時に仕掛け絡ませたり、慌てて竿折ったり、リールに糸が絡んで直して竿出しする時には群れ居なくなったり…
最近では仲間から山本さんと言うあだ名までつけられました。

392 :タンハタ :2022/12/16(金) 15:36 ID:z53SgQ8.
ハタハタは深海に住んでいるからそんなはずは無いと思いましたが、そういえば田沢湖って日本一深いんですもんね!
でも海水と淡水の違いは克服出来るのでしょうか、『気合があれば何でも出来る』ってテレビで聞いた事ありますが。

393 :秋田県人 :2022/12/16(金) 15:59 ID:ybmiZCnI
くだらねった💢

394 :秋田県人 :2022/12/16(金) 16:26 ID:DeZWuQU6
県北はいーなー
行きてーが遠いなー

395 :秋田県人 :2022/12/16(金) 16:27 ID:IoOIrvoY
やぁーい!!

396 :秋田県人 :2022/12/16(金) 16:33 ID:TTFeFDPU
田沢湖で爆釣中です!

397 :秋田県人 :2022/12/16(金) 16:43 ID:ZB1dpHPo
色々、考えるに明日辺り、県北で漁獲がありそう。

398 :秋田県人 :2022/12/16(金) 16:49 ID:/WZ59UZc
>>397 当分 漁船が海にでれないと思うので ナイと思います。

399 :秋田県人 :2022/12/16(金) 16:52 ID:TYqO9e32
来週なればどこでも釣れるって!
一週間遅れてるだけ。
バカクセ

400 :秋田県人 :2022/12/16(金) 16:58 ID:lVk4DVA6
明日の午後には波が3メートルに落ち着くらしい。ベタ凪とはではいかないが飛分港とか松ヶ崎でも釣りできるレベルだな。
ワンチャンあるかも

401 :秋田県人 :2022/12/16(金) 17:05 ID:???
5時だ!野郎ども!飛にごみ捨て行くぞー!!

402 :秋田県人 :2022/12/16(金) 17:23 ID:8JskKg5s
本日、ある漁港で1時間で
30匹ゲット
20人位しか居なかった

403 :岩手県人 :2022/12/16(金) 17:25 ID:GRIlbWls
毎年こちらの9割ネタの掲示板を(参考)楽しませております県外人です。今晩から明日にかけて凸るので釣れたらご報告いたしますんで県外ナンバーでも許してくだざい

404 :秋田県人 :2022/12/16(金) 17:26 ID:8JskKg5s
寒くて1時間でギブ
場所は、秘密のアッコちゃん
自分の足で確かめろ

405 :秋田県人 :2022/12/16(金) 17:27 ID:vcC2Sc.M
相撲取りみたいなヤッコな女?男?見たいな釣り人配信者居るんだが?
本当に知ったかぶりのヤッコて感じ。
有名人?

406 :秋田県人 :2022/12/16(金) 17:38 ID:cc9.PXaQ
男鹿方面どうですか?

407 :秋田県人 :2022/12/16(金) 17:46 ID:cc9.PXaQ
そもそもハタハタってめっちゃ荒れてても接岸するのか、一旦おさまったタイミングで接岸するのか?
海の中だから関係ない?

408 :秋田県人 :2022/12/16(金) 17:50 ID:rJE12cdA
北坊に本隊入りました!

409 :秋田県人 :2022/12/16(金) 17:56 ID:gsceBiY6
>>403 ここなw当てにならネなしか居ないからw…波が落ちたら見て歩けばイw由利海岸の方に来ているんだべ?…釣り出来る所が減って…8割くらイ性格悪りなしか居ねでw…来ない方がイイでw特に今年はなw

410 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:07 ID:D/QFhrfk
道川は偵察の車が行ったり来たり
釣れてないね
車2台しかないのにポイントに場所取りの
バケツが10ケくらい
乞食かよ

411 : :2022/12/16(金) 18:13 ID:gsceBiY6
んだ!…そんた感じが由利海岸!wヨクタガレしか居ね❗多分…全国トップクラスだでw…そんたなバリな!wバケツどバッカンな飛ばされればいな!なってもハタハタコネのになw

412 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:16 ID:ksM54p6A
自分が釣りたいよりも他人には一匹も
釣らせたくないんだろうよ
さすが秋田県民度が知れるわ

413 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:19 ID:PT4qqW4c
北浦ニュースなったからといって押し掛けて漁師の邪魔すんなよー。
漁師のハタハタが流通に乗って、あちこちに行き渡るんだからなー。

414 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:20 ID:GsB7Kykw
北浦にむかいます。

415 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:26 ID:gsceBiY6
男鹿の方は波ネんだが?…風裏になる所でやらねばダメだで🙋w…寒びってw

416 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:34 ID:si6yyqUg
皆んな男鹿へGO。俺は別の所に行きます。

417 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:43 ID:n0JxJIOA
以前は道川に行ってましたが、近年は意地汚い人が多く気分悪くなるので行かない。

418 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:43 ID:/WZ59UZc
>>そもそもハタハタってめっちゃ荒れてても接岸するのか
しない 岸の近くにくる時は 海底ちかく>>海面ちかく まで上がって海面近くを泳いで岸ちかくまでくる
なので 波が高いと ハタハタは 岸近くまでは こない

419 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:45 ID:vcC2Sc.M
能代、本荘、大仙 

3強!何故こんなにホジナシヤッコが多い地なのか?

420 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:47 ID:cc9.PXaQ
>>418
なるほど!わざわざありがとう!

421 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:49 ID:LVrcndTs
リタイアした爺いばっかりだからね
暇人には敵わない

422 :秋田県人 :2022/12/16(金) 18:50 ID:1mWjuD72
沿岸に波浪警報出ているから注意してけれな。

423 :秋田県人 :2022/12/16(金) 19:04 ID:xHuyIsWo
釣果あがって来ましたね。

424 :秋田県人 :2022/12/16(金) 19:09 ID:43yzZE7U
明日の早朝に八森さ行けば釣れるかな?

425 :秋田県人 :2022/12/16(金) 19:11 ID:ybmiZCnI
本荘って釣れてますか?
本当の情報だけお願いします

426 :秋田県人 :2022/12/16(金) 19:21 ID:IZ/sjuIM
本マリのカメラ夕方見たけど人いなかったよ

427 :秋田県人 :2022/12/16(金) 19:44 ID:B5QRpYTc
ホジ無しだのヤッコだの出てきてるってことは、そろそろ釣れますね。言ってる奴含めて、同じ穴のムジナ。性格悪い奴がこぞって釣ってるから地獄絵図。道川から南は、そーいうの群れている。

428 :秋田県人 :2022/12/16(金) 19:58 ID:nk1mP0Dk
本マリ見てきたけど釣れてないよ

429 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:05 ID:eGjAMO4k
岩館時速60匹ペース。
八森は友人曰く40匹ペース。

430 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:09 ID:Ntut..pc
200匹弱は釣ったから帰る。
万全の装備で行かないと二時間持たないのに半端な防寒で来たり、根掛かりからの外し方下手で竿折って帰るやつとかニワカ多かったな。

431 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:15 ID:HawNtprw
波高4メートルは、この時期凪の内に入る。行くなら今日しかねぇ。男鹿磯人も居ないし狙い目。
烏龍崎がお勧め

432 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:16 ID:1mWjuD72
金浦に向かいます。

433 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:17 ID:heDnHrYU
飛はどうですか? 
情報お願いします

434 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:18 ID:xHuyIsWo
救命胴衣着用のニュース見ましたが岩館漁港普通に釣れてる映像出てましたね。八森、岩館は確実ですね。そのまま南下して来てくれれば行くんですけどねぇ。

435 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:32 ID:/WZ59UZc
本荘、にかほ市 明日は朝から日暮れまでは 風が10m以下まで落ちるね
波も多少落ちるので ハタハタ岸までくるかも?

436 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:38 ID:T8ZrlSjg
烏龍崎ってどこら辺ですか?
釣れてるの?

437 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:39 ID:R7jrigoI
俺も金浦いくぞー

438 : :2022/12/16(金) 20:43 ID:gsceBiY6
おっ‼️ハタハタのレスらしくなったど➰w

439 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:44 ID:cc9.PXaQ
ついに!明日八森いきます!

440 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:45 ID:gsceBiY6
まだ寒びって❗若いとイイけど…オレだば後遺症残るw

441 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:52 ID:4uybw9mc
すみません
烏龍まじでしたか?明日向かいます!

442 :秋田県人 :2022/12/16(金) 20:58 ID:ybmiZCnI
明日は県南祭りじゃー

443 :秋田県人 :2022/12/16(金) 21:00 ID:si6yyqUg
男鹿より北は祭りかな。今日は寒いし一杯やっちゃたんで明日の朝から参戦します。

444 :秋田県人 :2022/12/16(金) 21:10 ID:68N6awTA
俺は今日も道川で車中泊。
寝袋の中でアンパンを食べている。
寒い{{(>_<;)}}。

445 :秋田県人 :2022/12/16(金) 21:21 ID:hx1Riibk
北の方釣れてるみたいだね!最低でも去年よりはいいってことか 道川、松ヶ崎なんとだべ

446 :秋田県人 :2022/12/16(金) 21:39 ID:0n9Yj0B.
この時期に烏龍行きたくないな...
行くなら気をつけて!転落してなくなってる方も多い場所なので...

447 :秋田県人 :2022/12/16(金) 21:51 ID:TWcRgx1E
ハダハダ諦めで、飯田沼さいぐがな

448 :秋田県人 :2022/12/16(金) 21:54 ID:WJkRSjpU
北浦ぽつぽつ、オスだけ。😅

449 :秋田県人 :2022/12/16(金) 21:57 ID:B5QRpYTc
烏龍岬、夜は出るって!死人出てるとこだよ。道も険しく、転落の可能性高い。あー怖い怖い

450 :秋田県人 :2022/12/16(金) 22:01 ID:nGSOtujU
北浦は微妙。
最初から岩館でok

451 :秋田県人 :2022/12/16(金) 22:04 ID:IECaS4yA
飛 1時間やったがダメ

131 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00