■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/fishing/1732221553/551-ハタハタ釣り情報15
ハタハタ釣り情報15
- 1 :秋田県人 :2024/11/22(金) 05:39 ID:2U16RFis
- 盛り上がりましょう
情報は大事です
- 551 :秋田県人 :2024/12/16(月) 18:37 ID:.aKskg2Y
- いつ来るの?
- 552 :秋田県人 :2024/12/16(月) 19:12 ID:K4if1rNc
- 北浦のモニタリング網に一匹入ってから2週間近く。
これはもう厳しいね。今年は諦めます。また来年(^o^)/
- 553 :秋田県人 :2024/12/16(月) 19:18 ID:GH61qVmY
- 北浦は時化てて漁に出てないですよ
- 554 :秋田県人 :2024/12/16(月) 19:24 ID:LORWQmPw
- 今日は徘徊したが、異常なし。
2〜3日後また向かってみます。
しかし、人居ないね。
爺らは、高台から漁港を望遠鏡で覗いてました。
- 555 :秋田県人 :2024/12/16(月) 19:41 ID:dPeDp14M
- 先発隊からの本隊の流れで行くと今年は先発隊すら来ていない。もうハタハタシーズン1週間程しかないのにこの状況。いっきに本隊が来ることは考えにくい。リミット的に明日までの大潮で状況変わらなければ終わりですね。
- 556 :秋田県人 :2024/12/16(月) 20:14 ID:KIVnYyrE
- 当分は
- 557 :秋田県人 :2024/12/16(月) 20:17 ID:KIVnYyrE
- 当分は昔みたいな爆釣は無理だろうな、といってもかれこれ過去10年で3回しかいけどな
本荘マリーナでまっ昼間に1回 夜中に西目の防波堤で2回 あんな爆釣はハタハタでしかないよな?
- 558 :秋田県人 :2024/12/16(月) 20:59 ID:Haw/Q8wc
- 地磯でも水深が無いとダメだね!
足元で竿2本くらいの水深がないと
底でやっと掛かる感じ
今日は粘って20匹くらい
…ほとんどオスだか
- 559 :秋田県人 :2024/12/16(月) 21:06 ID:51kuccoU
- 北浦、相川、船川、道川、ほんまり、回ったけれど、どこも0です。竿出してないもの!終わったな!
- 560 :秋田県人 :2024/12/16(月) 21:11 ID:YP/AHilA
- ニュースで漁師が首かしげてるのって何?
獲りすぎてきた結果じゃないの?
違うの?
気候変化のせーにしてる?
- 561 :秋田県人 :2024/12/16(月) 21:30 ID:766rtUz6
- 風力発電
- 562 :秋田県人 :2024/12/16(月) 22:08 ID:dPeDp14M
- 昨年のこともあり北浦、八森だけは流石にまだ大丈夫だろうと思っていましたが…今年の状況は話しになりませんね。毎年ネタで終わりだとかありますがいよいよ現実味を帯びて来ましたね。
- 563 :秋田県人 :2024/12/16(月) 22:14 ID:gsceBiY6
- 去年と一昨年は北だけはそれなり…その前は北がダメで南が良かったよね?…今年はどっちもダメなのか?…
難しいねw…北も南もダメなら…もう…秋田の県魚じゃ歌え無いねw
- 564 :秋田県人 :2024/12/16(月) 22:27 ID:0b4P248Y
- 鳥取のハタハタも激減してるし、鰺ヶ沢や深浦でもまだ接岸してない。
ハタハタはいなくなった。
- 565 :片村 :2024/12/16(月) 22:36 ID:TB0AoK82
- 紺野ぶるまチンコネタオモロイよな!
ということで俺も!
片村とかけまして
チンコと解く
どちらも立ちっぱなし
- 566 :秋田県人 :2024/12/16(月) 22:37 ID:PrBWVSkQ
- 仕事が旗振りだから?
- 567 :秋田県人 :2024/12/16(月) 22:39 ID:TB0AoK82
- ピンポーン😃
- 568 :秋田県人 :2024/12/16(月) 22:41 ID:TB0AoK82
- では、質問です
片村とかけまして
マンコと解く
答えは?
- 569 :秋田県人 :2024/12/16(月) 22:42 ID:PrBWVSkQ
- どちらも猫を被っている!
- 570 :秋田県人 :2024/12/16(月) 22:42 ID:7YGFrOsQ
- オスだけだけど船川爆釣です!!
- 571 :秋田県人 :2024/12/16(月) 22:44 ID:TB0AoK82
- ピンポーン😃
お前はスゴいな
- 572 :秋田県人 :2024/12/16(月) 22:48 ID:PrBWVSkQ
- 紺野ぶるまの「芽吹きました!」のくだり好きなんだよなー
- 573 :秋田県人 :2024/12/16(月) 23:02 ID:PrBWVSkQ
- 書道とかけまして
チンコと解く
どちらも筆下ろしをすることもあるでしょう
が好きなネタだな
- 574 :秋田県人 :2024/12/16(月) 23:14 ID:Haw/Q8wc
- 漁師の網をかける場所が悪いんだろな
なんちゃって漁師が増えたからなぁ
てか、漁師なんてその時にいる魚しか獲れないんだからなー
増やす為の努力はしない!
獲れなければ違うのを狙う
こんなんじゃ獲れなくなるよ
- 575 :片村 :2024/12/16(月) 23:19 ID:TB0AoK82
- もっとオモロイこと書けよ
- 576 :秋田県人 :2024/12/16(月) 23:27 ID:oBg8a7Vw
- 紺野ぶるまはあだまいいな
あれ
- 577 :秋田県人 :2024/12/16(月) 23:30 ID:mlDZ.njE
- 小泊まで行けば釣れるかもよ
- 578 :秋田県人 :2024/12/17(火) 00:00 ID:bD5/8Q1w
- 片村とかけまして
友だチンコと解く
その答えは?
- 579 :秋田県人 :2024/12/17(火) 00:01 ID:H2tieHQc
- 友愛やな
- 580 :片村 :2024/12/17(火) 00:02 ID:H2tieHQc
- セリオン前now
- 581 :秋田県人 :2024/12/17(火) 03:22 ID:lDcqG7dg
- 片村氏は有名な方ですか?
テスターとか?
- 582 :秋田県人 :2024/12/17(火) 05:01 ID:6LANRp.I
- 今帰ってきました
やっと群きました
風が収まったあたり突然入れ掛かり白になりました
イッキに人が集まり黙々と皆釣ってました
場所もすぐ特定されると思う場所です
- 583 :秋田県人 :2024/12/17(火) 05:08 ID:lDFoeAW2
- どこですか?
- 584 :秋田県人 :2024/12/17(火) 05:30 ID:t7if6DMc
- 今年も来ないな!
漁師は今後5年位は禁漁です
風力発電が影響してるかも
- 585 :秋田県人 :2024/12/17(火) 05:37 ID:kubt20fA
- いちいち騙されるな
ガセ書き込む奴の特徴くらい把握しておけ
- 586 :秋田県人 :2024/12/17(火) 05:43 ID:TrLEqE6E
- セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
- 587 :秋田県人 :2024/12/17(火) 06:16 ID:ci8EgYrE
- 漁獲量は2008年から右肩下がりだが、風力発電は最近だからあまり関係無いのでは。
やはり乱獲しすぎたんだろ
- 588 :秋田県人 :2024/12/17(火) 06:23 ID:lDcqG7dg
- 産卵の為にやっと接岸したハタハタを何重にも網を張り巡らせ根こそぎ捕獲。免れたハタハタしか生き残れない。それを繰り返したら毎年減る一方。
5年禁漁で回復するだろ。
- 589 :秋田県人 :2024/12/17(火) 07:40 ID:RDkAL69E
- ハタハタっていきなり来るんですね。
仲間内の連絡だけであんなに集まるのすごいです。
場所はこのような所では言えないのわかります。
- 590 :秋田県人 :2024/12/17(火) 08:11 ID:hfXD/7K.
- もうみんな嘘レスに飽き飽きして書き込みも激減したな
接岸しないハタハタと一緒だ
- 591 :秋田県人 :2024/12/17(火) 08:22 ID:Wi6hXa/M
- なまぽ市x
- 592 :秋田県人 :2024/12/17(火) 08:47 ID:zobnHQU.
- ドライブがてら一発様子見て来ますかぁ。本当に参考にしてる人もいると思うので、後で結果報告しますよ。まあ釣れないと思うが。
- 593 :秋田県人 :2024/12/17(火) 09:15 ID:KjyO0yng
- 北朝鮮ミサイル撃ってくるからハタハタ来なくなったでねか?
- 594 :秋田県人 :2024/12/17(火) 09:17 ID:KjyO0yng
- ミサイルの破片さ産卵して帰ったんでねーか?
- 595 :秋田県人 :2024/12/17(火) 09:27 ID:ih9G7TCY
- 地球温暖化の影響で海水温高いからでしょうねー、
皆んなで環境問題に取り組みましょう
- 596 :秋田県人 :2024/12/17(火) 11:11 ID:MzO0ngJU
- 象潟漁港で漁始まったぞ
- 597 :秋田県人 :2024/12/17(火) 11:26 ID:zobnHQU.
- 漁始まっただけ。取れずにシーズン終了する可能性大。
- 598 :片村 :2024/12/17(火) 11:56 ID:H2tieHQc
- おはよー
- 599 :秋田県人 :2024/12/17(火) 12:53 ID:8DriaE42
- おはよう
やってる?
- 600 :秋田県人 :2024/12/17(火) 13:11 ID:eb9usdzA
- やってる!やってる!
- 601 :秋田県人 :2024/12/17(火) 13:12 ID:mljD6yIA
- 釣れてますやん!
- 602 :秋田県人 :2024/12/17(火) 13:17 ID:8DriaE42
- だべ〜
まあまあ?ってとこかな
しかし、続かないな〜
- 603 :秋田県人 :2024/12/17(火) 14:27 ID:lDcqG7dg
- 何か変だ
- 604 :片村 :2024/12/17(火) 14:38 ID:X6TVBPw6
- こんにちわん!
- 605 :北浦君 :2024/12/17(火) 15:03 ID:GDbd.alg
- 北浦相川釣れますか?
- 606 :秋田県人 :2024/12/17(火) 15:06 ID:.yitwfhU
- 592です。今の所可能性ある男鹿北浦方面行って来ました。結果から言うと何も無しです。ハタハタシーズンとは思えないくらい閑散としていました。みんな今年はまじでダメかもしれんぞ。
- 607 :秋田県人 :2024/12/17(火) 16:19 ID:NLGnoqbU
- 今日北浦行きませんか
釣れないかな〜
- 608 :秋田県人 :2024/12/17(火) 16:25 ID:NLGnoqbU
- 荒れてたから網あげてないでしょ
ワンチャンあるんじゃないかな
- 609 :秋田県人 :2024/12/17(火) 17:00 ID:zY4a2TDk
- 去年は気温下がって3日後の20日に来たから今年もその辺りかな?
- 610 :秋田県人 :2024/12/17(火) 17:47 ID:6QTZ5kkc
- アングラーズに2023年にUPされたのは 1番目12月16日 男鹿半島 で
24日がLAST
- 611 :秋田県人 :2024/12/17(火) 18:18 ID:kubt20fA
- Xでも釣れた報告ないね
去年は20日頃がピークで、その前からチラホラ釣れていたのに
マジでこのまま終わる気がしてきた…
- 612 :秋田県人 :2024/12/17(火) 18:22 ID:tgzjMq2o
- 今から北浦行ってくる
1番は俺がいただくぜ
奥で1人でやってるから声かけて
- 613 :秋田県人 :2024/12/17(火) 18:31 ID:OifwJx0Y
- 要はもう1週間程しかないのに、先発隊きて本隊来る流れは考えにくい。今日北浦行って来て思いました。雰囲気が全く無い。
- 614 :秋田県人 :2024/12/17(火) 18:37 ID:lDqvzEI6
- 本マリも、今日はダメ。
なぜ、先週つれたんだろ?2匹だけだが。
期待もたせただけで、終わりなのかな?
道川でも1匹釣れたそうだが、続かず?
- 615 :秋田県人 :2024/12/17(火) 18:41 ID:lDqvzEI6
- 秋田、青森の県境の黒崎ガンガラで多少取れたそうだ。
人はものすごかったそうだ。秋田から2時間かかるよ。
- 616 :秋田県人 :2024/12/17(火) 18:52 ID:PLshQLNY
- 近場ですでに来てる
見つけてみな
- 617 :秋田県人 :2024/12/17(火) 19:48 ID:s7nBEdAg
- >>615
今年の話?
- 618 :秋田県人 :2024/12/17(火) 20:03 ID:6QTZ5kkc
- >>616 そういうお前こそ どこか教えてみな?
教える事できないなら 「私は嘘つき」と書き込め
- 619 :秋田県人 :2024/12/17(火) 20:10 ID:lDcqG7dg
- 何にか変だ
- 620 :秋田県人 :2024/12/17(火) 20:11 ID:eEYB3I16
- 普通に釣れるよ
- 621 :秋田県人 :2024/12/17(火) 20:12 ID:eEYB3I16
- 大漁でないけどね
- 622 :秋田県人 :2024/12/17(火) 20:13 ID:hMYvusB.
- 千畳敷から下はいないよ残念ながら青森から秋田まで釣りでの、収穫は無いですね〜!
- 623 :秋田県人 :2024/12/17(火) 20:24 ID:BOkbyzCM
- 今年はもしかして駄目かもな。去年の南部みたいに数キロ網に入ってそれで終了。期待は持ちたいが無理をせず諦める事も必要かと?こんなに漁師の網で取れない事は記憶にないよ。去年は始まりが遅かったが普通であればハタハタ釣り終盤のはずなのだが。クリスマス頃はハタハタ釣りする人は少なくなってたよ。
- 624 :秋田県人 :2024/12/17(火) 20:58 ID:zobnHQU.
- そーですよねぇ。ハタハタも産卵終えて帰る時期。接岸遅れてるのではなく、接岸する前に産卵終えて帰ってると考えた方いいかも。実際沖合で取れたやつの成熟具合見て県は2日と予想していた事だし。ハタハタもブリ子抱えたまま後半まで居れないでしょ。いずれここ3日間くらいがラストチャンスだと思います。
- 625 :秋田県人 :2024/12/17(火) 21:05 ID:PNpExKxs
- 普通に考えて書き込む人いないだろ
ただの情報クレクレ君かい(笑)
- 626 :秋田県人 :2024/12/17(火) 21:47 ID:43WS/oyQ
- セリオンの前で爆釣してますよ
みんな集まれ!
- 627 :秋田県人 :2024/12/17(火) 21:49 ID:kubt20fA
- 明日の網の結果が重要だな
また数匹ならマジで今年は終了だと思う
- 628 :秋田県人 :2024/12/17(火) 22:26 ID:lDcqG7dg
- 接岸予想はブリコの状況から12月3日±3日だったはず。これまでのシケで接岸していないところをみると、今年は沖合の海水温が高く厳しい気がします。
何にか変だ。
- 629 :片村 :2024/12/17(火) 22:30 ID:X6TVBPw6
- クロソイ5カタムラソイ3カサゴ2
ハタハタ0
- 630 :秋田県人 :2024/12/17(火) 22:34 ID:H2tieHQc
- ナマズ0
- 631 :秋田県人 :2024/12/17(火) 22:37 ID:H2tieHQc
- どこで釣ってますか?
- 632 :片村 :2024/12/17(火) 22:38 ID:X6TVBPw6
- 片村の片隅です
- 633 :秋田県人 :2024/12/17(火) 23:39 ID:zobnHQU.
- 八森で初漁ないのが気になる。近年各漁港で取れない所が出てきている中で八森だけは安定して取れていたのに。北浦は取れなかった年もあったし、昨年は接岸してから居なくなるのが早かったので、今年はあまり期待していなかった。ただ八森がこの状況とはな…
- 634 :秋田県人 :2024/12/17(火) 23:49 ID:H2tieHQc
- 生涯童貞を貫いた偉人
宮本武蔵…
- 635 :秋田県人 :2024/12/17(火) 23:49 ID:H2tieHQc
- そして…
- 636 :秋田県人 :2024/12/18(水) 00:01 ID:B380iaEM
- すでに産卵終えたのであれば、意地汚い漁師の手に落ちなくてよかった
と来年に期待しよう
- 637 :秋田県人 :2024/12/18(水) 00:02 ID:47NzniEg
- 明日、八森行ってみます
ガンガラに入ったとなると少しは可能性があると思うので
- 638 :秋田県人 :2024/12/18(水) 00:29 ID:Q5tEr0eM
- 残念ながらガンガラに今年はまだ来て無いけどな…
- 639 :秋田県人 :2024/12/18(水) 00:40 ID:47NzniEg
- そうなんですね
仕事休みなので暇つぶしに行ってみます。
- 640 :秋田県人 :2024/12/18(水) 01:11 ID:093SegME
- >>628
てか、全然当たんないよね
自分の勘の方がここ3年くらい当たってるわ
- 641 :秋田県人 :2024/12/18(水) 03:07 ID:zaH9Q.bo
- やっときた
すげー寒い
- 642 :秋田県人 :2024/12/18(水) 05:33 ID:XNUoHfCA
- セリオンの前で爆釣してるよ
みんな集まれ!
- 643 :秋田県人 :2024/12/18(水) 06:27 ID:OpdO7GyE
- 岩館、八森どうなんだろ?
- 644 :秋田県人 :2024/12/18(水) 06:39 ID:zaH9Q.bo
- 場所
門前
- 645 :秋田県人 :2024/12/18(水) 06:44 ID:knLO1Z3c
- >秋田県八峰町の八森、岩館両漁港で19日、季節ハタハタが計約14・3トン水揚げされた。
19,20,21日にアングラーズに多数釣果がUPされてる
- 646 :秋田県人 :2024/12/18(水) 06:50 ID:lufTKYQo
- 645
昨年の話しかよ。いらね
- 647 :秋田県人 :2024/12/18(水) 07:07 ID:Hl9iBO/c
- 昨年の八森は19日の前に数キロ入っていての話しですからね。その前にも釣れていたし。先発、本隊の流れからいくとまぁ今年はないでしょうね。
- 648 :秋田県人 :2024/12/18(水) 07:16 ID:YFdVf6eg
- 諦めて嘆くよりも期待して待ちましょう
気温も下がってきたし今後荒れたらワンチャンあると思いますよ
- 649 :秋田県人 :2024/12/18(水) 07:22 ID:oBRn9nz.
- 秋田も終わりか?
- 650 :秋田県人 :2024/12/18(水) 07:45 ID:jTEjfghM
- ネット上でも少しだけ釣果が上がってきたな
いよいよ今夜から参戦するか
- 651 :秋田県人 :2024/12/18(水) 07:49 ID:y1sbysqE
- アタックチャンス
- 652 :秋田県人 :2024/12/18(水) 08:23 ID:HfSfn.w6
- 北浦で獲れてるじゃん
- 653 :秋田県人 :2024/12/18(水) 08:47 ID:u/Ff21VQ
- マジで北浦に来てるな。
- 654 :秋田県人 :2024/12/18(水) 08:54 ID:ndOCaFd.
- 北浦220キロ上がってるな
- 655 :秋田県人 :2024/12/18(水) 10:14 ID:zkNA9ayg
- 昨日夜北浦行ったのにー!
朝まで待てば良かった...
- 656 :秋田県人 :2024/12/18(水) 10:15 ID:MmZgFmIc
- やはり北浦か、ハタハタの聖地
- 657 :秋田県人 :2024/12/18(水) 10:21 ID:MmZgFmIc
- 漁師の網に入ってから数日間が勝負
まともに釣れるのはは正味3日ほど
ボウズ覚悟で現場にいく根性が必要
- 658 :秋田県人 :2024/12/18(水) 10:22 ID:lufTKYQo
- 毎年、男鹿に接岸してから1週間後に本荘、道川(本荘の1日前)、西目、金浦、象潟に接岸してます。来週末には南側でも釣れるといいね〜
- 659 :秋田県人 :2024/12/18(水) 10:22 ID:idhO9hSs
- 八森では3キロ取れたな。今週末に期待だな。
- 660 :秋田県人 :2024/12/18(水) 10:50 ID:NgTR6Jtw
- 3tでも少ない気がするというのに3kgって
- 661 :秋田県人 :2024/12/18(水) 10:53 ID:lufTKYQo
- 今年は沖合の漁獲量が南側の方が良かった事を忘れずに
- 662 :秋田県人 :2024/12/18(水) 10:59 ID:MmZgFmIc
- 北浦漁港では14日朝、雄と雌合わせて約4キロ
18日朝に220キロの水揚げ
あとはわかるな?
- 663 :キタサンブラック :2024/12/18(水) 11:14 ID:67hEh/cQ
- 北浦相川行きましたがダメです。
- 664 :秋田県人 :2024/12/18(水) 11:30 ID:uEUGwjXs
- 今北浦着いた
普通に釣れてるよ
- 665 :キタサンブラック :2024/12/18(水) 11:32 ID:67hEh/cQ
- 北浦、先程は全然釣れませんでした…
- 666 :秋田県人 :2024/12/18(水) 11:54 ID:SeHzaZZc
- 北浦☓
- 667 :秋田県人 :2024/12/18(水) 11:57 ID:KVDBDl0E
- 八森はどうですか?
- 668 :秋田県人 :2024/12/18(水) 12:27 ID:OQaS5CMM
- 八森、イワシと鯵釣れてましたよ!
- 669 :秋田県人 :2024/12/18(水) 12:35 ID:X3Mi7cG2
- 焦るな。まだ釣れる量じゃない。爆釣するのはトン超えてからだ。考えてみろ、まだ小さめの力士2人分くらいだぞ。
- 670 :秋田県人 :2024/12/18(水) 12:38 ID:zCMOVedQ
- 北浦、車は来るがみな帰って行く
- 671 :秋田県人 :2024/12/18(水) 13:15 ID:B380iaEM
- 北浦相川は網のせいで入ってきてもわずか
夜辺りに来そうだけど網のせいで場所がない
- 672 :秋田県人 :2024/12/18(水) 13:29 ID:sED5his6
- すでにフィーバーだぜ
すごい
- 673 :秋田県人 :2024/12/18(水) 13:47 ID:UgOHHCLc
- 季節ハタハタ、八森漁港で3キロの水揚げ 「初漁を迎え、まずはひと安心」
- 674 :秋田県人 :2024/12/18(水) 13:50 ID:UgOHHCLc
- 季節ハタハタ「やっと大漁」 男鹿・北浦漁港、18日朝に220キロの水揚げ
- 675 :秋田県人 :2024/12/18(水) 14:19 ID:zdahxTE2
- 北浦 釣り人集まってきました
- 676 :秋田県人 :2024/12/18(水) 14:28 ID:iD1FFQyQ
- 北浦か、、遠いんだよなぁ
迷うな
- 677 :秋田県人 :2024/12/18(水) 14:35 ID:1l0MDb8M
- 漁師の網なんて毎年湾内に張ってるんだよ
その網すら抜けてくるレベルの接岸量が来たら釣り開始だよ
- 678 :秋田県人 :2024/12/18(水) 14:55 ID:PjYQdJkk
- 北浦釣れてますね
- 679 :秋田県民 :2024/12/18(水) 15:38 ID:LfqKOxAE
- 相川漁港…釣り人10名位、竿出し5〜6名、釣果.多分0.見物人数名です。
- 680 :秋田県人 :2024/12/18(水) 16:12 ID:FpYB.zRU
- 八森、岩舘人0磯場は数人いるけど釣れてない様子
- 681 :秋田県民 :2024/12/18(水) 16:55 ID:IsEhnjlM
- 北浦漁港.7〜8名、誰も釣れてない、帰ります!
- 682 :秋田県人 :2024/12/18(水) 18:21 ID:IcuoMmMU
- わんさかいるわ ボケ
- 683 :秋田県人 :2024/12/18(水) 18:36 ID:4T2oyEYc
- わんさか は居ない
北浦、相川 連れてません
私も帰ります
- 684 :秋田県人 :2024/12/18(水) 19:02 ID:ro.e9drg
- 皆さん、煽るわけでないけど今週が勝負、明日は用事で行けないので
皆さんの情報お待ちしています
- 685 :秋田県人 :2024/12/18(水) 19:34 ID:m795fUpY
- 本マリやっときた!
- 686 :秋田県人 :2024/12/18(水) 19:48 ID:FCxG1ZkM
- 本マリに来るなら 飛には10倍の数くるわ
- 687 :秋田県人 :2024/12/18(水) 20:16 ID:FCxG1ZkM
- 八森、岩館漁港で「季節ハタハタ」待望の本隊 計14・3トン
2023年12月20日 掲載
ま。これ位の量の収穫あれば 男鹿、秋田北部では釣れるんだろうけどな
- 688 :秋田県人 :2024/12/18(水) 20:21 ID:lufTKYQo
- 昨年の情報いらね
- 689 :秋田県人 :2024/12/18(水) 20:35 ID:9ZodqczQ
- やっと1匹釣れた
4歳と聞いてたけど小さい
車にクーラーボックス取りに来たけど冷静に考えて30分くらいでようやく1匹だからね
明日昼から仕事だし帰ろうかな
- 690 :片村 :2024/12/18(水) 20:43 ID:xzZPVVWY
- クロソイ釣れました!
- 691 :秋田県人 :2024/12/18(水) 20:47 ID:L1I9Wdt2
- 帰りました
北浦釣れないてす
一人だけ、1匹バッカンに入ってた
明日かな
- 692 :秋田県人 :2024/12/18(水) 20:57 ID:Q5tEr0eM
- 俺も今北浦から帰宅しました
1匹釣ってた近くの人5匹雄(4時間)でしたね
釣り人は10数人いたけど他は多分0匹と予想。
- 693 :キタサンブラック :2024/12/18(水) 21:07 ID:67hEh/cQ
- めっちゃ釣れた!
- 694 :秋田県人 :2024/12/18(水) 21:20 ID:KeVpmFas
- ハタハタ釣りの準備完了。週末群が来る事を期待して行く予定です。金曜日に大きな群が接岸しないかなぁ?
- 695 :秋田県人 :2024/12/18(水) 21:26 ID:J0U4h/2o
- 8時間で13
雌8
雄5
買った方がいいね笑
- 696 :秋田県人 :2024/12/18(水) 21:34 ID:3XLhBo3s
- 3時間で19匹でした!雌7
- 697 :秋田県人 :2024/12/18(水) 21:35 ID:JgCGNDYA
- ただいま八森到着 磯場は車ゼロ
港内車7、8台、半数車で待機 風は穏やかなり魚の気配無し以上。
- 698 :秋田県人 :2024/12/18(水) 21:41 ID:lufTKYQo
- 北浦しか釣れて無いのは
何か変だ
- 699 :秋田県人 :2024/12/18(水) 21:57 ID:gcXPixgk
- セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
- 700 :秋田県人 :2024/12/18(水) 22:05 ID:G5R9PBBA
- ↑
セリオンの前で爆釣してます!
爆釣?
爆睡の間違いだろう?
- 701 :秋田県人 :2024/12/18(水) 22:05 ID:trODZeD6
- 諦めないで、”為せば成る”
いつか、夢はかないます。
- 702 :秋田県人 :2024/12/18(水) 22:28 ID:aEKlivKE
- 北浦釣れてます!
しかしかなり寒いです!
- 703 :片村 :2024/12/18(水) 22:33 ID:xzZPVVWY
- 火力
カサゴ4
- 704 :秋田県人 :2024/12/18(水) 22:48 ID:Ctd.h8vU
- カタムラさんお疲れ様です😃
- 705 :秋田県人 :2024/12/18(水) 22:49 ID:Ctd.h8vU
- カタムラさん
ハタハタは見えますか?
- 706 :片村 :2024/12/18(水) 22:51 ID:xzZPVVWY
- ありがと❤️
- 707 :秋田県人 :2024/12/18(水) 22:52 ID:Ctd.h8vU
- 私も隊員になりたいです!
- 708 :秋田県人 :2024/12/18(水) 23:17 ID:Ctd.h8vU
- カタムラさん寒いでしょう?
暖めてあげたいです♥️
- 709 :片村 :2024/12/18(水) 23:21 ID:xzZPVVWY
- 君を副隊長に任命する❗️
- 710 :秋田県人 :2024/12/18(水) 23:22 ID:G.IVUzho
- 北浦確かに釣れてた。1箇所だけ笑
そこですら日中からやって10匹程度で時速1匹とのこと。もちろん自分含め他は釣れていません。まぁ針に掛かるくらい入って来たことは確かだな。後は明日の水揚げでどのくらい増えているかによる。減ってたら終わり。
- 711 :秋田県人 :2024/12/18(水) 23:59 ID:Ctd.h8vU
- 恥ずかしいので辞退します😃
- 712 :秋田県人 :2024/12/19(木) 00:03 ID:lbMc0lq2
- 正直者によるガチ情報です
仕事終わって北浦行ったけど2時間でゼロ匹
周りで釣れている人もおらず
明日また行きます
- 713 :秋田県人 :2024/12/19(木) 00:46 ID:wTpAHi8Q
- 1晩で1匹釣れればいいほうです
糸に魚が触れる感じはありませんでした
北浦
先に1名、左角に十数名
相川右
釣り人立入禁止看板、防蝕工事テトラ入り
5名ほど、釣れていない
船が出ていたが駄目っぽい
便所の右
中間地に手網「1匹」釣れていた
左の先端の左に胴網、長竿が必要
いつもの庄内人
五里合
人0
- 714 :秋田県人 :2024/12/19(木) 00:48 ID:xKh5ogRw
- 期待!
- 715 :正直者 :2024/12/19(木) 01:19 ID:ajWGnjjs
- 685ホラ吹き
- 716 :秋田県人 :2024/12/19(木) 01:41 ID:5MOmII32
- 自分は今回釣れなかったが、今年は釣れないと思っていたので他の人が釣れてるのを見て少し安心した。でも、網を引き揚げて戻ってきた船を覗きに行ったらあまり取れてなくてまた不安になった。北浦まさかこれで終わらないよね?
- 717 :秋田県人 :2024/12/19(木) 05:06 ID:dQGyRX6s
- 八森釣れてるんじゃね
とりあえず車戻って飯食ってる
かなり寒い
人はいるね
- 718 :秋田県人 :2024/12/19(木) 05:37 ID:lPeOBSWI
- セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
- 719 :はたはた :2024/12/19(木) 06:18 ID:J.efw8m6
- 昨晩北浦 先の投稿通り、網の近くの人だけ数匹釣っていただけでした。今日は?
- 720 :秋田県人 :2024/12/19(木) 06:18 ID:tf97Jjmk
- 本マリ待機車あり
竿だし人無し
- 721 :秋田県人 :2024/12/19(木) 07:02 ID:u1kI.RrQ
- 昨年同様一晩で終わりだよ
- 722 :秋田県人 :2024/12/19(木) 07:59 ID:lH56D/p6
- 北浦は1発で終わる
- 723 :秋田県人 :2024/12/19(木) 08:32 ID:Wa9d1zlA
- 普通に考えれば土日が勝負やろな
今日なんか穏やかでくる気配もない
- 724 :秋田県人 :2024/12/19(木) 08:41 ID:I7/yj4yo
- とりあえず、釣れた 5匹
寒いし、消沈。
爺様らは、毎日いろいろと見て回って、今月はガソリン3万オーバー。
どこで、竿出しても、1匹位だすと。
これが、秋田の北〜南までの現実の状況です。
- 725 :秋田県人 :2024/12/19(木) 08:44 ID:I7/yj4yo
- とにかく根がかりが、酷い。
サビキ・30個位 おもり50個位持参したほうがいい。
- 726 :秋田県人 :2024/12/19(木) 08:55 ID:Wa9d1zlA
- 根掛かりは、藻に産卵するために集まってるのを狙ってベタ底で釣るのが基本なんで必ずします
むしろ根掛かるポイントでしか釣れないまである
- 727 :秋田県人 :2024/12/19(木) 08:59 ID:18.hmzbo
- 岩舘で15分仕掛け落とし、諦めて車に戻り飲んで1晩明かしました。
夜中も数台車が来てフラっと竿出してすぐ帰っていき、閑散とした様子。
折角来たからチゴキでプラグ投げて帰ります
- 728 :秋田県人 :2024/12/19(木) 09:10 ID:kVbgjP2k
- 北浦今朝の水揚げ減ってる…
え、もう居なくなったの?
- 729 :秋田県人 :2024/12/19(木) 09:52 ID:I7/yj4yo
- 昨日の朝、入ってきて、その後網に入らなかった。
その後、漁師が何回も網見に行ってましたが、
引き上げるだけは全然ダメっていってました。
今年は、湾内にも網入れるほど。昔の道川みたいだす。
- 730 :新潟県人 :2024/12/19(木) 10:26 ID:RPTcKwPI
- ハタハタはもう秋田 名物では無くなりましたね、こちら新潟ではガンガン釣れてます、こちらのルールは20リッターのオイル缶が満タンに釣れたら後ろに並んでる方に譲らなければなりません。秋田 県の方には悪いのですが、山形県 秋田県 青森県ではもう期待できません。なぜなら卵を持っているメスを漁獲規制しないからです。
- 731 :秋田県人 :2024/12/19(木) 11:22 ID:u1kI.RrQ
- わざわざ新潟とか
疲れるな
- 732 :秋田県人 :2024/12/19(木) 11:44 ID:0T4frUy6
- 長文乙
誰も読んでねーよ
- 733 :秋田県人 :2024/12/19(木) 11:56 ID:GFdd3JfE
- 秋田県民をばかにするな!
あるものは根こそぎ全部獲る!それが秋田県民だ!
- 734 :秋田県人 :2024/12/19(木) 12:05 ID:XOXnOcio
- ワロタ
- 735 :秋田県人 :2024/12/19(木) 12:07 ID:nMOBfBcE
- だまって新潟でヤってればイイべ❗
わざわざご苦労様✋
- 736 :秋田県人 :2024/12/19(木) 12:16 ID:CLedzyHE
- 資源保護という視点が欠落した県民性ですからね
魚も建物も人も古くなって駄目になる
- 737 :秋田県人 :2024/12/19(木) 12:36 ID:zuODuUq2
- ハタハタがかわいそう獲るな!って県庁に苦情電話掛ければ
お前の住所遅れ、ハタハタ送ってやるから
- 738 :秋田県人 :2024/12/19(木) 12:39 ID:1ZMFEo/U
- 北浦のやつニュースで先発隊か?ってなってるけど時期的に本隊でしょ。いい所後1週間もないし。今少しでも入ってない所は今年はもうないと考えた方いい。
- 739 :秋田県民 :2024/12/19(木) 12:42 ID:fx/YrBIQ
- 八森釣れてますかね?
- 740 :片村 :2024/12/19(木) 12:42 ID:GuwkD2WY
- こんにちは
- 741 :秋田県人 :2024/12/19(木) 12:57 ID:1ZMFEo/U
- あと県は来年以降のことまじで考えた方いいと思う。唯一捕れてるハタハタがデカくて喜んでるかもしれんが来年以降来るやつがほぼ居ないってことだぞ?それをガッポリ捕ってしまったらもうね…今年以下もしくは居なくなるの確定でしょ…
- 742 :秋田県人 :2024/12/19(木) 14:35 ID:vYbuNwn6
- ウソだろ! 櫻井翔
最悪た! 竜星涼
- 743 :秋田県人 :2024/12/19(木) 14:45 ID:ICHp/JOg
- 接岸に期待しましょ
- 744 :秋田県人 :2024/12/19(木) 15:19 ID:18.hmzbo
- あどあぎらめよ、ガソリン高げし俺はあどバガくせしていがね。
カレイにホッケ、メバルアイナメ ヤリイカニシン 管釣りも久々行げばおもしぇそだ。
冬の釣りなんてなぼでもある。
やるか、それ以外か。
- 745 :秋田県人 :2024/12/19(木) 15:54 ID:AZltN4Bk
- 青森の漁港 いいあんべだ!
青森皆 移ったかも。ただ青森はハタハタ文化がねーがらなー。
ならんでまでつらね。
まして夜など釣らね。うみねこのえさだ みな
青森はマグロでネバ おっかけね?!
- 746 :秋田県人 :2024/12/19(木) 15:58 ID:QEjEPoOE
- 読みにくい
- 747 :秋田県人 :2024/12/19(木) 16:33 ID:GLQOY22I
- 青森だば竿要らね〜
タモ網ですくうだけだ
すぐボックス満タンなるわな
釣りで頑張ってるみんなには頭が下がるなや
- 748 :秋田県人 :2024/12/19(木) 16:34 ID:nMOBfBcE
- なに言いってな?w
おがしんでね〜語ってれ❗
- 749 :片村 :2024/12/19(木) 16:44 ID:GuwkD2WY
- 今夜も火力に行きますよ
- 750 :秋田県人 :2024/12/19(木) 16:56 ID:pByqqy.E
- 本マリ?
- 751 :秋田県人 :2024/12/19(木) 17:05 ID:o8yprgNQ
- ハタハタなんて俺は一生食わなくてもどうでもいいんだけど
お世話になってる人達に配りたいんだよなぁ
県南に住んでる人間には北浦、八森に行くってかなりリスクだわ
もう一生本荘方面では釣れないのかね
- 752 :秋田県人 :2024/12/19(木) 17:22 ID:uCRIIewM
- 17時前に本マリに偵察 1人だけ釣ってる人がいたが、何も釣れてなかった 3,4分しかみてないけど
- 753 :秋田県人 :2024/12/19(木) 17:31 ID:uCRIIewM
- >>745 青森に、それなりの量のハタjハタがくるなら漁師が収穫するはずだよな?
なんせハタハタは高級魚だからw
ハタハタの漁獲高1位兵庫県 2位鳥取県 3位秋田県
- 754 :秋田県人 :2024/12/19(木) 18:01 ID:hPLjQB7M
- 県南の方に朗報。県南の沖合県北の比にならないくらい捕れてるぞ笑。調べたら出てくるよ。これ接岸したら金浦方面爆釣あるぞ!
- 755 :秋田県人 :2024/12/19(木) 18:08 ID:zuODuUq2
- ねえよ、それ去年もだ
- 756 :秋田県人 :2024/12/19(木) 18:45 ID:Gv/ZFI3M
- 北浦 釣れてますか?
- 757 :秋田県人 :2024/12/19(木) 18:47 ID:AckF/tA2
- 岩舘、八森の沖合い底引き網で合わせて1.4tの水揚げですって。
早く岸に寄って来ないかなぁ
- 758 :秋田県人 :2024/12/19(木) 18:58 ID:yevTWgLI
- >>754 調べても でてこないぞ ネタ元をさらしてくれ
- 759 :秋田県人 :2024/12/19(木) 19:01 ID:yevTWgLI
- >Xから
土田水産株式会社
@tsuchidasuisan
·
1時間
朗報です!
ついにハタハタが秋田県南部でも獲れました🐟🐟
(詳しくは言えませんが、全体の内多くはうちが買っています)
明日12/20(金)からバラ売り開始します🔥
土日はドライブがてらハタハタ買いに来てね〜🐟
- 760 :秋田県人 :2024/12/19(木) 19:01 ID:???
- 今日、金浦漁港で底引きの水揚げあった。
- 761 :秋田県人 :2024/12/19(木) 19:09 ID:ve3umh5A
- ごめん八森、岩館も底引き調子良かったのね笑。
記事見落としてました。んじゃいずれ八森も金浦もここ数日で可能性大ってことで!
- 762 :秋田県人 :2024/12/19(木) 20:15 ID:lRUHErKM
- まだ沖合に居ると言う事は近づけないから沖合で産卵だな
- 763 :秋田県人 :2024/12/19(木) 20:30 ID:0JYwMN7I
- 今の時期、沿岸に産卵に来ないから底引きで取っただと。本当にバカだね。産卵前に取ったら2、3年後どうなるの!北海道の石狩湾なんかは、漁師がブリコ回収してカゴに入れて海に沈めてるのよ。もう、秋田はブリコの回収もできなくなりそう。本当秋田の漁師や行政はバカだね。
- 764 :秋田県人 :2024/12/19(木) 21:05 ID:xKh5ogRw
- 船だけど県南の情報みたよ
- 765 :秋田県人 :2024/12/19(木) 21:16 ID:3oFJcrEs
- セリオン爆釣れ?ほざくな、あほ!今まで来たことない!馬鹿!
- 766 :秋田県人 :2024/12/19(木) 21:50 ID:3wIXBF.2
- >>763
真綿で首を絞めるを地で行くのが秋田県民です
もうかなり絞まってるはずなんだけどね
歳取るといろいろ鈍くなるしもう逃げ切りで後のことは関係ないから
- 767 :秋田県人 :2024/12/19(木) 22:14 ID:Ix4yGon2
- セリオンの前で爆釣してますよ
みんな集まれ!
- 768 :秋田県人 :2024/12/19(木) 22:42 ID:hP1h0Vek
- お疲れ様
- 769 :秋田県人 :2024/12/19(木) 22:48 ID:AZltN4Bk
- 深浦から北浦まで4tトラックにはたはた入れてオラの社長運べって!
コンテナ入れて 仕分けは北浦衆。しかし北浦衆ってナマリひどくて話半分も通じね!
出稼ぎに来てたベトナム人のほうが話わかる不思議!
ハタハタ英語でサダフィッだからな。覚えろよ!
- 770 :秋田 :2024/12/19(木) 22:50 ID:hP1h0Vek
- 本日、北浦漁港19時〜21時、釣果ゼロです。他に6.7人いましたが誰も釣れていませんでした。
- 771 :秋田県人 :2024/12/19(木) 22:55 ID:AZltN4Bk
- どうも 青森県側でけっこうハタハタ取れてるみたいだ。
網にかかってる情報けっこう入ってきてる。
鯵ヶ沢のやつも そんなこと言ってた。
青森ではサビキは能率が悪いとかで陸から網 使うらしい。
でも寒いから行かない。
- 772 :片村 :2024/12/19(木) 23:33 ID:EaY7DQkg
- 火力
カサゴ5
カタムラソイ2
クロソイ3
ハタハタ0
- 773 :秋田県人 :2024/12/19(木) 23:45 ID:TI5j0nmg
- 粘って良かった。
30分だけ入れ食いモードでした。
満足
- 774 :秋田県人 :2024/12/19(木) 23:47 ID:5MOmII32
- 北浦は終わりだな。昨日数匹釣れてる人が居たので期待して今夜も行ってみましたが、その数匹すらいない状態でした。ガソリン代高くなったからもう行きません。他の所に期待…は出来ませんね。今年は。
- 775 :秋田県人 :2024/12/20(金) 00:19 ID:glwrncBI
- 八森はクリスマス当日辺りに来そうな予感
- 776 :秋田県人 :2024/12/20(金) 00:58 ID:IT34hjmY
- 八森漁港
22-1の3時間
ナマコ1
数名と投光器もあったが誰も釣れてない
- 777 :秋田県人 :2024/12/20(金) 01:12 ID:EGk.sKvY
- 八森釣れてないんだ
週末に期待 情報ありがとう
- 778 :秋田県人 :2024/12/20(金) 05:15 ID:z.ivrorw
- セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
- 779 :秋田県人 :2024/12/20(金) 07:02 ID:sDjLD1zY
- セリオン、田沢湖書き込みあるうちは間違いなく接岸無、今日初八森岩舘行く
けど釣れたら報告しますね
- 780 :秋田県人 :2024/12/20(金) 07:39 ID:JvToFdAI
- 雄物川でハダハダ釣れでらど!
- 781 :ろく :2024/12/20(金) 07:49 ID:0VONH6Hk
- ガセねた流すな❗
住所教えろ❗
熊送ってやる❗
- 782 :秋田県人 :2024/12/20(金) 07:57 ID:cRa6IFIg
- 本マリ、テトラから投げ
粘って20匹くらい
とりあえず寝てから食べる
- 783 :秋田県人 :2024/12/20(金) 08:52 ID:n2LBELO.
- 今年はきませんね
- 784 :キタサンブラック :2024/12/20(金) 09:07 ID:zmNCvg0A
- 本日、北浦どうでしょうか?
- 785 :秋田県人 :2024/12/20(金) 09:27 ID:/aWB6Jfo
- どうでしょうね?
1匹釣る為には、動きたくないしね。
本マリ、確かに釣れたがこれも微妙な状態。
- 786 :秋田県人 :2024/12/20(金) 09:37 ID:te8teyOk
- 実は今年、もう終わった説
- 787 :秋田県人 :2024/12/20(金) 09:56 ID:jl.n2Aco
- 本隊はこれからだろ
- 788 :秋田県人 :2024/12/20(金) 10:17 ID:bJV58dcU
- 昨日沖合で獲れたハタハタの映像では腹が膨らんで無い様に見えた。
産卵の時期がずれていて、まだこれからと思いたい。
もしかして全部オスだった?
- 789 :秋田県人 :2024/12/20(金) 10:37 ID:uAIZl6Mw
- 釣れてる方、♂♀の割合いと大きさ書いてくれたら信ぴょう性あるんだけどなぁ
- 790 :秋田県人 :2024/12/20(金) 10:46 ID:rjTaX81Y
- ガセばかりだから💧
割合を書かれても…
信ぴょうせいは無いでしょ💧
- 791 :秋田県人 :2024/12/20(金) 10:51 ID:cNI.irsc
- 青森NO車で北浦に8トン車で運び込まれてる。フォークでおろし終わった!!!
- 792 :秋田県人 :2024/12/20(金) 11:21 ID:A.BQz/OE
- 791
沖合のハタハタですね
- 793 :秋田県人 :2024/12/20(金) 11:40 ID:1nllMTAE
- 1匹、2匹の割合と聞かれてもねー
- 794 :秋田県人 :2024/12/20(金) 11:50 ID:veNJkos.
- 昨日の沖合のハタハタ接岸前に漁師に見つかってしまったね。2トン接岸してたら流石に釣れた可能性あったのに…八森、岩館に関しては向かって来た本隊だったと思うけどなぁ。
- 795 :秋田県人 :2024/12/20(金) 12:11 ID:0h8VHGwM
- 漁師的にはどーなんだろ?沖合と季節ハタハタだったら季節ハタハタとした方が価値でるのでは?分からんけどw
- 796 :秋田県人 :2024/12/20(金) 12:31 ID:bJV58dcU
- 昨日の金浦沖合全部で200箱オスメス混みでK5000円超えとのこと。
- 797 :秋田県人 :2024/12/20(金) 12:48 ID:3G5Bxsz.
- 釣れてないのー?
- 798 :秋田県人 :2024/12/20(金) 13:00 ID:SoU8UhMU
- 八森すこし釣れました
- 799 :秋田県人 :2024/12/20(金) 13:01 ID:HYlxzRu6
- 沖合の方が美味しい
考えればわかること
- 800 :秋田県人 :2024/12/20(金) 13:32 ID:bJV58dcU
- 自分で釣ったハタハタはもっと美味しい
でも今日は気温高いし雨かみぞれでしょう。行く気しねえな。
- 801 :秋田県人 :2024/12/20(金) 13:37 ID:IXvfCBl6
- 八森、釣り人は沢山いますか?
- 802 :秋田県人 :2024/12/20(金) 14:31 ID:bU7MIUQo
- たくさんいます
- 803 :秋田県人 :2024/12/20(金) 14:47 ID:vtCZFG/Q
- 八森、釣れていますか?
相川漁港、釣人0
北浦漁港2人しかいません。
- 804 :秋田県人 :2024/12/20(金) 15:08 ID:jzAp2UsA
- 今八森と岩舘みてきたけど釣れてる感じしなかったなあ
ただ八森の磯にカモメむらがってたな
- 805 :秋田県人 :2024/12/20(金) 15:39 ID:vtCZFG/Q
- 804さん、ありがとうございます
- 806 :秋田県人 :2024/12/20(金) 16:07 ID:UE/mKD3.
- 778.いいかげんにせよ!
- 807 :秋田県人 :2024/12/20(金) 16:27 ID:9v96XAI2
- 八森、岩館
待機組ばかり。
- 808 :秋田県人 :2024/12/20(金) 16:51 ID:ZTMei2Sc
- 15時30分頃に飛に偵察 釣り人0人
灯台のある小島?みたいなとこで釣り人が1人 何もつれてなかった
そのあとに本マリ ここも釣り人は0人
- 809 :秋田県人 :2024/12/20(金) 17:09 ID:ZTMei2Sc
- 沖の底引きで収穫したあとに接岸するパターンが多いと思うけど
タイムラグはどれくらい?3,4日後に接岸するとか
秋田魁新聞の2023年の記事を検索したが、沖の底引きの記事は無かった
- 810 :秋田県人 :2024/12/20(金) 17:41 ID:/aWB6Jfo
- 帰ってきました。
波も小さいし、海水も冷たくないし、雨ふってるし
海鵜が何回潜っても、なんも魚咥えてないし。
とりあえず、1時間しゃくる。藻だけかけて、終わり。
どこも、同じ。漁師は動きなし。明日以降どうなるかは、わかりませんが?
- 811 :秋田県人 :2024/12/20(金) 17:53 ID:bJV58dcU
- 沖合漁は9月に解禁、しけなければちょくちょく獲ってる
なので接岸するまでタイムラグは最高で3〜4か月
- 812 :秋田県人 :2024/12/20(金) 18:13 ID:YwWD/Q7M
- 八森漁港、釣人10数名、釣果多分0
1時間、シャクリましたがダメでした、
帰ります。明日以降に期待して!?
- 813 :秋田県人 :2024/12/20(金) 18:23 ID:X8VV.Uyg
- 八森岩舘回って今帰った、チゴキ手前の岩場で波かぶったけど海水ぬるかった
とてもハタハタ接岸するような海水温でない、八森釣り人0、岩舘プール4人
見物人数人もしかすると今年は接岸無いような気がしてきたです
- 814 :秋田県人 :2024/12/20(金) 18:32 ID:ZTMei2Sc
- >>811 レスありがとう、金浦で収穫された200箱が近場でのだと願しかないかな
- 815 :秋田県人 :2024/12/20(金) 18:34 ID:DaQJ0pyQ
- 北浦の相川漁港のニュースでメスはほとんど産卵後、明日冬至もう終わり
又来年お会いしましょう
- 816 :秋田県人 :2024/12/20(金) 18:37 ID:ZTMei2Sc
- >>782 本マリは偵察にくる日おtが多いから、釣れてるのをみたら、多数の人が釣り始めると思う
- 817 :秋田県人 :2024/12/20(金) 19:06 ID:8RH3pM.U
- スーパーに青森県産のハタハタ売っていたが腹抜けのメスをオスとして売っていた。つまりやっと取れたものの、腹抜けばかりでシーズン終了が近いってことだ。しかし表示だけはちゃんとしてほしいよな。見るからにメスだし。
- 818 :秋田県人 :2024/12/20(金) 19:20 ID:lUo6d7Aw
- 八森
- 819 :秋田県人 :2024/12/20(金) 19:22 ID:lUo6d7Aw
- 八森漁港より
人はいますが釣れてません!
明日も期待できそうにありません!
釣行予定の方は止めた方が無難だと思います。
- 820 :秋田県人 :2024/12/20(金) 19:29 ID:A.BQz/OE
- これから本荘に向かうよ。
有力情報あり。
- 821 :秋田県人 :2024/12/20(金) 19:40 ID:3G5Bxsz.
- 何処も釣れてないのー?
- 822 :秋田県人 :2024/12/20(金) 19:48 ID:cthB.DYk
- https://m.youtube.com/watch?v=yfaN__Ov2_Y
- 823 :秋田県人 :2024/12/20(金) 19:49 ID:cQGBkmpM
- 819さんありがとう。
釣れてる情報より釣れてない情報かありがたい。
- 824 :秋田県人 :2024/12/20(金) 20:18 ID:o0E2Azwo
- 今日、北浦から八森方面見てきました。釣り人も少なく全く釣れてませんでした。昨夜から朝まで男鹿で良い人で1匹、ほとんどの人が0との事、今はわからないが日中は全くダメでした。
- 825 :秋田県人 :2024/12/20(金) 20:22 ID:3G5Bxsz.
- 情報ありがとうございます。
- 826 :秋田県人 :2024/12/20(金) 20:49 ID:o0E2Azwo
- 八森方面は釣り人もすぐ見切りつけてすぐやめる感じでした。ちなみに漁師は男鹿、八森、岩舘全く動いていませんでした。
- 827 :秋田県人 :2024/12/20(金) 20:53 ID:j9f7ayy.
- 漁師は網上げてるだろ
だからニュースにもはいらねえんだわかったか
- 828 :秋田県人 :2024/12/20(金) 21:09 ID:o0E2Azwo
- ハタハタが取れると漁師は活発に動く。取れないと動かない。教えてやったぞわかったか。
- 829 :秋田県人 :2024/12/20(金) 21:09 ID:l8W7aOc2
- セリオンの前で爆釣してますよ
みんな集まれ!
- 830 :秋田県人 :2024/12/20(金) 21:10 ID:3G5Bxsz.
- 輩が居るな
- 831 :秋田県人 :2024/12/20(金) 21:12 ID:NO6v4VGs
- ここまでアングラーズとかにも釣果情報上がらない年は初じゃないか?10匹程度の釣果は聞くし、自分も北浦で釣れているのは見たので何処かしらで釣れているのは確かなんだがどーもねぇ…ハタハタは数釣ってなんぼの釣りですからねぇ…
- 832 :秋田県人 :2024/12/20(金) 21:21 ID:A.BQz/OE
- 本荘方面◯
- 833 :秋田県人 :2024/12/20(金) 21:45 ID:2ZKBC9t6
- 北浦からガチ情報
釣り人は数人いるも誰も釣れていません
夜の網揚げでも入っていなかった様子
- 834 :秋田県人 :2024/12/20(金) 22:16 ID:NO6v4VGs
- 北浦釣れたのは220キロの日から次の日の日中くらい。いずれも時速1匹程度。その後は釣れていません。北浦は今年終了かな。
- 835 :秋田県人 :2024/12/20(金) 22:18 ID:vAOZqQow
- >>829
いつもいつも情報ありがとう!
今からセリオン向かいます!
ペール缶いっぺ持って行ご!
- 836 :秋田県人 :2024/12/20(金) 22:59 ID:cZiTCzyU
- 822に釣られでまった 俺
- 837 :秋田県人 :2024/12/20(金) 22:59 ID:/aWB6Jfo
- 事実みんなの情報正しい。アングラーズあげるにしても、10匹もないし。
終わってる。大寒波と大しけ、雷に薄い期待。今年はタコも不漁。
年々、気候の変化に関係してるのかな?
- 838 :秋田県人 :2024/12/20(金) 23:08 ID:bJV58dcU
- AKTニュースより(YOU TUBEでも見れる)
北浦・相川の2つの漁港で20日の水揚げ箱詰め雄32キロ
雌はほとんどが産卵を終えていて売り物になりません。だってよ
俺は産卵後のメスでもいいから釣りたいぞ
- 839 :秋田県人 :2024/12/20(金) 23:21 ID:bJV58dcU
- >>836
どんまいどんまい僕は好きだよ
832で本荘方面って書いてあるね、本マリって書かずに方面だから
松ヶ崎かもよ?もう一度釣られてみる?
今日情報くれた人達ありがとう、俺はもう寝る
- 840 :秋田県人 :2024/12/20(金) 23:27 ID:/aWB6Jfo
- 今年は湾内までぐるーと網張り巡らされて、
なかなかあぶれたハタハタこないだす。
ほんと時速1匹でも、いい方だよ。
来年は、湾内にまで網いれないでほしね。
岩舘方面は今年、立禁だらけだし、今後は厳しい状況ですな。
- 841 :秋田県人 :2024/12/20(金) 23:32 ID:bg0JH9EA
- 北浦の左側で時速10匹。帰ります。
- 842 :ハタハターマン :2024/12/21(土) 00:41 ID:/Czp28dc
- 北浦漁港左側時速10匹は嘘!
色んな人と話しながら釣ってるけど相川で4匹釣ったって話と1匹釣ったって話以外聞いてないし、回りも釣果なし。
- 843 :ハタハターマン :2024/12/21(土) 00:43 ID:/Czp28dc
- 北浦・相川で釣果0。
ただ相川の漁港内ででっかいブリコが2つ釣れました。
- 844 :パコパコーマン :2024/12/21(土) 01:01 ID:YgcNn4k6
- 北浦での釣果ゼロ
隣でブリ子釣ってる方いらっしゃいました
- 845 :ろく :2024/12/21(土) 01:50 ID:NocpXyOQ
- 八森、雨!
竿出し3、どっこ1名
異常なし⤵️
土崎いとくの皮唐揚げ旨い‼️
- 846 :秋田県人 :2024/12/21(土) 04:43 ID:kc.7qwmI
- セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
- 847 :秋田県人 :2024/12/21(土) 04:59 ID:PwWJ/rko
- 松ヶ崎それなりですよ
- 848 :秋田県人 :2024/12/21(土) 07:20 ID:MgFkA4Ew
- 雨の中がんばったけど時速4匹。
- 849 :秋田県人 :2024/12/21(土) 07:40 ID:UF5JSABA
- 自分で釣るまでハタハタ買わないつもりだったけど、渋ってたら出回ってる北海道産もそろそろ無くなる時期だから今日買って食ってやる。腹抜け情報も多くなってきたし、そーなって来たら終わりなんよ。この雨じゃ釣り行く気にもなれない。今年は情報UP出来なくてすまん!終了します。
- 850 :秋田県人 :2024/12/21(土) 07:46 ID:FVoANkRU
- >>849
どうしても食いたいならそれが正解
- 851 :秋田県人 :2024/12/21(土) 07:54 ID:gL59hNZI
- 俺も今年は買って食べるよ、高いだろうな。
- 852 :秋田県人 :2024/12/21(土) 08:02 ID:PwWJ/rko
- ハタハタ買って食べるアピールするスレでないよな
- 853 :秋田県人 :2024/12/21(土) 08:13 ID:6O.Ahe7o
- ↑www
- 854 :秋田県人 :2024/12/21(土) 08:14 ID:6O.Ahe7o
- 深浦岩崎で水揚げ情報出てるね
- 855 :秋田県人 :2024/12/21(土) 08:36 ID:3.r0Rti6
- 一箱混ざりで\5.000位なら買ってもいいかな
- 856 :秋田県人 :2024/12/21(土) 09:09 ID:cZuSjqQs
- 松ヶ崎 釣れるの?まじすか?うそだろ?
- 857 :秋田県人 :2024/12/21(土) 09:29 ID:RYP9eXs6
- あんな砂に埋まった漁港で釣れるわけがない
- 858 :秋田県人 :2024/12/21(土) 09:34 ID:KA3wLagM
- 接岸したハタハタ取れたよ
雌も取れたけど、はらぬけ率二割位
結構変色してるからもう少しで終わり。
- 859 :秋田県民 :2024/12/21(土) 10:07 ID:r.7sY/NQ
- 八森釣れてますか?
- 860 :秋田県人 :2024/12/21(土) 10:50 ID:FsPmrahk
- 幻の魚ハタハタ
- 861 :キタサンブラック :2024/12/21(土) 11:26 ID:cvZ2pQ86
- 北浦、相川どうですか?
- 862 :秋田県人 :2024/12/21(土) 11:27 ID:GiM885cw
- 去年は12/20には金浦で雄だけ爆釣してたのにな‥まだ来てないし、マナーの悪い釣り人のせいで釣り禁止になってるし、釣り場がどんどん減ってくわ
- 863 :秋田県人 :2024/12/21(土) 11:44 ID:sADZFvGc
- 磯で楽に釣れる
今日は剣崎で30匹くらい
晩酌が楽しみだー
- 864 :キタサンブラック :2024/12/21(土) 12:00 ID:cvZ2pQ86
- 剣崎行っても、まだ釣れますか?
- 865 :秋田県人 :2024/12/21(土) 12:12 ID:6O.Ahe7o
- 他にどこで釣れてますか?
- 866 :秋田県人 :2024/12/21(土) 12:16 ID:5WQUBu6k
- 本庄マリーナ 現在 釣り人 1人だけ連れてない
- 867 :秋田県人 :2024/12/21(土) 12:24 ID:6O.Ahe7o
- ありがとうございます
- 868 :秋田県人 :2024/12/21(土) 12:57 ID:5WQUBu6k
- 松笠 秋にも来たけど釣り人 0人
- 869 :秋田県人 :2024/12/21(土) 12:57 ID:uueVa8qY
- いやー厳しいっすね。釣果はあってもどこも数匹。終わりかー。毎年恒例の行事もついに終了か…ここ数年怪しい感じだったけど、本当にこの時が来るとは…要因は色々ありそうだけど、今まで楽しませて頂きました。ありがとう。
- 870 :秋田県人 :2024/12/21(土) 13:16 ID:gTmLhboE
- アングラーズに1匹だけ投稿でたね..
- 871 :秋田県人 :2024/12/21(土) 13:51 ID:elOEsuSw
- 松ヶ崎 釣り人 0 人 飛び釣り人 1人いるけど釣れてない
- 872 :秋田県人 :2024/12/21(土) 14:29 ID:FL2hTZ2o
- 北浦来た〜
- 873 :秋田県人 :2024/12/21(土) 15:20 ID:fi45PDcM
- 北浦なんも釣れてない
つうかどこも釣れてないし人もほとんどいない
- 874 :秋田県人 :2024/12/21(土) 15:27 ID:a/UH8OMM
- xに北浦の釣果出てるね
- 875 :秋田県人 :2024/12/21(土) 16:05 ID:L31lidWs
- 八森周辺見たけど磯にも砂浜にもブリコの一つも落ちてない
- 876 :秋田県人 :2024/12/21(土) 16:45 ID:FsPmrahk
- 県内1番先に水揚げ有った一匹っていつでしたっけ?
あれから何日経ったか気になるので。
接岸予想とか数年外れまくってるけど、続けてて意味あるとおもいますか?
- 877 :秋田県人 :2024/12/21(土) 16:57 ID:ruTlPMQ6
- 八森漁港、岩館漁港待機組数台
全く釣れてません
- 878 :秋田県人 :2024/12/21(土) 16:57 ID:N./b1SFQ
- 本マリ時速10くらい
本隊はクリスマスか?
- 879 :秋田県人 :2024/12/21(土) 16:58 ID:ruTlPMQ6
- 北上してガンガラ見に行くかな
- 880 :秋田県人 :2024/12/21(土) 17:01 ID:ox/540ps
- 本マリ誰もいません
- 881 :秋田県人 :2024/12/21(土) 17:43 ID:o1LSlnE.
- 北浦どうですか?
- 882 :秋田県人 :2024/12/21(土) 17:47 ID:sADZFvGc
- なぜ、みんな漁港なの?
藻に卵を産みにくるんだから藻がある所だろ
磯では普通に釣れるぞ
- 883 :秋田県人 :2024/12/21(土) 17:48 ID:x/1YCvrU
- >>874 12匹写真に写ってるけど明らかなメスは3匹
問題は費やした時間だよな
- 884 :秋田県人 :2024/12/21(土) 17:58 ID:x/1YCvrU
- >>882 おしえてください どこですか?
ついでにアングラーズにUPしてほしいです
- 885 :秋田県人 :2024/12/21(土) 18:15 ID:AUUFuJ3o
- アングラーズには絶対あげない
- 886 :秋田県人 :2024/12/21(土) 18:18 ID:fvTy8J5k
- アングラにあげる馬鹿はいない
- 887 :片村 :2024/12/21(土) 18:26 ID:wlLVNZKA
- 北浦
クロソイ2
ハタハタ4
- 888 :秋田県人 :2024/12/21(土) 18:30 ID:olG4OJcs
- アングラーズ過去のやつ見ると毎年釣れた日にUPしてくれる方は何人かいる。その方達の投稿もないので本当に今年はだめだと思います。
- 889 :秋田県人 :2024/12/21(土) 18:38 ID:RlTVfeY2
- 乱獲だろ完全に
どー責任とるんだオイっ
「獲れない」だと?
そりゃあんな乱獲してたらいなくなるだろ!
わいてんのかな?
誰らとは言わないが
- 890 :秋田県人 :2024/12/21(土) 19:06 ID:lSuvc3Rc
- ハタハタと風車の関係は?
獲れなかった分、補償しろって騒ぐんだべなぁ、漁師どもは
- 891 :秋田県人 :2024/12/21(土) 19:13 ID:FsPmrahk
- 季節ハタハタは俺達のボーナスって取材で応えてたから言わねべ。
ボーナスってのは業績により、出ても出なくても仕方ないからね。
- 892 :秋田県人 :2024/12/21(土) 19:19 ID:6Emoxr5k
- >>886 なんで馬鹿なの?釣り場に他人が来る事がイヤだから?
そんな性格なら自分で船をもって、釣りにでたら?
- 893 :秋田県人 :2024/12/21(土) 19:28 ID:5ZuOh9to
- >>796
金浦産本当に金浦沖のハタハタか?
- 894 :秋田県人 :2024/12/21(土) 19:38 ID:RlTVfeY2
- もー禁漁にしても手遅れなのかな
ニシンの話知らないのか?
- 895 :秋田県人 :2024/12/21(土) 19:42 ID:ZeDjtdWQ
- >>893
男鹿海洋物産のはたはた日記に書いてあった。
記事の内容が本当か嘘かはわからない
- 896 :鯰特捜隊 隊長 :2024/12/21(土) 19:47 ID:wlLVNZKA
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(_/\____ノ
/ ( )) )))
[]_| ハタハタ命 \
|[]|_|_____)
- 897 :鯰特捜隊 隊長 :2024/12/21(土) 19:48 ID:wlLVNZKA
- 飯島サンセットパークでクロソイ5匹
火力でカサゴ6
ハタハタ0
- 898 :鯰特捜隊 隊長 :2024/12/21(土) 19:59 ID:wlLVNZKA
- (*´゚Д゚)y━・~ プハァ
- 899 :秋田県人 :2024/12/21(土) 20:04 ID:ENSToiU2
- きんたま
- 900 :秋田県人 :2024/12/21(土) 20:07 ID:lSuvc3Rc
- 八森の待機組の方へ。
今はどーですか?
- 901 :秋田県人 :2024/12/21(土) 20:36 ID:.fPAkR.Y
- 八森ダメだ〜
待つ意味ねぇ〜
帰るべ帰るべ
あほくさ
- 902 :秋田県人 :2024/12/21(土) 21:23 ID:6Emoxr5k
- 八森だけじゃなくて現時点では秋田県内どこも つれてないはず?
- 903 :秋田県人 :2024/12/21(土) 21:27 ID:PwWJ/rko
- 情報クレクレがアングラ載せろとほざいてやがる
お前が船乗れよ(笑)
- 904 :秋田県人 :2024/12/21(土) 21:39 ID:rw4A/bLY
- 八森、待機車12台です。30分位竿出ししましたが、成果なしです。
- 905 :片村 :2024/12/21(土) 21:50 ID:52ZEORF6
- 釣れてますかー?
- 906 :秋田県人 :2024/12/21(土) 21:54 ID:6Emoxr5k
- >>903 そもそもここは 情報クレクレ が見てるんだよ おめーがそうじゃないなら2度とここをみるな
それに意味のない書き込みをするな
- 907 :秋田県人 :2024/12/21(土) 22:01 ID:tMhW/ObY
- ガンガラにタモ網持って来い
- 908 :秋田県人 :2024/12/21(土) 22:03 ID:52ZEORF6
- 釣果マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 909 :秋田県人 :2024/12/21(土) 22:07 ID:sADZFvGc
- >>883
普通に黒鯛ポイントと同じですよ
私は市内だから男鹿の南側が多いけど北の磯まで行けるなら可能性は大きく上がるハズ
けど、水深が無いとキツいかも知れません
- 910 :鯰特捜隊 隊長 :2024/12/21(土) 22:18 ID:xglFvQYE
- いやぁ〜だうもだうもf(^^;)
一陣の烏賊臭い風と共に、只今参上騎乗位立ちバック!
いや〜んソコちが〜う!!
秋田市近郊にて細々と暗躍する
亜細亜系肉食魚類擬似餌釣獲軍団『鯰特捜隊』隊長
お邪魔んこ尻の穴、よぉ〜く ...
- 911 :秋田県人 :2024/12/21(土) 22:20 ID:xglFvQYE
- _____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が彼女がいないことで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 俺の代わりにだれか一人、彼女を持てる
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
亜細亜系肉食大便愛好会
- 912 :秋田県人 :2024/12/21(土) 22:21 ID:xglFvQYE
- / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)<ハタハタ
|./ ー◎-◎-) \______________
(6 (_ _) ) カタカタムラムラ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
。。
- 913 :秋田県人 :2024/12/21(土) 23:31 ID:UV/d38Rs
- 荒れて来たな
- 914 :秋田県人 :2024/12/22(日) 00:15 ID:mIL853ns
- 出た出た
クレクレ大王
仰せのままに
てっか〜www www www
草生えすぎたぜ
- 915 :秋田県人 :2024/12/22(日) 00:34 ID:lz4tccD6
- 掲示板も天気も荒れて来たので今年は終了します。
- 916 :秋田県人 :2024/12/22(日) 00:58 ID:er.AXMyY
- 無限に取れる魚と思いこんでる馬鹿漁師のお陰です
- 917 :秋田県人 :2024/12/22(日) 02:19 ID:4PzQ520g
- 釣れたところでここのカスどもに教えるバカはいねーよw
- 918 :秋田県人 :2024/12/22(日) 02:31 ID:d13UU/zo
- 北浦で1時間で1匹ペースかな。
日が落ちてから、2時間やって2匹。
買ったほうがマシ
- 919 :秋田県人 :2024/12/22(日) 04:41 ID:ZCdXEMUU
- 今年も無事たくさんとれました^o^
しかし今年は雨降りの中とってたから寒かったー
- 920 :秋田県人 :2024/12/22(日) 06:45 ID:c4TRlSEE
- 終わったな
- 921 :秋田県人 :2024/12/22(日) 06:59 ID:STaZIrAk
- まだ始まってもないけどなw
- 922 :秋田県人 :2024/12/22(日) 07:29 ID:19QvM5CI
- 雷!
降雪!
釣れる!!
- 923 :秋田県人 :2024/12/22(日) 07:35 ID:19QvM5CI
- 深浦まで行っちゃいますか🐟️
- 924 :秋田県人 :2024/12/22(日) 07:48 ID:qT.awlKU
- 八森、結構釣れました
- 925 :秋田県人 :2024/12/22(日) 08:17 ID:mMNICMwo
- 相川で早朝12匹
猛烈な暴風雪で撤退
やらん方がいい、ただの苦行
- 926 :秋田県人 :2024/12/22(日) 08:38 ID:QRkRx89g
- 昨年からの県南部と同じ状況。県北部が今年からか…
来年は数年かけて対策をしないと改善の見込みは無いな
- 927 :秋田県人 :2024/12/22(日) 09:18 ID:qigMqjo6
- 来年から鰰は船釣りに変えます
- 928 :秋田県人 :2024/12/22(日) 09:27 ID:kLS4zoOY
- 八森岩舘情報お願いします
- 929 :秋田県人 :2024/12/22(日) 09:27 ID:cFDwBrJU
- >>927
自分で船を所有しているのでしょうか?
危険ですよ。
- 930 :秋田県人 :2024/12/22(日) 10:03 ID:kLS4zoOY
- もしかして八森方面釣れてる?
- 931 :秋田県人 :2024/12/22(日) 10:20 ID:QHCyiJMo
- 八森昨日の夜は人はまあまあいたけど釣れてなかったよ
- 932 :秋田県人 :2024/12/22(日) 10:23 ID:CBcZ8I0I
- Xで本荘マリーナの画像上げてる奴居るけどフェイクだろー
やだやだ
- 933 :秋田県人 :2024/12/22(日) 10:28 ID:hRM2vgqM
- 産み終わったメス取れてるから今シーズンは終了だよ
岸寄りの深いとこで産んで体力なくて流されてきたんだろう
漁師も取るばっかりじゃなくて海藻増やす努力しないとなもうおそいけど
- 934 :秋田県人 :2024/12/22(日) 10:42 ID:ZCdXEMUU
- 漁師は大体かだわだどもな
- 935 :秋田県人 :2024/12/22(日) 10:58 ID:QRkRx89g
- 年金と同じで今が高ければ良いんだ。後世の事などは知らない
若者ども
- 936 :秋田県人 :2024/12/22(日) 11:06 ID:F159dgFw
- 八森情報です。
ご参考まで
八森漁港は車数台待機中。
釣り人数名 誰も0
岩舘に関しては人も車もなし
プール裏は暴風過ぎて立ち入りできる状況ではありませんでした!
- 937 :キタサンブラック :2024/12/22(日) 11:56 ID:VxRtPQVk
- 相川12匹素晴らしいですね!!
- 938 :秋田県人 :2024/12/22(日) 11:57 ID:LVLJP9aM
- この荒れの後にワンちゃんあります。だよね?
- 939 :秋田県人 :2024/12/22(日) 11:59 ID:Oyg24WNY
- 50〜100匹なら寒さも風も我慢するけど
こんなんじゃ時間もガソリンも無駄だわ
でも気になるんだけどね
- 940 :秋田県人 :2024/12/22(日) 12:04 ID:4AUqupfc
- ただいま北浦相川左も右もたまにチャレンジする人いるが0
爆風です 鳥は結構いるけど休んでる
- 941 :秋田県人 :2024/12/22(日) 12:11 ID:TQ0Pgeuo
- アングラになんかあった
- 942 :秋田県人 :2024/12/22(日) 12:34 ID:KrOd5HGI
- 飛情報
爆風、網が入ってました。30分ほど竿だしましたが居る気配無し。
- 943 :秋田県人 :2024/12/22(日) 12:51 ID:ISJfVJWk
- 鶴の湯で待機中ですが、オスしか入ってきません泣
- 944 :秋田県人 :2024/12/22(日) 12:56 ID:LMBUEfRw
- ↑そりゃーなw
- 945 :秋田県人 :2024/12/22(日) 14:08 ID:wL7z0Yuc
- さっきまで、ガンガラで1時間くらい玉網でやってましたけど、20匹くらい取れました。
- 946 :秋田県人 :2024/12/22(日) 14:12 ID:???
- 松のクボミって釣れてるがな。
- 947 :秋田県人 :2024/12/22(日) 14:26 ID:iaaoxeQs
- 14時頃ぬ本マリ偵察 釣り人0人 ま、人気ある場所で行くたびに他の車と交差する
- 948 :秋田県人 :2024/12/22(日) 15:23 ID:2QIKNwuA
- 北浦、相川釣れません。
階段の角に掛けられた刺し網広範囲に広げられてました。
- 949 :秋田県人 :2024/12/22(日) 15:35 ID:KXjFxydo
- 本マリ釣れました
意地悪な人が釣れてないって情報流しているのを見て性格悪いなと思いました
- 950 :秋田県人 :2024/12/22(日) 15:59 ID:XumYo/IM
- 数減って取り返しつかないトコまで来てるのにまだまだ根こそぎ獲る気持ちが分かんねーわ
んで補償しろって流れか?
- 951 :地元 :2024/12/22(日) 16:13 ID:OeXM70TU
- 今年も竿出さず終了!!
- 952 :秋田県人 :2024/12/22(日) 16:26 ID:20tE1cRg
- 雌1割程度だけど釣れた
釣れてないとかウソかましてるヤツ信じられね〜よ
終盤なんだからまともな情報流せや
北浦集まれ
- 953 :秋田県人 :2024/12/22(日) 16:40 ID:TQ0Pgeuo
- 暴風雪警報出ました。荒れたら釣れるから頑張って釣れよ
- 954 :秋田県人 :2024/12/22(日) 17:09 ID:AqJ0chaY
- 952.北浦の何処で釣りましたか?
- 955 :秋田県人 :2024/12/22(日) 17:10 ID:2QIKNwuA
- 北浦から
人居ません
相川側に数名居ますが釣れてないです。
952 お前が信じられね〜よ。
- 956 :秋田県人 :2024/12/22(日) 17:41 ID:TQ0Pgeuo
- YOU TUBEに動画上げてる奴いたぞ
- 957 :キタサンブラック :2024/12/22(日) 17:42 ID:7pZEkh.g
- 明日、明後日がチャンスだすな!
- 958 :秋田県人 :2024/12/22(日) 17:56 ID:Tf7GoSKw
- 北浦いますけど、ぽつぽつ釣れてますよ。
- 959 :漁師 :2024/12/22(日) 18:06 ID:c2ZHB8Vs
- 俺達漁師は漁獲枠守って資源管理してるのに、釣り人が毎年根こそぎ釣り尽くしてしまう。
堤防に入れ替わり立ち替わり何百人と竿出して四六時中釣りまくるもんだから、そりゃハタハタも居なくなる。
ハタハタが居なくなったのは釣人が原因だから、県は釣り禁止にすべきでしょう。
- 960 :あ :2024/12/22(日) 18:12 ID:CqEGXTvA
- 釣りが原因なわけねーだろ
笑わせんな
- 961 :秋田県人 :2024/12/22(日) 18:16 ID:5/hvtCuc
- 網の方がいっぱい捕れるんじゃね
- 962 :秋田県人 :2024/12/22(日) 18:21 ID:UHPDhrAs
- 釣り仲間から数匹の釣果は聞くので、釣れてる所は確かに釣れている。ただ数がねぇ。大量だったらこの天候でも行こうと思うが、どーもこの現状でリスク負ってまで行く気になれん。近場の人はいいが遠くの人は買った方が安上がりかもよ。
- 963 :秋田県人 :2024/12/22(日) 18:24 ID:TQ0Pgeuo
- >>959
例えば全体の資源量が100トンだと仮定して漁獲枠が95トンです
漁獲枠守ってます。って言ったってそんだけ獲ったら減るよね。
そーなったら漁獲枠守ったって意味ないよね
ハタハタ全体の資源量の何パーセントが漁獲枠ですか?
- 964 :秋田県人 :2024/12/22(日) 18:30 ID:iaaoxeQs
- アングラーズに男鹿の2件がUPされてる22日21日
- 965 :秋田県人 :2024/12/22(日) 18:40 ID:LCqx7j3g
- そういやー昔から地元にトラックて闇ハタハタ売りにきてたやつが
八森観光市で働いてたなあ
漁獲量って前に人間としてどうなんすかねー
- 966 :秋田県人 :2024/12/22(日) 19:45 ID:mIL853ns
- 北浦確かに釣れてる
ウソ言うな
そんなに人が集まるのがイヤなのか
- 967 :秋田県人 :2024/12/22(日) 19:56 ID:E1lKdpKI
- 2018.12.23若美、2017.12.23西目で釣ったことあるから今年全く絶望では
ないけど、海水温高すぎるので後二三日でどこまで下がるか、クリスマス
過ぎてから釣れた経験はないのでここ数日が勝負
- 968 :秋田県人 :2024/12/22(日) 20:07 ID:L5ybL8vA
- >>959
別のエリアで確保して地元産謳う漁師がいるからそうなるんです。今年もそうですよね。わかる人はわかってますよ
- 969 :秋田県人 :2024/12/22(日) 20:32 ID:19QvM5CI
- 17時まで北浦いたげど
その後釣れだしたんですね…
残念、もう少しねばれば良かった
- 970 :秋田県人 :2024/12/22(日) 21:08 ID:yCt8Xspo
- >>967
2024/12/20 (金) 11.1度C て もう十分さがってない?
- 971 :キタサンブラック :2024/12/22(日) 21:10 ID:0/ee/S7A
- 今から北浦行って、朝まで勝負しかけます!
レッツゴー!
- 972 :秋田県人 :2024/12/22(日) 21:44 ID:yCt8Xspo
- >>971 いいな明日は休みなのか 釣れたらいいね
- 973 :秋田県人 :2024/12/22(日) 21:46 ID:DJh23MvY
- もう秋田には寄らないような感じがします。青森だって一部分だけですし。
- 974 :片村 :2024/12/22(日) 21:50 ID:50VJeplQ
- クロソイ7
ハタハタ0
- 975 :漁師 :2024/12/22(日) 22:08 ID:JuO2bKr2
- 釣り人が怪我や転落をするよう
足元にロープが張られていました
踏みつけて切断しておきました✌
- 976 :秋田県人 :2024/12/22(日) 23:53 ID:GWlJYOvQ
- 私も足元に張られたロープをカットしてきました。ありゃひどすぎる
- 977 :秋田県人 :2024/12/23(月) 01:36 ID:ZhqOUvqY
- イブにブリコそこそこ釣ったことある。船川で。十年以上前だけど。
- 978 :秋田県人 :2024/12/23(月) 01:40 ID:8DuS509I
- 船川は釣り人なし、荒れて来たので注意しましょう。
北浦は人が入るみたいです。
- 979 :秋田県人 :2024/12/23(月) 02:02 ID:wNEK4y7s
- 一昨年のイブ飛すごかったぞ
その時は今年よし2℃くらい低かったがな
たしか金浦の網にそれなりに掛かった次の日だった気がする
猛吹雪だったが20時くらいからやばかったよ
もうないだろうな
- 980 :秋田県人 :2024/12/23(月) 02:10 ID:wNEK4y7s
- ガチスレするけど数匹でも釣りたい食べたいなら北浦だろうな
八森岩館とか釣れない所に行っても時間とお金の無駄だと思うよ
俺は北浦に行きつつ一昨年の飛の記憶が脳裏から離れないから
本荘から南に期待してます
まあ海水温からして今年は無理だろうけどね
話長くなるからあれだけど
釣りたい食べたいなら今年は北浦
- 981 :秋田県人 :2024/12/23(月) 02:16 ID:wNEK4y7s
- 連投すまん
今年は海流がおかしいよ
ニュースでなんとか現象とか言ってたもんな
日本海の丁度真ん中に温かい海流が来てるからハタハタも男鹿に来れない
- 982 :秋田県人 :2024/12/23(月) 03:54 ID:Vt7CXoUA
- >>977
それならヨの字で水面ハタハタで覆われたとしあるよ。
- 983 :秋田県人 :2024/12/23(月) 05:13 ID:/mxJP3XM
- 今年はもう期待出来ない。
来年に乞うご期待。
- 984 :秋田県人 :2024/12/23(月) 06:21 ID:J6j55Mwc
- むがしな500円どがだったや
- 985 :秋田県人 :2024/12/23(月) 07:06 ID:gYq3X7fs
- 飛の状況教えて下さい。
- 986 :秋田県人 :2024/12/23(月) 07:20 ID:WzmS2TS.
- ポツポツです
- 987 :正直者 :2024/12/23(月) 07:28 ID:aZ7nci1E
- 北浦は確かに釣れてます
が、時速1匹くらい
ハタハタ釣りにしたら、釣れてないって表現になるよね
- 988 :秋田県民 :2024/12/23(月) 07:40 ID:j7vDZaqA
- 八森釣れてますかね?
- 989 :秋田県人 :2024/12/23(月) 09:27 ID:.mgEn2Rk
- ガソリン代が高くなり、趣味でハタハタ釣りも・・・・。
数匹釣れれば、いい方ですが、あどいいかな・・・。
ちょいギャンブルと不用品売ったら数万なったから、
1万はハタハタとカニなったす。
- 990 :秋田県人 :2024/12/23(月) 09:28 ID:hn62PKIs
- ニュースになる様なデカい群が来ない限り釣りはキツイと思うんだが。時期的に今年は厳しいかもな。まだ分からんけど。
- 991 :秋田県人 :2024/12/23(月) 10:03 ID:fHLOJNR6
- 八森岩館で釣れた日あるのかな?
ほとんど待機の人がいる情報しか出てない
- 992 :秋田県人 :2024/12/23(月) 10:26 ID:vtPyrHZc
- 松ヶ崎 釣り人 0 人 飛び釣り人 1人いるけど釣れてない
- 993 :秋田県人 :2024/12/23(月) 10:32 ID:BrNThtJg
- この嵐がおさまったらビッグチャ〜ンス
- 994 :秋田県人 :2024/12/23(月) 10:33 ID:43.wN33w
- 完全に終わりました
- 995 :秋田県人 :2024/12/23(月) 10:40 ID:248/wOW6
- 嵐なの?秋田市は風はたまにしか吹かないし雪も少々降っただけ。
男鹿はどうなんだろう?行こうか迷う
- 996 :秋田県人 :2024/12/23(月) 10:46 ID:hWFvMsV6
- 今年は八森、岩館は釣れてないです。北浦方面で数匹の釣果があっただけ。現状県内で釣れてる所はなし。釣りたいなら深浦まで行くしかない。タモ掬いで割と捕れているがほぼ雄のみでシーズン終了の合図。今年は終了とみていいでしょう
- 997 :秋田県人 :2024/12/23(月) 11:36 ID:Kbc5vM2o
- 残念ながら今年はタモで取れるほど甘くない。
行けば言ってる意味わかるよ
- 998 :キタサンブラック :2024/12/23(月) 11:43 ID:WF/2nvVQ
- 北浦誰もいまへんでした。
- 999 :秋田県人 :2024/12/23(月) 12:05 ID:qG76RlcY
- はい、北浦情報ありがとうございました
- 1000 :秋田県人 :2024/12/23(月) 12:12 ID:kISN6brE
- 本当に煽りとかガセとかも無く終わった感じするなぁ
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
126 KB